ローレルコートライオンズ四日市富田

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
     
     
    (2人の利用者による、間の2版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:ローレルコート ライオンズ四日市富田.jpg|thumb|400px|ローレルコート ライオンズ四日市富田外観]]
     +
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
    +
    *所在地:[[三重県]][[四日市市]]富田栄町67番1(地番)
    *交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
    +
    *交通:近鉄[[名古屋線]] 「近鉄富田」駅 徒歩6分
    *総戸数:0戸
    +
    *総戸数:87戸(住戸)
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上15階建(一部鉄骨造)
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2016年09月下旬予定
    *売主:
    +
    *売主:株式会社大京/近鉄不動産株式会社
    *施工:
    +
    *施工:株式会社鍛冶田工務店
     +
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *聞いたところ相当強気の価格設定のようです。 ガーデンやごみ回収サービスなどもあって管理費もかさみそうですね。。 ちょっと手が届きそうにないので諦めます。
     +
    *一期完売の表示も出てますし好評の様子?一期は上階が多かったんでしょうか。二期はどんな感じで進んでるんでしょうね。
      
     +
    ==交通==
     +
    *インターが近い
      
    ==交通==
     
    *
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *
    +
    *敷地面積:3573.47m2
     +
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *駐車場:87台 (屋外平地式87台)
     +
    *バイク置き場:5台
     +
    *自転車置き場:97台
     +
    *駐車場が機械式でない
     +
    *駐車場が平置き駐車なのもいい。機械式はコストがかかりますからね。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取り:3LDK~4LDK
     +
    *専有面積:70.90m2~89.08m2
     +
    *4LDK、3LDKとも広めの部屋が出ていますね。他の部屋もこんな感じなのでしょうか。
     +
    *間取りは一般的なのではないですか?柱が室内に出ていないのはいいと思いますよ。
     +
    *間取りはAタイプは変わった形に思いますが、 他のタイプは基本的には田の字じゃないかしらと感じました。 ふつうと言えばふつうかと。 基本的に専有面積が取られておりますので、 狭苦しい感じはあまり受けないように思います。
     +
    *間取りはなんの真新しさもない普通の中の普通だね。 部屋見なくても大体わかるっていう。 角部屋だとクランクが一般的だけどそれすらないし お行儀よく長方形の中に納まった普通の部屋。
     +
    *なんか間取りがいまいち。玄関開けたらリビングまで一直線に丸見えっていうのは昔から一般的だけど最近は嫌がる人多いよね。自分もその口です。
     +
    **玄関からリビングまで一直線という形だと風通しは良さそうですが 今時玄関開けっ放しにすることってないですもんね。 視線が気になる場合は扉を閉めて対応することになりそう。
     +
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *駅からもわりと近くて、複合商業施設まで徒歩1分
     +
    *四日市北のイオンは、未来屋書店やヴィレッジヴァンガードがあって、家族でも遊びに行けるのがいいです。 子供服はギャップやライトオンもあり、フードコートもあります。 エディオンも同じ敷地内にあって、家族で別行動するにも便利ですよ。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
    *小学校が二つ出ていますがどちらが通学区になるのでしょう?暁小だとちょっと距離ありますね。中学校も徒歩24分は遠いなあと思いましたが。
     +
    **小学校は富田小、富田中だね。通学路は安全な道まで少し大回りしていく感じ。
     +
     
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *用途地域:第二種住居地域
     +
    *生活環境的には悪くないですね。イオンまで徒歩で行けるのは魅力。
     +
    *住宅地なので、マンション敷地の周囲も開放感ありますね。視界が開けているというか。
     +
    **HPトップのイメージ画像を見ると、戸建ての立場からだと圧迫感があるなぁなんて 思ってしまいましたけど、マンション側から考えると開放感があって、将来的にも 日当たりと眺望が保障されているってことではありますかね。
     +
    *歩いて色々いくには危険が多い。マンションの前以外は路肩しか歩く場所がなく交通量は多い場所。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    *
    +
     
