[PR] スポンサードリンク

レ・ジェイド高槻 ザ・マークス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: テキスト ==物件概要== *所在地:大阪府高槻市城西町545番2他7筆(地番) *交通: #[[関西エリ…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:テキスト.jpg|thumb|400px|テキスト]]
    +
    [[ファイル:レ・ジェイド高槻 ザ・マークス外観完成予想図.jpg|thumb|400px|レ・ジェイド高槻 ザ・マークス外観完成予想図]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    11行目: 11行目:
     
    *完成時期:2017年10月下旬予定
     
    *完成時期:2017年10月下旬予定
     
    *売主:株式会社日本エスコン 大阪本社
     
    *売主:株式会社日本エスコン 大阪本社
     +
    *設計・監理 株式会社日企設計
     
    *施工:スナダ建設株式会社
     
    *施工:スナダ建設株式会社
     
    +
    *管理会社 株式会社エスコンプロパティ、株式会社大京アステージ
     +
    *公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/takatsuki95/
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    【比較・検討】
     +
    *駅までの距離も、歩くのにちょうどいい距離だし、間取りも広く、あとは、駅前のマンションより安くなってくれれば、即、買いです。
     +
    *東向きで駅から10分以上かかるのに、強気な価格設定だと思いました。171沿いで交通量は多いし、死亡事故があるそばだと思うとどーなんだろうと思いました。内装にお金がかかってるようでそこはいいなぁと思いました。共働きにはいい物件かもですが。。。
     +
    *3LDKを希望している人は割と多いと思いますが 同じ部屋数でも、狭い間取りから広めの間取りまであり 家族の人数によって、選べて良いと思います。広々としたバルコニーも良いなと思いました。
     +
    【販売時状況】
     
    *価格は前のと同程度か少し下げるらしいです。好調にうれたと思いましたけどね
     
    *価格は前のと同程度か少し下げるらしいです。好調にうれたと思いましたけどね
     +
    *もうすでに半分くらい埋まっている感じでした。価格は先日聞いていた予定価格から変更はなかったみたいです。
     +
    *下の階から決まってきているようです。1棟目は上の階から売れていたので不思議です。
     +
    **私は上の階と価格のひらきがなかったので、上の階に決めました。何故、下の方が人気なのでしょうね?
     +
    *要望書の段階しかわかりませが、半分以上は埋まっていた気がします。下の階は、抽選かも…との事でした。
     +
    *第一期で50戸完売だそうですね。
     +
    *先週末の時点で80戸売れていました。1期の買い逃し客ですぐに20戸が売れたようです。モデルルームは契約や申し込みでにぎわっていましたよ!残りは15戸ようです。
     +
    【第2期】
     +
    *販売戸数 9戸
     +
    *販売価格(税込)3,480万円~5,400万円
     +
    *間取り 2LDK+F・3LDK・4LDK
     +
    *住居専有面積 63.35m²~83.78m²(防災備蓄庫面積を含む)
     +
    *アルコーブ面積 2.83m²~8.54m²
     +
    *バルコニー面積 12.35m²
     +
    *サービスバルコニー面積 3.15m²
     +
    *管理費(月額)8,930円~11,430円
     +
    *修繕積立金(月額) 5,700円~7,540円
     +
    *修繕積立基金(一時金) 443,000円~586,000円
     +
    *管理準備金(一時金)8,900円~11,700円
     +
    【第2期3次分】
     +
    *販売戸数 1戸
     +
    *販売価格(税込)4,290万円
     +
    *間取り 2LDK+F
     +
    *住居専有面積 72.29m²(防災備蓄庫面積を含む)
     +
    *アルコーブ面積 4.47m²
     +
    *バルコニー面積 14.15m²
     +
    *管理費(月額)10,030円
     +
    *修繕積立金(月額) 6,510円
     +
    *修繕積立基金(一時金) 506,000円
     +
    *管理準備金(一時金)10,100円
     +
      
