[PR] スポンサードリンク

ディアナコート用賀翠景

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    21行目: 21行目:
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *ここだと首都高の影響もないし、駅も近いので良い。
    +
    *ここだと首都高の影響もないし、駅も近い。
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:ディアナコート用賀翠景路線図.gif|路線図
     
    Image:ディアナコート用賀翠景路線図.gif|路線図

    2014年8月30日 (土) 17:53時点における版

    物件概要

    ディアナコート用賀翠景外観CG
    • 所在地:東京都世田谷区用賀4丁目373-2(地番)
    • 交通:東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩5分
    • 総戸数:27戸(他管理員室1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上5階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年08月中旬予定
    • 入居時期:2015年09月下旬予定
    • 売主:株式会社モリモト
    • 施工:株式会社森本組
    • 設計・監理:株式会社スペーステック
    • デザイン監修:アーキサイトメビウス株式会社、株式会社カン・デザイニングオフィス
    • 管理会社:株式会社モリモトクオリティ
    • 公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-yoga/


    価格・コスト・販売時状況


    交通

    • ここだと首都高の影響もないし、駅も近い。


    構造・建物


    共用施設

    • 駐車場 : 9台(機械式駐車場6台、平置駐車場2台、平置身障者用駐車場1台)
    • 駐輪場 : 54台(2段ラック52台、平置き2台)
    • バイク置場 : 4台


    設備・仕様


    間取り

    • 間取り:1LDK~3LDK
    • 専有面積:38.76m2~74.02m2
    • バルコニー面積:3.24m2~7.65m2
    • ルーフバルコニー面積:12.22m2~30.01m2
    • 室外機置場面積:1.38m2~1.83m2
    • 狭い部屋ばかりですね。
    • 間取りが田の字でない変わったデザインもあり興味が湧きます。ただ、バルコニーは広いほうがいいです。
    • 55㎡台の2LDKでもルーフバルコニーつきのプランがありますね。
      • でもせっかく広いルーフバルコニーですが、北側なのですよね。スロップシンクも付いているのでガーデニングなどを楽しめそうですが、北側の日当たりってどんな感じなんでしょう。南側は小さな窓だけ。浴室やキッチンの窓は嬉しいですが。少し残念です。


    買い物・食事

    • 用賀はオーケーがあり、物価が安い。フジスーパーも便利。コジマもあるし。来春、シネコンや蔦屋書店がオープンする二子玉川は隣町みたいもの。


    育児・教育

    • ここの学区域の小学校は京西小学校ですね。生徒数は少なそうだなと思っていたのですが、全校生徒約560人位の中規模な小学校でした。各学年3クラス。丁度いいですよね。
    • 桜町小学校の方が、西京小学校よりやや評判良いですが、あまり違いがあるとは思えません。桜町小学校のトイレは全部和式で、設備は古いと思います。


    周辺環境・治安

    • 用途地域:第一種住居地域
    • 現地は道路が狭く、三方を囲まれて、圧迫感あり。


    周辺施設

    【公園・緑地】

    • いらか道(緑道)(約380m・徒歩5分)
    • 砧公園(約790m・徒歩10分)
    • 馬事公苑(約1,220m・徒歩16分)

    【公共施設】

    • 世田谷美術館(約1,370m・徒歩18分)


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板


    23ku/517903/27

    ディアナコート用賀翠景

    物件概要
    所在地 東京都世田谷区用賀4丁目373-2(地番)
    交通 東急田園都市線 「用賀」駅 徒歩5分
    総戸数 27戸
    [PR] スポンサードリンク