[PR] スポンサードリンク

プラウド大泉学園

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    *所在地:[[東京都]][[練馬区]]東大泉四丁目685番1他(地番)
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *交通:西武[[首都圏エリア/西武鉄道/池袋線|池袋線]] 「大泉学園」駅 徒歩6分
    *総戸数:0戸
    +
    *総戸数:26戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上5階建
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2016年09月竣工済み
    *売主:
    +
    *売主:野村不動産株式会社
    *施工:
    +
    *施工:内野建設株式会社
     +
    *管理:野村不動産パートナーズ株式会社
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *竣工販売のようなので、9月下旬ならモデルルーム公開もそのくらいになりそうですね。中村橋の三菱物件と比較したかったのですが、難しそうですね。
     +
    **それならば実際の環境がわかりやすくなってくるので検討する側としてはメリット多いかな。
     +
    *営業の方から電話かかってきました。 70平米中心で5000万台〜6000万台とのことです。 割とリーズナブル。
     +
    *教育環境の良さも公式サイトで出してますから 子育て世帯も十分ターゲットなのではと思います。 道路や交通状況のデメリットは各家庭で十分注意して…というところでしょうか。
     +
    *販売センターからハガキが届きましたが、想定以上の申込みがあったようですね。 当初は70㎡台は5000~6000万円台と言っていましたが、申込みを受けて強気に出られそう。。。
     +
    *管理組合は、理事長・副理事長・理事・監査の4人一組じゃないでしょうか。 となると毎年ではないですが、約6年に一回は回ってくる計算になってくるかもしれないですね。 中小規模のマンションだとこれは想定内で検討されている方が多いのではないでしょうか。
     +
     
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
    *駅に近い
     +
    *ここで駅は遠いって感覚がわからないです。
     +
    *急行が止まらないのは大泉学園のマイナス点
     +
    *関越インターもすぐそばですね。
     +
    *駅に近いのはとてもいいですね。 大泉は駅前にお店や病院も集中しているのでとても便利です。 池袋までも15分くらいだし、吉祥寺もバスや車で意外と近いんですよ。
     +
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *
    +
    *敷地面積:1,391.88m2
     +
    *五階は1フロア2邸くらいですかね?この部屋は高くなりそう。
     +
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *駐車場とかはどのくらい確保されているんだろね。
     +
    **ここだと子供がいる人が購入することも多いのかな。となれば、車を持つ人の割合は多くなってくるのではないかと思いました。
     +
    ***駐車場は通常9台、身障者用1台の合計10台。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
    *バルコニー、コンクリート+擦りガラスで良い感じです。 全面擦りガラス(もしくは透明ガラス)のベランダより高級感があって良いですね。
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取り:3LDK~4LDK
     +
    *専有面積:70.50m2~83.02m2
     +
    *バルコニー:11.14m2  ~  12.50m2
     +
    *ここは家族向けなマンションになりますね。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *大泉学園は西武池袋沿線の中でも駅周辺のスーパーや飲食店はかなり充実してしていますから土地勘の無い人でもオススメだよ。
     +
    *ここだとマイカーを手放しても、全てが近所でまかなえそうかもしれないです。
     +
    *大泉学園の駅前は商業施設が多く便利そうです。 ただこちらは駅から微妙に遠いので悩ましいところです。
     +
    *インターの周りにもスーパーバリューやファミレス等々お店も多い
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
     
