[PR] スポンサードリンク

プラウドタワー阿倍野

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.67
    (6 票)
    プラウドタワー阿倍野.jpeg


    物件概要[ ]

    1. 大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩1分
    2. 大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩7分
    3. 近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅 徒歩6分
    4. 大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩7分
    • 総戸数:131戸
    • 構造、建物階数:地上25階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年02月下旬予定
    • 売主:野村不動産株式会社 大阪支店
    • 施工:㈱奥村組


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • ぜったいここ売れますね。 いいなぁ。でも高くてうちには予算オーバーだろうな。
    • NIKKEI住宅サーチの2010/08/25版によると 広さ57~116平方メートルで、価格は3千万~9千万円台となるもよう。とのこと 体育館跡地を野村不動産は落札できてラッキーでしたね。
      • そうかぁ~ やっぱり5千万くらいは用意できないとそれなりの部屋は買えないんですね。 外廊下なのは残念だけど、将来的にもリセールバリューは抜群でしょうし、 無理してでも買うべきかどうすべきか・・・
      • 116で億しないなら、安いなぁ…
    • かなり強気の価格です。
      • 価格はタワーだからしかたがないと思いますが、かなり苦戦するのが必死でしょう。特に西側は難しく今の野村さんの価格では厳しいものがあります。
    • この立地、新築ならこんなもんじゃないでしょうか。 中古もこの辺りは高いので。
    1. 北西角2LDKが3千万前半~
    2. 南西角3LDKが3千万後半~
    • 固定資産税についてですが、シティタワーグランの85㎡で20万円程度なので、谷町線阿倍野駅に近いここの価格75㎡で20~30万円程度と思われます。 固定資産は階数に関係なく住戸面積でかかってくるのでしんどいです。 固定資産も分譲価格に比例させればいいのに,..
    • 管理費・修繕は2-3 駐車場は1.8-2.3と予想値を教えてくれています。
    • プラウドは、夜に照明がキラキラ光ります。ラブホのキラキラとは品が違います。ラブホのキラキラは日本橋の電気屋で買ってきたような物。プラウドタワーのキラキラ度はタワーの上の飾り柱がキラキラと星のように光るからモニュメントのように美しい。阿倍野ターミナルビルタワー館も高さ290メートルの展望台がキラキラ光るのでここと一体となって遠くからでも美しくみえる。
      • よい立地だと思うが、キラキラ光るってはっきり言って品もないし能もない
    • 今日、家のポストに広告が入っていました。 3ldk南向き、角部屋が3600万円台からって書いていました。全然高くないですね。
      • 1番下の角ですね。 すぐ前にマンションがある辺りは少し低めに設定されています。 3600万円~は今のところ1つだけ。 南側5メートル前にマンション。西側は道路を挟んでベルタ 角部屋とは言え景色は望めない。アーケードからすぐなどが理由でしょうか。 3900万円辺りがあと3つ程ありますが同じような状況の部屋です。 その他は決して安いとは思わない金額です。(部屋の広さの割に。) 隣のマンションの高さをこえる位置から一気に値上がります。 当たり前ですが、条件の微妙な所が安いということですよね。
    • 久しぶりにMR行きましたが、7割がたの部屋がバラの花で埋められていました。それなりに順調に売れているようで安心しました。
      • 7割ですか 順調なのは嬉しいですね。契約以来MR行ってないので、また行きたいと思いつつ何か用事ある時…と延ばし延ばしになっています。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 最近注目の天王寺エリアに 阿倍野駅徒歩1分・天王寺駅徒歩7分の好アクセス。
    • 谷町線あべの駅も直結ぐらいの近さです。欲を言えばあべの駅と地階で直結してほしいですね。
    • 自動車の出入りも阿倍野筋側からのアクセスなので、夜間歩道に寝ている酔っ払いを引っかけないようにすることが必要ですね。 ゲロ対策と駐車場への車の出入りがここのマンションの課題ですね。
      • この辺りで生活すれば、車は必要ないですけどね 立地はやっぱり便利だと思います
    • 雨の日はほとんど濡れずに天王寺まで歩けるのも大きなメリットだと思います。
    • 文の里発の谷町線ですが、時間帯によるのかも知れませんが、ほとんど座れません。 八尾南方面から乗ってきたかたが文の里で一度下車するせいもありますが、 文の里・昭和町界隈に、ここ最近 新築マンションが増えたことがかなり影響しています。 3年くらい前まではほぼ毎日座れました。


    構造・建物[ ]