      
    22行目: 59行目:
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    *車の出口が171一か所しかないってのはマイナスポイントかな。なかなかでれなさそう。
     
    *車の出口が171一か所しかないってのはマイナスポイントかな。なかなかでれなさそう。
     +
    *駅までは、10分程度
     +
    *阪急まで実際は20分位かかってホームにつく感じかな
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:路線図 高槻160930.jpg|路線図
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    *敷地面積:2928.14m²
     
    *敷地面積:2928.14m²
    *建築面積 762.41m²
    +
    *建築面積:762.41m²
     +
    *建築延床面積:8112.81m²
     +
    【構造】
     +
    *外壁・戸境壁
     +
    **外壁コンクリート厚は約150mm~約200mm、戸境壁も約180mm~約200mmの厚さを確保。戸境壁には、地震や風圧などの水平力に耐える耐力壁を採用。外壁は断熱性を高めた多重構造で、省エネ性に優れ、結露も防ぎます。
     +
    *溶接閉鎖型筋
     +
    **地震時などにおける建物の耐震性への配慮として、柱の帯筋には溶接閉鎖型筋を採用。地震時のせん断力に対して、粘り強さを発揮します。
     +
    *排水竪管
     +
    **居室に面するパイプスペースの壁はプラスターボードを二重貼り。さらに排水管にも吸音材+遮音シートを巻き、防音対策を実施しています。
     +
    *床構造
     +
    **床スラブ躯体として剛性を高めるため、ボイドスラブで厚さ約250mm~約300mm(一部約220mm)を確保、その上で遮音性に配慮したLL-45(ΔLL(Ⅰ)-4)等級のフローリングを採用しています。(一部を除く)
     +
    *杭基礎
     +
    **杭の先端を地中深くの支持基盤となる地層まで届かせて、支持杭を杭長約20m打ち込むことで、耐震性が向上した安定した基礎構造を可能にしています。
     +
    *フルフラット・バリアフリー設計
     +
    *防音サッシ(T-2等級)
     +
    *複層ガラス(ペアガラス)
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:外壁・戸境壁 高槻160930.jpg|外壁・戸境壁
     +
    Image:溶接閉鎖型筋 高槻160930.jpg|溶接閉鎖型筋
     +
    Image:排水竪管 高槻160930.jpg|排水竪管
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場 67台(平面式:26台、機械式:41台)
     +
    *自転車置場 190台(平面式:10台、スライドラック式:122台、2段式:58台)
     +
    *バイク置場 4台
     +
    *ミニバイク置場 10台
     +
    *宅配ロッカー
     +
    *コンシェルジェはいないようですね。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *食器洗浄乾燥機
     +
    *ディスポーザー
     +
    *ミストカワック
     +
    *シートフローリング
     +
    *ガス温水式床暖房「ヌック」
     +
    *エコジョーズ
      
      
    43行目: 115行目:
     
