山下建設

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2019年3月21日 (木) 14:14時点におけるRitz (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    5.00
    (2 票)
    山下建設外観

    会社概要


    情報提供元


    価格・コスト

    • 山下で決めた者ですが、坪単価や標準の内容はシリーズごとに違うようです。たしか「ヒバ心なんとか」というネーミングだったような。うちは最初、一番下のグレードのシリーズで検討していました。リビングだけ無垢の床材にしたかったり、他にもオプションを付けて考えていたら「これだったら、一つ上のシリーズにすれば標準になるし、オプションを合計していくより費用も安くなる」ということで、1つ上のシリーズにしました。無垢床(リビング)は標準で付いていて、パイン材でした。確かに最初の時点で「シリーズがいくつかある」という説明があれば良かったなとは思います。ただ大体の予算と広さを伝えてあったので、向こうで見繕って話を進めたのでしょう。そういうアバウトさもありますが、逆に融通も利きます。担当によって違うかとも思いますが・・・
    • 私は土地を購入した不動産業者のおすすめで、山下さんを知りました。工務店さんはほかにもいくつか紹介されたのですが、建築中の物件や、すでに入居済みの物件を見学させてもらい、妻が山下さんをとても気に入りました。「いわゆる工務店ということでいうと、山下さんはちょっとお高めですよ」不動産業者さんには、あらかじめそういわれました。実際、ファーストプランを出していただいた段階ではとても金銭的に厳しいものでした。現在はセカンドプランを出していただき、家族でじっくり検討中です。金額的にも、こちらの予算に近いところになってきました。書き込みでは、施工が始まってからの追加でお金が・・・とあって、そこが最大の不安ではありますが、このまま申し込みさせていただこうかなと思っています。
    • 外構費も含めて1000万円台です。(2000万円に限りなく近いですが)私の場合は立地条件を超重視(土地は家の3倍ぐらいしました…汗)したので、家にはお金をかけることができませんでした。ですので、極力シンプルにオプションはつけない前提です。設備はすべて標準品ですし、床暖房も入れていません。例えば、キッチンなんて本当にピンキリで良いものを入れたいと思うと簡単に+数百万円となってしまいます。坪数を極力広くしたい、設備は最新式のものを入れたい、床暖房、太陽光を導入したい等、家や設備を重視される方はとても1000万や2000万円台では収まらないでしょう。要は何にこだわるかです。私は家は極力安く建てる。ただ、安くこだわれるところでこだわりました。注文住宅ですから。パティオ、一部ほたて壁、収納、吹き抜け等・・・このあたりの要望を反映した提案を山下さんはしてくれました。周囲の人から「とても1000万円台とは思えない」といわれる家を建てていただきました。感謝しています。
    • 山下さんのHOWZ2000シリーズで建てました(このシリーズが一般的)が延床面積33坪、外構費も入れると約2800万円でした。ですが、この金額は人によって当然まちまちです。何にこだわるかです。私は床材は一番リースナブルなパイン材にしましたが、例えばオークや桜等にすれば数十万円アップします。延床面積も坪45万しますので、広くしたければ簡単に百万単位でUPします。全館床暖房も150万弱しました。その他設備(システムキッチン、お風呂、トイレ)もピンキリです。トイレも最新鋭?のタンクレスが一番高く、タンクありと比べると10万円ぐらい差があると思います。私はいつも使うキッチンにこだわったので(パナソニックのアイランドキッチン)標準のキッチンに比べて+150万ほど要しました。
    • 山下建設にて家を建てました。金額については、標準坪単価は50前後でした。但し、オプション工事を追加すると70前後ですね。間取りについては、提案が素晴らしいです。仕上がりは、他のハウスメーカーと比べても、素材・質感共に遜色ないと感じます。
    • 予算はまったく全て標準で、建物だけで48万/坪位ですよ。ただどこでも同じだと思いますが、様々な登録にかかる費用(水道引き込み、使用登録、建築確認申請費用などなどなど)地盤関係、電気配線、全ての造作、ロフトを作るとか、勾配天井希望、吹き抜け作成…などなどもちろん全て追加になり、施主がどの様な間取りを考えるかにより物凄く変わってきます。もちろん48万/坪だけでは家はたたないので…地盤などにもよりますが、必要経費だけでもプラス10は行くのではないでしょうか?それはどこのハウスメーカーに頼んでも同じだと思いますが…もし山下建設お勧めの蓄熱、ホタテ漆喰を採用等すると、かなりボリュームはあがるかと思いますが。採用せずでもかなりいい家は出来ると思います。我が家も両方採用せずですが、素敵な家になりそうです!間取りにこだわったので…外構含まず70オーバーですが。。増やすのは簡単なので、予算が決まってるのであれば、それを伝えて相談するのがベストかと。ウッドバルコニーは標準には含まれません。(壁で囲ったりする場合は別ですが)外構は山下を通して提携先に頼むか、自分で探すかです
    • 坪単価 50万~55万 本体工事 建物の大きさ 立地条件 無垢床 ホタテ漆喰 発泡ウレタン断熱 遮熱屋根 樹脂サッシ 構造 土台 総柱 国産ひのき 程度がベースとなっています 本体工事はまあまあ 多少の割高感があるものの 光のとり方や風の流れ 実際住んでからのイメージがやまけんさんの家は分かりやすく 図面でもイメージがつきやすいです 各モデルもコンセプトごとに分かれていてとても親近感があります 後は 他の工務店 中堅ハウスメーカーと比較をして スタッフの人柄 や企業の安定感があります