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *用途地域:第一種低層住居専用地域・第一種住居地域
     +
    *この辺りは公園や緑が多く住宅環境は良いと思います。 なのに池袋まで15分程度で便利です。 スーパーや病院も充実しています。 練馬の辺りはビルばかりで都心とあまり変わらない住環境です。 ターミナル駅なので新宿にも池袋にも近いですし、タクシーでもそんなにかかりません。
     +
    *住宅街ということもありますし、駅まですごく近いということもありますので 人通り自体もこの辺り一帯とても多いように感じられます
     +
    【道路事情】
     +
    *当マンション前の道路が狭く、歩道もないので危ないという印象です。
     +
    **駅までの距離感はとてもいいんじゃないかなーと思いますけれど、周囲の道路のことは考えていなかった。
     +
    *最近気づいたのですが、大泉学園は駅北口方面に建設するマンションが多いように思いますが何故ですか? 駅南口の物件で少しでも石神井公園に近いほうが立地やマンション価値も高くなるように思うのですが。
     +
    **はっきりとしたことはわかりませんが、南側は道路が狭く戸建が多いですね。 まとまった土地が出ないのかもしれません。 石神井公園は近いといっても結構歩くし、駅からは遠くなるのでマンションの需要は少ないかもしれません。 あと公園の周りは住宅地域だと思うので公園ビューの高い建物は建てられないのかもしれません。 素人考えですが、参考になりますでしょうか。
     +
    **大泉の南口は狭い道路がほとんどで車が1台通るのがやっとなんです!広い道路などに面していないと階数の高いマンションは建てられないんですよね
     +
    *大泉学園徒歩6分というのは素晴らしいんだが、目の前が狭い道路で歩道のない割に 交通量は結構なものというとこが激しく微妙
     +
    **脇の道はみなさん大通りに出るのに使う道ですからね…奥の方の住宅地の人たちが通って行くので、 どうしても交通量はあるのだろうなと思います。 大通りといってもあまり広くない都道で歩道もないんですよね。駅に向かって朝は皆さん歩きであったり自転車であったり…。バスも通るみたいなので気をつけていかないとです。
     +
    **関越のインターはすぐそばではないですよ!それに道路が狭いうえにこのマンションの近くが抜け道になっているので交通量が多いんです。
     +
    **大泉は道路がみんな狭くて、バスが非常に多いので慢性的な渋滞なんですよね!それにこのマンションの近くは開かずの踏切が三ヵ所あるんです!
     +
    ***渋滞は駅~新座方面でしょう。学園町7出身でしたが、雪や雨で大変な渋滞なります。 しかし、このマンションは駅近いのでバス便は関係ないでしょう。。
     +
    *大泉学園駅の西側は再開発で踏切がなくなったかと思うのですが、まだそんなに渋滞していましたっけ?
     +
    **どこの踏切がなくなったんですか? 私が認識している混雑区間の踏切はストリートビュー見る限り残っているようです。 (もう何年も現地にはいっていませんが)
     +
    ***おっしゃっているのは、わりと保谷駅寄りの踏切のことですかね。 私は、ホームのすぐ西側にあった踏切のことを言っておりました。 そこはもう10年以上も前に再開発でバス通りが線路の下を通り、だいぶ車の流れが良くなったと思うので、気にされなくて大丈夫だと思いますよ。 ただ、確かに保谷駅側に向かう道はまだ渋滞が多いような気もします。
     +
    ***前の道路はたしかに交通量多いですし歩道も狭いので、小さい子供がいる家庭には多少デメリットですが、学校に行くのは裏道を使えるので長い距離をこの道路歩くわけではありません。また、上記問題や渋滞がありますので、この道路と並行して道幅が広い道路が整備されること決定しています。10年程度かかりますが。 踏切はどこもなくなっていません。ただし、よっぽどのことがない限り渋滞はしません。
     +
    *近くの踏切は開かずというほど酷くはありません。 ただラッシュ時は多少待ちます。 駅西側の線路下のトンネルを使えば車も自転車もスムーズです。 行先にもよりますが、石神井駅の方の踏切は無くなりましたのでそちらも使えます。
     +
    *幹線道路ではないし、2車線なので交通量自体はそこまで多くないと思います。 ただ歩道が狭いのでちょっと怖い感じがします。 でも特に事故が多いわけでもないし、慣れれば平気かな
     +
    *現地見てきたけど目の前の道路が想像以上に目の前
     +
    **横断歩道及び信号機はあるものの、歩道がない
     +
    ***駅方面にはHPの地図のように前の横断歩道を渡って細い道を抜けて行くのが安全ですね。
     +
    ***歩道がない、というか、歩道が確立していないという感じじゃないかなぁ。 子供が歩く道だと最低限ガードレールなどで歩道と車道は仕切って欲しいというのが出てくるとは思います。
     +
     
