自転車の所有台数

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    4.00
    (1 票)


    マンションの自転車置き場[ ]

    • 最近のマンションの自転車置き場って、だいたい総戸数x2,(100戸に対して200台分)がおおいですよね。 我が家の契約したマンションもそうです。うちは子供もそれぞれに乗るので自転車3台、そのうちに4台所有となりそう なのですが、 そんな方はどうされていますか? 本来、玄関前や、ベランダにはおいてはいけないのだろうし、エレベーターに自転車おしてものれないだろうし、、 やっぱり、所有台数をあきらめるべき? 現実問題としてどうなんでしょう?
      • 対策として下記4点でしょうか。うちは、マンション全体で調整してます(2)。4は避けたいですねー。
    1. 自転車を2台にする。
    2. 自転車を使わないお宅から場所を借りる。
    3. 別途自転車置き場を追加する。
    4. 玄関ポーチに置く。うちは、マンション全体で調整してます(2)。4は避けたいですねー。
      • マンション全体で調整しました。といっても管理組合総会前でしたので,管理会社がやってくれましたが。一世帯2台で,一台しか使わない家庭が一台分をだし,それを三台目の希望者で抽選しました。しかし,四台目は難しいようです。
      • うちは4台借りてますよ。当初、2台しか借りれなかった場合は子ども2台を優先して大人は折りたたみ式の自転車にしようと考えてました。ちなみに150世帯に対して300台です。まだ数箇所余っているような・・・もちろん廊下等放置厳禁は守られていますよ。
      • 自転車を持っていない世帯もあるはずですので、総戸数×2台分用意されているなら3台目は置ける可能性が高いと思います。うちの場合は置き場所を決めることも含めて各住戸の1台目から抽選をしていき、2台目、3台目と置き場がなくなるまで抽選をする方式でした。所有を諦めることも考えているのでしたら、結果が出てからどうするか考えてもよいでのはないでしょうか。
    • うちも1戸2台ですが、3台置いています。しかしm3台目から月100円の有料です。
    • 駐輪場は、1戸あたり3台は欲しいhttp://d.hatena.ne.jp/flats/20040822
    • 私が住むマンションでは1戸当り1.5台です。1台目も辞退する人がいるおかげで2台確保出来ました。3台目を確保している場合、2台目希望者が出てきた場合は、管理規約で駐輪場所を明け渡すことになっています。
    • うちのマンションは、2台までは確実といわれましたが、やはり足りなくなりました。管理組合で話し合った結果、使わない人に返してもらい、その分を当てましたがまだ足りない。さらに話し合い、来客者用の駐車場が6台(中4台、外2台)あるので、外の駐車スペースに置く。ミニバイク置き場に余裕があるので、契約者に場所を移動してもらい、ミニバイクを全体的に詰めてもらい、そこに置くようになりました。でも、ミニバイク置き場って、月1000円なんですが、そこに無料で自転車を置くのも不公平なような気がします。
    • へえ〜自転車2台までって東京ですか?私は、北九州と博多の両方とも駅近く(福岡県内では都心(恥))にマンションがありますが両方ともそんな規約はないです。自転車も最近はなかなか持てない時代になってきたのですね?そんなに自転車置き場がないのでしょうか?そういえば博多駅周辺では自転車置き場でお金取りますからね。東京とかではかなり高いのでしょうね?
    • 私が今住んでいるマンションでは、自転車置場が1戸当たり1.5台、自動車置場が1戸あたり0.7台です。新築から5ヵ月が経ちましたが、ようやく完売。さて、需給状況を見ると、自転車は本来置いてはいけない共用部(自室の外廊下との境部分の「庭」)に子供用が大部分だがかなりの家が置いている、自動車は300台以上の枠に対して50台分くらい余っていて、再募集を掛けている状態。外廊下脇の庭とすべき部分が、企画倒れで泣いています。自転車置場は、先月末で置場が最終確定となり、置場を失った自転車が2台、大型ゴミ置場で500円分のシールを貼って運び出しの待機中です。
    • 家族人数分、自転車を買わずに、みんなで仲良く貸し合えばいいのに。一家で2台あれば十分。
    • きちんと供給しない(必要な台数分の自転車置場を用意しない)デベが悪いんだよ。自転車置き場の問題なんてあちこちのマンションで発生しているでしょ。
      • 標準世帯家族4人とすると、子供が小学校以上になれば、それぞれ必要。親は共有で最低3台は必要になります。また、ファミリータイプであれば、補助輪付きの子供車が半端な数ではありません。それが2段式の駐輪場には入らないのです。良心的なデベは別途平置きの駐輪場を用意し、各戸3台を確保している物件も時々見かけますがまだ数は少ないようです。総会で話し合って駐輪場を増設するしか手はないですね。
    • 買ってからゴネる住民が多いのは事実駐輪場の台数や1住戸あたりの割り当て台数が判っていて購入しているのに買ってから不満を出し「自分は被害者」を主張している非常識者には呆れますうちのマンションでも築1年にして「バイク置き場が無い」と言い出す○○がいますマンション購入者は今一度「自分が買うマンションの施設・条件」を確認して欲しいです
    • 駐輪料金の設定を1台目月額100円 2台目月額200円とスライドさせて、台数の抑制をはかる方法があります。不公平感もなくなる効果も、もたらします。
      • 前提条件が必要ですよね駐輪台数と戸数どちらが多いか?分譲開始時に駐輪場をどのように割り当てたか?駐輪場の増設は可能か?
      • せっかく建設的な意見が出てイイ感じなところへ否定的な意見を出すのはツライですが自転車が無いのに「とりあえず」という住民もいますママチャリ1台所有の住民に2歳と4歳の子供がいると「いずれ子供達にも自転車を買ってやりたいし、後で駐輪場が足りなくなると困るので月1000円くらいの出費なら今のうちに駐輪場は3台おさえておこう」なんて考えの人がいますよねそうすると何年も空いた状態が散見されて借りられない住民から不平不満が出る訳です
    • ところで、家族全員がそんなに自転車に乗るものなのか?4人家族でも通勤通学に使わなければ、2台あれば十分じゃないの?それともそんなに交通の便が悪いところのマンションなのかな?
      • 4人家族って「父(会社員)、母(駅前でパート)、第一子(大学生)、第二子(高校生)」で駅まで徒歩30分でバス路線無しのマンションに住んでいるのか「父(会社員)、母(専業主婦)、第一子(送迎付き幼稚園児)、祖母(無職)」で駅まで徒歩5〜30分バス路線有り、近所にスーパー有りのマンションに住んでいるのか・・など家族構成によって変わってきますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    自転車置き場増設[ ]