    *専有面積:63.35m2~91.49m2
     
    *専有面積:63.35m2~91.49m2
     
    *バルコニー面積:10.63m² ~36.20m²
     
    *バルコニー面積:10.63m² ~36.20m²
     +
    【キュービックプラン】
     +
    *キュービックプランって何だろうと思ったのですが 縦長ではなく、正方形に設計されているということでした。ありそうであまりない間取りだと思います。
     +
    *キュービックプランが個人的にはとてもよかったです。
     +
    *キュービックプラン、メリットはどんなところでしょう?バルコニーがワイドスパンになること、あと㎡数の割に部屋が広く見えることくらいですかね。他にもあれば教えて欲しいです。部屋の配置は使いやすそうだと思いました。
     +
    **使い勝手が良さそうだと思いました。お掃除もしやすいかなと思います。
     +
    【アルコープ】
     +
    *アルコープに自転車置いていいって営業マンが言っていたんですが、それってみなさんどう感じます?
     +
    **三輪車とか言ってましたね。物は置きたいですが、ごみごみしすぎるのもちょっと…。
     +
    **重要事項説明書に書いてありました。20インチ以下の自転車や折りたたみ自転車、ベビーカー等は邪魔にならない程度に置いて構いませんよって内容が。あとは各家庭のマナー次第なんでしょうね。
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:Aタイプ_高槻160930.png|Aタイプ
     +
    Image:Bタイプ_高槻160930.png|Bタイプ
     +
    Image:Cタイプ_高槻160930.png|Cタイプ
     +
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:Eタイプ_高槻160930.png|Eタイプ
     +
    Image:Fタイプ_高槻160930.png|Fタイプ
     +
    Image:Gタイプ_高槻160930.png|Gタイプ
     +
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:Hタイプ_高槻160930.png|Hタイプ
     +
    Image:Iタイプ_高槻160930.png|Iタイプ
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     +
    【スーパー】
     +
    *フーズマーケットサタケ 高槻城西店 徒歩 3分(約190m)
     +
    *ライフ 高槻城西店(ショッピングプラザかむかむ内)徒歩 4分(約300m)
     +
    *ダイキョウハロー ダイキョウ店 徒歩8分(約620m)
     +
    *高槻市場 徒歩 8分(約630m)
     +
    *KOHYO 阪急高槻店 徒歩 12分(約890m)
     +
    【商店街】
     +
    *高槻センター街 徒歩8分(約630m)
     +
    【デパート・百貨店・ショッピングモール】
     +
    *松坂屋 高槻店 徒歩 9分(約710m)
     +
    *西武 高槻店 徒歩13分(約1,000m)
     +
    アクトアモーレ/アル・プラザ 高槻店 徒歩13分(約1,040m)
     +
    【その他】
     +
    *コーナン 高槻城西店(ショッピングプラザかむかむ内)徒歩4分(約300m)
     +
    *ケーズデンキ 高槻城西店(ショッピングプラザかむかむ内)徒歩4分(約300m)
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:フーズマーケットサタケ 高槻160930.jpg|フーズマーケットサタケ
     +
    Image:ライフ・コーナン・ケーズデンキ 高槻160930.jpg|ライフ・コーナン・ケーズデンキ
     +
    Image:アクトアモーレ 高槻160930.jpg|アクトアモーレ
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     +
    【幼稚園・保育園】
     
    *保育園とかはどうなんでしょうか?マンション近くに乱立してるので、激戦でしょうか?
     
    *保育園とかはどうなんでしょうか?マンション近くに乱立してるので、激戦でしょうか?
     +
    **確かに、マンションを含めて住宅がどんどん増えてきているので 必然的にファミリー層が増えてきているように思います。
     +
    *高槻マリア・インマクラダ幼稚園 徒歩7分(約510m)
     +
    *紺屋町保育園 徒歩 8分(約610m)
     +
    *大手保育園 徒歩11分(約820m)
     +
    *いまむらこどもえん 徒歩14分(約1,090m)
     +
    *市立高槻幼稚園 徒歩14分(約1,120m)
     +
    *市立高槻保育園 徒歩15分(約1,180m)
     +
    【小学校】
     +
    *市立桃園小学校 徒歩2分(約90m)
     +
    【中学校】
     +
    *市立第一中学校 徒歩10分(約760m)
     +
    【高等学校】
     +
    *高槻中学校・高槻高等学校 徒歩15分(約1,130m)
     +
     +
    <gallery>
     +
    Image:高槻マリア・インマクラダ幼稚園 高槻160930.jpg|高槻マリア・インマクラダ幼稚園
     +
    Image:市立桃園小学校 高槻160930.jpg|市立桃園小学校
     +
    Image:市立第一中学校 高槻160930.jpg|市立第一中学校
     +
    </gallery>
      
      
    57行目: 192行目:
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *地域・地区:近隣商業地域・第2種住居地域、準防火地域
     
