[PR] スポンサードリンク

ファーネスト平尾駅前レジスタ

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:福岡県福岡市中央区大宮2丁目5-9(地番) *交通: #…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:ファーネスト平尾駅前レジスタ.jpg|thumb|400px|ファーネスト平尾駅前レジスタ外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    16行目: 16行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *間取りがイマイチな気がするのですが。。。価格は立地の割には安いですよね!即完売でしょうか。。。
     
    +
    **立地の割りに高いと私は思いました。線路より西ならよかったのになぁ。
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    33行目: 33行目:
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
    *こちらは内装や間取りの変更をかなりお安く柔軟に対応して頂けるようです。他のマンションでは殆ど断られた内容でしたので正直驚きました。壁や床、扉の色や素材も他のマンションに比べかなり多い為一戸建てのように自分仕様ができそうに感じました。現地を見ましたが日当たりも良く、何と言っても学校区が良い為購入を検討しましたが、抽選に外れてしまい、キャンセル待ちの状態です。
     +
    **内装や間取りの変更がかなり安いと書かれておりましたが、、、高いですよ。もっと相場を知ってください。変更しないで、入居後にリフォームを入れた方が却って安くできる可能性があります。
      
      
    39行目: 41行目:
     
    *間取り:3LDK・4LDK
     
    *間取り:3LDK・4LDK
     
    *専有面積:71.16m2~86.26m2
     
    *専有面積:71.16m2~86.26m2
     
    +
    *ここは地震もありますが、4LDKの梁がハンパ無い。まず玄関が初っ端から。各部屋の中央にずどーん。もちろんリビング。トイレにも。価格は安く設定されているようですので、身長の小さい方には良いかもです。3LDKは間取りが悪過ぎて検討外かと思います。一昔前の間取り。
      
      
    51行目: 53行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     +
    *小学校近いし、都心のど真ん中ってほどでもないし、私もいいと思います。
     +
    *警固断層ですね。地震は、怖いですね。売れ行きが、気になりますね。
     +
    *目の前がビルの壁で日当りとプライバシーは皆無でしょうね。利便性を求めると仕方ないんでしょうね。断層間近でしかも段の深い側なので確かに怖いですね。西方沖の時も断層の西と東で被害状況が全く違いましたし地震の対策は気になります。
     +
    **ここは利便性のみ。地震対策はほぼ皆無。カタログでは殆ど触れず。利便性ゆえ、プレミア仕様にする必要なく完売を目論む、利益先行のファーネスト、見え見え。西方沖並の地震が来たら一発で価値が落ちる。
     +
    ***利便性だけかぁ。ファーネストシリーズだから、内装は、似たり寄ったりって気がしますが。駅近って、便利ですからね。
     +
    *地震が、心配かな。値段、利便性、ok。間取りは、まぁ許容範囲と考えます。地震の影響や資産価値の変動が気になるな。立地条件から、一時的な下落はあると予想するけど。悩むな。
     +
    *警固断層って全国的に地震が起きる確率が高いようですが、福岡市でも特に地盤が弱い平尾駅東南地域では不安ですね。資産価値はないかな。
     +
    **地震が来るまでは資産価値は高いのでは。確かに高い確率のようですけどね。
      
     
    +
     
     
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
      
    59行目: 68行目:
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     +
    *立地,校区,価格は◎。残念なのは,一番広くて眺めもよいDタイプは梁が思いっきり張り出していて,天井が1900mm程度しかない箇所が多い(いわゆるギロチンマンションと呼ばれてもしょうがない。)それが気にならない人にとっては良い物件だと思います。
     +
    **本当ですね。リビングとか間取が使いにくくて売れなそう。
     +
    *ちなみに皆さんはこのマンションを購入しようと思った決めてはなんですか?安い買い物ではないので迷いますよね!
     +
    **生活利便性(現在住んでいる環境を気に入っていてそこから近い)、このあたりは中古でなかなか築浅物件が出てこないこと、今なら間取りやその他色々無料で変更できる部分が多いことなどで購入を決めました。資産価値については金融関係の方が価値を見込んで購入されていると聞きました。4月末時点で4LDK以外はキャンセル待ちとか。ほかのファーネスト物件も見に行きましたが、必要以上に設備仕様が豪華過ぎず(キッチンとかも国産もの)、でも自分には十分だと感じました。地震については中央区ではどこも安全とは言い切れないのでは…という気がしています。場所による差はあるかもしれませんが。ちなみに西方沖地震の際は断層の西側に済んでいましたが、4階でも結構な揺れでした。
      
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/(仮称)ファーネスト平尾駅前 「(仮称)ファーネスト平尾駅前」についての口コミ掲示板一覧]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E5%B9%B3%E5%B0%BE%E9%A7%85%E5%89%8D%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%BF 「ファーネスト平尾駅前レジスタ(旧称:(仮称)ファーネスト平尾駅前)」についての口コミ掲示板一覧]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/400672/ (仮称)ファーネスト平尾駅前ってどうですか?【検討板】]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/400672/ ファーネスト平尾駅前レジスタ(旧称:(仮称)ファーネスト平尾駅前)ってどうですか?【検討板】]
      
    fukuoka/400672/0
    +
    fukuoka/400672/26

    2014年9月29日 (月) 17:04時点における最新版

    ファーネスト平尾駅前レジスタ外観

    物件概要[ ]