    • 天王寺駅からちょっと遠いけど、遠すぎもしない。 キューズモールの反対側でなおよし。
    • 外廊下みたい。残念!!
    • 外廊下って最近のタワーマンションではいっぱいあるよ。 販売中の物件で...福島タワー、シティタワー大阪福島、シティタワー天王寺真田山などなど 古いところで、ランドレックス、ルネ・スプリングタワー... お隣のあべのグラントウール、販売延期のあべのグランエアもそう... 外廊下は建設費や維持管理費を安く抑えれるのが長所。。 外廊下は平面計画をうまくしないと恐怖感があります。 たとえば、あべのグラントウールなんかは、一昔前の公営住宅みたいな感じで、廊下から下を見たら怖い。 でも最近の物件では、下が見えにくく工夫がしてあります。内廊下は高級感はあるが、建設費や維持管理費が高いのが難点。 内廊下式では各階にゴミステーションがあるのが、最近の傾向。 冷暖房完備も一般的、最近はないものもあります。 ゴミを捨てに行くとき、冬場なんか寒くないのが内廊下のメリット。 廊下を内にしてあるか、外にしてあるかでマンションの値段もわかりますね。 また、どういう層をターゲットにしているかもわかります。 ここのいいところは、立地もそうですが、自由設計がいいですね。
    • 外廊下タワーってなぜか不人気物件多いんだよね。 その中でも、人気あるのは福島タワーくらい? 住む者にとってはメリット多いと思うけれど、 やはり内廊下のほうがタワーらしくて魅力的に写るんだろうね。 ここは、外廊下のメリットを最大限に発揮して欲しいね。
    • 今日届いた資料に外観完成図載ってたけど けっこう良かった
    • 敷地狭すぎませんか? あんな広さで本当にタワー立つのかな?
    • 外観や構造もかなりイイ感じですね。 これは高くても売れてしまうでしょうね・・・ 市内では今年NO1の物件になりそうな予感。
    • 外廊下って電力不足時代にはいいね。廊下の空調、照明は不要だしね。
      • 外廊下にしているタワーマンションの事故率(物の落下、老人の歩行困難、 人の落下・・・子供、自殺等) 吹き上げ風によるものが20階前後はすごいみたいで 事故が多いって、 知り合いの現場検証している大阪府警の人が嘆いてたよ。 (堂島のタワー、外廊下とか)
    • ここは25階でしたか。 その程度なら,外廊下でも,受容可。一工夫するでしょう。
      • 風うんぬんよりまず外廊下のチープ感が嫌い。 タワーマンションのホテルライクなエントランスを優雅な気分で通って、エレベーター乗り込んで 降りたら団地ライクな外廊下って、、一気に気分が萎えてしまう。 低層マンションなら高級感を売りにしてないから外廊下でもいいんだけど、タワーで外廊下は 心身共に寒すぎる。
    • マンションのパンフレットをみたところ、ガラス張りのお店が入るような感じですので、若者がたむろしにくいでしょうね。24時間オープンのお店が出来て、なるべく人が寄りつかないようにしてほしいです。 間違っても、裏側に公開空地を設けてベンチなどをおかないようにしてほしいですね。 1階付近は要塞のような壁をつくることが必要でしょうね。
    • 低層階で阿倍野筋の道行く人々を眺めてみたい。
    • 東側の間取り次第かなと。東狙いです。
      • 東側は低層でも見晴らし良いし、真東よりもやや南向きなのもよいですね。
    • 角部屋が約7割だったはず。
    • 1階はやはり店舗が入るみたいですね。 1階のプランをみると阿倍野筋と平行にならず少し南側がズレているみたいですね。 敷地周囲は1次セキュリティゾーンでゲロ対策もちゃんと考慮されているみたいです。 入り口を入ると奥に水景をあしらったオブジェがありますね。豪華ですね。 外廊下ながら各階にゴミステーションがあります。外廊下も内廊下ライクで、東急の福島タワーのような感じです。 スカイラウンジもちゃんとついていますね。東向き住戸がメインですね。最上階でも25階なので、近所では都ホテルの 塔屋の上ぐらい。東の住戸の窓を開けると高さ161.775mのシティタワーグラン天王寺を拝むような感じです。 決して高いタワーではありませんが、西側の廊下からあべのベルタの住居棟の屋根を越えて西成一望。そして、大阪湾が望めるでしょう。三井さんが出 来ると少し邪魔かなあ。向こうは27階、こちらは25階。でも海抜はこちらの方が高いので同じぐらいだろう。高層階の夏場はクーラーがいらないぐらい涼しいでしょう。 ぜひ検討をしてみたいマンションですね。
    • 外観、白っ!!と思ってしまった。 こんなに真っ白な外観なのね。 まあ、嫌いじゃないけど、、、。
    • 真っ白だと 交通量多すぎの 「あべの筋」で排気ガスの粉塵で雨だれで汚れて 汚くなりそうやな! 外壁の清掃やってくれるなら別やけど・・・ HOOP裏のマンションの色やと白黒で見た目はいいよな
    • 本日モデルームオープンですね。 見てきました。凄く気に入りました。 外廊下ですが、これなら下をみても怖くないと納得しました。
    • このマンション、低層はあんまり日当たりいいとこ角部屋では少ないですね。 廊下が短いのはいいけどなー。 日当たり気にすると、10Fより上か角部屋あきらめるかっていう悲しい二択に。
    • 10階以上でないと隣のマンションを越えられないので南側10階以下は人気ないかもしれませんね。 マンションとの距離、5メートルだとか 近すぎます。
      • 南側はベランダになっていて、洗濯物は乾きそうですが、 ミラーカーテン等で光のみ取り込む感じになりそです。 ターワーならではのFIX窓は、南西角・南東角にありますが、 窓の横幅は、南側は小さく東メイン・西メインのような感じになっていました。 西側は阿倍野筋。東側は戸建てが多い場所なのである程度の階数にすればお昼間などカーテンもあけてられるかな?と思いました。 隣のマンションは確か玄関側。廊下だったかなと思います。
    • 2重床はやはりイイです。
    • バルコニーからは飛田新地は見えません。 結構遠いですよ。 南10階までは隣のビル 北10階までは当マンション立体駐車場 です。
    • 私のMRを見た感想ですが、タワーでベランダがあるのはいいと思いました。
    • 私はシンプルでスタイリッシュなデザイン、結構気に入ってます。
    • 久しぶりにあべのに行ったので、どんな感じに出来上がっているのか見てきました。アーケードも思っていたほど気にならず素敵に仕上がってきていました。ベランダのガラスが思っていた以上に透けていたので、お洗濯物が見えるのがちょっぴり残念。今のベランダは、レンガなので余計に気になるのかもしれませんね。何か、見えないようにする方法ってないのでしょうか?
      • うちは低層階なので、ミラーカーテンで対処します。
        • ベランダのガラスのことですよね。確かにすけて見えますよね。セコムの目隠しフィルムという乳白色のものがありますが、これを張ってもいいんですかねえ~。共用部分ですよね、一応。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場がついているのは良いですが、正直言ってここの駐車場は使いたくありません。 人通りの多い通路を横切って出入りしないといけないし、朝・夕は特に人が多くて危険(通学の中高生が多い) 店舗があるため通行人・自転車が見えにくい。 交通事故の加害者になる可能性がかなり高そう。交通事故の加害者になりたくありません。それにタワーパーキングなので駐車場で渋滞ができそう・・・。 しかも阿倍野筋を天王寺側から移動しないと車を入れることができない。 建物はいいのですが駐車場のリスクが高すぎです・・・
      • クルマ有の人が買うマンションじゃないでしょうね
      • タワーパーキングで出し入れはしずらそうですけど 渋滞する事は無いかなぁ・・・と思いますが 駐車場の出し入れはしにくいでしょうね
    • コンセェルジュがないのが嬉しいです。 その分、管理費が安くなるからラッキー。


