泉北ホーム

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2013年1月30日 (水) 06:08時点におけるRenren0126 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    3.00
    (4 票)
    泉北ホーム.jpg
     

    会社概要


    評判

    • ここは大阪では3階建て2x4は施工実績NO.1のようです。
    • 標準設備が充実していて、リーズナブルで良いお家が建ちます。


    アフターサービス・保証

    • お引越し後、1年で点検に伺います。5年でシロアリ点検を行います。また、アフター部がございますので、不具合がありましたらその都度お伺いいたします。
    • アフターは良いです。もう建ててから数年たちますが、電話すれば来ます。でも今まで壁紙の隙間が何箇所か出たくらいです。
    • アフターで監督さんが引き続き担当となってますが、誠実に対応してもらっております。
    • 現場監督も親切でした。その方が3年ほどアフターフォローをしてくれ、今は5年目ですがアフターの担当者がきてくれます。今までで修理は2回で雨戸の金具やコマの交換程度で雨戸メーカーの部品交換で対応してくれました。その部品も今後のことがあるので部品を多めにもらいストックしています。
    • 1年点検をしてもらいましたが、対応も良かったです。
    • 施工は自社で行ってられアフターも身軽に動いてくれますが、クロスなど内装は外注で、アフターがイマイチです。
    • 引き渡しから2週間以上経ちますが、2階のトイレの鍵がガタガタ・洗面台に付いているキズ・階段の電気の配線不良・他キズ数箇所、放置されたままです。引渡し後1週間位で補修すると言っていましたが...。順調に進んでいただけに、最後の最後で残念です。
    • 入居後、アフターで本社に電話した時に出た男性の対応の悪るさも残念でした。


    営業

    • 泉北ホームにはいい営業さん結構いますよ。
    • 営業、設計士、インテリアコーディネーターの方達がほんといい人でした。
    • 営業、インテリアコーディネーター、設計、現場監督、ととてもいい人に巡り合えました。
    • 最初の営業マンは感じのいい人で契約しましたがすぐに退職されました。すぐに支店長が担当になりました。引継ぎは十分には出来ていませんでしたが前の営業のかたとの口約束も全部トラブルなく対応してくれました。
    • 提案力ないですし、施工ミスも多いです。図面もって毎日現場に確認しないといけません。
    • 泉北ホームの高槻営業所は、あまりお勧めはできませんね。元不動産営業の方が、多くいらっしゃいますので契約を急がされますし、トラブルが絶えません・・・という噂です。
    • 難波営業所または、本社営業部がお勧めです。
    • 泉北ホームで建て替えしましたが、営業マン最悪でした。契約したとたん態度変わります。
    • 営業の人が感じ悪かった。最初は親切そうにしてたけど、段々感情むき出しになってた。ンテリアコーディネーターも趣味を押し付けてくるし、客の意見無視って感じ。
    • 泉北ホームの営業社員に話を聞くと、お客は流れ作業のレーンに乗ってるので契約は3週間で決めないとダメという教育らしいです。


    [PR] スポンサードリンク

    施工・設計業者

    • 大工さんも親子で2人で親切に対応してくれました。建設途中でキッチンのシンクの前のテーブルや階段に窓をつけると明るいですよとアドバイスもしてくれ、後からの追加でお金も必要でしたがそのとおりでした。
    • 契約時は凄く親切な営業さんで良かったのに設計担当と現場監督の対応の悪さで嫌な思いをしましました。
    • 契約の後、素人丸出しの設計担当が出てきて、図面変更すると窓1つ、収納1つ全てオプションといって請求されます。泉北ホームで契約するなら、窓1つ収納1つまで変更しないでいい位まで打ち合わせした後に契約して下さい。
    • ツーバイを含めた木造の難所でもある、屋根までの雨養生がイマイチでした。
    • 仕様が思っているものとちがっていたりで、現場監督さんにひっきりなしに連絡を取っている状態です。ですが、こちらの確認事項や問題があったときの対応には満足です。
    • 設計士さんとの変更点の話が現場監督にまったく伝わってない感じがして、ちょっとひやっとした経験があります。
    • 打ち合わせや建築中は社内の連絡がまるでなっていなくて(それぞれのグループ関係が悪そう)何度もこちらから指示を入れなければなりませんでした。職人さんはすごくいい人達で長年この会社を支えている雰囲気が良く出ていました。(監督さんが職人さんに注意されていました)