    [PR] スポンサードリンク

    アフターサービス・保証

    • アフターサービスもしっかりしていて初期不良等の不具合を発見し電話すると監督や職人さんが都度対処交換調整をしてくれます。結果的には山下建設で建設して大満足しています。
    • 山下建設で建てて9年目を迎えました。水漏れはなかったものの細かい手直しは多数ありました。当初は10年保証はついていなく心配でしたが今思えばそれなりに対応はして頂きました。
    • 私の家は山下さんで建ててから15年たちます。当時の監督さんわ多分今の部長さんだとおもいますよ、当時は若いのにしっかりした人だったと記憶してます。アフターの件ですが今でも御願いしてますよ。しっかりした建設屋さんだとおもいます。これから建てられり方大丈夫ですよ。
    • 確かにアフターは期待できません。何もないのに定期的に山下側からどうですか?的な連絡や訪問はありません。ですが、こちらのサイトを見ていればそれは予想していたことで、こちらから連絡すれば対応するので問題はないです。私は山下で建てると決めた時から、設計士さん、現場監督、大工さん、部長さん、全ての方々とうまく付き合う為、色々と接してきたつもりです。客なんだから、とあぐらをかいていてはダメでしょう。相手方も人間ですから。そういう手厚いサービスやフォローを重要視されるかたは、お勧めしません。そういう方はハウスメーカーで建てたほうがいいでしょうね。
    • 公式サイトのお知らせのところにありましたが、OB施主のリフォームを積極的に行う部署を造ったということです。「Team すまいまもり部」と言うものらしいですアフターメンテナンス部署として動いていくということなので、今までバラバラだった部署が機能が1つにまとまっているということですから、今までよりも対応が早くなっていくのかなと感じました。リフォームとかじゃなくて、普通のメンテもしてくれるということなのかしら。


    営業

    [PR] スポンサードリンク

    建物・構造

    • GW初日に入居しました。吹き抜けいいっすね〜。贅沢な空間としか思ってなかったのですが、この空間はストレスを開放してくれます。一生、マンションでいいと思っていたのは間違いだったなあ。。。なんて思ってます。(今が一番いい季節だからかもしれませんが)
    • 山下にお願いして良かったと思っていますデザイン性があるので、目をひきますね。
    • 山下の家に住んでますが、快適ですよ。床下蓄熱暖房+ウレタン吹き付け+全サッシLOW-Eガラスですが・・・。夏も涼しかったけど、冬は本当に暖かくてすっごく快適です。
    • 茅ヶ崎のモデルハウスが素敵でした。建具や床、ドア、全てが気に入ったのですが、モデルハウスなのできっと標準仕様ではないですよね…。山下建設で、ドアやキッチン等、多くを標準にすると安っぽい印象になってしまうでしょうか??
    • 最近建てた者です。ホタテ良いですね。雨でもカラッとした感じがします。それに、真っ白でとても綺麗です。空間も広く感じますし。お勧めです。ただ、その分よごれると目立ちますね。。
    • やまけんさんのホタテ漆喰はおススメです その理由 ① 臭いが無い 塩ビクロスの様な独特の科学臭がない ② 素材感が良い 塩ビクロスの様な 艶感がない ③ 汚れが簡単に落ちて メンテが楽漆喰は汚れ落としが面倒とお思いがちですが 新築当時 2階の3部屋をセルフにて漆喰を塗りまして その塗り方は 本当に簡単です 頑固な汚れの場合 ローラーで部分的に塗る事が出来るのです 汚れたエリアだけ 上から塗れば それでOK なのです
    • 山下で建て1年が経過します。以前住んでいた家はHMで建てた家した。今回山下で建てました。建物は非常に丁寧ですよ。当然天然木で作ってるので機械製品程のミリ単位で精度は出ないと思いますが実際山下で建てた私の感想は本物の注文住宅に満足出来ましたよ。アフターはレスポンスは確かに遅いと感じる所がありますが言えば必ず答えてくれますしなんとかしてくれます。悪く言う方がいるのはどこのHMでも同じです。大手でもない山下が70数年も続いている事が実力じゃないでしょうか