    設備・仕様[ ]

    • 外廊下だとドアが風で閉まるので危険だとかって 書き込まれた方がおられますが、 設計的にドアが風で閉まるようになっていませんでした。(設計図をみて、風が直接、開いたドアに あたらないと判断してのコメントです。)
      • 友人が今住んで居るマンションも風がきついです 玄関ドアですが、風で急に閉まらないようになっています 手でひっぱっても閉まらず、ゆっくりと閉まるように なっています なので今時のタワーマンションで風の影響で急に閉まるような事 無いでしょう、心配する事ないと思います
    • 玄関はカメラあり。来客録画機能。 鍵をかけるだけでセコムのセキュリティが設定されます。 玄関はとてもタワーマンションらしい高級感がありました。
    • タワーならではのFIX窓
    • 130戸以上もあるのにエレベーターが1基って少なくないですか? もう1基、非常用エレベーターというのがあるようですがこれも普通に使えるのでしょうか? 今住んでいる所はは50戸ほどのマンションで1基のエレベーターです。 これだけの戸数で25階もあるのならなら3基くらい欲しいですね。 そしてそのうちの1基は高層階直通にするとか。 朝とか高層階は特に待ち時間が長そう、、、
      • 非常用エレベーターも通常使えるのはタワーマンションの常識です。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 2LDK~4LDK 56.35m2~87.85m2
    • 場所はいう事なし。間取りもサイトを見る限りは悪くない。
    • モデルルームも角部屋のタイプで、窓の感じが気に入りました。 梁背がないところも気に入りました。
    • 20階以下では、広くて74平米というのがとても残念です。 21階以上なんて・・・買えない・・・中では、南西のAの間取り12階以上が今のところ気に入っています。 希望よりは狭いですが、こちらのマンション、廊下を少なくとっている分、収納などになっていて 同じ平米でも広く感じました。南東が74平米。高めなのでここだと10階以下しか選べないかな。 この間取りはクーラーがつけられない和室があったのであまり・・・


    買い物・食事[ ]