    • うちのマンションも増設を試みましたが敷地内の緑地に作ろうとしたところ法的基準とやらに阻まれました。素人目には無駄というか有効利用できそうなスペースでもいろいろ意味があるようで・・・結局駐輪場内のデットスペースに線を引き台数を増やしました。
    • うちは緑地割合に余裕があったようで、戸数の1/2台分の駐輪場を増設しました。幼児用も置ける平置きです。
    • 管理組合の総会で使用していない部分に駐輪場を作ることを画策すれば。分譲マンションは引き渡しが済んだらデベは関係ないから、共有部分は管理組合でどうにでもなる。私の住んでいるマンションでも、余剰の駐車場に駐輪ラックを20台分設置しました。商業地でもない限り、建ぺい率80%や100%は考えられないから、少しは空き地があるでしょう?
    • 入居したときは割り切りましたが(1台/世帯)、子供が大きくなるとやはり家族で2台、3台必要です。比較的、土地はあるのでどうしたら、駐輪場を増設できるでしょうか?
      • 増設できる「可能性」はあります。敷地のどの部分を、どのような形で、予算をどれくらいかけるのか運用ルールの変更・追加は.... などを総会までに理事会がまとめて2/3だか3/4の区分所有者の賛成がないと代わりません。これかなりシンドイです。
    • お言葉ですが、管理組合の理事、副理事長を合計8年間しています。引退したのですが、また今年呼ばれてしまいます。空地があったので、ラックを作って、駐輪場を増設し、駐輪料を200円値上げして、住民からは収入アップで喜ばれているのですが。工事費は5年で回収できました。乱雑に置かれている方が、美観的にはマイナスです。1年で出来ましたよ。理事会に積極的に参加し、理論的に説得すればどうにでもなりますよ。理事を逃げていると、マンションは良くなりません、問題意識があれば、立候補するぐらいでないと。管理規約は、実状に合わなくなれば総会で、タイムリーに改正すればいいですよ。ご理解いただけましたでしょうか。


