[PR] スポンサードリンク

グランドメゾン百道浜

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (3 票)
    グランドメゾン百道浜外観


    物件概要[ ]

    • 所在地:福岡県福岡市早良区百道浜3丁目902区14、15番(地番)
    • 交通:「天神バスセンター前」よりバス15分 西鉄バス「福岡タワー南口」バス停下車 徒歩1分
    • 総戸数:212戸(店舗用住戸1戸含む)
    • 構造、建物階数:地下1階-29階-塔屋1階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2010年06月
    • 売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
    • 施工:清水建設株式会社


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • あの狭さであのお値段。それでも、買い時なのでしょうかね・・。
    • 坪単価 165~245。やっぱ高いな
    • 良い場所だと思うけど、コストパフォーマンスで考えると俺は買えない。コストパフォーマンスを超越して考えられる人じゃないと買えない物件だね。欲しい人は買えばいいけど以前ほどの希少性はないかな。
    • 都心からの距離から考えても鉄道はない、将来の都市計画もない、にしては高すぎ。メリットは海が見えるロケーション、仕様設備くらい。しかも海が見える住戸は限られリビング北向きで冬場は寒ざらし。


    交通[ ]

    • 確かに、この物件は公共交通機関はバスのみですからね。夜は人通りが少なくなるでしょうし。
    • ここは地下鉄はやや遠いですが、バスの便がすばらしくいいですよ。目の前の福岡タワー南口というバス停はすぐに百道ランプに乗るので天神なら10分ちょい(302便)、博多でも20分くらい(312便)でいけるので超便利です。わざわざ地下鉄にもぐってホームまで歩く時間を考えると、バスはドアTOドアなので気に入ってます。しかも福岡都心定期券(市内乗り放題)は福岡タワーまでぎりぎり入っているので、仕事も遊びもこれ1枚でOKですよ!
    • バスの便は確かに多いですが、野球がある日はドームが近いため混みすぎて動けません。(自家用車もしかり)
    • 百道浜に引越しをしたとき、妻は周囲の人から、百道浜は、交通渋滞や暴走族が大変でしょうと言われていました。しかし実際3年住んでみて、車で通勤していますが、交通渋滞に困ることはほとんどありませんでした(朝、夕とも7時~8時の出退勤)。他の地域から野球観戦等でこられる方は確かに大変なことが多いのでしょうが、実際住んでいると、野球があるときは特に混む時間帯と経路を避けることが出来ます。自家用車を使わないときは確かにバスが便利で、例えば百道浜ランプから都市高にのる便を選べば、たいていは10分あまりで天神にいけます。あえて地下鉄を利用するのは年に1~2回くらいでした。
    • 確かに地下鉄からは遠いのですが、バス便はとても便利です。タワーが始発の便が多く、それらは定刻発車ですので待ち時間が少なく助かります。東京や大阪と異なり地下鉄網が貧弱な福岡では、バス便のほうがむしろ便利に思います。都市高速にすぐにのれるのも便利な点です。野球のときでも混雑する時間帯、経路を避けることでそんなに不便を感じたことはありません。
    • アクセスは、天神北方面・博多駅とも都市高速経由だと早いです。ただ西新に用事があるときは、バスだとぐるっと唐人経由になるんで自転車の方が早いです。
    • 野球シーズンの土日の昼の試合日は、確かに試合開始時前や終了後は渋滞します。唐人に抜けたり、藤崎に抜けたり、西新に抜けたりする幹線道路はかなり混んでたりします。 極力、その時間帯は車での移動を避けます。理由が解らない渋滞ではなく、ある程度把握している渋滞ですから、あまり気になりません。
    • 空港も近くて便利ですよ。
    • 空港線が利便性が良く一番です。天神、博多駅、空港をカバーしているし。福岡で住むのに、この三ヶ所に一本で行けるのは強みです。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • このマンションって北向きですよね。日当たりはあまり良くないような気がしますが。立地はとても魅力的なのですが、北向きなのがとっての残念。
    • 免震が魅力ですが、日当たりと駐車場がタワー式なのがちょっと残念です。部屋の方角によっては、眺望はとてもいいですよね。
    • 百道浜の地盤のことはみんながわかってる話なので、地下の相当奥深くの硬い岩盤まで杭を打ち込んであるようです。(すぐ近くの賃貸に住んでいるのでその様子はよく見えた)地震があってもマンション自体への被害は考えにくいと思います
    • 福岡タワーが見えるという意味においては、イーストでも見える部屋が多かったと思います。特にBの部屋は最高の眺望だと思います(イーストでもウエストでも)Cタイプは海側は見えません。そのかわり油山を望み、福岡市街の夜景はパノラマ的に綺麗だと思われます。そして日当たりが最高です。
    • イーストが26階、ウエストが29階ですよね。
    • 立派なデザイナー起用した割には魅力に欠けるデザインと私も思います。青色窓も模型ぽい。ロンドンをモチーフにしてましたがそれこそ意味不明。外国人デザインは大味で飽きやすい。