    *地域・地区:近隣商業地域・第2種住居地域、準防火地域
     +
    【171沿い】
     +
    *171の騒音と粉塵が大変気になります。
     +
    【物件周辺】
     +
    *バルコニーは東向きとはありますが。将来的に隣接するマンションや施設が立たないかも懸念しています。
     +
    **東隣りは最近耐震工事が終わったばかりの 役所の分室の建物なのであまり心配ないのでは。。。。
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:周辺案内図 高槻160930.jpg|周辺案内図
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     +
    【医療機関】
     +
    *村上外科 徒歩 5分(約370m)
     +
    *湯浅医院 徒歩 6分(約450m)
     +
    *福田クリニック 徒歩6分(約460m)
     +
    *横山医院 徒歩 7分(約560m)
     +
    *みねはる耳鼻咽喉科 徒歩 8分(約580m)
     +
    *大阪府三島救急医療センター 徒歩 12分(約900m)
     +
    *大阪医科大学附属病院 徒歩14分(約1,060m)
     +
    【公共施設】
     +
    *市役所前あたりのすっきりとした街並みがいい
     +
    *高槻市役所 徒歩2分(約150m)
     +
    *高槻市総合センター/市立中央図書館 徒歩4分(約260m)
     +
    *高槻市中消防署 徒歩5分(約330m)
     +
    *高槻郵便局 徒歩5分(約360m)
     +
    *高槻警察署 徒歩6分(約420m)
     +
    【公園】
     +
    *城西町公園 徒歩5分(約330m)
     +
    *上田辺町たんぽぽ児童遊園 徒歩6分(約420m)
     +
    *野見町うのはな児童遊園 徒歩 6分(約480m)
     +
    *城西町たんぽぽ児童遊園 徒歩 7分(約490m)
     +
    *城跡公園 徒歩 7分(約520m)
     +
    *城跡公園野球場 徒歩8分(約580m)
     +
    *芥川公園 徒歩 12分(約940m)
     +
    【文化施設・その他】
     +
    *高槻現代劇場 徒歩 5分(約400m)
     +
    *フィットネスクラブ ティップネス 高槻 徒歩10分(約780m)
     +
    *コナミスポーツジム 徒歩 13分(約990m)
     +
    【金融機関】
     +
    *三井住友ATM(高槻市役所内)徒歩2分(約150m)
     +
    *りそな銀行ATM(高槻市役所内)徒歩2分(約150m)
     +
    *近畿ろうきんATM(高槻市役所内)徒歩 2分(約150m)
     +
    *JAたかつき 本店 徒歩3分(約200m)
     +
    *三菱東京UFJ銀行ATMコーナー ライフ高槻城西店 徒歩 4分(約300m)
     +
    *京都銀行 高槻支店 徒歩 8分(約640m)
     +
    *近畿大阪銀行 高槻中央出張所 徒歩 10分(約740m)
     +
    *北おおさか信用金庫 高槻支店 徒歩 11分(約840m)
     +
    *三井住友銀行 高槻支店 徒歩11分(約870m)
     +
    *りそな銀行 高槻支店 徒歩12分(約890m)
     +
    *みずほ銀行 高槻支店 徒歩12分(約920m)
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:高槻市役所 高槻160930.jpg|高槻市役所
     +
    Image:城跡公園 高槻160930.jpg|城跡公園 高槻160930
     +
    Image:市立中央図書館 高槻160930.jpg|市立中央図書館
     +
    Image:高槻現代劇場 高槻160930.jpg|高槻現代劇場
     +
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:JAたかつき 本店 高槻160930.jpg|JAたかつき 本店
     +
    Image:京都銀行 高槻支店 高槻160930.jpg|京都銀行 高槻支店
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *ゴミ回収サービス
     +
    *24時間ゴミ出しOK
     +
    *新聞個別配達サービス
     +
    *ペット飼育可能マンション
      
      
    72行目: 267行目:
     
    *[ ]
     