    [PR] スポンサードリンク

    自転車置き場とマンション選び[ ]

    • 全部をチェックしたわけじゃなく、あくまでも私個人の感覚ですが三井・野村・住友・三菱あたりの最近のマンションはデフォルトで場所決め+有料なような気がします。(大京・藤和あたりから微妙になる)昔、8年前購入した○京は無秩序でしたが、その3年後にたて続けに建った近所の野村と三井はスゲー厳しいらしかった(私はライオ○ズに住んでました)この1年位のここの掲示板みてても、200戸超えの大規模マンションでもライ○ンズは、「入居して、総会で決めることになってる」みたいな話だったよ。
      • 最初から、駐輪場のスペースが余裕を持って確保されていない、ところはどうしても逆に野放し状態になりがちみたいですよ。これから、物件を探される方は駅が近くても、1住戸に最低でも2台出来れば3台置ける物件をお薦めしますが・・・。
      • 入居当初にガンガン管理事務所とかにクレームあげて、管理会社、理事会から当事者に直接もしくは間接(掲示とか)的に注意してもらうと効果ありますよ。あとは総会とかで「最初から2台しかないことわかっているのだから、まずはどうやって2台ですごせるか個々で工夫すべきでは?」とかお話して釘刺して置くと荒れにくいですよ。【最初(入居当初)が肝心】都内で23区内だと、3台/戸は稀でしょうね。良くて2台。
    • 23区内の200越の大規模MS在住ですが、駐輪可能台数は住戸あたり1.5台の割り当てでしたが、全戸販売後、2回の抽選で結局3台分確保できました。駅近とか、買物や公共施設近いとか、ちょっとまわりの相場より高め(年寄り多い)とか「自転車なくても生活できるじゃん」という立地を選ぶと、思ったより駐輪場確保できるみたい。


    スライド式駐輪場[ ]

    • ウチも自転車で問題になってる。駐輪場の機械が横にスライドさせるヤツなので、あきらかに隣同士ぶつかりまくる。それを嫌って室内持ち込み(EV不使用、室内までずっと抱えたまま廊下には下ろさない)してます。
    • うちのマンションなんですが、自転車は前輪を溝にひっかけて置くタイプになっています。高い溝と低い溝が交互にあって、低い溝の方が楽に入れられるので人気です。今年の4月入居でしたが、最近高い溝に入れるのが面倒になってきたらしく、溝にはめずに乱雑に自転車を置く人が増えてきました。自転車を奥まで入れないので、通路がかなり狭くなってしまっています。管理人もいないマンションなので、誰も直す人もいません。(私も何台も直す気にもなれない)庶民向け価格のマンションだったので、モラルが低い住人が多かったんだってことですよね。これってよくある話ですか?庶民向けでも、きちんとした住人が多いところは自転車置き場は整頓された状態ですか?
      • 管理人がいないということですが、管理組合はありますか?場所が決まっているのでどこの部屋の人が入れていないかということは、調べればわかると思います。面倒ですが、管理組合で確認してもらって該当の部屋に警告文書を投函してもらったらいかがでしょうか。
        • それが、自転車置き場の場所は決まっていないんです。空いてるところに入れればいい。早いもの勝ちです。なので余計に荒れるんですよね。場所決めはされているところが多いのでしょうか?ともあれ、こうしなければ自転車もきちんと置けないというのは悲しいことですね。住民モラルの低いところに入ってしまったことを思い知らされ、ブルーです。


    [PR] スポンサードリンク

    自転車のマナー[ ]