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 最近、山下建設にお話を聞きに行きましたので、書かせていただきます。第一印象はとても誠実でアットホームな雰囲気。この掲示板に書かれていた通りでした。雰囲気はとても良いので安心です。あちらの提案もほかのHMと違い、ちょっと変わったものだったりもしました。しかもこちらが、それはオプション??と尋ねたところ、『標準内でやりますよ。』と普通に答えが返って来て衝撃でした。無垢板も選べる種類こそ少ないですが標準でしたし、期待が膨らみます。
    • 山下建設さんと打ち合わせしています 床暖房は数パターンあるようです それぞれ特徴があるので確認した方がよいと思います こちらは二階リビングなのでヒートポンプの 安価なシステムで決めようと思います ランニングもガス式と比べて格安です
    • 去年入居して初めての冬を過ごしています 山下建設さんの深夜電力の蓄熱床暖房を採用しました 当初色々な暖房を検討しましたが やはり採用して良かったと思っています 入居したては電気代にびっくり 電化で 月々4人家族で¥5,000-程度でした 深夜電力の割引適応の為 以前の借家は電気代¥15,000-ガス代¥10,000-程度かかっていたので 非常に助かっています 数日前 東京電力から来た請求を確認したら¥18,000-でした 家全体がふわっと暖かいし特に1階どこ行っても温度が一定 友人や親が遊びに来ると皆びっくりします
    • 横浜市在住 入居3年目です やはりヒートポンプ式の蓄熱床暖房を採用して 快適な冬を過ごしております 家族4人で リビング1階 センターリビング 小さな吹き抜けです オール電化 エコキュートで 暖房を使わない 季節は 月に¥10,000-程度です 冬場は 蓄熱深夜電力で 合計 ¥17,000-程度です 当たり前ですがガスの支払いはゼロです やまけんさんのスタッフより 深夜電力の時間帯をうまく利用してくださいと説明を受けておりそれを 実行しておりますかろうじて2万は掛かりませんが とにかく どなたかが意見しておりましたが家中が 大きな 一体空間というイメージが実現できるので 思った以上に 快適です 友人宅が新居で建てこの時期遊びに行くと その違いが如実に分かります 採用を悩んでいる方 頑張って採用おすすめします


