欧倫ホーム

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (掲示板)
    (アフターサービス)
    14行目: 14行目:
      
     
    ==アフターサービス==
     
    ==アフターサービス==
    *立てる前は、親切丁寧でしたが・・・家が建ち終われば、音沙汰なし。
    +
    *細かい対応をしてくれています。満足しています。
    *アフターサービス課も全く動き悪い。修繕も業者丸投げで、その業者がレベル低いので全く機能してません。
    +
    *ただ単にアフターメンテナンスだけでなく、将来的な事も相談に乗ってくれてます。
    *引渡し後に、色々不具合がでて、電話しても営業が電話でないし、アフターが悪すぎ。
    +
    *引渡し後の不具合もちゃんと対応してくれました。友人にも紹介しています。
     
     
      
     
    ==営業==
     
    ==営業==

    2015年8月16日 (日) 17:59時点における版

    欧倫ホーム『スタイリッシュモダン』

    会社概要

    • 社名:株式会社欧倫ホーム
    • 本社:愛知県名古屋市名東区貴船三丁目206番地
    • URL:http://www.auring.co.jp/
    • 欧倫ホームの注文住宅に「規格」は一切ございません。それが欧倫ホームの注文住宅。 具体的なイメージがなくても心配ありません。プロの建築家があなたのライフスタイルに合わせた世界にひとつだけの「我が家」をご提案いたします。


    評判

    • 建設設計会社というより、顧客と建築家の橋渡しをして、なおかつハウスメーカーの安心も与える会社だと思います。
    • 営業、建築士の評判がとても良い。顧客目線の会社。
    • 建築家と1から造り上げるデザイナーズハウス。斬新なデザイン住宅を希望の方にオススメ。


    アフターサービス

    • 細かい対応をしてくれています。満足しています。
    • ただ単にアフターメンテナンスだけでなく、将来的な事も相談に乗ってくれてます。
    • 引渡し後の不具合もちゃんと対応してくれました。友人にも紹介しています。

    営業

    • とにかくさっさと契約させて・・という感じでもなく若い会社ですので親身に話を聞いてくれます。
    • 決まった商品という物は何もないので、予算がこれだけでと相談すればその範囲で可能な提案をしてくれると思います。
    • 営業さんもスタッフも感じがいい方ばかりだし、展示場もとても素敵です。
    • 初めて展示場へ行った時に「ライフスタイルアンケート」を渡されてレポート用紙7枚に渡って自分たちのライフスタイルに関するアンケートを記入しました。
    • 営業さんや建築家の人もいい人ばかりですし、何より、ホントにお客さんよりの意識を持ってる会社です。
    • 営業も知識が豊富で、こちらの疑問にはまずその場で解消出来、信頼にあたいする方でした。
    • 営業の対応はイマイチというか、素人の私のほうからあれはこれはと言わないと何も進みません。


    施工・設計業者

    • 設計は提携している設計事務所が行っているようです。
    • 建築家の先生やコーディネーターさんの実力はさすがでした。
    • 建築士さんといきなり打ち合わせなので理想が伝わりやすい。
    • 会社側が契約している建築家を紹介して下さるというシステムで、建築家によると思うが担当はあまりデザインが優れているとも思わなかった。
    • 施主とデザイナーで1から決めていくとのことで、思い通りの外観・間取り・予算で納得のいく家造りになると思います。
    • 打ち合わせだけで3ヶ月はかかると言われました。完成まで期間にゆとりのある方でないと難しいです。
    • 大工、左官仕事が雑です。ガルバリウムの勾配天井は夏にどれ程暑くなるのか、軒レスの屋根と飛び出した窓枠は雨の時はカンカン壮絶です。窓枠は柱に直結されて壁に対し左右どちらかに偏ってることが多くこれではカーテンレールもぎりぎりです。
    • 擁壁工事・基礎工事・宅内工事・外構工事どの業者もマナーは最悪でした。ゴミは飛ぶ、道をふさぐ、挨拶も無し。また上下水工事をする前にもろもろの工事を開始したために隣家からかなりの期間から水道を借りてました。
    • 下請けに一括外注なので 直接施工ではない。監督がほとんど現場にいない。


    [PR] スポンサードリンク

    価格・コスト

    • 坪単価50万円~(目安)
    • 木造50坪で、3000万+経費500万でした。 フロアー、建具、キッチン等それなりにこだわっています。
    • 決して安くはありませんが、予算に近づくように何度も提案してくれて、とても親切に相談にのってくれます。
    • 建物や仕様の価格が高いというより、デザイン料が高いため坪単価が上がる。