    • 新築で入ったばかりですが、うちは2台で3台入れると取り出し困難のなりますしかし4台保有してるところがありすでに通路にまで置いています。管理組合が発足してないことをいいことに!!やはりマナーのない人はむかつきます!!
      • 管理組合が発足してなくても管理規約で共用部に物を置かないこと。って入ってないか確認してみてもし、入ってたら管理人に言ってみたら?自分で言っていきなり住人同士のいざこざ避けたいところだろうしね。
    • 昨年秋に品川区の大規模新築マンションに入居しました。入居当初から、自転車置場ではなく、ポーチに自転車を置く住民が多く、EVの中のドアも擦り傷だらけ。共用廊下には自転車の黒いタイヤの跡が。。。はっきり言って、モラルの低い住民がいて困ります。先日、理事会で、何とEVでの自転車持ち込みが許可され、掲示板へ掲載される始末で、正直ショックです。
      • うちは正式に禁止になりました。この差はなんだろうね(でもいまだにポーチに隠し持ってるツワモノがいるが)。エレベータでポーチに持ち込み許可したら、そのうち、エレベータだけじゃなく、エントランスのドアとか共用廊下の壁とがボコボコにされそうで恐ろしいよ。
    • 家は4階に住んでいて、3人家族ですが、自転車を4台保有しています。車は一台です。駅から距離があるため、1台は私の通勤用、2台目は妻の移動用?、3台目は娘の通学用です。マンションで3台分の駐輪場を用意してもらって停めています。それ以外に、ロードレーサー乗りでなので、4台目があり、基本的に階段を使って運んで、室内保管です。だってロードレーサー高いんですもの。近所の方々からは生暖かく受け入れられています。
      • 周囲に気遣いされている方は問題ないですよね。うちのマンションじゃ玄関ポーチに置いてるひとの中にはエレベーター使うのはもちろん、廊下にタイヤ跡つけるはエントランスから出入りするはで最悪です。
    • タイヤ跡って着くの?うちのマンションは着かないけれど・・・。乗ったままエントランスに乗り入れなければ、問題ないのでは?
      • うちのマンション入居してまもないけど、タイヤ跡ばんばんついてますよー。あっちにもこっちにも。なぜかベビーカーや台車の跡はないみたい。一本の線だけが残ってるから。どうやってつけてるのかは知らないけどね。
      • 自転車はブレーキがついてるから、引きずったりすると跡がつくんです。
        • ブレーキを効かせてズルズル引きずってる人見た事無いよね(笑)「タイヤの跡」って引きずってゴムが付着しているのではなくて、土なんじゃないか?外で洗ってから持ち込む様にとか提案してみたら?ベビーカーや台車の車輪って硬いから、後が着きにくいのかも?
        • ブレーキマークほどじゃないけど、よく付いてるよね。うちの駐輪場の床(コンクリート直ならし仕上げ)にも結構ついている。原因はよく解らないけど、拭いて落ちる泥汚れなんかとは明らかに違う。床仕上げ側にも原因があるかもね。外から帰って来た人の足跡が付くくらいだから、タイヤの跡なんて付いても不思議はないと思うんだが、規約で進入が禁止されてるとこではアカンわな。
    • 情けないことに、ウチのマンションでは自転車に乗って共用廊下疾走する大人(その子供はいうまでもなく)がいっぱいいます。当然、ポーチ駐輪とかは禁止のマンションですよ。共用廊下を疾走するもんだから、タイヤマークいっぱい付くんですよ、急ブレーキ掛けるエレベータ前に!
    • 自転車置き場にいれるのが面倒臭いからって前の路上に止めるのは勘弁してほしい。路上自転車の数でそのマンションの民度がわかるんですけどね(笑)共用廊下を疾走なんて・・・・。
      • マンションの共用廊下を自転車で疾走って…。ありえないですね。ブレーキ跡って、急ブレーキでなくても床の素材によっては付きやすいのかな?
      • うちのマンションの廊下はちょっとクッションのあるゴムのような?素材ですが、いっせい入居一ヶ月でもう消えないタイヤ跡がついてて悲しいです。しかもうちの前を横切るように。。。毎朝みるたびブルー
        • 占有部分を汚されたのなら、当事者に文句を言ってもかまないでしょうが、共有部分を生活行動の中で汚れる分には、しょうが無いと思います。
        • 自転車のタイヤ跡は生活行動ですかね?マンションの規約などにもよるけど。
    • ぶっちゃけ、棟内への持ち込む事自体は問題ないよ。ただし、
    1. 棟内では降りてね。 子供が真似したりして、共有部分を破損したり、事故になると不味いから。
    2. エレベータは混雑時には利用しないでね。 他の人の服とか汚すとトラブルの種になるから。
    3. 廊下とかに放置せず、専有部分(室内)に置いてね・ 廊下は共有部分であなたが好き勝手にしてはいけないところだから。
    • うちは築浅ですが各戸2台確保で有料です。3台4台所有者は玄関ポーチにいれていますが何の問題もないと思ってる人が多いらしく、エントランス内に乗ったまま入ってくるひとをちょくちょく見ます。収納できないためしょうがないというのはわかりますが、モラルの低い人が少なくないようです。また、自転車置き場に場所が確保されているにもかかわらず、エントランス前に置いたりゴミ捨て場前に置いているだらしない自転車も時々います。


