[PR] スポンサードリンク

ヴィークコート大泉学園 並木Terrace

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都練馬区東大泉一丁目440番2(地番)
    • 交通:西武池袋線 「大泉学園」駅 徒歩5分
    • 総戸数:25戸
    • 構造、建物階数:地上10階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年08月竣工済み
    • 売主:清水総合開発株式会社
    • 施工:新日本建設株式会社


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 大泉学園の駅近物件では、再開発のプラウドがバカ高い価格でも即日完売。 ここも5分だから、なかなかこのような物件が出ないのでは? だとすれば、結構狙い目かもしれないな。 とにかく、早く実物を見たい!
    • ここを期待していますが戸数が少ないからすぐ売れてしまいますかね… いつから販売開始かご存知の方いらっしゃいますか?
      • チラシによると来年2月下旬予定だそうです。
    • 価格 4,500万円台予定~6,500万円台予定 と上記リンク先に出ていますね。 思った以上に高い印象です。
      • 最高価格はどこも強気だからね。 でも、4500万円からならまずまずかなと感じます。 だって、他にこのあたりの徒歩4?5分くらいで買えないんじゃないかな…
        • 本当にその価格だとしたらかなり適正な価格(今現在の市場では、という意味合いですが)なのではないかと思います。 どうなんでしょうね。。。もっとしてしまう可能性もあるような気もしますが。 いずれにせよ、時が来ればわかりますか。
    • 内廊下で全部角住戸、建物見た感じは南側はずっと戸建だし日当たり、見晴らしは良さそうな印象。この界隈で内廊下って珍しくないですか。ん~価格が気になりますね。
    • モデルルーム見ました。 いい感じでした。 面積は小さいですが、無駄がない間取りなので狭さを感じさせないです。 駅から近くて信号もない。 なりべく上層階にしたいので、正式価格を待ちます。
    • 4,500万円台予定~6,500万円台という予定価格が出ていますが、これってこの辺りだとどうなのでしょうか。 駅まで5分と近い位置にありますのでこれくらいはしてしまう、という風に考えられるのでしょうか。 大泉学園だともう少し安いのかなぁという予想はしておりましたが…。 ここだと上の方の階が人気が出るのはわかります。 上から売れていく感じになってくのでしょうね。
      • 少し高いと思いますが、この立地条件ならこの程度でしょうか。 この辺りで内廊下は希少だと思います。 ルーフバルコニーから見た景色は良かったですよ。
        • 正直べらぼうに高いです。 リビング以外の窓が小さかったりはめ殺しだったり。 収納も少ないし内装のセレクトも無しでこの値段。 車が必要な人はローン以外に、月々駐車場+管理費で5万! モデルルームは小さなお子様連れも多かったですが、子供が2人になれな明らかに手狭だし、近辺の保育園幼稚園の待機事情を鑑みても、あまりお勧めできない。 子供が大きくなったら戸建てに住み替えという選択肢なら有りかと思いますが、家族で長く住む事を考える方は、駅近にこだわらず探される方が良いかと思います。 ネガティヴな意見で申し訳ありません。 眺望もCタイプは富士山見えませんよ。
