[PR] スポンサードリンク

エクセレントプレイス浦和岸町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:エクセレントプレイス浦和岸町外観予想図.jpg|thumb|400px|エクセレントプレイス浦和岸町外観予想図]]
     +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[埼玉県]][[さいたま市]][[浦和区]]岸町7丁目85番4(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #[[京浜東北線]] 「浦和」駅 徒歩9分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[高崎線]] 「浦和」駅 徒歩9分
    *敷地の権利形態:
    +
    #[[東北本線]] 「浦和」駅 徒歩9分
    *完成時期:
    +
    *総戸数:49戸(他管理員室1戸)
    *売主:
    +
    *構造、建物階数:地上11階地下1階建
    *施工:
    +
    *敷地の権利形態:所有権
     
    +
    *完成時期:2010年02月
     
    +
    *売主:新日本建設株式会社
     +
    *施工:新日本建設
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *仕様は豪華でないものの、コストパフォーマンスは良さそうです。物件供給数の多くない売り主のためか、提供情報があまりなかったので最終的な判断はできませんでしたが、モデルルームの感じは悪くなかったですね。
     
    +
    *フラット35S対象マンションですよね。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *目の前に大きな道路を建設中,裏側にはマンションが2棟で、岸町という住所は良いけど、立地場所は全く良くない。しかも、場所が南側の1Fに駐車スペースがあるものの、駐車スペースに面しているのは『路地』。設計おかしくない?と思いました。
     
    +
    *マンションの構造で良いな~と思うのは、二重床、二重天井、コンクリートスラブ200ミリという床、天井の構造。
     +
    *非常に階下、階上の遮音性を考えてあるのと、住み続けるうちに家族の形態が将来的に変わったり、住む人のライフスタイルの変化に対応してリフォームしやすいように作ってあると思いますよ。
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *私もエントランスホールは結構いいのに、各階のエレベーター乗り場が公団ぽいなって感じてしまいました。
     
     
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *各戸の玄関のつくり、気になりませんでした?煉瓦貼りとかになっていなくて、公団みたいでした。(何と表現していいかわかりませんが、安っぽかった…。)あと、キッチンの作りもいまいまち。和室の押し入れの作りも雑でした…。まあ、高級感は無いけれど、その分安いし、実物見られるから、納得して購入すればいいのでしょう。
     
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *先日、南側のマンションに住む友人宅へ行ってきました。ワイドスパンなので、廊下から室内が丸見えでした。購入する方は、覚悟した方がいいですよ。南向きにこだわるなら、もっと駅から離れた方がよいと思います。
     
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *つるかめは安いし、商店街には茂蔵やらやすい店が沢山。大丸やら伊勢丹やら、高級品もある。
     
    +
    *伊勢丹 パルコ進出に対抗して、高級路線になりましたよね。ルイヴィットンが1階にどーんとあって、3回もプチ新宿店みたいになってしまいましたが、ジモティのおじちゃん、おばちゃん達なんか買う物がなくなってしまった、浦和はそこまで高級しなくてもその辺より、ちょっと良いものが買えればいいのにね~という声をよく聞きます。うちの母はあれ以来 地下の食品、7階催事、1階婦人雑貨くらいかな~。子育て世代の30~40代の女性も中々手が届かないって感じ。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
     
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
     
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
     
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E6%B5%A6%E5%92%8C%E5%B2%B8%E7%94%BA 「エクセレントプレイス浦和岸町」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27004/ エクセレントプレイス浦和岸町]

    2011年5月6日 (金) 23:19時点における最新版

    エクセレントプレイス浦和岸町外観予想図


    物件概要[ ]

    1. 京浜東北線 「浦和」駅 徒歩9分
    2. 高崎線 「浦和」駅 徒歩9分
    3. 東北本線 「浦和」駅 徒歩9分
    • 総戸数:49戸(他管理員室1戸)
    • 構造、建物階数:地上11階地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2010年02月
    • 売主:新日本建設株式会社
    • 施工:新日本建設


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 仕様は豪華でないものの、コストパフォーマンスは良さそうです。物件供給数の多くない売り主のためか、提供情報があまりなかったので最終的な判断はできませんでしたが、モデルルームの感じは悪くなかったですね。
    • フラット35S対象マンションですよね。


    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • 目の前に大きな道路を建設中,裏側にはマンションが2棟で、岸町という住所は良いけど、立地場所は全く良くない。しかも、場所が南側の1Fに駐車スペースがあるものの、駐車スペースに面しているのは『路地』。設計おかしくない?と思いました。
    • マンションの構造で良いな~と思うのは、二重床、二重天井、コンクリートスラブ200ミリという床、天井の構造。
    • 非常に階下、階上の遮音性を考えてあるのと、住み続けるうちに家族の形態が将来的に変わったり、住む人のライフスタイルの変化に対応してリフォームしやすいように作ってあると思いますよ。


    共用施設[ ]

    • 私もエントランスホールは結構いいのに、各階のエレベーター乗り場が公団ぽいなって感じてしまいました。


    設備・仕様[ ]

    • 各戸の玄関のつくり、気になりませんでした?煉瓦貼りとかになっていなくて、公団みたいでした。(何と表現していいかわかりませんが、安っぽかった…。)あと、キッチンの作りもいまいまち。和室の押し入れの作りも雑でした…。まあ、高級感は無いけれど、その分安いし、実物見られるから、納得して購入すればいいのでしょう。


    間取り[ ]

    • 先日、南側のマンションに住む友人宅へ行ってきました。ワイドスパンなので、廊下から室内が丸見えでした。購入する方は、覚悟した方がいいですよ。南向きにこだわるなら、もっと駅から離れた方がよいと思います。


    買い物・食事[ ]

    • つるかめは安いし、商店街には茂蔵やらやすい店が沢山。大丸やら伊勢丹やら、高級品もある。
    • 伊勢丹 パルコ進出に対抗して、高級路線になりましたよね。ルイヴィットンが1階にどーんとあって、3回もプチ新宿店みたいになってしまいましたが、ジモティのおじちゃん、おばちゃん達なんか買う物がなくなってしまった、浦和はそこまで高級しなくてもその辺より、ちょっと良いものが買えればいいのにね~という声をよく聞きます。うちの母はあれ以来 地下の食品、7階催事、1階婦人雑貨くらいかな~。子育て世代の30~40代の女性も中々手が届かないって感じ。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    エクセレントプレイス浦和岸町

    物件概要
    所在地 埼玉県さいたま市浦和区岸町7丁目85番4(地番)
    交通 京浜東北線 「浦和」駅 徒歩9分
    高崎線 「浦和」駅 徒歩9分
    東北本線 「浦和」駅 徒歩9分
    総戸数 49戸
    [PR] スポンサードリンク