シャリエ京都山科north/south

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    11行目: 11行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *徒歩8分は微妙ですけど 低層で駐車場平面式が良いかな 値段次第かも
     +
    *完成から入居まで半年間があるのはなんでやろ
     +
     
     +
     
     +
     
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    45行目: 49行目:
     
    **第一種低層住居専用地域、風致地区第3種地域、山科疏水沿い特別修景地域、山ろく型建造物修景地区・伏見・山科地区(北棟)
     
    **第一種低層住居専用地域、風致地区第3種地域、山科疏水沿い特別修景地域、山ろく型建造物修景地区・伏見・山科地区(北棟)
     
    **第一種低層住居専用地域、山ろく型建造物修景地区・伏見・山科地区(南棟)
     
    **第一種低層住居専用地域、山ろく型建造物修景地区・伏見・山科地区(南棟)
     
    +
    *北側は何もないからな。買い物よくする人は不便
     +
    **北側はなだらかな坂になってるのかな それとも平地ですか
     +
    ***北に向かって上り坂になってます。
     +
    ****坂道がちょっときついですかね 夜道は暗い感じでしょうか でも環境はよさそう 
     +
    *キリンビール社員寮跡地ですね。隣に高校のグラウンドがあったはず
     +
    *この辺りは山科の金持ちが住む地域です
     +
    *駅から北は基本坂道。電動アシストつき自転車ないしクルマは必須か。また駅までいかないとコンビニ等はない。
     +
    *高級住宅街といった風情はあまり感じられない。ところどころ大きめな家のある閑静な住宅街といったところ。
     +
    *観光客はあまり通らない道沿いなので静かに暮らしたい足腰丈夫なご年配、元気な子育て世帯、孤独を愛する単身者にはおすすめかも。疎水の自然は満喫出来そう。
      
      
    56行目: 68行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
    kansai/657002/
    +
     
     +
    kansai/657002/13

    2020年4月21日 (火) 16:33時点における版

    物件概要

    • 所在地:京都府京都市山科区御陵平林町1番49の一部
    • 交通:JR東海道本線「山科」駅徒歩8分
    • 総戸数:20戸(北棟)、24戸(南棟)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上3階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2020年8月上旬
    • 売主:東レ建設株式会社
    • 施工:株式会社かねわ工務店
    • 管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社

    価格・コスト・販売時状況

    • 徒歩8分は微妙ですけど 低層で駐車場平面式が良いかな 値段次第かも
    • 完成から入居まで半年間があるのはなんでやろ



    交通

    構造・建物

    共用施設

    【北棟】

    • 駐車場:26台(平面式25台、サービス駐車場1台)
    • 自転車置場:20台(スライドラック式)
    • バイク置き場:3台

    【南棟】

    • 駐車場:20台[平面式19台(うち、小型車用3台)、サービス駐車場1台]
    • 自転車置場:24台(スライドラック式)
    • バイク置き場:5台

    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:2LDK+S、3LDK

    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 用途地域:
      • 第一種低層住居専用地域、風致地区第3種地域、山科疏水沿い特別修景地域、山ろく型建造物修景地区・伏見・山科地区(北棟)
      • 第一種低層住居専用地域、山ろく型建造物修景地区・伏見・山科地区(南棟)
    • 北側は何もないからな。買い物よくする人は不便
      • 北側はなだらかな坂になってるのかな それとも平地ですか
        • 北に向かって上り坂になってます。
          • 坂道がちょっときついですかね 夜道は暗い感じでしょうか でも環境はよさそう 
    • キリンビール社員寮跡地ですね。隣に高校のグラウンドがあったはず
    • この辺りは山科の金持ちが住む地域です
    • 駅から北は基本坂道。電動アシストつき自転車ないしクルマは必須か。また駅までいかないとコンビニ等はない。
    • 高級住宅街といった風情はあまり感じられない。ところどころ大きめな家のある閑静な住宅街といったところ。
    • 観光客はあまり通らない道沿いなので静かに暮らしたい足腰丈夫なご年配、元気な子育て世帯、孤独を愛する単身者にはおすすめかも。疎水の自然は満喫出来そう。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    kansai/657002/13

    シティタワー千住大橋

    [PR] スポンサードリンク