[PR] スポンサードリンク

アトラス葛西レジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    (2人の利用者による、間の2版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:アトラス葛西レジデンス外観.jpg|thumb|400px|アトラス葛西レジデンス外観]]
     +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]][[江戸川区]]中葛西5丁目38番3(地番)
    *交通:
    +
    *交通:東京メトロ[[東西線]] 「葛西」駅 徒歩4分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:61戸(事業協力者取得住戸11戸含む)
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上15階
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2010年04月27日
    *売主:
    +
    *売主:旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部
    *施工:
    +
    *施工:(株)NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
     
     
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *70㎡台の部屋が4000万円台半ばくらいのようです。
     +
    *90㎡台は5000万円台ということでした
      
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *エントランス前の道路が狭い
     
    +
    *葛西駅から[[東西線]]を25年間利用していますが、 朝ラッシュ時は快速が通勤快速となって葛西に 停まるようになり、本数が増えてから かなりマシになりましたよ 混雑はどの電車も一定ではなく、始発駅や 各停・通快でバラつきもあります 時間帯や曜日・天気にもよりますが、 葛西を出た直後から先行電車に接近で徐行運転、 大手町まで30分要する日もあります 昔は茅場町まで乗ってくる一方でしたが、 門仲、最近は東陽町でも降りる人がかなりいます 

      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *見た感じ、外観は白くてきれいな建物
     +
    *外観は良いし眺望も良さそう。
     +
    *残念なことに駅側隣がラブホテルです
     +
    *部屋は思ってたより明るかったです。 
南の3LDKを2つ見ましたが、そこからはラブホは見えなかったです。
     +
    *エントランス・・・。私は素敵なのかダサイのか紙一重に感じました。
     +
    *感覚的なものもありますが、外観や内装は好みのタイプではないですね。
     +
    *外部の環境とは裏腹に、マンション内は清潔感があり明るい印象。内廊下も好印象。
     +
    *二重天井二重床です
     +
    *子どもが多いマンションなのに騒音がほとんど無い
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場が半分もない
     +
    *バイク置き場が少ない
     +
    *ハイルーフ対応の駐車場が少なかったのが残念でした。
     +
    *エレベーターが一基なので待ち時間が長い、(この世帯数だと一基なんでしょうがちょうど15階まで上がって 戻ってくるのを待っていたので長く感じました)
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *外観も内装もスタイリッシュ 窓が大きい バルコニーが広い
     +
    *キッチンはしょぼかった
     +
    *ガラスはたしかに、「合わせガラス」というやつでペアではないみたい。
      
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取:1LDK、2LDK、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
     +
    *面積:55.27平米~94.76平米
     +
    *モデルルームは10階と11階の3LDKの部屋でした。 両方とも75~77平米だったでしょうか、どちらもそれなりの広さがあるのに、わ~広い~という印象は受けませんでした。広さの割に狭く感じました。 でも大きな窓からの景色や内装はとても素敵でした。
     +
    *バルコニーに出ると隣の家のバルコニー&階下(ずっと下まで)のバルコニーが丸見え。
     +
    *Aタイプは西日がきつい
     +
    *Bタイプはリビング内のソファとテレビの配置がいまいちとなる間取り(要はリビングが手狭)。
     +
    *A,Bタイプのモデルル-ムを拝見しました どちらも間取り配置の為なのか、仕切り壁が多い為なのか 開放的という印象は受けず、逆に窮屈に感じました 仕様設備については、キッチンとフロ-リングに 安っぽさを感じました。 内廊下はビジネスホテルの廊下を想像していたのですが、 私としては期待外れでした。
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
      
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
      
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *ラブホ&墓地エリアですね~ 昼間でも人通りは少なく、 夜間は不気味で、何かが進入を拒んでいるかの ような感じ
     
    +
    *墓地に関してはそれほど気になりませんが、 やはりラブホテルの存在が大きいですね! 商業区域なので仕方ない事ではありますが、 何せ「JOY」はアトラス正面玄関の目の前ですからね~ あまりにも近すぎます。(数歩です)
     +
    *もう少し人通りがあればいいのでしょうが、駅近にしてはちょっと淋しい通りなのでお子さんが小さいと心配かも。
     +
    **人通りが少ない上、狭い路地・墓地・荒れ放題の空き地 特に、雨が降る夜は大人でもこのエリアに入るのは戸惑うと思います。
     +
    **怖ければ大きな通りをぐるっとまわって帰れば良いとは思います。
     +
    **私も葛西に住んでるので並木道はよく通るのですが、そこから入り込んだ道はその辺に住んでいる人しか 通らないような道なので、人通りは少ないです。 あまり人が通らないけど、狭くても一応車は通れるところがまた・・。 そんな道だからこそラブホができたのでしょうけど。 夜は大人でもちょっと・・という感じですので私でも回り道すると思います。
     +
    *エントランス前の空き地に何が立つのか。。(またラブホだったらどうしよう) 

      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
      
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *全戸数の6分の1が賃貸
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/アトラス葛西レジデンス 「アトラス葛西レジデンス」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70070/ アトラス葛西レジデンスってどうですか?]