    [PR] スポンサードリンク

    余った自転車の置き場[ ]

    • 別のマンションで見たのですが、バルコニーにつっかえ棒を掛けて、これに自転車を載せている人がいました。共用部分ですが、玄関の外の廊下などに置くのが禁止されていますので、まあ涙ぐましい努力でやっているそうです。部屋からの出し入れもかなり大変なようです。
    • 折りたたみ自転車にして、クルマのトランクに入れています。
      • 2台くらいならつめるかな?ワゴンなら3台は可能だよ。
    • アルコープに折りたたみ自転車(折りたたんでない状態)を置いている非常識(アルコープに物は置いてはいけない規則)な家庭もありますが、マンション内を自転車を引いて歩いている人は見たことないです。
    • エントランスや敷地に乱雑に埃かぶって放置されているより自宅前のほうがいい場合もあるので一概に禁止がいいとは限りませんよね。住民以外の人の目に付くところに放置自転車があると便乗して自転車を放置されることもあるので・・・エレベーター内の壁は養生するとか清掃をマメにするとか住民でベストな方法を話し合うということが一番だと思いますよ。
      • 自宅前に自転車があるなんて団地みたいでいやです。
    • ニュースで見たが、20CM車輪の折りたたみ自転車、普通の自転車と同じように乗れます。値段は2万円台、これならエレベータに乗るのは問題ないよ。


    占有ポーチに自転車を置くことについて[ ]