    • キューズモールなどあって買い物便利。賑やかな躍動感がある。騒がしいくらいが楽しい。
    • 阿倍野のマンションは今ものすごく気になりますね 再開発で阿倍野はどんどん綺麗になってき新しいお店も 出来ているのでこの先もっと賑わっていく場所じゃないでしょうか
    • 騒音気になりますが、買い物など大変便利。
    • 近鉄百貨店も建て替えでさらによくなります!
    • この立地かなり良いのではないでしょうか? キューズガーデンが出来て阿倍野はものすごく便利になりました イトーヨーカドーが出来たのは、この辺りで生活する人にとっては 強い見方です お惣菜も充実してますいし、普通の食品の数も充実してます キューズガーデン効果でもっと人が集えばもっと便利になるのでは? 近鉄の建て替えあが終われば、さらに良いですね 今この場所はものすごく魅力のある場所だと思います
    • クリスピークリームドーナツは、本当においしいの?行列だけど
      • 甘かった。 でも油っぽさはないかも。 並ぶ価値は、 初めて買う1回目なら、ま、良しとする。 でも次並んでまた買う気はない笑
      • わたし昨日も並んで買いましたょ。 軽い感じがいいです。 心斎橋に行った時にしか買えませんでしたけどキューズにできたのでうれしいです。
    • ドーナツも人気あるようですけど たい焼きも人気あるみたいですね 行列できているそうですよ
    • 私は隣の賃貸マンションに住んでいます。ここは住んでみるともの凄く便利です。 向かいにイトーヨーカドーができたのでより買い物が便利になりました。
    • ミオは賑わいが少し危ない領域に入ってきている。 フープとアンドは開店時の勢いはないが、もう少しいけそう。 キューズは如何にってとこだね。 10年くらいは頑張ってほしい。おっとアポロを忘れてた。 ここはしぶとい。これが老舗の力なのか。
    • 今日も関西スーパーに行きましたけど、地元のお客さんがついているので(実際、よく見かけるお客さんもいます)、撤退の噂もあるようですが、そんな感じではありませんよ。 豆腐や納豆は関西スーパーの方が安いですし、広さに慣れているので毎日5分くらいで買い物が済み使いやすいです。 ヨーカドーにも行っていますが、惣菜売り場から野菜売り場までが遠いこと遠いこと(笑)。 仕事帰りにパパッと買い物を済ませたい時は関西スーパー、帰りが遅くなった時は夜10時まで開いているヨーカドーを利用しています。
      • いくらぐらいですか?
        • 豆腐が一丁100円 納豆が3パック120円 高いなあって思ってしまったのは、私が住んでいるところが安すぎるのでしょうか?
        • 西スーパーとヨーカドーでも、納豆は3パック88円とかで売ってますよ。 銘柄はその時によりますが 豆腐は100円前後ですね。 スーパーが並んだことで関西スーパーも配置換えしたり値段も下がったものもあるし ヨーカドーもチラシが毎日のように出ていて結構安く買えます。 冷凍は毎週水曜が半額だったり。 以前より色々とお手ごろに買えるようになって喜んでいたところです。 ヨーカドーの魚・さしみなども新鮮ですごく満足です。 買物前にネットでチラシ見てから出かけてます。
        • いえいえ、関西スーパー、豆腐は78円、納豆も78円からありますよ!しかも月曜日は全品10%OFFデイです。(一部対象外ありますが)
    • チラシを見て価格を調べて、きっちり計画通りのお買い物が出来るなら 賢い主婦でしょうけど、以外とスーパーのはしごってそのスーパーで「これも、安い」 「あれも、安い」って事になってしまって無駄が増えるって事も多々ありますよ。 どちらが良いかは、それぞれでしょうけど 以外と一つのスーパーでまとめて買って買い物に行く頻度が少ない方が節約に繋がるような 気がします。 私は節約の為のまとめ買いじゃなく単に買い物に行くのが面倒なので 多少高くても、まとめ買いで買い物しちゃうんですけど結果節約になっているかも?です。 ヨーカドーは、品数も多く品物も新鮮なので良いです。
      • 私はめんどくさがりなのではしごはしません。 どちらのスーパーも、すごく近くで苦痛にならない距離なので、 外出の帰りや、いるものだけをどちらかにさっと買いに行ってます。 ヨーカドーは、外は涼しくて商品も安くなる夜にも行ったり、、、 チラシは一応参考に、毎晩ネットしついでにちらっと見てます。 おかげで冷蔵庫がパンパン、使えなかった物をたくさん捨ててしまってた ズボラな私も、冷蔵庫がスッキリできる生活になりました。 プラウドタワーにもし住んでも、同じようにできる距離だなと思ってます。 関西スーパーは毎週月曜日、少し対象外はありますがほぼすべての商品が10%オフです。 いろんな情報を頭の片隅にいれておいて、適当な私でも買物が上手にできたらな~と思ってます。 .0