    2010年11月15日 (月) 19:29時点における最新版

    アトラス葛西レジデンス外観


    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都江戸川区中葛西5丁目38番3(地番)
    • 交通:東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩4分
    • 総戸数:61戸(事業協力者取得住戸11戸含む)
    • 構造、建物階数:地上15階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年04月27日
    • 売主:旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部
    • 施工:(株)NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 70㎡台の部屋が4000万円台半ばくらいのようです。
    • 90㎡台は5000万円台ということでした


    交通[ ]

    • エントランス前の道路が狭い
    • 葛西駅から東西線を25年間利用していますが、 朝ラッシュ時は快速が通勤快速となって葛西に 停まるようになり、本数が増えてから かなりマシになりましたよ 混雑はどの電車も一定ではなく、始発駅や 各停・通快でバラつきもあります 時間帯や曜日・天気にもよりますが、 葛西を出た直後から先行電車に接近で徐行運転、 大手町まで30分要する日もあります 昔は茅場町まで乗ってくる一方でしたが、 門仲、最近は東陽町でも降りる人がかなりいます 



    構造・建物[ ]

    • 見た感じ、外観は白くてきれいな建物
    • 外観は良いし眺望も良さそう。
    • 残念なことに駅側隣がラブホテルです
    • 部屋は思ってたより明るかったです。 
南の3LDKを2つ見ましたが、そこからはラブホは見えなかったです。
    • エントランス・・・。私は素敵なのかダサイのか紙一重に感じました。
    • 感覚的なものもありますが、外観や内装は好みのタイプではないですね。
    • 外部の環境とは裏腹に、マンション内は清潔感があり明るい印象。内廊下も好印象。
    • 二重天井二重床です
    • 子どもが多いマンションなのに騒音がほとんど無い


    共用施設[ ]

    • 駐車場が半分もない
    • バイク置き場が少ない
    • ハイルーフ対応の駐車場が少なかったのが残念でした。
    • エレベーターが一基なので待ち時間が長い、(この世帯数だと一基なんでしょうがちょうど15階まで上がって 戻ってくるのを待っていたので長く感じました)


    設備・仕様[ ]

    • 外観も内装もスタイリッシュ 窓が大きい バルコニーが広い
    • キッチンはしょぼかった
    • ガラスはたしかに、「合わせガラス」というやつでペアではないみたい。


    間取り[ ]

    • 間取:1LDK、2LDK、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 面積:55.27平米~94.76平米
    • モデルルームは10階と11階の3LDKの部屋でした。 両方とも75~77平米だったでしょうか、どちらもそれなりの広さがあるのに、わ~広い~という印象は受けませんでした。広さの割に狭く感じました。 でも大きな窓からの景色や内装はとても素敵でした。
    • バルコニーに出ると隣の家のバルコニー&階下(ずっと下まで)のバルコニーが丸見え。
    • Aタイプは西日がきつい
    • Bタイプはリビング内のソファとテレビの配置がいまいちとなる間取り(要はリビングが手狭)。
    • A,Bタイプのモデルル-ムを拝見しました どちらも間取り配置の為なのか、仕切り壁が多い為なのか 開放的という印象は受けず、逆に窮屈に感じました 仕様設備については、キッチンとフロ-リングに 安っぽさを感じました。 内廊下はビジネスホテルの廊下を想像していたのですが、 私としては期待外れでした。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • ラブホ&墓地エリアですね~ 昼間でも人通りは少なく、 夜間は不気味で、何かが進入を拒んでいるかの ような感じ
    • 墓地に関してはそれほど気になりませんが、 やはりラブホテルの存在が大きいですね! 商業区域なので仕方ない事ではありますが、 何せ「JOY」はアトラス正面玄関の目の前ですからね~ あまりにも近すぎます。(数歩です)
    • もう少し人通りがあればいいのでしょうが、駅近にしてはちょっと淋しい通りなのでお子さんが小さいと心配かも。
      • 人通りが少ない上、狭い路地・墓地・荒れ放題の空き地 特に、雨が降る夜は大人でもこのエリアに入るのは戸惑うと思います。
      • 怖ければ大きな通りをぐるっとまわって帰れば良いとは思います。
      • 私も葛西に住んでるので並木道はよく通るのですが、そこから入り込んだ道はその辺に住んでいる人しか 通らないような道なので、人通りは少ないです。 あまり人が通らないけど、狭くても一応車は通れるところがまた・・。 そんな道だからこそラブホができたのでしょうけど。 夜は大人でもちょっと・・という感じですので私でも回り道すると思います。
    • エントランス前の空き地に何が立つのか。。(またラブホだったらどうしよう) 



    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • 全戸数の6分の1が賃貸


    掲示板[ ]

    アトラス葛西レジデンス

    物件概要
    所在地 東京都江戸川区中葛西5丁目38番3(地番)
    交通 東京メトロ東西線 「葛西」駅 徒歩4分
    総戸数 61戸
    [PR] スポンサードリンク