    [PR] スポンサードリンク

    評判

    • 先日山下さんに訪問しました。雑誌をチェックしていて気にはなっていました。担当者の方と2時間程度お話をしましたがこれがびっくりデザインや見た目重視の家作りだと思っていましたが基本コンセプトがしっかりしていて安心しました。基礎や通気 断熱 気密などマンベンナクバランスが取れている印象でした。いくつものハウスメーカーのお話やモデルなどずいぶん検討しましたが構造とデザインが両立できる建築業者思ったより無く 自分が構造などで安心しているとかみさんがデザインや提案が気にいらず。まとまらない一気に進めない状態が半年ほど続いて正直疲れていたところでしたのでびっくり致しました。担当の方が即答していただける方で話が早い!
    • コミュニケーションは微妙だと思います。ただ、実際に作業する大工や内装屋、下地のモルタル仕上げる左官屋さん?、電気関係は、かなり良い人でした。これは間違いありません。ご近所の評判が良いので、挨拶やマナーがしっかり証しだと思っています。それと大工さんですが、自分の考え方がしっかりあって作業しているようで、施主の要望であっても、出来ない或いはやりたくないとはっきり言ってくれました。理由は明快で、安全を保障できないといった類です。工事中に発生する追加造作で良くありました。そこで住む人のことを第一で考えてくれる良い方に出会えたと思っています。こんなに良い人が集まっているのに、手放しで誉めることが出来ないこの会社はやはり勿体無いですね。
    • 山下建設はいい意味でも悪い意味でも「アバウト」なところがあります。竹を割ったようにキッチリ・・・いう人にはどうかな・・・と感じます。「アバウトさ」を逆手に取って、駆け引きも含めて、楽しくこだわりの家作りをしたいという人にはいいと思います。
    • 全体的には好印象で、基本的なプランの提案などは良く予算的には思い通りの家を建てられましたが、確かにいい意味で打ち合わせは大雑把なところはかなりあったかもしれません。(笑)逆にそこを突いて「じゃあこうしてくださいよ~」とお願いすると割とあっさりと受けてくれました。ただ建てた後はほとんど連絡は無く、契約時も社長が顔を出すわけでもなく、年賀状や暑中お見舞いのハガキすらきません。なんか寂しい感じです。とは言え、出来上がった我が家はそれなりに満足のいく内容にしてくれましたよ!
    • 先日、山下建設と契約を済ませました。あるセミナーに参加し、そこで5社程希望に合う建築会社を紹介していただきました。山下さんは紹介されたうちの1社でした。数社同時に設計・見積もりの検討をさせていただき、その他にも展示場で知り合ったハウスメーカーさん数社に設計依頼しましたが、契約を急がせようとこちらのペースに合わせて下さらない工務店さん、坪単価が高く自社製品にかなりのプライドを持っているのか、対応が横柄なハウスメーカーさん、お願いした設計プラントとかけ離れたものを毎回提示してくる会社、あまりの高さに設計のお断りをしたら坪単価を半額まで下げてくる大手ハウスメーカーさん等いろいろありましたが、山下さんはこちらの要望を正しく設計に反映して下さり、数社とやりとりしている私達の事を理解し、私達のペースに合わせて下さったのでとても助かりました。山下さんが建てたお家も2軒見せていただきました。木のぬくもりを感じ、家全体が呼吸している感じで何かに包まれている感じがしました。オーナーさんのご好意で1時間半程過ごさせてもらったのですが、オーナーさん自身も「山下さんの家は住んでいて気持ちが良いのよ」と笑顔で話してくれました(^_-)-☆
    • 山下建設施工、築7年の中古戸建を購入した者です。義理堅いと上に書いてましたが、うちは残り3年の瑕疵担保を山下建設が引き続き継続で請け負ってくれました。普通は中古だと打切りの建設業者が多いとのことで、これには仲介の不動産屋も驚いてました。また、買い付け前に床下にホームインスペクションと入ったのですが、そこには不織布に3枚ずつ入れられた「調湿効果のある板」が確か4箇所に置かれていました。ホームインスペクションの話では、こういうことをしてくれる業者はかなり親切な業者ですよ、と言っておりました。
      • うちの場合は売主が前住人で私との間に不動産屋が入るパターンの売買でした。この場合瑕疵担保は確か前住人が負担になりその期間は3ヶ月との事でした。それがネックだったので不動産屋に保証面での相談をしたところ「嫌がる業者が多いし大体は打ち切りになるんですが一応聞いてみます。」となり、後日「山下建設さんに聞いたら二つ返事で面倒見ますよとのことでした!」と言われました。仰る通り、不動産屋も「正直許可が出るとは思わなかった。地の工務店で70年も続けてきた自信があるからこそ出来ることですよ。」と言ってました。また、しばらくしてから電気関係で分からないことがあり聞いた時も、設計図に場所を示して分かりやすい説明を添えた書類も送ってくれましたし、しっかりしている会社だと感じてます。


    [PR] スポンサードリンク

    その他

    掲示板

    • []


    ikkodate/572285/265

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年01月17日
    部屋選びについて参考にしていただければ幸いです。

    第一期は条件の良い南東・南西側から販売となるわけですが中住戸の間取りも10m超のワイドスパンであるなどどの部屋を選ぶか悩むマンションですよね。

    まず、角住戸か中住戸で迷ってしまった際に考えていただきたい点としては

    「座って眺望を楽しみたいのか?」

    です。

    今作はプレミアムなどを除き基本的にはバルコニーガラスが乳白色となります。
    そのため中住戸では座った際に空は見えても視線の正面はガラス手摺で遮られてしまいます。(完全に外が見えないほどではなかったですが透明に比べるとだいぶ外が見えにくくなる)

    座って眺望を楽しみたい~ということであれば角を選ぶべきでしょう。そうでなければ使いやすさで選ぶことおすすめいたします。

    角の南東南西、南西北西どちらにするかはスカイツリービューを楽しみたいなら南西北西、日当たり重視なら南東南西という選ぶ方でよろしいかと思います。

    階数に関して声を大きくしてお伝えしたいのは選べるうちは16階以上にすべきということです。これは迷う必要がないレベルです。特別なこだわりがない限りは何の迷いもなく16階以上にすべきです。

    換気方式が大きく変わります。15階以下は壁ポコ(レジスター)あり、16階以上は全熱交換はないものの天井付近からの機械換気となるため見た目もそうですし壁ポコ周りが寒い&汚れる&掃除がめんどい問題がありません。

    電動吸気シャッターがつくのは1R等一部ですからそこはどちらも変わらないのですが壁ポコはないほうが良いですから選べるうちは15階以下を選ぶ理由はないでしょう。

    ※MFタイプなど一部タイプは15階以下でも機械換気(壁ポコなし)となります

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    プラウドタワー平井

    [PR] スポンサードリンク