ワコーレ千里津雲台

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2018年5月9日 (水) 10:17時点におけるJeveuxunchien (トーク | 投稿記録)による版 (その他)

移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要

    1. 阪急千里線 「山田」駅 徒歩4分
    2. 大阪高速鉄道大阪モノレール 「山田」駅 徒歩6分
    • 総戸数:24戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上5階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年08月下旬予定
    • 売主:和田興産株式会社
    • 施工:株式会社ハンシン建設
    • 管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 駅前は大型商業施設があり便利です
    • ここは結構価格が高いでしょうね。懐に余裕がある人向けだと思います。あと戸数が少ない小規模マンションなので、大規模に比べると管理費等も少し多めにかかってくるのではないかと。


    交通

    • ランナバウトの交差点が近くにありますか?大阪大学の庁舎の近くで、ロータリーみたいにぐるぐる回れる交差点があります。
    • 閑静な環境なのに交通アクセスも便利なんて、あまりないと思いました。

    山田駅では徒歩圏内4分で全住戸南向きって初めてなんですね。これは資産価値も高そう。


    構造・建物

    • 敷地面積:1,256.70㎡(登記簿・実測・建築確認対象面積)
    • 建築面積:650.65㎡
    • ベランダ側は団地ビューですよね。低層マンションだし眺望は期待できないですね。ワコーレではなく大手なら良かったのに。残念です。
      • ベランダ側は公団潰してどでかい阪大の施設を建設中ですよ
        • 団地ではなく、元々阪大の宿舎か何かの跡地だと思う。
        • 大阪大学グローバルビレッジです。
        • 国内外の学生さんの寮ですかね。今はサーティワンの横あたりにも寮はありますね。いずれにせよ生活していく上でのメリットは無さそうですね。
        • カフェなどの飲食店くらいはできるんちゃうかな。


    共用施設

    • 駐車場:17台[屋外平面:16台、来客用・福祉対応1台(屋外平面:1台)]
    • バイク置場:6台
    • 自転車置場:50台(スライドラック式:40台、平置:10台)


    設備・仕様

    間取り

    • 2LDK~4LDK
    • 住居専有面積:58.08m2~102.07m2
    • バルコニー面積:8.88㎡ ~ 24.11㎡


    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • なんか裏のマンションから反対運動されてます?
      • ゴミ置場の場所が悪いって裏のマンションの人からクレームが出ていますね。
      • 横断幕がたってますね。吹田市の開発審査室のページにも近隣からの要望が上がっていますね。
        • 隣のマンションの入口に近かったりすると、反対されても仕方ない気がします。開発審査室のページにも伝わっていることを考えると、変更した方がいいような気がしますが・・・。
    • 吹田市の都市計画部・開発審査室のホームページに、本物件への近隣住民からの要望と、それへの事業者からの回答が、「見解書」として、UPしてあります。それを読んでみて下さい。一言で言うと、事業者側からの回答は、下記です。

    「この地域で守るべきルールを含めて法律を守り、所定の正式な手続き・申請をして、許認可を得ています。よって、基本的な設計は、変更できません。」ただ、近隣住民からの要望に、もっと真摯に向き合い、基本設計を変更しない項目で、経費と日程から許容できる範囲内については、住民からの要望を受け入れる姿勢がにじみ出る文章表現での記載と、態度を望みます。そうすれば、現地に「反対」の意思表示を示すアピールの度合いが、少なくなると思います。 限られた土地に、マンションが並んで建っているのですから、「反対」は、ゼロにはならないと思います。現地を訪れるとわかりますが、要望書を出しておられる近隣住民が住んでおられる(本物件の北側の)マンションは、自分の敷地の中で、南側の境界に近い位置にマンションが建てられており、本物件の敷地に、自分と同じ位の高さのマンションが建つと、影響を受けやすい位置に、先に建てたことも、一つの要因です。(南側の敷地の境界から、もう少し離れた位置に建てられておれば、要望書の内容は、穏やかな内容になったと、推測できます。)「見解書」を全て読むとわかりますが、近隣住民も、要望が全て受け入れられると、思っていない要望書の内容です。 うまく、折合いをつけるのも、事業者の力量です。近隣住民と事業者は、完売した時点で、縁が切れますが、購入者は、学校や町内会活動で、近隣関係がずっと続くので、「反対」の旗が立っている物件より、そうでない物件を、優先して選択します。購入申し込み開始まで、まだ時間があります。 その時間を無駄にしないように、事業者としての力量に、期待してこれから見守ります。 http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-toshikeikaku/kaihatsushinsa/005084/_80376/_84135.html


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • さるすべり公園、津雲公園も気になります。
    • 駅から近いマンションですが、公園や緑が多くて生活環境がいいですね。


    その他

    • (仮称)ワコーレ千里津雲台プロジェクト

    掲示板

    • [「」についての口コミ掲示板]
    • [ってどうですか?]

    Osaka/629687/17

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年01月17日
    部屋選びについて参考にしていただければ幸いです。

    第一期は条件の良い南東・南西側から販売となるわけですが中住戸の間取りも10m超のワイドスパンであるなどどの部屋を選ぶか悩むマンションですよね。

    まず、角住戸か中住戸で迷ってしまった際に考えていただきたい点としては

    「座って眺望を楽しみたいのか?」

    です。

    今作はプレミアムなどを除き基本的にはバルコニーガラスが乳白色となります。
    そのため中住戸では座った際に空は見えても視線の正面はガラス手摺で遮られてしまいます。(完全に外が見えないほどではなかったですが透明に比べるとだいぶ外が見えにくくなる)

    座って眺望を楽しみたい~ということであれば角を選ぶべきでしょう。そうでなければ使いやすさで選ぶことおすすめいたします。

    角の南東南西、南西北西どちらにするかはスカイツリービューを楽しみたいなら南西北西、日当たり重視なら南東南西という選ぶ方でよろしいかと思います。

    階数に関して声を大きくしてお伝えしたいのは選べるうちは16階以上にすべきということです。これは迷う必要がないレベルです。特別なこだわりがない限りは何の迷いもなく16階以上にすべきです。

    換気方式が大きく変わります。15階以下は壁ポコ(レジスター)あり、16階以上は全熱交換はないものの天井付近からの機械換気となるため見た目もそうですし壁ポコ周りが寒い&汚れる&掃除がめんどい問題がありません。

    電動吸気シャッターがつくのは1R等一部ですからそこはどちらも変わらないのですが壁ポコはないほうが良いですから選べるうちは15階以下を選ぶ理由はないでしょう。

    ※MFタイプなど一部タイプは15階以下でも機械換気(壁ポコなし)となります

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    プラウドタワー平井

    [PR] スポンサードリンク