          • たった25世帯で管理人の人件費や修繕積立をペイしなければならないので、管理費は当然割高でしょうね。管理組合の役員も早い周期で回ってきます。
            • 内廊下も管理費が高い要因のひとつです。照明と空調が24時間動いていますから。
    • 階数の差って結構大事でしょうか? やはり1階違うと日差しの入り方や、外の景色の見え方が違うでしょうか? 完成している物件だから、実際に見れるのはいい。
      • 低層階の防犯が気になる方もいますね。 上の階は景色もですが開放感も違うと思いますよ。 この物件の西側なら、冬は雪化粧の富士山が見えます。 綺麗な夕焼けを見ると疲れもふき飛びますよ。
    • 本日にモデルルームに行ってきました。 今まで来場していた客に販売価格を事前に教えてくれるという連絡があり、急きょ行きました。 自分が欲しかったお部屋は300万円くらい下がって自分が買える価格になっていたので安心しました。 少し上の階も狙えそうなので悩みどころです。 やはり、上の階がいいですよね?
      • まだ高いなー
    • 管理費が高いのと戸数が少ないのは不安材料です。駅からは近いですが、道路沿いで環境はよくないですよね。
    • 駅近ですが環境が悪いです。 商業ビルのようで住環境がよくないですし、管理費が高すぎです。管理組合も早く順番がきますよね。 そして高くて狭い。
    • もう少し安ければなぁ…という気持ちがないとは言い切れない…カナ。 駅まで近いですが、 このエリアだと思うともう少し安いと想定していた方は多かったのでしょう。 とは言え、販売はだいぶ進んでいるようです。
      • 第1期の登録が始まって、すでに半分申し込みだそうです。なんやかんやで売れましたね。
        • 西武線沿いは案外価格が高めになっているという印象です。駅からの距離や、利便性を考えると価格相応なのかなという気はします。駐車場は平面ですし、ファミリータイプで家族には住みやすそうだと思いました。
          • 駐車場は総戸数25戸に対して全4台のみで、しかも(平置:3台 福祉用:1台)と住人が利用可能な台数は3台のようです。 応募者多数の場合は抽選だそうなのでどうしても車が必要な方は激戦を勝ち抜く必要がありますね。 ところで駐車場の料金はいくらなのでしょう?
            • わりと売れ行きいいみたいですね。やっぱり駅から近いマンションは人気が高い。
    • A・B・Cタイプともに3くらいまだあるようでいずれも低層のお安め住戸でした。 6月の下旬入居に向けてラストスパートとのこと。 私はBタイプを検討中ですが、できればAを買えればいいなぁと思って悩んでいます(お値引きやサービスなどはないようなので…)
      • Aタイプはあと1部屋だけ、BとCも3部屋くらいだそうです。もう少しなんだな。
        • Aタイプは売り切れたそうです。
          • Bタイプも南向きでAよりも価格安いから、良さそう。Cタイプは2人家族か単身者向けかな。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅からもフラットでまずますの距離。
    • 練馬ICまでは10分ですね。東映撮影所前を通っていっても結構信号に引っかかります。


