[PR] スポンサードリンク

ブランズ新宿富久町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]][[新宿区]]富久町4番4他(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #[[首都圏エリア/都営地下鉄/新宿線|都営新宿線]] 「曙橋」駅 徒歩5分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[首都圏エリア/東京メトロ/丸ノ内線|東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩7分
    *敷地の権利形態:
    +
    #[[首都圏エリア/都営地下鉄/大江戸線|都営大江戸線]] 「若松河田」駅 徒歩13分
    *完成時期:
    +
    *総戸数:28戸
    *売主:
    +
    *構造、建物階数:地上6階地下階数1階
    *施工:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     +
    *完成時期:2012年08月中旬
     +
    *売主:東急不動産株式会社
     +
    *施工:大豊建設株式会社 東京支店
      
      
    25行目: 26行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *北側の眺望はなかなか良い(4階より上だけど)
     
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場が1台で身障者用、実質駐車場は無しってことですね。
     
    +
    **下手に2,3台の駐車場があるより、いっそないほうがイイ。
     +
    靖国通りなら24時間タクシーつかまるし。
     +
    駐車料+維持費だけで5~6万。タクシーのほうが安くつく。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *T3のサッシが採用されていて遮音はかなりよいと思います。
     
    +
    *トランクルーム
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取り:1LDK~3LDK(予定) 
面積:40.41m2~81.53m2(予定)
      
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *近く(マンションの西側)にCOOP系のスーパーがある。
     
    +
    **コープのスーパーは都内によくある広さのスーパーです。
     
    +
    主婦の方が買い物にいくのに良いスーパーだと思います。
     
    +
    コープオリジナル商品も組合員にならなくても買えるのがいいですね。
     +
    ただし、ビニールの買い物袋は有料で取られるのでマイバックを持参が必須です。
     +
    *曙橋駅に近いスーパー(サントクだったかな?)は、小さくて狭くかったです。
     +
    *駅から4-5分のところにあるスーパー(サントク)は、主婦の方でも使えるレベルの品ぞろえですが、マンションからだと、ちょっと坂をのぼって7-8分かかるとおもいます。
     +
    * スーパー三徳も丸正も夜中までやってるし、
     +
    ラーメン屋は天狗やむつみ屋などたくさんあるし、
     +
    有名なイタリアンやケーキ屋もある。
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
      
    55行目: 63行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *寺西化学の跡地みたいですね。
     
    +
    靖国通りからの坂が急ですけどいい土地です。
     
    +
    **靖国通りは周囲に比べて多少「谷」になってますので、大雨降ると水がたまりやすくなります。
     +
    神田川沿いみたいなひどいことにはならないと思いますが、2年住んでて一度だけ、足首まで水に浸かったことがありました。
     +
    **靖国通りで足首までなら、
     +
    この土地が浸水することはないですね。
     +
    *靖国通りの騒音もたしかに気になります。
     +
    少し中に入っているとはいえ、靖国通りはすごい交通量なので。
     +
    **通り沿いのマンションよりは奥まっていて、
     +
    騒音はかなり落ちていると思います。
     +
    *ここは坂の下です。意外とつらいですよ。私は坂の上に住んでいるので、伊勢丹は自転車でいけますが、ここだと、時に疲れると思う。新宿御苑もそう近くありません。坂の上にありますから。
     +
    *富久町の地歴は悪くないです。
     +
    もともとは市谷富久町でした。
     +
    *東面の建物は相当古く、何時建て替えがあってもおかしくないと思いました。
     +
    *裏側は閑静な住宅街
     +
    *
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *新宿御苑や図書館が近くて休みの日は仕事の事を忘れてのんびりできそうでいいなと思います。
      
      
    70行目: 91行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ブランズ新宿富久町 「ブランズ新宿富久町」についての口コミ掲示板一覧]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170384/ BRANZ(ブランズ)新宿富久町ってどうですか?【検討板】]

    2012年8月7日 (火) 09:42時点における版

    物件概要

    1. 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩5分
    2. [[首都圏エリア/東京メトロ/丸ノ内線|東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩7分
    3. 都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩13分
    • 総戸数:28戸
    • 構造、建物階数:地上6階地下階数1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2012年08月中旬
    • 売主:東急不動産株式会社
    • 施工:大豊建設株式会社 東京支店



    価格・コスト・販売時状況

    交通

    構造・建物

    • 北側の眺望はなかなか良い(4階より上だけど)


    共用施設

    • 駐車場が1台で身障者用、実質駐車場は無しってことですね。
      • 下手に2,3台の駐車場があるより、いっそないほうがイイ。

    靖国通りなら24時間タクシーつかまるし。 駐車料+維持費だけで5~6万。タクシーのほうが安くつく。


    設備・仕様

    • T3のサッシが採用されていて遮音はかなりよいと思います。
    • トランクルーム


    間取り

    • 間取り:1LDK~3LDK(予定) 
面積:40.41m2~81.53m2(予定)


    買い物・食事

    • 近く(マンションの西側)にCOOP系のスーパーがある。
      • コープのスーパーは都内によくある広さのスーパーです。

    主婦の方が買い物にいくのに良いスーパーだと思います。 コープオリジナル商品も組合員にならなくても買えるのがいいですね。 ただし、ビニールの買い物袋は有料で取られるのでマイバックを持参が必須です。

    • 曙橋駅に近いスーパー(サントクだったかな?)は、小さくて狭くかったです。
    • 駅から4-5分のところにあるスーパー(サントク)は、主婦の方でも使えるレベルの品ぞろえですが、マンションからだと、ちょっと坂をのぼって7-8分かかるとおもいます。
    • スーパー三徳も丸正も夜中までやってるし、

    ラーメン屋は天狗やむつみ屋などたくさんあるし、 有名なイタリアンやケーキ屋もある。

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 寺西化学の跡地みたいですね。

    靖国通りからの坂が急ですけどいい土地です。

      • 靖国通りは周囲に比べて多少「谷」になってますので、大雨降ると水がたまりやすくなります。

    神田川沿いみたいなひどいことにはならないと思いますが、2年住んでて一度だけ、足首まで水に浸かったことがありました。

      • 靖国通りで足首までなら、

    この土地が浸水することはないですね。

    • 靖国通りの騒音もたしかに気になります。

    少し中に入っているとはいえ、靖国通りはすごい交通量なので。

      • 通り沿いのマンションよりは奥まっていて、

    騒音はかなり落ちていると思います。

    • ここは坂の下です。意外とつらいですよ。私は坂の上に住んでいるので、伊勢丹は自転車でいけますが、ここだと、時に疲れると思う。新宿御苑もそう近くありません。坂の上にありますから。
    • 富久町の地歴は悪くないです。

    もともとは市谷富久町でした。

    • 東面の建物は相当古く、何時建て替えがあってもおかしくないと思いました。
    • 裏側は閑静な住宅街
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 新宿御苑や図書館が近くて休みの日は仕事の事を忘れてのんびりできそうでいいなと思います。


    その他

    掲示板

    ブランズ新宿富久町

    物件概要
    所在地 東京都新宿区富久町4番4他(地番)
    交通 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩5分
    東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩7分
    都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩13分
    総戸数 28戸
    [PR] スポンサードリンク