[PR] スポンサードリンク

プラウドすずかけ台

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: プラウドすずかけ台外観 ==物件概要== *所在地:東京都町田市南つくし野3丁目4番4…)
     
     
    (4人の利用者による、間の5版が非表示)
    3行目: 3行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:東京都町田市南つくし野3丁目4番4(地番)
    +
    *所在地:[[東京都]][[町田市]]南つくし野3丁目4番4(地番)
    *交通:東急田園都市線「すずかけ台」駅から徒歩1分
    +
    *交通:東急[[田園都市線]]「すずかけ台」駅から徒歩1分
     
    *総戸数:49戸(他に管理事務室1戸)
     
    *総戸数:49戸(他に管理事務室1戸)
     
    *構造、建物階数:RC 地上7階地下1階
     
    *構造、建物階数:RC 地上7階地下1階
    *敷地の権利形態:テキストテキストテキスト
     
     
    *完成時期:2008年05月01日
     
    *完成時期:2008年05月01日
     
    *売主:野村不動産
     
    *売主:野村不動産
    26行目: 25行目:
     
    *駅徒歩1分で、始発駅の長津田より手前にあるのも、通勤時に座って都心まで行ので、青葉台徒歩4分のドレッセに住むよりは、落ち着いた生活が出来そう。
     
    *駅徒歩1分で、始発駅の長津田より手前にあるのも、通勤時に座って都心まで行ので、青葉台徒歩4分のドレッセに住むよりは、落ち着いた生活が出来そう。
     
    *町田インターが近いのもポイントが高いと思いました。ゴルフに行くのに便利だし、友達が車で来るときにも便利。練習場も近くにいくつかあるし。246が近いのも便利。
     
    *町田インターが近いのもポイントが高いと思いました。ゴルフに行くのに便利だし、友達が車で来るときにも便利。練習場も近くにいくつかあるし。246が近いのも便利。
    *電車の混雑ですが、ちなみに田園都市線は、ピークの乗車率では9位だそうです。JRを除けば2位。そう考えると、すずかけ台は長津田や中央林間始発を利用する選択肢があるだけましかもしれません。
    +
    *電車の混雑ですが、ちなみに[[田園都市線]]は、ピークの乗車率では9位だそうです。JRを除けば2位。そう考えると、すずかけ台は長津田や中央林間始発を利用する選択肢があるだけましかもしれません。
     +
     
     +
     
     +
     
      
      
    37行目: 39行目:
     
    Image:プラウドすずかけ台入り口.jpg|プラウドすずかけ台入り口
     
    Image:プラウドすずかけ台入り口.jpg|プラウドすずかけ台入り口
     
    </gallery>
     
    </gallery>
     +
     +
     +
      
      
    43行目: 48行目:
     
    *スロップシンク、ないですよねぇ。小さい子供いるので、子供用のプールを置いたり、汚れ物も洗えますから、すごく便利ですよね。
     
    *スロップシンク、ないですよねぇ。小さい子供いるので、子供用のプールを置いたり、汚れ物も洗えますから、すごく便利ですよね。
     
    *ゲスト用の駐車場はありません。
     
    *ゲスト用の駐車場はありません。
     +
      
      
    76行目: 82行目:
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *それよりも電車の騒音が心配です。  
     
    *それよりも電車の騒音が心配です。  
    *本数が多いといっても、都心と違って田園都市線1路線しかないのどかな場所。駅前はみごとになんにもないですね。
    +
    *本数が多いといっても、都心と違って[[田園都市線]]1路線しかないのどかな場所。駅前はみごとになんにもないですね。
     
    *緑がいっぱいある事など周辺環境が気に入ってます。
     
    *緑がいっぱいある事など周辺環境が気に入ってます。
     
    *全面道路は、車がすれ違えるかどうかの道幅=その向こうはすぐに線路。
     
    *全面道路は、車がすれ違えるかどうかの道幅=その向こうはすぐに線路。
    94行目: 100行目:
     
    *セコムのセキュリティが入っているのですが、セコムの詰め所は隣のビルとのことで、なんかあったときは速攻で来てくれるらしい。
     
    *セコムのセキュリティが入っているのですが、セコムの詰め所は隣のビルとのことで、なんかあったときは速攻で来てくれるらしい。
      
     +
     +
    ==ブログ==
     +
    *[https://www.sumu-log.com/archives/32799/ ハングリータイガー 若葉台店へ行ってみた!~プラウドすずかけ台で良い出物あり!~【マンションマニア】(スムログ記事)]
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[URL ○○○]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%81%99%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%91%E5%8F%B0 「プラウドすずかけ台」についての口コミ掲示板]
    *[URL ○○○]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43080  プラウドすずかけ台]
    *[URL ○○○]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43039 プラウドすずかけ台ってどうですか?]
    ※ここにはマンションコミュニティの「物件名検索結果」「スレ一覧」へのURLを記載します。
     