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    *
    +
     
     +
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
    +
    *[ ]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
    +
    *[ ]
     +
     
     +
    23ku/602572/91

    2016年12月14日 (水) 03:58時点における最新版

    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都練馬区東大泉四丁目685番1他(地番)
    • 交通:西武池袋線 「大泉学園」駅 徒歩6分
    • 総戸数:26戸
    • 構造、建物階数:地上5階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年09月竣工済み
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:内野建設株式会社
    • 管理:野村不動産パートナーズ株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 竣工販売のようなので、9月下旬ならモデルルーム公開もそのくらいになりそうですね。中村橋の三菱物件と比較したかったのですが、難しそうですね。
      • それならば実際の環境がわかりやすくなってくるので検討する側としてはメリット多いかな。
    • 営業の方から電話かかってきました。 70平米中心で5000万台〜6000万台とのことです。 割とリーズナブル。
    • 教育環境の良さも公式サイトで出してますから 子育て世帯も十分ターゲットなのではと思います。 道路や交通状況のデメリットは各家庭で十分注意して…というところでしょうか。
    • 販売センターからハガキが届きましたが、想定以上の申込みがあったようですね。 当初は70㎡台は5000~6000万円台と言っていましたが、申込みを受けて強気に出られそう。。。
    • 管理組合は、理事長・副理事長・理事・監査の4人一組じゃないでしょうか。 となると毎年ではないですが、約6年に一回は回ってくる計算になってくるかもしれないですね。 中小規模のマンションだとこれは想定内で検討されている方が多いのではないでしょうか。


    交通[ ]

    • 駅に近い
    • ここで駅は遠いって感覚がわからないです。
    • 急行が止まらないのは大泉学園のマイナス点
    • 関越インターもすぐそばですね。
    • 駅に近いのはとてもいいですね。 大泉は駅前にお店や病院も集中しているのでとても便利です。 池袋までも15分くらいだし、吉祥寺もバスや車で意外と近いんですよ。


    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:1,391.88m2
    • 五階は1フロア2邸くらいですかね?この部屋は高くなりそう。


    共用施設[ ]

    • 駐車場とかはどのくらい確保されているんだろね。
      • ここだと子供がいる人が購入することも多いのかな。となれば、車を持つ人の割合は多くなってくるのではないかと思いました。
        • 駐車場は通常9台、身障者用1台の合計10台。


    設備・仕様[ ]

    • バルコニー、コンクリート+擦りガラスで良い感じです。 全面擦りガラス(もしくは透明ガラス)のベランダより高級感があって良いですね。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:70.50m2~83.02m2
    • バルコニー:11.14m2 ~ 12.50m2
    • ここは家族向けなマンションになりますね。


    買い物・食事[ ]

    • 大泉学園は西武池袋沿線の中でも駅周辺のスーパーや飲食店はかなり充実してしていますから土地勘の無い人でもオススメだよ。
    • ここだとマイカーを手放しても、全てが近所でまかなえそうかもしれないです。
    • 大泉学園の駅前は商業施設が多く便利そうです。 ただこちらは駅から微妙に遠いので悩ましいところです。
    • インターの周りにもスーパーバリューやファミレス等々お店も多い


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:第一種低層住居専用地域・第一種住居地域
    • この辺りは公園や緑が多く住宅環境は良いと思います。 なのに池袋まで15分程度で便利です。 スーパーや病院も充実しています。 練馬の辺りはビルばかりで都心とあまり変わらない住環境です。 ターミナル駅なので新宿にも池袋にも近いですし、タクシーでもそんなにかかりません。
    • 住宅街ということもありますし、駅まですごく近いということもありますので 人通り自体もこの辺り一帯とても多いように感じられます