    共用施設[ ]

    • 公園の地下に三階建ての立体駐車場があり、その中にタワー駐車場の入り口があります。タワー駐車場はそれぞれの棟の一部であり、その上14階からCタイプの部屋が乗っているようなイメージです。
    • 駐車場はいずれも屋内で、平置き(4階までくるくる上れる)と機械式があります。平置き希望のひとは急いだ方がいいかも。4階の高さまでは森になるそうで、一体どんなことになるのか、楽しみ。。。
    • 内廊下の広さと高さは十二分にあります。ただし十字型いう構造上、開放部(窓など)は全て専有部分にあり、開放感というイメージは持てなかったですね。私も外廊下はダメ派です。あの部分がどうにも賃貸っぽく感じられます。



    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 全室二重窓なんですね。以前、二重窓のマンションに住んだことがありますが、ものすごく静かでした。断熱効果も高いですよね。
    • 重いペアガラスサッシは足の指に挟むと地獄の痛さだからそそっかしい人と子供が居る人はご注意
    • 眺望用のバルコニーは確かに透明に近いですね。眺望が部屋から見える仕組みですよね。ただ洗濯用のバルコニーは格子になってると思いますよ。


    間取り[ ]

    • グランドメゾン百道浜、見学してきました。福岡タワーとその先に海が見えて、とってもステキでした!夜はタワーのイルミネーションがまたいいんだろうな〜。
    • 南東向きというとイーストのAですかね。日当たり的に最高のポジションですよね。夏場はこの部屋の向きより、もっともっと北側から日が昇ります。春、秋の真東の朝日も直撃はしないと思います。冬場の朝日だけは正面からあたるかも知れません。でもまぁ所詮冬場の陽ですからねぇ。夏場の二重窓は軽くエアコンをかければよく効くんじゃないかと思ってます。窓を開けるなら一方だけにしましょう。二ヶ所あけると風がきつすぎる日があります。
    • 眺望重視のBタイプのリビングから眺めを確認してきました。TNCはほとんど気にならなかったですね。相当意識して海の方向を向けてあります。Bタイプのリビングの窓は他のタイプよりもかなりサイズが大きいようです。
    • 結構眺望はよさそうですね。TNC付近は確か西鉄しかなかったから、新たに高層建築が建つ見込みもなさそうですしね。
    • TNCは分かりませんが、自分は唐人町駅近くの北向きマンションに住んでいて、時期によるけど朝日がタワーに反射して日が差します。北向きにはありがたいけど、そのくらい反射してます。
      • TNCの反射ですが、これが影響するのはB系の部屋ですよね。かなり反射しているように見えます。このおかげで北向きなのに、かなり明るいんじゃないでしょうか
    • 日差しに関しては適度。ほどほどでいいですね。今住んでるところも、高層だらけで周りは完全にかこまれてますけど、それでも日差しは一日通して適度に入る感じですね。ましてや百道はそんなに密集してないので全然問題ない、と私は思います。寧ろ当たりすぎて夏が怖いくらい(笑
    • 5階は100㎡超のAタイプ4LDKのお部屋で、バルコニーからTNCがよく見えました^^;広々としているし、デザイナーの ポール・デイヴィス バージョンのお部屋はとてもおしゃれでした^^12階タイプは方角が北東なので、どどーんと海が見え、ドームも見えて子供たちはおおよろこびでした。リビング&リビングに続く洋室(多分DEN)の解放感はずばらしかったです。そして17階C'のお部屋。こちらは3LDKでしたが、南東向きでリビングに南東向きと南西向きの窓があり、お日様の恩恵を存分にうけられる状況でした。リビングと隣接する洋室からは海も見えるし、ここが4LDKなら即購入!な気持ちになりました。しかも、他の部屋(90㎡弱と100㎡強)に比べてこちらは77㎡しかないからか、お値段が格安でした。何より嬉しいのは、キッチンの窓がリビングの南西の窓と続いており、キッチンにこもることが多い主婦としては疲れた時にふと窓の外を眺めると素晴らしい眺望、というのがとてもいいと思いました。ちゃんとキッチンの横に小さなバルコニーもありましたしね。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • コンビニで済ませそうな買い物なら、ローソンはオーシャンフォレストのすぐ近くに何軒かあり、タワーの中には24時間営業ではないけれど、セブンイレブンもあります。マックもあるし、ほっともっとも歩いてすぐそこです。ちなみに我が家のライフスタイルは、買い物はボンラパス、ホークスタウン内のドラッグストア、100円均一、スーパーなど。西新まで近いですし、衣食医習い事などには困ってません。ホークスタウンの鷹の湯(温泉・塩湯系)やシネマなどや、車で10分ほどの、愛宕浜のマリナタウンも買い物などで利用してます。スポーツクラブならハイアット百道の中にあったような。