     +
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ローレルコートライオンズ四日市富田/ 「ローレルコートライオンズ四日市富田」についての口コミ掲示板一覧]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562845/ ローレルコートライオンズ四日市富田ってどうですか?【検討板】]
     +
     
     +
    nagoya/562845/16

    2015年9月26日 (土) 17:11時点における最新版

    ローレルコート ライオンズ四日市富田外観

    物件概要[ ]

    • 所在地:三重県四日市市富田栄町67番1(地番)
    • 交通:近鉄名古屋線 「近鉄富田」駅 徒歩6分
    • 総戸数:87戸(住戸)
    • 構造、建物階数:地上15階建(一部鉄骨造)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年09月下旬予定
    • 売主:株式会社大京/近鉄不動産株式会社
    • 施工:株式会社鍛冶田工務店


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 聞いたところ相当強気の価格設定のようです。 ガーデンやごみ回収サービスなどもあって管理費もかさみそうですね。。 ちょっと手が届きそうにないので諦めます。
    • 一期完売の表示も出てますし好評の様子?一期は上階が多かったんでしょうか。二期はどんな感じで進んでるんでしょうね。

    交通[ ]

    • インターが近い


    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:3573.47m2


    共用施設[ ]

    • 駐車場:87台 (屋外平地式87台)
    • バイク置き場:5台
    • 自転車置き場:97台
    • 駐車場が機械式でない
    • 駐車場が平置き駐車なのもいい。機械式はコストがかかりますからね。


    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:70.90m2~89.08m2
    • 4LDK、3LDKとも広めの部屋が出ていますね。他の部屋もこんな感じなのでしょうか。
    • 間取りは一般的なのではないですか?柱が室内に出ていないのはいいと思いますよ。
    • 間取りはAタイプは変わった形に思いますが、 他のタイプは基本的には田の字じゃないかしらと感じました。 ふつうと言えばふつうかと。 基本的に専有面積が取られておりますので、 狭苦しい感じはあまり受けないように思います。
    • 間取りはなんの真新しさもない普通の中の普通だね。 部屋見なくても大体わかるっていう。 角部屋だとクランクが一般的だけどそれすらないし お行儀よく長方形の中に納まった普通の部屋。
    • なんか間取りがいまいち。玄関開けたらリビングまで一直線に丸見えっていうのは昔から一般的だけど最近は嫌がる人多いよね。自分もその口です。
      • 玄関からリビングまで一直線という形だと風通しは良さそうですが 今時玄関開けっ放しにすることってないですもんね。 視線が気になる場合は扉を閉めて対応することになりそう。


    買い物・食事[ ]

    • 駅からもわりと近くて、複合商業施設まで徒歩1分
    • 四日市北のイオンは、未来屋書店やヴィレッジヴァンガードがあって、家族でも遊びに行けるのがいいです。 子供服はギャップやライトオンもあり、フードコートもあります。 エディオンも同じ敷地内にあって、家族で別行動するにも便利ですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 小学校が二つ出ていますがどちらが通学区になるのでしょう?暁小だとちょっと距離ありますね。中学校も徒歩24分は遠いなあと思いましたが。
      • 小学校は富田小、富田中だね。通学路は安全な道まで少し大回りしていく感じ。


    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:第二種住居地域
    • 生活環境的には悪くないですね。イオンまで徒歩で行けるのは魅力。
    • 住宅地なので、マンション敷地の周囲も開放感ありますね。視界が開けているというか。
      • HPトップのイメージ画像を見ると、戸建ての立場からだと圧迫感があるなぁなんて 思ってしまいましたけど、マンション側から考えると開放感があって、将来的にも 日当たりと眺望が保障されているってことではありますかね。
    • 歩いて色々いくには危険が多い。マンションの前以外は路肩しか歩く場所がなく交通量は多い場所。


    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    nagoya/562845/16

    ヴェレーナ上石神井

    [PR] スポンサードリンク