MAX TOWER TX-I

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2012年11月7日 (水) 01:19時点におけるChiechieri (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要

    • 所在地:埼玉県八潮市南部中央一体型特定土地区画整理事業区域内98-3街区2画地区(地番)
    • 交通:つくばエクスプレス「八潮」駅から徒歩3分
    • 総戸数:114戸
    • 構造、建物階数:地上20階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2008年3月竣工
    • 売主:フージャースコーポレーション


    価格・コスト・販売時状況

    • 最後の15Fの80平米超の部屋は、どうやら3,000万程度だったようですし。プチバブルが弾けてからというものTX沿線は苦戦しているようですね。TXの乗車料が安くなればもっとTXは活性化すると思うんですがね。


    交通

    構造・建物

    共用施設

    設備・仕様

    • 今年から引っ越してきたものなんですが、夏の暑さが心配で、2重サッシかフィルムで何とかならないか検討しているのですが。あと、フローリングや畳が痛まないようにしたいのですが…、コーティングなんて意味あるのかなぁ。今更ですが。
    • 管理費が高いです。24時間管理ではなく、充実した設備があるわけでもないのに、なぜか管理費が高いのです。いずれ、何か対策を考えなくてはいけないかもしれませんね。修繕積み立ても不安があります。機械式駐車場の費用をまかないきれていないと思われます。いずれ一時金の徴収がある可能性があります。
    • ディスポーザーは、流すものでなく、貯めるタイプです。匂いが気になる事もあります。生ゴミ処理機がシンクについてるものと考えてください。
    • フローリングが安っぽいです。実際安いのでしょうけど、板が反ったりします。現在のところ対策無いです。
    • 生ごみがたくさん出る家庭でしたら、生ごみが減って快適ですよぉ。私は野菜が大好きなので、生ごみは本当に多いのですが、3ヶ月ディスポーザーを使用して、この間初めてディスポーザーの中身を捨てたくらいです。乾燥しているので水も出ないし、量も減るため衛生的にも良いですしね。ぜひ、たくさん活用していただきたいです。快適なキッチンライフがおくれると思いますよ。
    • ディスポーザー楽ですよね。でも、夜中に後片付けをしていて一杯になった時に、動かしてよいのか迷いますね、結構大きい音がしますので。下の階とかに響きそうな気がするのですが、実際のところどうなんでしょうかねぇ?


    間取り

    買い物・食事

    • 駅の南側って大規模に開発してるけどどんな店ができるの?郵便局、ネットカフェ、ブックオフ、中規模デパートが欲しいんだが。
    • 特定郵便局ですと八潮中央二丁目郵便局(市役所近く)が一番近いですかね・・・。(1.6km)
    • 私は産業道路沿いの回転寿司「千両」が好きです。結構うまいですよ。私はフレスポの中のすし屋も、100円の回転寿司にしてはうまいと思います。フレスポのすし屋と千両では値段が全く違いますので単純には比較できませんが、どっちも費用に見合った味は出ていると思います。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 確かに郵便局が近くになくて不便ですね。南口あたりにできてくれないかなと密かに願っています。
    • 上層階でしたら、窓から富士山も東京タワーも見えて眺望は最高ですー。管理状況は今のところ全く問題なしです。まわりの環境は・・ まだ開発途中なのでなんとも言えないけれど、駅とフレスポに近いのでとても便利です。私たちは購入してよかったと心から思っています。
    • 上層階を買ってよかった〜〜と思う点は、32さんもおっしゃる通り、窓からの景色だと私も思います。昼間もいいですが、夜景もかなり気持良いですよ。あと周辺環境的には、マンションまでの道が夜でも明るいので比較的安心感がある(駅前には交番もあります。)ことと、周辺はまだ発展途上ですが、少なくとも自分の徒歩圏内での不便は皆無なところですね。
    • 足立の花火大会は南西方向、ほぼ正面に見えると思いますよ。この付近だと、葛飾の花火も南東方向に見えます。葛飾の花火は角部屋じゃないと見えないかも。去年、マインループの友人宅から、葛飾の花火と足立の花火を両方みました。葛飾は線路側の建物、足立はロータリー側の建物の正面にキレイに見えていました。



    周辺施設

    その他

    掲示板

    ナイスロイヤルテラス小田原城山

    [PR] スポンサードリンク