    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:429.77m2
    • 建物の一階が駐車部分だとすると、いわゆるゲタバキ物件という事ですか?建物として、一階部分が空洞なのはあまりよくないと聞きますが、どんな構造なんでしょうね?
      • 1階が駐車場って下駄履きとも違うようなイメージが有ります。1階部分が駐車場のマンションの多くは、太い柱はそのまま残されていて、余ったスペースに車をとめるというところがとても多いようですから。店舗が入ってしまうと、その太い柱をできうる限り無くす方向でいくから良くないというふうに言われているらしいです。ですので、ただ単に駐車場というだけならだいじょうぶでしょう。
    • 天井低い印象でしたか?
      • 私も見学しましたが、天井は特に引くは感じませんでした。 ごく普通だと思います。 角住戸の良さがよくわかりました。 やはり窓が多くて明るくていい。 両側が隣の住戸に挟まれないから、気持ち的にも楽ですね。


    共用施設[ ]

    • 駐車場:総戸数25戸に対して全4台(平置:3台 福祉用:1台)
    • 駐輪場:50台(2段式ラック:40台 平置:10台)
    • バイク置場:総戸数25戸に対して全2台
    • ミニバイク置場:総戸数25戸に対して全1台


    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK
    • 専有面積:59.31m2~68.00m2
    • Aタイプの間取りは素敵ですね。68m2ですが、すっきりまとまっていると思います。しかも内廊下。
      • 確かに面積小さい割に、しっかり使えそうな間取り。 無駄なスペースなくていいかも。 もしかして全部が角住戸ってことですか?
        • 並木テラスの方は全部角住戸なんじゃないでしょうか。外観の画像を見ての判断です。駅まで徒歩5分という駅近といっても良い距離、通勤重視のDINKS向けにはぴったりなのではないでしょうか。
    • 3LDKオンリーで一番広くて68平米。 あまりファミリー向き、という感じではないのでしょうか。 駅から近いことをとても強調しているので、 例えばある程度年齢の高い夫婦とか、DINKSとかがメインターゲットになってくるのかな というふうに思いました。 二人暮らし前提のような。 無駄なく空間を使っているなと思いますが、収納が足りない印象を受けます。
      • 確かに収納は少ないですが、一部屋物置的に使えば何とかなるかと思いはじめました。道路沿いが気になってましたが、うるさくないし、窓が多くて明るいのがいいですね。
    • モデルルームのBタイプとCタイプを見てきました。 Aタイプも含めて全て3LDK。 Cタイプは単身の方とか2人家族、若いファミリーにぴったりな感じでした。 AとBは南向きの角住戸なので、日当たりも良くて眺めも良かったです。 何階にするかが迷いそう… 3人家族向きですね。 AとB、悩むな…
    • 大泉学園くらいまで来たら、もう少しゆとりがある感じの家を求めている人は多くなってくると思うのです。ファミリーで暮らそうと言う需要は大きいのでは?ですので、思っていたよりもコンパクトだったな−なんて感じてしまうのですよね。大体、他はよろしいのですけれど。
    • 本気で3LDKが必要な人は別物件でしょうね。 ただ、家族が少ない方で2LDK使いの人は、一部屋を趣味の部屋とか収納部屋に使えばいい。 最初から2LDKという物件とは大きな違いでしょう。
      • 割りきって2LDKとして使って、 1部屋は大きい収納と考えるとストレスがないのでは?と思います。 それならば、 他の居室にチェストなどをいちいち置くことをしなくて済むと思いますので、 1部屋余計にあるならば柔軟性を持たせて使うことができます。
    • 10Fでもここは結構眺望が開けているのだなぁと思いました。 中層階でもそこそこ眺め、良いんじゃないでしょうか。。。 Aタイプ、未だに間取り図が公式サイトに掲載されているのですが、もう売り切れているのですか。 まあわかるかなぁ。 居室それぞれにきちんと窓があるっていうのはかんがえられているし。 明るさも風も通りますもんね。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 地域・地区:近隣商業地域
    • 駅から徒歩5分はうれしい距離ですが大通り沿いなのは気になる点でしょうね。騒音や交通量も要確認といったところでしょうか。戸数も少ないですから防音対策はしっかりしているといいでしょう
    • 大泉通り側の騒音、お洗濯事情が気になりますね。ABの間取り側も大泉通りに面してないけど、お洗濯やお布団外に出せるのかな?
    • 通りに面してはいませんが排気ガスの影響はどうなのでしょうか。
      • 同じような立地のマンションに住んでいますが この辺は排気孔を開けていると、排気ガスというよりは 土ほこりが入ってきますね
    • 駅に近いということはここを選ぶ人的には一番の動機になり得るのかな。 広さ的にはDINKSとかあとはシニア夫婦など?? ファミリーだとここでちょいちょい書かれているように、狭いという風に思われてしまうのですね。 大泉学園だとファミリー層も多くなってきますけれど そういう風に思うと、ここはどうなんでしょうね。
      • そうなんですよね。大泉学園ってファミリーをターゲットにした方が需要ありそうですよね。
    • もともと東京海上日動(だっけ?)の営業所ビルだったのです。 マンション向けの敷地にしては小さいのはそのせいです。 裏にあった梅林は戸建ての建て売りになりましたが まだあちらの敷地の方が広かったですね。



    周辺施設[ ]

    • 隣がコインパーキング


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    23ku/586861/124

    ヴィークコート大泉学園 並木Terrace

    物件概要
    所在地 東京都練馬区東大泉一丁目440番2(地番)
    交通 西武池袋線 「大泉学園」駅 徒歩5分
    総戸数 25戸
    [PR] スポンサードリンク