    建物・構造

    • 木造・RC造のどちらも可能。
    • デザイン性・機能性が良いという意見が多い。
    • 構造や気密性は他のHMに劣るようです。(断熱材の標準は10kグラスウール)
    • 家の基礎もなっていません。壁の作りも甘いです。
    • 4年もしないうちに水道が漏れる、壁紙が剥がれる、タイルが割れる…。
    • 8月に名古屋の展示場を見学に行き、RC造と木造の2棟があって、最初はRCを覗いてみたんですけど、とにかく暑かったです。吹き抜けの1階リビングはまあ、ちょっと設定温度高めのオフィスくらいな感じでしたが、2階とガラス戸で仕切られた玄関スペースは、文字通り汗が吹き出るような感じでした。2階のベランダに近い壁を触ってみたら、かなりの暑さ。エアコンの設定温度を見たら、なんと20℃でした。木造の方は、快適でした。
    • 我が家の2階、特にお風呂場・脱衣室・洗濯室・ベランダの一連の空間がものすごく風通しがよく、特に洗濯室がものすごく快適です。


    設備・仕様

    • 標準仕様が存在しないので基本性能というもの自体がないと思います。希望と費用でいかようにでもなります。
    • 標準仕様がないので自分のスタイルの家が叶えられるメーカーだと思います。
    • デザインに懲りすぎて、照明が多すぎ。(打ち合わせの時点で多いと思ったが、コーディネーターが暗いですよ〜とかいって不安を煽る)


    間取り

    • デザインは好みがあるものの、施工の仕上がり、間取りの取り方、採光へのこだわりはピカ一だと思います。
    • 敷地を考えて光と風まで設計に入れてくださったおかげで、びっくりするほど明るいおうちです。


    [PR] スポンサードリンク

    保証

    • 欧倫ホーム」さんは第三者機関の保証はしていないようです。H21年10月1日以降引渡しの新築物件は、新法の住宅瑕疵担保履行法が施行されます。


    掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月17日
    かなりのざっくりではありますが予定価格が出ましたね!

    EW58Dタイプ 2LDK 58.04㎡
    4階 10000万円~10999万円 坪単価569万円~坪単価626万円

    Se66ARタイプ 3LDK 66.34㎡
    4階 12000万円~12999万円 坪単価598万円~坪単価647万円

    We70A2タイプ 3LDK 70.83㎡
    4階 12000万円~12999万円 坪単価560万円~坪単価606万円

    Se73ARタイプ 3LDK 73.24㎡
    4階 13000万円~13999万円 坪単価586万円~坪単価631万円

    Ts82Cタイプ 3LDK 82.82㎡
    10階 19000万円~19999万円 坪単価758万円~坪単価798万円

    さすがの三井レジ…現実路線の売れる価格で勝負です。(もちろんもう少しお安くなると嬉しいですが…)

    現実路線といってもメインターゲットは忙しく働く共働き子育てファミリーです。
    ボリュームゾーンとしては12000万円台~13000万円台、これは例えば年収800万円×2馬力であっても余裕で住宅ローンが引ける価格帯です。(払える払えないなど個々のお財布事情ではなくローンを借りれるかどうかの話)

    分譲マンション初のマンション敷地内学童保育という上記のメインターゲット層の購入意欲を掻き立てるサービスだけでなく板状マンションでは珍しい各階ごみ置場、さらに頑張って買う組ではなくゆとりをもって買う組にもウケが良いであろう地下駐車場など山手線×東西線(西武新宿線も忘れてはございません)の高田馬場駅徒歩7分という好立地だけでなく建物やランドスケープ、さらにハード&ソフトサービスを充実…これは売れるでしょうね。

    ここまで都心部の価格が高くなると一時的に専業(片働き)になって近郊・郊外で家を買ったほうが…という意見も出てくるのはわからなくないですが好きで働いている人からすればそういう問題でもないですからね。
    無理しすぎは良くないですがパワーカップルにとってはなんとか手が届く価格帯の都心物件、そして都心部では希少なパークシティという規模感。これは注目すべき出物でしょう!!

    https://twitter.com/mansionmania/status/1669963238837207040?s=20

    パークシティ高田馬場

    [PR] スポンサードリンク