    育児・教育[ ]

    • 百道浜小学校はとてもいいですよ。裸足で走り回れる芝生は本当にすばらしいし、父兄の中に対応に苦慮するようなレベルの方がいない気がします。
    • このエリアの高校は修猷館と西南学院だけですよね?偏差値そんなに低いんですか?
      • 大学で働いておりますが、修猷は一目置かれていますよ。西南も高校は知りませんが全般にブランドとして認知されています。もっとも下を見れば それなりのものもあるでしょう。


    周辺環境・治安[ ]

    • この地域は昼間はいいですが、夜ともなればわけの分からん兄ちゃんたちがたむろいって、またいっちゃってるねーちゃんたちがろれってる、ひじょーに治安が悪い地域だよ。
    • うちは子どもがいるので、図書館や公園が近いのはいいな~と思います。海岸のお散歩もいいですよね。街並みもきれいで歩道も広いし。駐車場は屋内だから濡れなくていいし…。
    • 確かにあったかい時期の夜中は暴走族(といってもあまりワルい感じでなく、音出すだけ)が若干います。でも基本的に彼らのあつまる場所は百道浜1丁目のローソンの明るいあたりなので、3丁目あたりはあまり聞こえないですよ。それでも窓を開けて寝たい方はオーシャン&フォレストの南向きの物件なら音があまり聞こえないと思います。最近はパトカーが常駐して威嚇してくれてるので、もう少しでヤツらも減っていくことでしょう。いずれにしても週末の深夜0時以降のことなので子供には影響ないですね。そもそもうちの子は暴走族の存在を知らないです。
    • このあたりでジョギングやウォーキングをするのが好きです。百道浜の端から端まで、舗装されていない緑道が横断していて、まるで林の中を走っている雰囲気です。緑道を走破するとほとんど道路を横断することなく福岡ドームに達します。シーホークホテルを眺めつつ、ドームをくるっと回ってから海に出ます。地行浜から福岡タワーを望み、海岸線を走ります。空気がとてもきれいです。地行浜からシーサイドももちに入り、マリゾンを右手に見つつ、ビーチバレーのコートをすりぬけると、新しく設置された風車が3台。ここで室見川に達します。釣り人たちの釣果も気になりながら、川沿いから4丁目に入ると、木々がうっそうと茂る散歩道があります。ここから百道中央公園のランニングコースを1周した後、博物館に入ります。博物館の北側、キレニア号のある広場の芝生の緑とフワフワ感を楽しみながら、博物館を出ると、そこはオーシャン&フォレストの前です。車道を一度も走らない(数回横断はするが)、お気に入りのコースです。
    • 時々、医師会の急患診療センターに出向している医師ですが、野球やドームでのコンサートの時は、かなり込みますね。地下鉄西新駅から歩いた方が早いくらいです。また以前、ドームで北海道の催し物があった時も、酷かったです。この点は注意点ですね。暴走族は、確かに百道浜1丁目を中心にしていますが、現地は、ほんの1ブロックしか違いません。(約50m)ですので、道路沿いは酷いと思います。急患センターでは、診察後の説明も出来ないくらいです。パトカーが追い払っても、20分ほどで戻ってきます。仕方がありませんが、パトカーのサイレンや拡声器の声もうるさいです。また急患センターに来る救急車の音も周囲住民の方々には迷惑かもしれませんね。
    • 野球がある日は365日のうち60日くらいだけだからといってもそれ以外の日でもイベントやコンサートがあります。現に昨日もどなたかのコンサートがあり全く動けず泣きました。。。夕方の天神からのバスは、そのイベントに向かう人でいっぱいで、座れないのは当たり前どころかひどい時は乗れません。こちらから天神に行くときも、天神側が混んでいて全く動けず、天神北ランプを降りた辺りで半ば強制的に降ろされ歩いたことも度々あります。雪でバス動かない・・高速が何らかの事情で閉鎖・・などなど、実際住んでいる方なら‘地下鉄がもっと近くにあればいいのに・・’と思ったことのある方はいらっしゃると思います。