    *[ ]
      
    osaka/600681/7
    +
    osaka/600681/125

    2016年9月30日 (金) 21:34時点における版

    レ・ジェイド高槻 ザ・マークス外観完成予想図

    物件概要

    1. 東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩10分
    2. 阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩11分
    • 総戸数:95戸(他に管理室1戸、ラウンジ兼集会室1戸)
    • 構造、建物階数:地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年10月下旬予定
    • 売主:株式会社日本エスコン 大阪本社
    • 設計・監理 株式会社日企設計
    • 施工:スナダ建設株式会社
    • 管理会社 株式会社エスコンプロパティ、株式会社大京アステージ
    • 公式URL:http://sumai.es-conjapan.co.jp/takatsuki95/


    価格・コスト・販売時状況

    【比較・検討】

    • 駅までの距離も、歩くのにちょうどいい距離だし、間取りも広く、あとは、駅前のマンションより安くなってくれれば、即、買いです。
    • 東向きで駅から10分以上かかるのに、強気な価格設定だと思いました。171沿いで交通量は多いし、死亡事故があるそばだと思うとどーなんだろうと思いました。内装にお金がかかってるようでそこはいいなぁと思いました。共働きにはいい物件かもですが。。。
    • 3LDKを希望している人は割と多いと思いますが 同じ部屋数でも、狭い間取りから広めの間取りまであり 家族の人数によって、選べて良いと思います。広々としたバルコニーも良いなと思いました。

    【販売時状況】

    • 価格は前のと同程度か少し下げるらしいです。好調にうれたと思いましたけどね
    • もうすでに半分くらい埋まっている感じでした。価格は先日聞いていた予定価格から変更はなかったみたいです。
    • 下の階から決まってきているようです。1棟目は上の階から売れていたので不思議です。
      • 私は上の階と価格のひらきがなかったので、上の階に決めました。何故、下の方が人気なのでしょうね?
    • 要望書の段階しかわかりませが、半分以上は埋まっていた気がします。下の階は、抽選かも…との事でした。
    • 第一期で50戸完売だそうですね。
    • 先週末の時点で80戸売れていました。1期の買い逃し客ですぐに20戸が売れたようです。モデルルームは契約や申し込みでにぎわっていましたよ!残りは15戸ようです。

    【第2期】

    • 販売戸数 9戸
    • 販売価格(税込)3,480万円~5,400万円
    • 間取り 2LDK+F・3LDK・4LDK
    • 住居専有面積 63.35m²~83.78m²(防災備蓄庫面積を含む)
    • アルコーブ面積 2.83m²~8.54m²
    • バルコニー面積 12.35m²
    • サービスバルコニー面積 3.15m²
    • 管理費(月額)8,930円~11,430円
    • 修繕積立金(月額) 5,700円~7,540円
    • 修繕積立基金(一時金) 443,000円~586,000円
    • 管理準備金(一時金)8,900円~11,700円

    【第2期3次分】

    • 販売戸数 1戸
    • 販売価格(税込)4,290万円
    • 間取り 2LDK+F
    • 住居専有面積 72.29m²(防災備蓄庫面積を含む)
    • アルコーブ面積 4.47m²
    • バルコニー面積 14.15m²
    • 管理費(月額)10,030円
    • 修繕積立金(月額) 6,510円
    • 修繕積立基金(一時金) 506,000円
    • 管理準備金(一時金)10,100円



    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 車の出口が171一か所しかないってのはマイナスポイントかな。なかなかでれなさそう。
    • 駅までは、10分程度
    • 阪急まで実際は20分位かかってホームにつく感じかな