    価格・コスト

    • 延べ床30坪・3階建て(1階:ガレージ1台・浴室・洗面・トイレ・洋室1室/2階:LDK・トイレ/3階:洋室3室)で2200万でした。建設上必要なOP・解体・登記関係などもほぼ込みで、入ってないのは地盤改良費・外構費くらいです。
    • 私の場合は、3階立で約42坪(バルコニー含む)。金額は約1800万円です。解体、OP、その他諸々の諸経費込みだと2200万円くらいです。
    • 28坪、2000万でした。3階建てガレージ付き諸費用込み。
    • 床面42坪で2100万(建築本体)でしたので、ざっと50万です。総面積は45坪くらいですので、47万くらいになります。家は廊下を2か所取ったり、とにかくドアがたくさんある、クローゼットもたくさんあるので、標準を上回っていると思います。バルコニーもとても大きくしました。総2階ではなく、一部2階にかけがあります。給湯器も2か所にとり、断熱材にもこだわっていますので、これくらいになるのではと納得しております。
    • 土地20坪三階建て(半ビルトインガレージ)四ヶ所床暖房・テレビ付浴槽・台所食器洗い機付・カーテン標準付・蛍光灯標準付・設計料・建設諸費用(300万未満)込みで、だいたい1900万円前後でした。
    • 完全分離型二世帯住宅2×4で3200万(建築本体費用+2世帯オプション)、施工面積73坪(坪44万)、床面67坪(坪48万)です。
    • 事務所兼用住宅(1F:倉庫&事務所/2・3F住居)で、延床65坪です。オプション、外溝、水道引き込み・地盤改良など、全て含んでも3000万円でお釣りがきました。
    • 本体価格+給排水・電気・ガス・水道工事+運搬費(5%)+現場管理維持費(5%)って感じです。
    • 値引きは300万ぐらいでした。


