ドリーミングハウス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:ドリーミングハウス.jpg  ==会社概要== *社名:株式会社ドリーミングハウス *本社:東京都新宿区西早稲…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:ドリーミングハウス.jpg|thumb|300px|]] 
    +
    [[ファイル:ドリーミングハウス.jpg|thumb|200px|]] 
     
    ==会社概要==
     
    ==会社概要==
     
    *社名:株式会社ドリーミングハウス
     
    *社名:株式会社ドリーミングハウス

    2013年3月20日 (水) 15:23時点における版

    ドリーミングハウス.jpg
     

    会社概要


    評判

    • 現在ドリーミングハウスは資本金が10億円のUBI株式会社が100%株主だそうです。2009年1月に会社分割を行い、設立当初は資金繰りが大変で、給料も遅れたことがあったそうです。今は金融機関から土地仕入れ資金の融資等も受けて順調に仕入れ販売を行っており、設立から1年くらいで70~80棟の販売実績があり、売り上げも20億円近くあるそうです。


    営業

    • 社員も設計士も誠実です。
    • 担当さんと設計さんは、本当によくしてくださいました。しかし、2人だけです。それ以外の人は、問題があっても電話もないし、会ってもくれません。


    施工・設計業者

    • 地盤調査は専門の業者のきちんとした報告書があり、基礎工事は緻密です。
    • 都内の狭い土地によく工夫して設計されています。
    • 仕上がりが雑。安いからしょうがないけどね。監督が手配する業者によっても腕が違うようです。でも言ったらなおしてくれました。
    • フルハウス物件に住んでいます。アホの工事主任、でまかせの営業。とんでもない会社です。雨漏れもろくな調査もしない。


    建物・構造

    • ベタ基礎(180mm)
    • オール4寸角柱(120mm)
    • ストロングジョイント工法:在来軸組工法でありながら、木材と木材を専用の金物によって接合することにより、接合部は一般的な構法の1.7倍の強度になります。
    • 断熱:次世代省エネ基準を満たした断熱性能を全棟で採用。全棟で住宅性能評価の検査を受け、省エネ対策投球では最高の4を取得。すべてのお客様に建設住宅性能評価書をお渡ししています。
    • ルーフバルコニーを多くの住まいに設けています。


    設備・仕様

    • 遮熱高断熱型Low-Eペアガラス
    • 玄関ドア:断熱性能K4を採用
    • 床や壁や内装には、標準仕様でもクオリティーの高い物が使われています。
    • 仕様はかなり良いものを使ってるようですが、他の建売と比べると確かに良いと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    その他

    • ドリーミングハウス友の会:最新の新築分譲住宅物件情報をいち早くお届けする他、特典が満載です。(入会金・年会費無料)
    1. 最新物件情報の優先ご案内
    2. 会員様向け売地情報のご案内


    フルハウス・計画倒産

    • カプリスは、1995年8月に設立した旧・フルハウスが前身。一戸建て分譲住宅の販売をメーンに、注文住宅の建築工事やリフォーム工事などを請け負っていた。
    • フルハウスの購入者に不安を与えないよう配慮して社名を変更して民事再生申請をする。
    • 世間が社名変更に注目しているとき、既にドリーミングハウスという新会社をつくってフルハウス社員を移して建売事業をしている。借金を踏み倒された銀行が知らずにまた金を貸し、建材屋が懲りずに材料持ってくるというのが裏事情という会社です。


    掲示板

    ヴェレーナ上石神井

    [PR] スポンサードリンク