    構造・建物

    • 敷地面積:2928.14m²
    • 建築面積:762.41m²
    • 建築延床面積:8112.81m²

    【構造】

    • 外壁・戸境壁
      • 外壁コンクリート厚は約150mm~約200mm、戸境壁も約180mm~約200mmの厚さを確保。戸境壁には、地震や風圧などの水平力に耐える耐力壁を採用。外壁は断熱性を高めた多重構造で、省エネ性に優れ、結露も防ぎます。
    • 溶接閉鎖型筋
      • 地震時などにおける建物の耐震性への配慮として、柱の帯筋には溶接閉鎖型筋を採用。地震時のせん断力に対して、粘り強さを発揮します。
    • 排水竪管
      • 居室に面するパイプスペースの壁はプラスターボードを二重貼り。さらに排水管にも吸音材+遮音シートを巻き、防音対策を実施しています。
    • 床構造
      • 床スラブ躯体として剛性を高めるため、ボイドスラブで厚さ約250mm~約300mm(一部約220mm)を確保、その上で遮音性に配慮したLL-45(ΔLL(Ⅰ)-4)等級のフローリングを採用しています。(一部を除く)
    • 杭基礎
      • 杭の先端を地中深くの支持基盤となる地層まで届かせて、支持杭を杭長約20m打ち込むことで、耐震性が向上した安定した基礎構造を可能にしています。
    • フルフラット・バリアフリー設計
    • 防音サッシ(T-2等級)
    • 複層ガラス(ペアガラス)


    共用施設

    • 駐車場 67台(平面式:26台、機械式:41台)
    • 自転車置場 190台(平面式:10台、スライドラック式:122台、2段式:58台)
    • バイク置場 4台
    • ミニバイク置場 10台
    • 宅配ロッカー
    • コンシェルジェはいないようですね。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 食器洗浄乾燥機
    • ディスポーザー
    • ミストカワック
    • シートフローリング
    • ガス温水式床暖房「ヌック」
    • エコジョーズ


    間取り

    • 間取り:2LDK+F~4LDK
    • 専有面積:63.35m2~91.49m2
    • バルコニー面積:10.63m² ~36.20m²

    【キュービックプラン】

    • キュービックプランって何だろうと思ったのですが 縦長ではなく、正方形に設計されているということでした。ありそうであまりない間取りだと思います。
    • キュービックプランが個人的にはとてもよかったです。
    • キュービックプラン、メリットはどんなところでしょう?バルコニーがワイドスパンになること、あと㎡数の割に部屋が広く見えることくらいですかね。他にもあれば教えて欲しいです。部屋の配置は使いやすそうだと思いました。
      • 使い勝手が良さそうだと思いました。お掃除もしやすいかなと思います。

    【アルコープ】

    • アルコープに自転車置いていいって営業マンが言っていたんですが、それってみなさんどう感じます?
      • 三輪車とか言ってましたね。物は置きたいですが、ごみごみしすぎるのもちょっと…。
      • 重要事項説明書に書いてありました。20インチ以下の自転車や折りたたみ自転車、ベビーカー等は邪魔にならない程度に置いて構いませんよって内容が。あとは各家庭のマナー次第なんでしょうね。


    買い物・食事

    【スーパー】

    • フーズマーケットサタケ 高槻城西店 徒歩 3分(約190m)
    • ライフ 高槻城西店(ショッピングプラザかむかむ内)徒歩 4分(約300m)
    • ダイキョウハロー ダイキョウ店 徒歩8分(約620m)
    • 高槻市場 徒歩 8分(約630m)
    • KOHYO 阪急高槻店 徒歩 12分(約890m)

    【商店街】

    • 高槻センター街 徒歩8分(約630m)

    【デパート・百貨店・ショッピングモール】

    • 松坂屋 高槻店 徒歩 9分(約710m)
    • 西武 高槻店 徒歩13分(約1,000m)

    アクトアモーレ/アル・プラザ 高槻店 徒歩13分(約1,040m) 【その他】

    • コーナン 高槻城西店(ショッピングプラザかむかむ内)徒歩4分(約300m)
    • ケーズデンキ 高槻城西店(ショッピングプラザかむかむ内)徒歩4分(約300m)


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • 保育園とかはどうなんでしょうか?マンション近くに乱立してるので、激戦でしょうか?
      • 確かに、マンションを含めて住宅がどんどん増えてきているので 必然的にファミリー層が増えてきているように思います。
    • 高槻マリア・インマクラダ幼稚園 徒歩7分(約510m)
    • 紺屋町保育園 徒歩 8分(約610m)
    • 大手保育園 徒歩11分(約820m)
    • いまむらこどもえん 徒歩14分(約1,090m)
    • 市立高槻幼稚園 徒歩14分(約1,120m)
    • 市立高槻保育園 徒歩15分(約1,180m)

