檜建設

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    5.00
    (1 票)
    檜建設外観

    会社概要[ ]


    価格・コスト[ ]

    • 値引きは、住宅見学会が有るとの条件で、15万円ぐらいだったと思います。後、バス見学会には絶対参加した方が良いです。全体で、100万ぐらいの豪華装備が付きますよ!(檜建設のサービスでは無く、建具メーカーのサービスだと思います。)しかし、値引きには注意した方が、良いかも・・・ただでさえ、大手に比べると安いのに、余りこだわると、柱の強度や壁の強度が弱くなるかもね!
    • 住宅は、大手と比べても、同品質で、同等で、安いと思います。建具メーカー、水周りメーカーも、自分で選べます。ほとんど、大手メーカーの採用ですから、心配ないと思います。しかし、外溝は注意した方が・・・結構、高いです!外溝は、地元のお店に頼んだほうが良いですね・・・
    • 私の場合、植村と安水と檜で、全く同じ間取りで全く同じ仕様に条件を合わせて相見積りしましたが、一番安かったのは檜でした。 心配だったので理由を聞いたら、一年間で他の2社の倍から3倍くらい注文住宅を建てているので当然です と聞きました。 きめ細かな対応も、経験豊富な営業や設計や工事のスタッフが他の2社より圧倒的に多く心配ないと感じてます。 ちなみに 植村の注文住宅のスタッフは檜で指導を受けた人たちが転職して出来た部門だそうです。 元々建て売り中心の会社なので、注文住宅の歴史はここ数年です。 指導した側の主なスタッフはまだ檜にいます。 エニーがオプションだらけで総額が高いというのは嘘だと思う。 内容が同一じゃないはずです。 これは私の経験から間違いありません。
    • バス見学ツアー申し込みました。 参加するだけで全員に100万〜150万の特典は価値があると思います。 維新というグレードの商品の内容を説明受けましたが、追加費用なしで選べる設備の内容やバリエーションはかなり豊富でした。 私はお値打ちだと思いました。 バスツァーが楽しみです!


    [PR] スポンサードリンク

    アフターサービス・保証[ ]

    営業[ ]

    • 営業マンの対応等には賛否両論あるようですが私の対応していただいた方は快く接してくれました。営業のレベルと言うのは個人差がかなりあるように思われます・・・。


    建物・構造[ ]

    • 以前、エニーホームの見学会に行きました私が見たのは構造の見学会だったのですが、しっかり造られた印象でした。
    • 建築工房の施工例見たがオシャレな感じ。ただ、施工例が少ないのが残念、もっと建築工房の施工例を載せて欲しいな・・・どんな提案ができるか知りたい


    設備・仕様[ ]

    • 檜のバス見学に行ってきましたがまずはエッこれだけ‥て感じです サンプルも事務所で見れる感じだしあまりみるものなく実際にキッチンやお風呂がいろいろ見れるかと思っていたが ガッカリ 特典なんかはもっともっとガッカリでした バス見学に行った方何がよかったですか すごく疲れた一日でした
      • 私もこの会社のバス見に行ったことがあります。実際のキッチンやお風呂等は別の機会にそれぞれのメーカーのショールームで色々と見ることが出来ますよ。この会社のバス見は単に特典の説明会です。私の場合はこの坪単価でこれだけの特典が全員に付くのは他社と比べてスゴイという印象でした。他社と違って選べるメーカーが多いので、ショールームもあちこちたくさんあるので、一度には全部回れないと思います。私の場合は事前に担当の営業から特典の説明会ですよ!と説明がありましたけど、知らされてなかったですか?


    評判[ ]

    • 私も檜建設は候補に挙がっています。見学会に参加したり、築15年の家を見せて頂いたりしましたが、しっかりした家造りをされているように感じました。営業の方もまじめそうだし、取りあえず見学会に参加されたらどうでしょう。こちらの質問にもまじめに答えていただけると思います。
    • ここの会社は 完全注文建築対応の会社のようです。よって、一軒 一軒ごとに構造や仕様は注文対応で違うようですし、見学会に行って建物を見ても たまたま その建物を注文した人の希望内容に合わせているから そうなっているだけなので、希望や趣向が違うなら 希望内容を伝えれば その内容に合った提案をしてきますよ。資材調達ルートを工夫、努力しているようなので、価格も大手よりお値打ちだしね。元々は 住友林業やパナホームをやってた会社なので、対応能力もあるし 質が良くてお値打ちだと地元でよく聞きます。
    • 入居して2年になりますが、確かにローコストだと思います。アフターは、しっかりしているとは、いえませんが最低限はしてくれますよ。家は、価格を考えればOKです。ただ我家の営業は、ひどかったです。偉い人みたいだけど、一方的に押し付けられた感じで、設計の人はよかったので契約しましたが、最近やめてしまい会社が大変だといっていました。総合的には、家はまあまあ、営業は選ぶべきだと思います。エライさんに注意です。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • ここは自由設計でセンスもいいけど火災保険が高くてたまらん。火災保険安いとこありますか?
      • 火災保険って、建物の仕様によっても、補償を受ける範囲によっても安くなる事があるんじゃないですか?昔は火災保険って損害保険の営業マンの言われるがままにおまかせで、入っている事が多かったと思いますけど、(自分にとって必要のない補償項目まで、勝手に組まれていて、掛け金がつりあがってる。)最近は補償項目ごとに説明を受けた上で選択が出来て、本当に必要な補償項目だけ入る事が出来る保険が増えているので、補償内容を組みかえたり、解約して切り替えたりすれば安く出来る場合があるようです。この会社にはファイナンシャルプランナーの資格を持った専門アドバイザーがいるようですので、無料で分析してくれますよ。


    掲示板[ ]


    ikkodate/9534/717-729

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年01月17日
    部屋選びについて参考にしていただければ幸いです。

    第一期は条件の良い南東・南西側から販売となるわけですが中住戸の間取りも10m超のワイドスパンであるなどどの部屋を選ぶか悩むマンションですよね。

    まず、角住戸か中住戸で迷ってしまった際に考えていただきたい点としては

    「座って眺望を楽しみたいのか?」

    です。

    今作はプレミアムなどを除き基本的にはバルコニーガラスが乳白色となります。
    そのため中住戸では座った際に空は見えても視線の正面はガラス手摺で遮られてしまいます。(完全に外が見えないほどではなかったですが透明に比べるとだいぶ外が見えにくくなる)

    座って眺望を楽しみたい~ということであれば角を選ぶべきでしょう。そうでなければ使いやすさで選ぶことおすすめいたします。

    角の南東南西、南西北西どちらにするかはスカイツリービューを楽しみたいなら南西北西、日当たり重視なら南東南西という選ぶ方でよろしいかと思います。

    階数に関して声を大きくしてお伝えしたいのは選べるうちは16階以上にすべきということです。これは迷う必要がないレベルです。特別なこだわりがない限りは何の迷いもなく16階以上にすべきです。

    換気方式が大きく変わります。15階以下は壁ポコ(レジスター)あり、16階以上は全熱交換はないものの天井付近からの機械換気となるため見た目もそうですし壁ポコ周りが寒い&汚れる&掃除がめんどい問題がありません。

    電動吸気シャッターがつくのは1R等一部ですからそこはどちらも変わらないのですが壁ポコはないほうが良いですから選べるうちは15階以下を選ぶ理由はないでしょう。

    ※MFタイプなど一部タイプは15階以下でも機械換気(壁ポコなし)となります

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    プラウドタワー平井

    [PR] スポンサードリンク