    [PR] スポンサードリンク

    建物・構造

    • 独自基準の「2×4シールド工法」で住まいを建築(全戸標準採用)。ツーバイフォー工法の6大性能を有し、さらに「健康」「高耐震」「省エネ」「防音」「剛基礎」の5つの視点から住まいの性能を向上。頑強な構造の上、耐久性の高い外壁や屋根材を採用し、長期間メンテナンス不要の住まいを目指しました。
    • 床板が2重になっていて柱も2重になっていました。
      • 基礎の背筋はダブルで相当量多く、クラックも皆無でした。田植えは芯ズレしてましたが、背筋上やむを得ないそう・・・
      • 建て方はダブルスタッドや補強根太がトリプルであったり、窓枠廻りのマグサ補強も含め、ボード貼り前のぱっと見は素人でも分かる材料の多さでした。(大工さんもココは余分に材料を使ってるよとの事)
    • 壁は75m、屋根は100mの24kグラスウールが標準と言われました。
      • 今は発砲ウレタンが標準になっているようです。
      • 住み心地ですが壁、天井、床に断熱材が入っており夏はクーラーが良く効き、冬は16畳でストーブ1個で間に合っています。換気は換気口を設けてあります。
      • 断熱性は良いと思います。マンション並みに思います。
      • 夏場は我が家では窓を開けている在宅時は大丈夫ですが、旅行等で数日不在にするとかなり暑いです。帰宅して窓を開ければ1時間ぐらいで元に戻ります。
    • 防音効果はなく、2Fの歩いてる音は1Fに響く。
      • 遮音性は、微妙という感想です。ゴミ収集車の音楽も聞こえるし、雨音も聞こえます。外で車が通ったりも聞こえるのでそんなに遮音性があるとは思いません。
      • 室内の音については2×4ですので、在来よりも響くと聞いていましたが、床がしっかりしているので在来と同じ感じかなくらいで私はあまり気になりません。2階で暴れてもどんどんと響くだけで、揺れるとかはないので安心感があるんだと思います。
      • 2階はフローリングの下に敷く防振材が標準ですが、1階にも要望すればと思います。ツーバイですのでやはり響きます。
      • 泉北ホームでは既に標準でゴムの板や制振ボードなどをフロアに仕込んでいるのでこれ以上の防音効果はラグマットでしか防ぐ事が出来ないと思います。
      • 1階と2階に防音のゴムを敷き詰めてあり階下のテレビの音や2階の歩く音も気になりません。
    • 長期優良住宅・次世代省エネルギー住宅です。
    • 本当に冬は暖かくて床暖房だけで生活出来ますし、夏もエアコン温度は28度で十分です。地震も揺れを感じにくいし、家の中はとても静かで快適そのものです。
    • 泉北ホームはパーケージ商品の注文住宅を建築しているビルダーですが、基本的にあまりバリエーションは無いです。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 完全フル装備の家:住まいのコーディネイトは5つの基本タイプを元にコーディネイト。キッチン/照明・カーテン・エアコン/トイレ/バスルーム/洗面化粧台/クローゼット/防犯設備ほか充実設備を完全フル装備!
    • オール電化住宅の場合はエコキュート、ガスの場合は高効率給湯器を標準装備にする他、お風呂に魔法瓶浴槽、トイレには節水タイプを採用するなど、標準設備そのものが省エネ仕様になっています。
    • 窓には最新のペアガラスと断熱フレームを採用しています。
    • トイレもタンクレスで手洗いが付いてるので良いです。(施工面積が確か110㎡以上の場合)
    • グラッサ屋根も標準です。
    • カーテンも照明もチラシでは全室標準と書いているように見えますが、金額制限があり上限20万までです。
    • たいていは、カーテンも照明もオプション無しでいけましたよ。
    • エアコン二台はタダでしたが、リビング用に一台追加しました。カーテンは、タダの範囲に抑えまして追加は無し、蛍光灯も追加はちょっとだけ追加しました。あとは、テレビアンテナ費用は全て施主持ちでしたね。
    • 標準品のスペックが高いと思います。スラブ厚250mm、玄関ドア、マイクロガードのサイディング、キッチン、浴槽、LOW−E樹脂サッシ、トルネード便器、玄関収納、洗面、建具の選択肢の多さ等々建て売りを見ていた私にはとても魅力的でした。またエアコン、照明、カップボード付きも踏まえると値引き交渉無しでも魅力的だと思います。
    • リビングで床暖を1日16時間くらい作動させてましたが、すぐに暖かくなり、ガス代も安かったです。
    • 電気錠が標準で付けられており、とても便利です。
    • 2012年2月時点で、断熱材はフォームライトSL、外壁はサイディング(今なら光セラも標準?)、エアコン2台(工事費別途?)、照明・カーテン各定価で30万円分、玄関ドアはアバントスでタッチキー4個付、エコキュートは370L(インターホン機能あり)でした。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 他のHMと違い、契約用の図面プランを以て契約し、その後じっくりプランニングする手法です。契約図の装飾窓を多く、ベランダを大きめに取る等しておけば、実施設計の時オプションが増えにくく有利に進めれます。
    • フリープラン・ほぼ思いのままに間取り等を決められます。
    • 泉北プランの印象は建物の形はシンプル、その分飾り窓を多様して周りの家との差別化をするって感じですかね。


    その他

    • 2001年頃、堺市の一斉抜き打ち検査で3階建ての大半が違法建築で、その大半が泉北ホームの家でした。違法の内容は様々で、中には手抜き?工事もあったとか???その後、役所の完了検査が完全に義務付けられたみたい。要は平気で違法建築をやる業者は平気で手抜き工事もやっちゃうから大問題みたい。その後尼崎に逃げるように進出したらしいよ。まぁ今は昔のような事はないと思うけど、ちょっと怖いわ。


    掲示板

    アトラス北千住

    [PR] スポンサードリンク