    • 百道浜から海を臨んで左手に室見川がありますが、ここの河口の堤防は徒歩でもいける釣りスポットです。堤防が低いので子供とよくアジ釣りに行きます。またシーバス(スズキ)のポイントとして知られており、最近ルアーを投げてる人が多いですね。先日も70センチクラスのものが釣れていました。
    • 塩害で最も影響あるのが、エアコン。塩害仕様を必ず購入するように。もう10年以上百道浜に住んでいるが、たいした車に乗ってないけど、車なんて影響ないに等しい。あんまり心配しないように。あと高層階が特になんだけど、風の強い日は窓に塩がつき、掃除が大変。
      • オーシャン&フォレストのリビングに標準で設置してあるエアコンは既に塩害仕様ですね
    • 暴走族は、巡回パトカーのおかげで、最近はかなり減りました。 それでも週末などは、明け方まで結構爆走する車があり通報もしました。あまりひどければ、すぐパトカーがきます。 ただどこの地域でもそうですが、湾岸にはどうしても、暴走(ドリフト族)などやハント族が、夏場はタムロしますよね。通行止めにしたり、警告灯をつけて、今以上、ばんばん巡回してほしいですものです。
    • タワーでイベントやってる時に、音楽やマイクの声が聞こえてきますが、自分は気になりません。ただ、大きな病院が(夜間も空いてる)あるため、救急車のサイレンが結構多いような・・・というか、ハイアットの裏には消防署ありますから、近隣の出動になった時はこの辺通りますし。 
    • タワーの前で写真撮るためはしゃぐ若者の声が夜中したりしますが、この季節はさすがに居ません。どうしても24時間無料の観光地?ですし、24時間営業のローソンがTNCの中に入ってますから、深夜でも誰かしら見かけます。 
    • 百道人工エリアの老朽化は、しかしながら特筆すべき点ですね。一気に街を造ると、百道に限りませんが、無駄な施設や使えない(使わない)インフラのメンテナンスが続かず非常に劣化してしまう傾向にあります。街全体の維持管理計画が不透明で、そんなかつての理想郷開発地と現実の乖離に気付かず、今更便乗してちょこちょこ建設されるマンションは、見ていて侘しいものがあります。誰もいない公園の雑草、歩道や橋のヒビや落書き、タワーや海浜公園、ホークスタウンの寂れ…。愛宕浜もそうですが、利便性の悪さも勘案すると、とてもこれからの街でないことだけは確かですね。残念ながら、理想を追い求めた結果、時代の徒花となった百道。ハウステンボス同様、潤沢な財源が続かない地方都市の浅はかな開発だった。人が集まり有機的かつ持続的に発展している街にはなれないでしょうね。
    • 百道浜の街なみってどうなんですか?無駄なタワー、使えないホークスタウンモール、貧弱な人口海岸…。博物館も最近じゃたいした展覧会もなく、九州国立博物館の方がよっぽど面白いし、図書館も正直これだけネットと中古書籍市場が充実したらあまり必要性を感じない。近隣スーパーもボンラパスだけで使えない上、三王病院も高すぎ。しかも歩くと結構街全体が老朽化してるのが目につく。自然発生的に生まれ変わりを繰り返す生きた街ではないし面白みに欠けるんだよね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 365日のうちドームの試合は60日程度だけだし、ここに住んでるからこそドームまで徒歩で行けて、いつでもこどもと一緒に見られるってのが我が家にとってはメリットです。(無料チケットがよく配布されるし。。。)
    • 急患診療センターは休日を中心に、新型インフルエンザの影響で小児科などは2時間から3時間待ちになることがあります。来院の際はご注意ください。
    • 先日この物件のとなりの山王病院の行く機会がありました。この病院はほとんどホテルですね。エントランスのピアノ、高級(そう)なソファー類、いたるところに飾られた絵画もそうですし、全室個室の病室からは真っ青な海が見えて、室内調度品もまさに高級ホテルって感じです。ぜいたくに面積をとった庭にも様々なオブジェがあって芸術的。ちょっとしたリゾート気分になってしまいました。。。。。(治療したわけではないので、あくまでも概観に関しての感想なので、医療体制についてはわかりませんが)