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 常盤小・文の里中が指定学区のようです。 興味があります。
      • 校区いいね。
    • 学区も良く子育て世代にも人気の場所ですね 子どもを育てるのにも色んな施設が揃っているので 繁華街であっても子育てしやすい場所だと思います
    • 分譲価格は、ここの小学校区が常磐になるか、金塚になるかで変わるでしょう。 常磐小学校区内の人口集中のため、阿倍野筋側は近年中に金塚の校区になる可能性があります。
      • 校区問題はずっと言われ続けてるけど、 今のところ、何の動きもないし、大丈夫なんじゃないかな。 常盤のままな気がしますが。
      • 校区の問題はこの場所じゃなくても 別の人気校区のマンションでもよく話題に出てますけど 校区変更はそんなに簡単には出来ないと思います 今の時点で話題にも出ていないのならば変更は無いのでは? それにしても、校区が変更になっただけでそんなに 価格も変動するのでしょうか? 校区ってそんなに力のあるものなんですねぇ 公立の学校なのでそんなに大差ないようにも思いますけど
        • 金塚校区が問題です。半分は西成区です。
    • この辺りのマンションを検討する人なら 子どもの学校も私立を検討する人も多数いると思います 私立の学校へ通うにしても、通いやすい立地ですしね
      • 公立に行かさず、私学だったら学区気にせずにいいのに。  交通手段、便利だからそのほうがいいと思うが。  このマンション購入検討する人達って、生活や収入にゆとりある人だろうから。
      • タワーマンションを検討する人は公立の学区が良いからと 言う理由でこのマンションを検討しないでしょうね 学区は私立へ行かせたら良いと思っている人が大半では ないでしょうか 通学に便利な立地を条件として、マンションを検討すると 思います となると、阿倍野駅から徒歩1分はものすごい魅力な 立地ですね 駅から遠いと小学校低学年だったら送り迎えも必要ですが この立地だと駅まで送っていっても、親の負担は少ないです 子どもの通学の負担も少ないです
    • むしろ学区が良いから検討する人も多い物件では?
      • ウリはやはり学区でしょう。ただ、学区変更可能性あれば、魅力なし。
    • 常盤小学校周辺は住宅街で、公園もあっていですよ 子供たちも公園へ元気に遊びに行ってます。 少し裏に入るだけでこんなに静かなんだと引っ越してきてビックリしました。
    • もう少し小学校が近かったら良かったなと思う程度です。 中学校はもっと距離があるけど、3年間だけだしがんばってもらいます。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • だいぶ前から地域では話題になっていた物件ですね。 場所も阿倍野体育館跡ということで目立つ場所だし 規模もあるタワーということで エリアの本命と呼ぶにふさわしい
    • ファミリー向けにはベストな立地では? 後は価格のみ。
    • ここは外廊下だったら、周辺環境から騒がしいかなと不安があります。
    • アートアルテールと同じで排気ガスが多そう。 それと、路面電車のガタ~ン、ゴト~ンという音も気になりそうですね。
      • 路面電車ってそんなに音するのでしょうか? 普通の電車より騒音の問題がないように思います
    • 阿倍野は再開発で街も綺麗になってきて 賑わってますますよね 五条小学校校区のマンションの近くも便利ですけど どちらが便利かと言われたら断然こちらのマンションでしょう キューズモールも出来上がりましたけど 近鉄百貨店も建替えているので この辺りはもっと良くなると思います 五条小学校も人気あってあちらのマンションも良いでしょうけど 比べたらこちらの方がよいですね
    • 阪神高速の音は影響ないのでしょうか? 高速沿いはうるさいイメージがあるのですが。
    • 再開発で阿倍野筋も変化しているので あの古いアーケードも綺麗になれば良いですね
    • 悪いところもあります。飲み屋さんが近いので、若者がたむろします。 TSUTAYAあたりで飲んできて、酔いをさますのがこのあたりです。 私の住んでいるマンションの玄関前の歩道にはいつもゲロと水を飲んだ後のペットボトルがころがっています。 みんな隣の100円ローソンでペットボトル入りの飲料水を買っているようで、近所迷惑な状況です。 阿倍野駅周辺は学生のまちなので、若者の一気のみが多いのが原因です。 週末になると、複数の若者が吐いて、歩道がゲロのてんこ盛り状態になっています。 ここのマンションの玄関も塀のような壁を設けないと、ゲロの博覧会になってしまうでしょう。
      • 私も近所に住んでおりまして、野村のタワーに期待しております。 おっしゃるように、酔っ払った若者たちが後に残したものについて、みなさんが迷惑していることは 事実です。商店街のみなさんが早朝に歩道を水洗いしている様子をよく目にします。 ほんとうにご苦労さまです。 こんな阿倍野駅前地区ですが、これを危険な場所と感じるか、人間模様が見れて楽しい場所と感じるのか人それぞれです。 しかし、住めば都です。私は、阿倍野筋から少し東に入ったところに住んでいますが、このあたりのにぎやかな雰囲気が好きで、とても郊外なんか住めません。 野村のタワーの分譲価格が安かったら、是非とも検討してみたいと思います。
    1. 私も高校同窓会の幹事をしておりまして、府立の旧6学区の高校なもので、いつも同窓会は近鉄の裏の居酒屋です。人の事をあまり避難できない立場 です。この地区はターミナルに位置し、人が集まるのにもの凄く便利な場所なので、ついつい同窓会の会場をこの辺に設定してしまいます。