     URLと物件名「○○○」との間には、半角スペースが入ります。
     

    2021年6月25日 (金) 12:38時点における最新版

    プラウドすずかけ台外観


    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都町田市南つくし野3丁目4番4(地番)
    • 交通:東急田園都市線「すずかけ台」駅から徒歩1分
    • 総戸数:49戸(他に管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:RC 地上7階地下1階
    • 完成時期:2008年05月01日
    • 売主:野村不動産



    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 野村のプラウドってところに惹かれています。ブランドに弱いもので・・・(^^;
    • 駅が気にならない5〜6F以上でもリーズナブル。
    • 自分が予算の範囲で何を優先するかによって、その物件が良いものになったり、悪いものになったりするものです。1億円ぐらいの予算があれば、たいていの希望クリアされますが。そんな人は、そうそういないことでしょうし・・・(そういう予算のある人は、そもそもこのようなサイトに来ないのかな?)いずれにしろ、ほとんどの人は予算という最大のしばりの中で選ぶのですから、全てが自分の希望どうりのものにはならいないことが普通であり、予算内で、何を優先するかだと思いますよ物件選びは。



    交通[ ]

    • 駅徒歩1分で、始発駅の長津田より手前にあるのも、通勤時に座って都心まで行ので、青葉台徒歩4分のドレッセに住むよりは、落ち着いた生活が出来そう。
    • 町田インターが近いのもポイントが高いと思いました。ゴルフに行くのに便利だし、友達が車で来るときにも便利。練習場も近くにいくつかあるし。246が近いのも便利。
    • 電車の混雑ですが、ちなみに田園都市線は、ピークの乗車率では9位だそうです。JRを除けば2位。そう考えると、すずかけ台は長津田や中央林間始発を利用する選択肢があるだけましかもしれません。



    構造・建物[ ]

    • 駅のホームからは丸見えですね。上りホームの大人の目線からはマンションの4階が水平で部屋の奥まで丸見えになると思います。
    • 南向きじゃない。



    共用施設[ ]

    • 駐車場が100%ないので、厳しいでしょう。
    • スロップシンク、ないですよねぇ。小さい子供いるので、子供用のプールを置いたり、汚れ物も洗えますから、すごく便利ですよね。
    • ゲスト用の駐車場はありません。



    設備・仕様[ ]

    • 東向きでバルコニーも狭いので、洗濯物と布団が乾かないかも。



    間取り[ ]

    • 標準だとリビングがかなり細長い感じがするのですが、かといってモデルルームのタイプだと、リビングが無駄に広すぎるような気がしてしまいます。4畳だけ畳を入れるプランは面白そうですが、将来リフォームで間取りを変更しようと思ってもできなくなってしまいそうで、それぞれ一長一短ですしね。
    • 一般的なマンションの「田の字」の間取りなので、廊下がすごく長いですよね。リビングの扉が廊下寄りにあるので、リビングが畳数よりも実際にはかない狭いと思います。



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 駅前にスーパーがないので(コンビニはあるようですが)買い物は、つくし野or南町田と割り切れば非常に良い物件だと思います。



    育児・教育[ ]

    • 購入を前向きに検討してます!小学校、中学校の評判がいい事。



    周辺環境・治安[ ]

    • それよりも電車の騒音が心配です。
    • 本数が多いといっても、都心と違って田園都市線1路線しかないのどかな場所。駅前はみごとになんにもないですね。
    • 緑がいっぱいある事など周辺環境が気に入ってます。
    • 全面道路は、車がすれ違えるかどうかの道幅=その向こうはすぐに線路。



    周辺施設[ ]

    • 近所に店舗は少ないですしね。



    その他[ ]

    • 玄関は駅と反対側ですが、駅側にも裏口を作るとのこと。裏口?予定位置から駅を見たら、走って10秒かからない・・!ほとんど雨にぬれないですみそう。いいな〜。
    • セコムのセキュリティが入っているのですが、セコムの詰め所は隣のビルとのことで、なんかあったときは速攻で来てくれるらしい。


    掲示板[ ]

    プラウドすずかけ台

    物件概要
    所在地 東京都町田市南つくし野3丁目4番4(地番)
    交通 東急田園都市線「すずかけ台」駅から徒歩1分
    総戸数 49戸
    [PR] スポンサードリンク