    【道路事情】

    • 当マンション前の道路が狭く、歩道もないので危ないという印象です。
      • 駅までの距離感はとてもいいんじゃないかなーと思いますけれど、周囲の道路のことは考えていなかった。
    • 最近気づいたのですが、大泉学園は駅北口方面に建設するマンションが多いように思いますが何故ですか? 駅南口の物件で少しでも石神井公園に近いほうが立地やマンション価値も高くなるように思うのですが。
      • はっきりとしたことはわかりませんが、南側は道路が狭く戸建が多いですね。 まとまった土地が出ないのかもしれません。 石神井公園は近いといっても結構歩くし、駅からは遠くなるのでマンションの需要は少ないかもしれません。 あと公園の周りは住宅地域だと思うので公園ビューの高い建物は建てられないのかもしれません。 素人考えですが、参考になりますでしょうか。
      • 大泉の南口は狭い道路がほとんどで車が1台通るのがやっとなんです!広い道路などに面していないと階数の高いマンションは建てられないんですよね
    • 大泉学園徒歩6分というのは素晴らしいんだが、目の前が狭い道路で歩道のない割に 交通量は結構なものというとこが激しく微妙
      • 脇の道はみなさん大通りに出るのに使う道ですからね…奥の方の住宅地の人たちが通って行くので、 どうしても交通量はあるのだろうなと思います。 大通りといってもあまり広くない都道で歩道もないんですよね。駅に向かって朝は皆さん歩きであったり自転車であったり…。バスも通るみたいなので気をつけていかないとです。
      • 関越のインターはすぐそばではないですよ!それに道路が狭いうえにこのマンションの近くが抜け道になっているので交通量が多いんです。
      • 大泉は道路がみんな狭くて、バスが非常に多いので慢性的な渋滞なんですよね!それにこのマンションの近くは開かずの踏切が三ヵ所あるんです!
        • 渋滞は駅~新座方面でしょう。学園町7出身でしたが、雪や雨で大変な渋滞なります。 しかし、このマンションは駅近いのでバス便は関係ないでしょう。。
    • 大泉学園駅の西側は再開発で踏切がなくなったかと思うのですが、まだそんなに渋滞していましたっけ?
      • どこの踏切がなくなったんですか? 私が認識している混雑区間の踏切はストリートビュー見る限り残っているようです。 (もう何年も現地にはいっていませんが)
        • おっしゃっているのは、わりと保谷駅寄りの踏切のことですかね。 私は、ホームのすぐ西側にあった踏切のことを言っておりました。 そこはもう10年以上も前に再開発でバス通りが線路の下を通り、だいぶ車の流れが良くなったと思うので、気にされなくて大丈夫だと思いますよ。 ただ、確かに保谷駅側に向かう道はまだ渋滞が多いような気もします。
        • 前の道路はたしかに交通量多いですし歩道も狭いので、小さい子供がいる家庭には多少デメリットですが、学校に行くのは裏道を使えるので長い距離をこの道路歩くわけではありません。また、上記問題や渋滞がありますので、この道路と並行して道幅が広い道路が整備されること決定しています。10年程度かかりますが。 踏切はどこもなくなっていません。ただし、よっぽどのことがない限り渋滞はしません。
    • 近くの踏切は開かずというほど酷くはありません。 ただラッシュ時は多少待ちます。 駅西側の線路下のトンネルを使えば車も自転車もスムーズです。 行先にもよりますが、石神井駅の方の踏切は無くなりましたのでそちらも使えます。
    • 幹線道路ではないし、2車線なので交通量自体はそこまで多くないと思います。 ただ歩道が狭いのでちょっと怖い感じがします。 でも特に事故が多いわけでもないし、慣れれば平気かな
    • 現地見てきたけど目の前の道路が想像以上に目の前
      • 横断歩道及び信号機はあるものの、歩道がない
        • 駅方面にはHPの地図のように前の横断歩道を渡って細い道を抜けて行くのが安全ですね。
        • 歩道がない、というか、歩道が確立していないという感じじゃないかなぁ。 子供が歩く道だと最低限ガードレールなどで歩道と車道は仕切って欲しいというのが出てくるとは思います。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/602572/91

    プラウド大泉学園

    物件概要
    所在地 東京都練馬区東大泉四丁目685番1(地番)
    交通 西武池袋線 「大泉学園」駅 徒歩6分
    総戸数 26戸
    [PR] スポンサードリンク