    2. 若者の行為の中で酔っ払いもありますが、それよりも嫌な光景を目にします。 男性が、女性をくどく姿です。阿倍野駅地下出入口のところで、お酒を飲んだ後の男女がいて、女性が抵抗している姿です。女性が地下鉄で返ろうとしているのに、男性がくどいて裏にあるラブホへ連れ込もうとしているのですね。週末の午後10時以降になるといつも見かけます。 この前、女性があまりに泣いていたので、私が「もうそこまで!」と言って止めに入りました。
    3. さらに悪いのは、酔っ払って、道を歩く人に殴りかかる人もいたことですね。 私は松屋へ好物の牛丼を食べに行く途中に顔面を殴られた経験があります。他人に殴りかかるとはもっての他です。
        • 若者が多く,なかなか賑やかなエリアだと分かりました。しかし,傷害事件が発生するというのは,穏やかではあ りません。警察はもっと巡回を強化すべきですね。地域住民も積極的に治安対策に取り組むべきでしょう。安全で楽しいエリアづくりには,住民もそれなりに努 力が必要なんですね(どこも同じでしょうが)。
        • もう少しヨーカドーより(阿倍野筋沿い)の賃貸に住んで数年たちますが 深夜・早朝(始発で帰宅)など阿倍野筋を歩くことが良くあります。 (普段外に出るのは朝~夕方が多いですが) でも、吐かれたものや、酔っ払いの集団にはあまり遭遇したことはありません。 ampmやTSUTAYAの辺りは確かに多いですが。 たまたまなのかな。歩いてて困ったことは自転車が多く危ないくらいです。 こどもだけでなく大人も怖い思いを何度もしています。 こちらに越してくるときには色々と少し不安だったのですが カラオケ以外は案外閉店の時間が早く、朝までいられるお店はあまり多くないので 思ったより問題ないと引っ越してから思っています。 キューズができてこれから時間など色々変わってくるのかもしれませんが。 横断歩道に警備員さんが配置されたことにはとても感謝です。 横断歩道に出る瞬間に横からビュンと自転車がくることがかなりあったので。 こどもだけで渡らせる不安がすごくありました。 マンションから阿倍野筋に出ると車の騒音や電車の音など結構聞こえるのですが、 現在部屋が東向きで1筋裏側を向いているだけなのにすごく静かでとても満足してます。 こんな便利な場所で、部屋に入ると静かで。夜もテレビを消すとシーーーンとしています。 (住んでる階は低いです。)
        • そんな危険地域なのですか。。
        • 天王寺はキタ、ミナミに次ぐ繁華街で、そこから徒歩5分の立地なのですから、危険地帯というのではなく、もともとそんなところです。 阿倍野筋とあびこ筋に挟まれた一角(阿倍野筋1〜2丁目、松崎町1〜3丁目)ではタワーは近鉄沿いのJRの物件のみで、もうタワーは出ないかと思っていました。 私もごく近所に住んでいますが住みたいです。ここの便利さを知っている周辺住民なら飛び付きたい物件なのでは?
        • 当マンションのあるあべの筋周辺は危険地帯ではありません。 ミナミやキタの方が遥かに危険地帯が多いですね。 ミナミは裏筋が怖い。キタも東通り商店街などが怖いですね。 阿倍野筋は繁華街がJR天王寺ターミナル周辺およびあべの筋沿いに集中し、そのまわりは住宅地です。 ミナミやキタとまちの構造が違います。 キューズタウンが完成したことによって、人の流れが変わりました。当マンションのあるあべの筋東側も近鉄ターミナルビルができた後にはおおきく変貌するものと思います。 駅の隣であることと、イトーヨーカドーが斜め向かいにあることから当マンションは立地的にみて最高だと思いますね。 欲をいいますと、あべのベルタがもっと変貌してほしいと思いますね。キューズタウンがひとり勝ちしてもまちとしては良くならない思います。
    • 気になるのは 早朝の歩道のゲロと飛田新地。 それ以外は素晴らしい。買い物便利で建物も綺麗そう。
      • ゲロなどがエントランス付近にあれば、 マンションの管理人や掃除スタッフが 出勤後、すぐに綺麗にしてくれるのでは。 その後に出歩けばいいわけで、 早朝に出あるく必要ないかと? 飛田新地にしても、金塚小学校を越えてまで 西側にむかって、なにか行く用事ありますか? 大病したら、市大病院までいくかもしれないけど、 それでも、西◎区まで、足をのばすことはないです。
      • 飛田の事が度々書かれているようですけど あちらに近寄る用事はありますか? ないと思います 気にする事は全く無いと思うのですけど 飛田の事より、開発でこの辺りはものすごく 便利になってきてます
      • なぜ、飛田を気にするのか? 隣にあるのならいざ知らず、ここから大分、離れていると思うが?
    • ここの近くに墓地もあり、生む行為をする場所(飛田)と、死に因む場所が近くにあるという立地こそが、土地にポテンシャルがあるということである。 人間には衣食住という3要素が必要であるが、この3要素に加えて性(生)や死に因む場所も近くにあるということは素晴らしいと立地だと考えなければならない。
    • 当物件のある付近が、なにか中途半端な感じがします。あべのベルタが、何かパッとしない。東急のキューズモールとあべのベルタが一体的に整備されるともっといい感じかなあ。今のようにお宅はウチと関係がありませんという感じでは まちがよくならない。あべのベルタも全面改装ぐらいの気合いを持てばよかったのに。 理想を言えば、JR天王寺駅周辺のようにデッキ(歩道橋)をつくって、ビル間をつないで人の流れをよくしたら良いと思う。2階レベルでキューズタウン、あべのベルタ、東側の商店街をつなぎ、谷町線、上町線ともエレベーターでつなぐ。 きっと、よくなるでしょう。プラウド阿倍野の前にデッキの階段兼エレベーターを作ればイトーヨーカドーまで信号を渡らずして行ける。本当はプラウド阿倍野とデッキでつなげば最高。南のアートアルテールですよ。あそこを買えなかった人もここならという感じですね。
      • ベルタは30年間に及ぶ阿倍野再開発の初期ヤードとして完成してますから、残念ながらあれで完結です。 そもそも30年構想に無理があったと思いますね。 地階〜2階の商店街がシャッター街なのは、一部差し押さえ物件になってしまっているからです。