    1. 西鉄天神大牟田線 「西鉄平尾」駅 徒歩3分
    2. 「平尾」バス停から 徒歩2分(百年橋通り、西鉄バス)
    • 総戸数:53戸
    • 構造、建物階数:地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年04月下旬予定
    • 売主:株式会社ファミリー
    • 施工:中村建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 間取りがイマイチな気がするのですが。。。価格は立地の割には安いですよね!即完売でしょうか。。。
      • 立地の割りに高いと私は思いました。線路より西ならよかったのになぁ。

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    共用施設[ ]

    • 駐車場:平面55台


    設備・仕様[ ]

    • こちらは内装や間取りの変更をかなりお安く柔軟に対応して頂けるようです。他のマンションでは殆ど断られた内容でしたので正直驚きました。壁や床、扉の色や素材も他のマンションに比べかなり多い為一戸建てのように自分仕様ができそうに感じました。現地を見ましたが日当たりも良く、何と言っても学校区が良い為購入を検討しましたが、抽選に外れてしまい、キャンセル待ちの状態です。
      • 内装や間取りの変更がかなり安いと書かれておりましたが、、、高いですよ。もっと相場を知ってください。変更しないで、入居後にリフォームを入れた方が却って安くできる可能性があります。


    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK・4LDK
    • 専有面積:71.16m2~86.26m2
    • ここは地震もありますが、4LDKの梁がハンパ無い。まず玄関が初っ端から。各部屋の中央にずどーん。もちろんリビング。トイレにも。価格は安く設定されているようですので、身長の小さい方には良いかもです。3LDKは間取りが悪過ぎて検討外かと思います。一昔前の間取り。


    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 小学校近いし、都心のど真ん中ってほどでもないし、私もいいと思います。
    • 警固断層ですね。地震は、怖いですね。売れ行きが、気になりますね。
    • 目の前がビルの壁で日当りとプライバシーは皆無でしょうね。利便性を求めると仕方ないんでしょうね。断層間近でしかも段の深い側なので確かに怖いですね。西方沖の時も断層の西と東で被害状況が全く違いましたし地震の対策は気になります。
      • ここは利便性のみ。地震対策はほぼ皆無。カタログでは殆ど触れず。利便性ゆえ、プレミア仕様にする必要なく完売を目論む、利益先行のファーネスト、見え見え。西方沖並の地震が来たら一発で価値が落ちる。
        • 利便性だけかぁ。ファーネストシリーズだから、内装は、似たり寄ったりって気がしますが。駅近って、便利ですからね。
    • 地震が、心配かな。値段、利便性、ok。間取りは、まぁ許容範囲と考えます。地震の影響や資産価値の変動が気になるな。立地条件から、一時的な下落はあると予想するけど。悩むな。
    • 警固断層って全国的に地震が起きる確率が高いようですが、福岡市でも特に地盤が弱い平尾駅東南地域では不安ですね。資産価値はないかな。
      • 地震が来るまでは資産価値は高いのでは。確かに高い確率のようですけどね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • 立地,校区,価格は◎。残念なのは,一番広くて眺めもよいDタイプは梁が思いっきり張り出していて,天井が1900mm程度しかない箇所が多い(いわゆるギロチンマンションと呼ばれてもしょうがない。)それが気にならない人にとっては良い物件だと思います。
      • 本当ですね。リビングとか間取が使いにくくて売れなそう。
    • ちなみに皆さんはこのマンションを購入しようと思った決めてはなんですか?安い買い物ではないので迷いますよね!
      • 生活利便性(現在住んでいる環境を気に入っていてそこから近い)、このあたりは中古でなかなか築浅物件が出てこないこと、今なら間取りやその他色々無料で変更できる部分が多いことなどで購入を決めました。資産価値については金融関係の方が価値を見込んで購入されていると聞きました。4月末時点で4LDK以外はキャンセル待ちとか。ほかのファーネスト物件も見に行きましたが、必要以上に設備仕様が豪華過ぎず(キッチンとかも国産もの)、でも自分には十分だと感じました。地震については中央区ではどこも安全とは言い切れないのでは…という気がしています。場所による差はあるかもしれませんが。ちなみに西方沖地震の際は断層の西側に済んでいましたが、4階でも結構な揺れでした。


    掲示板[ ]

    fukuoka/400672/26

    ファーネスト平尾駅前レジスタ

    物件概要
    所在地 福岡県福岡市中央区大宮2丁目5-9(地番)、福岡市中央区大宮2丁目5-12(住居表示)
    交通 西鉄天神大牟田線 「西鉄平尾」駅 徒歩3分
    「平尾」バス停から 徒歩2分(山荘通り、西鉄バス)
    総戸数 53戸
    [PR] スポンサードリンク