    • なぜ、自転車をエレベータに乗せたり、『専用』ポーチに置いてはいけないのでしょうか?けっこう、シビアに気にする方が居られるのにビックリです。何のための専用ポーチなの?飾りのための空間なら建設費用掛かるだけでは?
      • 共有部分だからでしょう。廊下などは共用部分、ベランダ、ポーチ、ルーフバルコニ、専用庭など専用部分。専用部分も含めて、共有部分は、使い方が制限されます。ポーチに自転車などを置くのは、多分、消防法違反にもなるのじゃないか。
      • ポーチをたくさんの自転車で塞いでしまえば、多分、消防法違反になるのじゃないかと思います。内のマンションは2×4メートルぐらいの門扉付きポーチが各戸にあります。プランターなどを置いている家も結構あって、楽しめます。
    • 入居当初ポーチもしくはアルコープに置いている人がいたけど組合の話し合いで(規約にも禁止でしたが)空いている駐輪場へ誘導となりました。今では駐輪場以外においているのは1Fの庭付きの住居くらいだと思います。駐輪場が足りなくなったらまた話し合いで子供用自転車はポーチもしくはアルコープへ〜ぐらいの話になるかなぁ。
    • 共用部に自転車がおいてあって見苦しいと思わない神経がすごいですね・・
    • 私のは、たまの休みにしか乗らないし、10万円以上するロードバイク なので、玄関前の専用ポーチに置いています。結構置いている人がいますし、管理組合も了解しています。
    • 許可、禁止により発生する問題に対してはどう対応しているのでしょうか?きちんと対応していれば立派な理事会と思う。
    1. ポーチへ自転車を置くことを許可した場合、エレベーターや共用廊下に傷や汚れが付く。
    2. ポーチへ自転車を置くことを禁止した場合、置けなかった自転車はどうすればいいの?
      • 選択肢2「ポーチへ自転車を置くことを禁止した場合、置けなかった自転車はどうすればいいの?」安心してください。廃棄料500円で東京の場合は自転車を処分してもらえます。
    • そもそも自転車置き場における台数は判っているはず。それ以上に持つのは間違い。専用ポーチに勝手に止めているやつは、専用ポーチ駐輪料(月3,000円位)を徴収もしくは管理費や修繕積立金を1.5倍くらいにしてやればいい。
      • その通りだと思います。しかし、置いている人たちは、自分達は悪くないと思っています。むしろ、自転車置場の台数が少ないのが問題で、仕方ないと言う論理です。重要事項説明書に自転車置場の台数が書いてあっても、我が家の自転車はすべて置けるものと考えているようです。本来なら、置けない自転車は処分するか、駅等の有料駐輪場を借りて置くなどの配慮があって良いと思いますが、自分勝手な住民がゼロにはなりません。困ったものです。
    • 専用部とは、一般的に室内だけです。具体的にはクロスより内側。躯体は共用部です。次に、専用する共用部があります。バルコニー、専用庭など(私のマンションは管理費として毎月の使用料を支払っています)使用料を支払って共用部を専用するという意味で駐車場も同じですね。私のマンションではポーチも含まれます。(毎月の使用料を払っている)つまり、ポーチに物を置くのはバルコニーや専用庭に物を置くのと動義です。消防の指導も避難・救助の障害にならないように、という曖昧な内容ですのでポーチの広さにもよりますが自転車1台程度なら何も言われない可能性が高いです。(というか、自転車が置けないならプランターも置けないです。)ただ、エレベーターや廊下は完全に共用部です。ここを自転車が通って良いかと言う問題は残りますね。ポーチに自転車を飾っておくだけなら全く問題無いんですが。
    • 区分所有法の共用部の定義 「第四条 1項 数個の専有部分に通ずる廊下又は階段室その他構造上区分所有者の全員又はその一部の共用に供されるべき建物の部分は、区分所有権の目的とならないものとする。」 つまり、数個の専有部分に通ずる廊下に該当しなければ共用廊下ではありません。専用使用権付の共用部であれば通常は規約の範囲内+消防法に違反しない範囲で自由に使用可能な場所です。 ちなみに管轄の消防署に聞いたら門戸のあるポーチに自転車を置く場合、1.扉の開閉を妨げない。2.避難通路として人一人が余裕で通れる。ならば消防法でも違反にはならないとのことでした。
    [PR] スポンサードリンク

    エレベータに自転車を乗せることについて[ ]

    • 子供だけで自転車をエレベーターに載せるの はNGです。
      • 子供じゃなくても自転車などエレベータに載せて欲しくない
    • うちの場合はエレベーターがせまいからだよ。無理やり載せるとボコボコになるから。
    • 折りたたみ自転車を折りたたんでエレベーターへ持ち込むのは、一般的に問題ないですか?(保管は部屋の中です)
    • うちのマンションでは、やはり自転車をエレベータに乗せるのは防災のため禁止はされています。
    • 高級自転車っていうくらいだからかなり思い入れのあるもので盗難が怖いって事が目的なら自転車くらいある程度寛大になってもいいと思うけどねぇ。。。当然、エレベーターや廊下にぶつけないとか、人がいる時には待つとかを約束して高い意識の元なら問題ないと思うが。。。
      • 自転車は、誰でも乗れる足という認識が大多数だから、『趣味』の自転車を理解し難い人が多いのは、仕方がないな。
    • うちは折りたたみ自転車にして絶対に部屋に持ち帰ります。自転車置き場確保できないのなら仕方ありません。コンパクトにたためる機種であればベビーカーと一緒ですよ。臨機応変に対応します。

    関連記事[ ]

    掲示板情報[ ]

    ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

    [PR] スポンサードリンク