      • 天王寺から一駅離れた阿倍野に、デッキ付けても人の流れは今とそんなに変わらないと思うが。  キューズの人の流れも落ちついてきてるし、ここのマンション下の商業施設が集客できたら別でしょうけど。  ベルタみたいに地下鉄直結になるといいですね。 
    • 建設地に近い賃貸に住んでいて、子供は常盤に通っています。 確かにTUTAYA横などにホテルはありますが、谷9程の件数はありません。 ホテルが風俗に含まれるのであればお考えのように無理なのかもしれませんね。 このマンションから裏手方向、学校周辺は戸建ての多い住宅街。 とても良い所です。 私にとっては良い意味で都会の田舎と思うことも。 以前住んでいたところが都会すぎたので。 主婦としての生活・子育てには不便でした。 子育てに厳しい立地なら学校も人気出ないでしょうし。 駅近でないマンションなどの価格を見ても分るかと思うのですが。 私も主人も子供たちも、引っ越してきて2年。離れられない所になりました。
    • 特に阿倍野筋から西側は悪いイメージがありますね。阿部野筋を挟んで東西ではイメージや不動産価値が違うようです。特に住所が、阿倍野筋か旭町かで印象が違います。あべのグラントウールの街区まで阿倍野筋です。
    • 地域的なことでは、ほぼ毎日、終電の時間帯に建設地の前を通りますが、居酒屋さんから適度の距離があるせいか、酔っ払いの方がたむろする場面に滅多に遭遇しません(私だけ?)。 あと、アーケードが古めかしいのは仕方ないとしても、路上駐輪のせいで歩行者と自転車のすれ違いが難しいことが多々…。車道拡張の際に歩道も拡張してくれたらよいのですが…。
      • アーケード近くの居酒屋さんや飲食店は、他の繁華街に比べて 店じまいの時間が早くないですか? 自転車は多いので、歩く時に多少危ないですね。
        • そうですね、閉店が早めの店もありますねー。みずほ銀行がある周辺は朝までやってる店もあるようにも思えます。でも、おっしゃるとおり全体的に閉店が早めかもしれませんねー。マンション周辺は夜遅くに喧騒悩まされなければいいのですが。
    • 阿倍野区では、維新の会は集票できまへんな。 そんな計画なら、大阪市で結構や。市役所の徹底改革の必要性はいうまでもないが。
      • 天王寺区も西成と合併予定です。 阿倍野と天王寺と西成が合併みたいです
        • 複数の合併案があるようです。 どの案も阿倍野区と西成区は合併するようになっています。 阿倍野区の繁華街と西成区は距離的には近いから縦割り行政でイメージしやすいのだろう。 合併区で西成区が入るところは、世間的にガラの悪い区と認定されるのは確実です。 今のところ選挙で維新が負ける要素はありません。 近い将来、土地価格の下落は避けられないと予測します。
    • 長所:免震、ゴミステーションあり、超駅近、学区良し、商業施設真向かい。
    • 短所:前面歩道せまい、民家、周囲商店密集、タワーパーキング、車入れ危険、高額
    • 皆さん、現地から少し離れたmrを見て気に入っておられるのだと思いますが、実際は高速の真ん前ですよ。 分かっていても分からないのがこういう実際の立地によるデメリットです。 すすだらけで真っ黒になりますよ。 この辺の環境は皆同じですからプラウドに限ったことではありませんがね。 ただ、洗濯物や布団なんかは外には干せませんよ。あしからず。
      • すぐ近くのマンションに住んでますが、そんなに真っ黒になりませんし、布団も干せます。 それにこのエリアで購入を検討してる人はそんなデメリット以上にメリットを感じて検討してるはずだと思いますけど。 だからこそ人気エリアと言われる所以じゃないでしょうか。
      • プラウドタワーの南側のマンションに住んでいるものです。我が家は12階ですが、スス汚れはものすごいです。 先日、リヴィングの照明器具が故障したので一時、ベランダに置いておいたのですが、1カ月ほどで真っ黒になりました。空気は、阿倍野交差点と高速があるのでかなり悪いです。阪神高速大阪松原線は大型車が特に多いのではないかと思います。雑巾が真っ黒になります。 短時間の洗濯物干しだといいですが、数時間置くと汚れますね。
    • 阿倍野筋沿いの東向きに住んでます。 現在の階数は5階以下です。 阪堺電車の騒音は全く聞こえません。 住んでみてびっくりしたのが思った以上にとても静かだったことです。 東側は道路が狭く一通が多いので交通量はとても少ないです。 高速道路は確かに気になるところではありますが。そこはもう理解の上です。 後悔はしません。道路幅が広くなる分、阪堺電車は今より気持ち少し遠くなりますね。 変わって行くので現実どうなるかわ分りませんが。 排気量なども実際増えるは仕方ないですね。
    • 本日20時頃周辺を歩いてみました。人通り少なく~日曜日だからでしょうか?③谷町線入り口階段を下りました ら 痴漢に注意と警察の立て看板!とても気になりました。阿倍野1分も売りの一つですが夜の女性一人歩き 通勤は怖くないでしょうか?周辺のお方教えてく ださいませんか?宜しくお願い致します。
      • 痴漢の立て札ですが、詳しい話は知りませんがあれは10年以上前からずっとあそこに立てかけられてあるのであ まり気にするほどでもないかもしれません。夜道も終電までの時間帯なら多少暗くはなりますが、交通量は比較的多いのでグランエアまで歩くよりは格段に安全 だと思います。
      • 痴漢注意の看板は、おそらく地下鉄出口からすぐの路地を右に入ったエリアの事ではないでしょうか? 少し入るだけで戸建ての住宅街が広がり かなり静かで暗く、公園などもあり、確かに怖い雰囲気もあります。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]