    【小学校】

    • 市立桃園小学校 徒歩2分(約90m)

    【中学校】

    • 市立第一中学校 徒歩10分(約760m)

    【高等学校】

    • 高槻中学校・高槻高等学校 徒歩15分(約1,130m)


    周辺環境・治安

    • 地域・地区:近隣商業地域・第2種住居地域、準防火地域

    【171沿い】

    • 171の騒音と粉塵が大変気になります。

    【物件周辺】

    • バルコニーは東向きとはありますが。将来的に隣接するマンションや施設が立たないかも懸念しています。
      • 東隣りは最近耐震工事が終わったばかりの 役所の分室の建物なのであまり心配ないのでは。。。。


    周辺施設

    【医療機関】

    • 村上外科 徒歩 5分(約370m)
    • 湯浅医院 徒歩 6分(約450m)
    • 福田クリニック 徒歩6分(約460m)
    • 横山医院 徒歩 7分(約560m)
    • みねはる耳鼻咽喉科 徒歩 8分(約580m)
    • 大阪府三島救急医療センター 徒歩 12分(約900m)
    • 大阪医科大学附属病院 徒歩14分(約1,060m)

    【公共施設】

    • 市役所前あたりのすっきりとした街並みがいい
    • 高槻市役所 徒歩2分(約150m)
    • 高槻市総合センター/市立中央図書館 徒歩4分(約260m)
    • 高槻市中消防署 徒歩5分(約330m)
    • 高槻郵便局 徒歩5分(約360m)
    • 高槻警察署 徒歩6分(約420m)

    【公園】

    • 城西町公園 徒歩5分(約330m)
    • 上田辺町たんぽぽ児童遊園 徒歩6分(約420m)
    • 野見町うのはな児童遊園 徒歩 6分(約480m)
    • 城西町たんぽぽ児童遊園 徒歩 7分(約490m)
    • 城跡公園 徒歩 7分(約520m)
    • 城跡公園野球場 徒歩8分(約580m)
    • 芥川公園 徒歩 12分(約940m)

    【文化施設・その他】

    • 高槻現代劇場 徒歩 5分(約400m)
    • フィットネスクラブ ティップネス 高槻 徒歩10分(約780m)
    • コナミスポーツジム 徒歩 13分(約990m)

    【金融機関】

    • 三井住友ATM(高槻市役所内)徒歩2分(約150m)
    • りそな銀行ATM(高槻市役所内)徒歩2分(約150m)
    • 近畿ろうきんATM(高槻市役所内)徒歩 2分(約150m)
    • JAたかつき 本店 徒歩3分(約200m)
    • 三菱東京UFJ銀行ATMコーナー ライフ高槻城西店 徒歩 4分(約300m)
    • 京都銀行 高槻支店 徒歩 8分(約640m)
    • 近畿大阪銀行 高槻中央出張所 徒歩 10分(約740m)
    • 北おおさか信用金庫 高槻支店 徒歩 11分(約840m)
    • 三井住友銀行 高槻支店 徒歩11分(約870m)
    • りそな銀行 高槻支店 徒歩12分(約890m)
    • みずほ銀行 高槻支店 徒歩12分(約920m)


    [PR] スポンサードリンク

    その他

    • ゴミ回収サービス
    • 24時間ゴミ出しOK
    • 新聞個別配達サービス
    • ペット飼育可能マンション


    掲示板

    • [ ]
    • [ ]

    osaka/600681/125

    レ・ジェイド高槻 ザ・マークス

    物件概要
    所在地 大阪府高槻市城西町545番2他7筆(地番)
    交通 東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩10分
    阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩11分
    総戸数 95戸
    [PR] スポンサードリンク