ゲイのマンション購入

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2011年10月24日 (月) 17:47時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)

    間取り

    • うちは彼氏と同居予定、60平米弱2LDK
    • 東京近郊・駅から5分・3LDKで85平米です。個室のインテリアやリビングに置く家具などやることいっぱいですが楽しみながら入居を心待ちにしています。
    • 失敗したなぁと思うのは、3LDKではなく2LDKにしたこと。リビング・寝室以外に1部屋あれば充分かなと思っていたのですが、相手に音楽の趣味があるのを忘れてました。部屋数が少ないのにキーボードを置く羽目に。。。お互いの書斎が1部屋ずつあってもよかった気がしています。
    • ふたりで住むこと、書斎を2つを計算するとどうしても、マンション間取りをみると120平米以上になります。


    住環境

    • 男2人で住む以上、どうしても浮くので、ファミリー向け物件は避けて、タワマンにしました。
    • 前住んでたファミリーが殆どのマンションで見かけたらびっくりしたでしょうけど、ここは色んな人が住んでるので、都会的だなあと思って、気にならないです。そういう意味ではタワマンはゲイの方でも住みやすいかも知れないですね。
    • いい年をした男2人で住むとき、賃貸だと家主や仲介業者への説明が面倒くさくないですか?自分はそれが嫌で、マンション買っちゃいました。
    • みなさん御近所付き合いどうしてますか? 自分は友人とシェアしてると説明してます。
      • まさか近隣の人にはカミングアウトしないよね?
      • 若い頃はルームシェアとかで誤魔化せても、中年以降は確かに人目が気になりますね。私の場合は、堂々とカミングアウトしましたよ。幸いに良い住人が多くて、普通に接してくれて幸せです。
        • 別に友人でも仕事仲間でもない只の隣人に実は私ゲイなんですと言われても反応しようがない。
      • 相手と一緒に住んでますが同じフロアの人からは兄弟に見られてます。ファミリータイプじゃないマンションなので一人暮らしの方や老夫婦の方などが住まわれてるので気楽です。
    • 新宿~中野あたりは、やはり多いですね。
      • 北新宿二丁目あたりの再開発で、西新宿~北新宿は多くのマンションが建ちそうですね。
    • 30歳過ぎて、もう二丁目で飲むことにも飽きて納得した上で引っ越したんですが、やはり、いざ、飲みに行きたい気分の時、現住居から真反対の所まで1時間半かけてわざわざ出てゆくのは非現実的。飲みに行ったら行ったで、深夜タクシーが1万円越えるのも痛いし。
      • 住んでみるまでは人間の住むとこじゃない、と思ってたんですけど意外と住みやすいですね新宿。
    • 個人的には億出すなら戸建てだろう、と思うけど子無で永住考えたらマンションになるのかしらね、都心は特に。
    • 同じマンションにゲイカップルが住んでいたら、それだけで嫌な気分になりますか?
      • なんないよ!世の流れ今時偏見なんて無いでしょ。ど田舎なら内緒がいいかも。頭カッチカチ古臭い人多そうだからね。頑張って。
      • あんまり周囲から浮き上がらないようにするには、なるべく都心か23区内湾岸のシングル・ディンクス向けコンパクト系のマンションかタワーマンションを選ぶといいと思いますよ。都心立地でないファミリー中心のマンションだと周囲から浮き上がってしまう可能性があると思います。
      • ファミリータイプの分譲マンションだと嫌がられると思います。他人に無関心でないとと言いつつも、自分の価値観における「変な人」は困るという人も多いのが現実。
      • 新宿区、中野区、中野寄りの杉並区といった中央線・丸の内線沿線はゲイの人が比較的多い地域なので暮らしやすいかもしれません。
      • 大人よりも子供に、ばれた時に、からかわれたりする可能性があるし、専業主婦の噂になるかもしれないので、なるべく、ファミリータイプではないマンションを選ばれた方が良いのでは?



    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2022年01月16日
    1967年(昭和42年)竣工、総戸数490戸の石神井公園団地建て替え事業となります。
    マンモス団地というほどの総戸数ではないものの広大な敷地です。

    西武新宿線の上石神井駅徒歩12分、西武池袋線の石神井公園駅徒歩20分と駅から離れますが石神井川沿い、石神井公園隣接の静かな住環境となっています。
    郊外のような自然豊かな環境が好きだけど都心に寄り添っていたいという広域検討の方にも合ってきます。
    敷地内にまいばすけっとが入りますし、少し歩けばスーパーマーケットもありますから日常の買い物利便性も悪くありません。公園が近いだけでなく新校舎の石神井小学校も近く安心な道のりです。

    1号棟~8号棟まで棟ごとにラウンジ、メールコーナー、ごみ置場があるため大規模板状マンションのメールコーナーやごみ置場遠い問題も抱えることがありません。
    セキュリティエリア内の緑道、イベントなども開催できる広場(センタープラザ)、設置率約31%の平置き駐車場など建て替え事業ならではゆとりあるランドスケープとなっています。
    全戸南方位、棟ごとの離隔もしっかりと取れているため眺望や採光が苦しい住戸もありません。

    そんな中で価格は…平均坪単価260万円となる予定です、

    ~予定価格一例~

    [5号棟]

    5-65A1タイプ 3LDK 65.40㎡
    3階 4900万円台 坪単価247万円
    5階 5100万円台 坪単価257万円

    [6号棟]

    6-70Bタイプ 3LDK 70.15㎡
    2階 5500万円台 坪単価259万円
    4階 5700万円台 坪単価268万円
    6階 5800万円台 坪単価273万円

    [7号棟]

    7-57A1タイプ 2LDK 57.41㎡
    2階 4600万円台 坪単価264万円

    7-74Bタイプ 3LDK 74.17㎡
    2階 5700万円台 坪単価254万円
    6階 6000万円台 坪単価267万円

    7-90Bタイプ 4LDK 90.42㎡
    2階 7100万円台 坪単価259万円

    これは魅力が大きいですよね。

    ただ、シングル向け住戸を除き転売目的での購入はできません。それゆえ実需オンリーとなりますから当たりやすいという買いやすさが出てきます。とはいえ条件良い棟から販売する第一期は抽選になる住戸も多くなりそうですから第一期で落選した方への救済措置で次期で倍率優遇3倍としてくれます。つまりは第一期から動いたほうが良いということです。

    それでも100点満点のマンションはありません。
    室内の設備仕様がいまひとつでした。ディスポーザーもないですしソフトクローズすらありません。可動式ルーバー面格子もなく洋室引き戸下レールなどしっかりとコストコントロールしてきています。
    賃貸や社宅からの一次取得層からすれば「なんのこと?めちゃ良かったよ」になるものの買い替え層や目の肥えた方からすると「ん~」となるかと。
    とはいえそれは価格へ反映されているわけで一次取得層で室内の設備仕様にうるさい方でなければ気にしなくて良いと思います。

    予算が5500万円という方だけでなく予算は8000万円だけども23区で車を持ちたいという方にも合ってきます。
    関越自動車道、外環自動車道へも出やすいですから休日の楽しみも広がります。

    リセールバリューに関して心配するようなマンションではありませんがこの立地であれば長く住めそうですよね。

    ブリリア多摩ニュータウンのように中古になっても評価される建て替え事業であることは間違いないでしょう。(ブリリア多摩ニュータウンは2013年築、新築時の坪単価約150万円、現在の坪単価約180万円)

    https://youtu.be/9yhIU-R37tY

    Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS

    [PR] スポンサードリンク