    その他[ ]

    • 長所:免震、ゴミステーションあり、超駅近、学区良し、商業施設真向かい。
    • 短所:前面歩道せまい、民家、周囲商店密集、タワーパーキング、車入れ危険、高額
    • このマンションに関して私が感じるメリットとしては・・・5までがほとんどのウエイトをしめています。
    1. 天王寺まで徒歩圏内、阿倍野駅も1分
    2. 買い物施設十分で梅田や難波にいかなくても用が済みます(家電製品はミドリとコジマ、ソフマップとい うのは微妙ですが)
    3. 学区(少なくとも今は常磐小学校)
    4. 上町台地&免震
    5. セキュリティ
    6. 地元施工業者(免震技術で実績のある奥村組)
    7. マンションの仕様(無駄な施設がなく、またプラウドという安心感)
    8. 個人的には広さと間取り(希望通りでした)
    9. 地下鉄は文の里発の電車(都島止まり)なら座れる可能性が高い。ついでに谷町線は便利。
    10. 駐車場が相場より安い
    • デメリット
    1. 「音」ですかね。大通りに面しているのと阪堺電車、緊急車両など
    2. 以前にも話題になりましたが、高速道路が近いこと
    3. 車でのアクセスが面倒(人通りはそれほどでもありませんが、阪堺電車の駅の近くで車道は混んでいる)
    4. タワーパーキング(最新鋭でかなり高速のタイプと聞いていますが)
    5. タワーマンションなので修繕費などの問題
    6. エレベーター2台のみ
    7. 金塚小学校への校区変更があるかもしれない
    8. ラブホや風俗施設の存在


    掲示板[ ]

    osaka/193644/57

    プラウドタワー阿倍野

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目50番3(地番)
    交通 大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩1分
    大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩7分
    近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅 徒歩6分
    大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩7分
    総戸数 131戸
    [PR] スポンサードリンク