      • 東京だったら山王病院は有名だけど、福岡に戻ってきたら、みんな反応がイマイチだったのには驚きましたけどね。近くには急患診療センターや九州医療センターもありますので、医療面では便利だと思いますよ。
      • 福岡は浜の町や杉岡病院のほうがVIPのイメージだね
      • 徒歩距離で山王はデカイですよ。しかも東京より部屋の費用も格段に少ないし、福岡にいるとそういったありがたみが分かりにくくなるのかなあ。
      • 九大・長大・山大系じゃないからでしょ。地元の財界では美容外科的な扱い。
      • 今日たまたま風邪で山王病院にいったのでご報告。入って驚き。ここは別世界!吹き抜けの巨大なエントランスには自動演奏のグランドピアノが流れ、ソファーは超高級(そう)なものが、勢ぞろい。受付はまるで高級ホテルのレセプション。奥にはカフェや図書館もあります。びっくりしてあっけにとられていると入り口に常駐で立っているしている女性がすかさず手続きを教えてくれます。熱があったので受付用紙を書きづらそうにしていたらすかさずスタッフが飛んできて記入代行してくれました。通常はそこから診療室の前で待つわけですが頭痛がひどかったので、ベッドで休ませてくれて各科のドクターが見に来てくれました。最終的な担当医は九大医学部卒の先生でした。システムがしっかりしているのでほかの科の医師との連携もよく、とてもよい病院だと思いました。医薬分業じゃなく、薬も同時にくれるのも実際便利 (^^;
    • こどもとキャッチボールする時に愛用している「芝と藤の公園」(オーシャン&フォレストから東に徒歩1分)では今、その「藤」が咲き乱れています。とてもいい香りです。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • グランドメゾン百道浜、いいと思います。
    1. 積水は他の業者に比べ信頼がおける。
    2. グランドメゾンは内装、建具が良い。床、天井も他とは比になりません。
    3. グランドメゾンは地元大手地銀も認めているように、ひとつのブランドで高級感あります。
    4. 海辺に近く、塩害は心配でしょうが、福岡市の場合、動物園よりも北側の地区は何らかの塩害があることは科学的に証明されています。また、駐車場は屋内の立体駐車場です。一般的な機械式駐車場ではありません。
    5. 地震ですが、前回の大地震程の地震は私が生きている間は、まず起きないでしょう。
    6. 暴走族については、バイクが夜中に通ることはありますが、昔の暴走族のように集団で走行したり、箱乗りの乗用車が通ることはありません。
    • 百道浜は埋め立て地ですが、愛宕浜と違って西方沖地震の時、液状化しました。
    • 良い点は、
    1. 近くに図書館、博物館、ボンラパス、ドーム、病院、学校、ホークスタウン、バス路線
    2. 住民の所得が高い?(自分的には所得が高いひとはすべての人があてはまるわけではないと思いますがこれまでの人生努力して勝ち取った人と思っています。)
    3. 町の雰囲気がいい(電柱がなくて、緑もいっぱい)
    • 悪い点は、
    1. 地下鉄まで遠い
    2. 2つのマンションが近い(確かに少し圧迫感を感じる人がいると思います)
    3. 価格が高い(グレードが他のマンションと比較していいから仕方ないかも・・)、
    4. 北向きのリビング(海をみるなら北向きがメインになりますよね、南向きで海をリビングからみたいなら、海の中道でマンション購入を検討されたらどうですか、もっと地下鉄から遠くなりますが・・・)


    掲示板[ ]

    グランドメゾン百道浜

    物件概要
    所在地 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目902区14、15番(地番)
    交通 「天神バスセンター前」よりバス15分 西鉄バス「福岡タワー南口」バス停下車 徒歩1分
    総戸数 82戸
    [PR] スポンサードリンク