[PR] スポンサードリンク

テラス・ド・代沢

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成:「==物件概要== *所在地:東京都世田谷区代沢2丁目96-3他(地番)、東京都世田谷区代沢2丁目36番12号(住居表示) *交通: #京王井...」)
     
     
    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:東京都世田谷区代沢2丁目96-3他(地番)、東京都世田谷区代沢2丁目36番12号(住居表示)
    +
    *所在地:[[東京都]][[世田谷区]]代沢2丁目96-3他(地番)、[[東京都]][[世田谷区]]代沢2丁目36番12号(住居表示)
     
    *交通:
     
    *交通:
    #京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩2分   
    +
    #京王[[井の頭線]] 「池ノ上」駅 徒歩2分   
    #京王井の頭線 「下北沢」駅 徒歩8分   
    +
    #京王[[井の頭線]] 「下北沢」駅 徒歩8分   
    #小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩8分   
    +
    #小田急[[小田原線]] 「下北沢」駅 徒歩8分   
     
    *総戸数:9戸
     
    *総戸数:9戸
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、3階地下1階建
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、3階地下1階建
    14行目: 14行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *2億は下らないでしょう?無理だわ‥
     +
    **1億6千万位みたいですね。 ただ、ダイナシティが再生に入ってしばらく放置され、部分的には鉄筋もむき出しの期間が一年近くあった物件です。 この後何十年住むと考えると購入は難しいですね。 そんなに問題はないでしょうが気分的な問題もありますからね。。。 この部分は交渉してもいいのではないでしょうか。
     +
    *グランドメゾンもプレミストも売れ残っているのに、三井の物件も来年完成予定。線路沿いのモリモトも長らく放置されていましたが建築確認の看板が掛け変わり近々建築着手のようです。どうみても供給過剰ですね。
     +
    *第1期販売がすぐに完売したので、2期販売以降は強気の価格設定のようです。
     +
    *住民が住んでる気配がしないねココ。看板は立ってるけどまだ販売中なの?
     +
     
     +
     
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    32行目: 38行目:
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *池の上の駅前にスーパー出来たんですか。最近通ってないけど栄えてきたのかなあ。でもこの位置なら下北沢で買い物しても全然徒歩圏内だね。
     +
    *池の上の商店街、もうちょっといろいろお店があるといいのに。
     +
    *駅北口にイオン系のコンビニ「まいばすけっと」があり、イオンのスーパーと変わらず、安いですよ。それから、小さなお総菜屋さん、鎌倉ハム、洋菓子屋のピエールなどこぢんまりとしていますが、美味しいお店があります。
     +
    *八百屋さんはありますか?
     +
     
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    38行目: 48行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *静かだし住むにはとってもいいとこですねー、高そうだけど、、
     +
    *20年前くらいまではよく歩いたところです。 このマンションはお屋敷が多い道ですが、 そういうお屋敷の方が敷地内にひょこっとアパートをたてていたりして、 すごく高級そうなところと庶民的なところが交互に出てくるような街でしたが 今はどうなっているんでしょうか。
     +
    **今もあまり変わっていませんよ。
     +
    *プレミストの裏にも立つみたいですね。ちょっとしたマンションブームだな。
     +
    **プレミストの裏は賃貸ですよ
     +
    *このマンションの向かいの家にはオウムが群れてる木があるね。あれ買ってるの?異様な光景なんだけど
     +
     
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
    *静かでいい住宅地ですが、公園的なところに行こうと思うと どこもちょっと遠いんですよね。 駒場野公園、北沢川緑道とか。 北澤八幡が一番近いかなあ?
     +
     
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    48行目: 65行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
     +
     +
    23ku/72281/29

    2018年6月7日 (木) 16:25時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩2分
    2. 京王井の頭線 「下北沢」駅 徒歩8分
    3. 小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩8分
    • 総戸数:9戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、3階地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2010年3月
    • 売主:オリックス不動産株式会社 前田建設工業株式会社
    • 施工:前田建設工業
    • 管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 2億は下らないでしょう?無理だわ‥
      • 1億6千万位みたいですね。 ただ、ダイナシティが再生に入ってしばらく放置され、部分的には鉄筋もむき出しの期間が一年近くあった物件です。 この後何十年住むと考えると購入は難しいですね。 そんなに問題はないでしょうが気分的な問題もありますからね。。。 この部分は交渉してもいいのではないでしょうか。
    • グランドメゾンもプレミストも売れ残っているのに、三井の物件も来年完成予定。線路沿いのモリモトも長らく放置されていましたが建築確認の看板が掛け変わり近々建築着手のようです。どうみても供給過剰ですね。
    • 第1期販売がすぐに完売したので、2期販売以降は強気の価格設定のようです。
    • 住民が住んでる気配がしないねココ。看板は立ってるけどまだ販売中なの?


    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    共用施設[ ]

    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    買い物・食事[ ]

    • 池の上の駅前にスーパー出来たんですか。最近通ってないけど栄えてきたのかなあ。でもこの位置なら下北沢で買い物しても全然徒歩圏内だね。
    • 池の上の商店街、もうちょっといろいろお店があるといいのに。
    • 駅北口にイオン系のコンビニ「まいばすけっと」があり、イオンのスーパーと変わらず、安いですよ。それから、小さなお総菜屋さん、鎌倉ハム、洋菓子屋のピエールなどこぢんまりとしていますが、美味しいお店があります。
    • 八百屋さんはありますか?


    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 静かだし住むにはとってもいいとこですねー、高そうだけど、、
    • 20年前くらいまではよく歩いたところです。 このマンションはお屋敷が多い道ですが、 そういうお屋敷の方が敷地内にひょこっとアパートをたてていたりして、 すごく高級そうなところと庶民的なところが交互に出てくるような街でしたが 今はどうなっているんでしょうか。
      • 今もあまり変わっていませんよ。
    • プレミストの裏にも立つみたいですね。ちょっとしたマンションブームだな。
      • プレミストの裏は賃貸ですよ
    • このマンションの向かいの家にはオウムが群れてる木があるね。あれ買ってるの?異様な光景なんだけど


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 静かでいい住宅地ですが、公園的なところに行こうと思うと どこもちょっと遠いんですよね。 駒場野公園、北沢川緑道とか。 北澤八幡が一番近いかなあ?


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/72281/29

    テラス・ド・代沢

    物件概要
    所在地 東京都世田谷区代沢2丁目96-3他(地番)、東京都世田谷区代沢2丁目36番12号(住居表示)
    交通 京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩2分
    京王井の頭線 「下北沢」駅 徒歩8分
    小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩8分
    総戸数 9戸
    [PR] スポンサードリンク