[PR] スポンサードリンク

プレサンス ロジェ 京王堀之内

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2018年2月16日 (金) 04:24時点におけるShwork22 (トーク | 投稿記録)による版 (物件概要)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (1 票)
    400pxプレサンス ロジェ 京王堀之内外観

    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都八王子市堀之内三丁目19、20(地番)
    • 交通:京王相模原線 「京王堀之内」駅 徒歩4分
    • 総戸数:84戸(他 管理事務室、集会室各1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上8階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2014年06月上旬予定
    • 売主:株式会社プレサンスコーポレーション 東京支店
    • 施工:(株)長谷工コーポレーション

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • ここは賃貸需要ありますかね?学生はそこそこいるだろうけどファミリー賃貸の需要は どんなもんでしょう?
      • 賃貸なら全然需要あると私は見ています。
    • 近隣の大型マンションにくらべると管理費、修繕積立金が半分以下でした。
      • 特別な共用設備が特に無いから維持管理は高くはないと思うけどね。 修繕積立金については安いことは良いこととは限りませんよ。 将来の修繕に掛かる費用の住民による共同貯金だし修繕費はどのマンションでも掛かるから。 一読されることをお勧めします。 1㎡辺り200円前後が標準みたいですよ。 管理計画確認してどういう段階で上げていくのか確認した方がいいですよ。 管理費は別で修繕積立金は70㎡だと14,000円が30年間の平均では? 国土交通省「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要 http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
      • 修繕計画書も見せてもらいましたけど 決して修繕費が他マンションより安い印象はなかったですけどね。 管理会社もグローバルコミュニティ一本です。
    • 私が検討したこちらの物件が3800くらいで パークハウスが4000ちょっとだったのです。 3LDK同じような間取りで、平米数は若干こちらがひろかったです
    • ここ駅近で間取りが広いのに安いですね。南側が線路だからでしょうね。
    • 築一年で、5階の部屋が3880万で売られています。間取り 3LDK+納戸 専有面積 88.1m2(壁芯)
      • 6階は安く出ていますね。価格 3,580万円 間取り 3LDK 専有面積 81.72m2(壁芯)
      • 築1年にして3000万切りましたね 2,990万円 間取り 3LDK 専有面積 74.27m2(壁芯)
      • 206号室が売りに出てました 安いけど何があったのでしょうね?2階 3LDK 価格 2,800万円 階建/階 8階建 / 2階

    交通[ ]

    • 駅からも近くて便利そうですね。
    • 駅前立地なのに乗り物スペースが豊富。ニュータウンを自由に使いこなす住人になって欲しいといった願いを感じる条件です。たしかに駅前といっても多摩センターや南大沢にはわざわざ電車で行かないかもしれません。ここに住んでいるからこそ、車で、自転車でといった近さのステータスをアピールしたいですよね。
    • 多摩NT内は渋滞がなく商業施設の駐車場も充実してるから、車は使いやすいです。 駅近マンションに住み子供が大きくなると車を手放す傾向があるようですね。ここに住むには電車が一番かも。若葉台~橋本の駅周辺で用が済んでしまいます。 堀之内にトヨタレンタカーがあり重宝します。営業時間には注意。 自転車だと、坂があるので南北の移動には電動のが欲しいですね。駐輪場のセキュリティーは大丈夫?
    • 思ったのですが堀の内は多摩センターに近いですね。一駅だから当たり前なのですが途中カーブしているので距離的に他の一駅間より縮んでいると思います。自転車、多摩センターで月極探そうかな。
    • カントリークラブがあるから真っ直ぐ南下できないという点が少し気になりました、汗。 といってもケイヨーデイツーに行くのに外を回らないといけないぐらいのことなのですけどね。
    • 駅前の立地ですから初詣など即電車に乗って行き帰りができる楽さはありますね、たしか京王線は初詣ラッシュの深夜は終日運転ではなかったでしょうか。
    • 結局堀之内は特急が停車しないんですよねえ。 しかしその分の物件の割安感があるのならそんなに両駅から評価が離れたりはしない気もします。歩いても行けるぐらいの近さではありますからここから自転車なりで特急停車駅である多摩センか南大沢から乗る人もいるんだと思います。
      • 通勤する人にとっては、特急が停車しないのは不満要素になるかもしれないですね。 朝の通勤時間帯も座れることも滅多にないです。 ですが京王多摩センターまで行き、京王多摩センター始発の通勤快速 に乗れば座って通勤することも可能です。
      • 今のダイヤであれば、通過電車に多摩センターで乗り換えも可能だから、あまり不便は感じないでしょう。 帰りは多摩センターで待ち合わせしてるから助かりそう。平日だけですが。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • ここはほとんどくっ付いているようには見えますが2棟に分かれていますか?? 見たところでは中央に隙間がありますよね、計画上の理由なのかな。きっちり分かれているのであればエレベーターが複数あるのだろうと今の時点でも認識することができますので良いことではあるのですが。8階建てで84戸数もありますから気になってたんですよね、待ち時間長いだろうなあと。駅前立地であんまり言ってはいけない不満だとは思っていますが
      • 向かって右側の低層の方? エレベーターはどうかな。 イラストだけだと、エレベーターの機械室は見えない。 84戸で8階建てなら、エレベーターが2基だと思う。
      • 外観デザインを見ると、8階建てと5階建ての2棟構成でしょうかね。 わざわざ2棟構成にすることに何か意味があるのでしょうか?
      • 数字上は妥当なんですけど横長物件だけに多少の心配がありますね…EVから一番遠い部屋は大げさかもしれないですけど時間がかかることになります。 俯瞰図を見るとどうやら中で繋がっている模様で一続きのマンションだと思います。 2基のEVは見たところ西のエントランス付近に並んで存在することになるのかな?
    • 目の前が線路ということもありますが全面は斜面とマンションがあるので最上階からの眺望も期待できそうにないと思いました。 グーグルマップで見ると隣のマンション高さから2、3階が線路と同じ高さになりそうですね。
    • マンションの向きはどうなる予定なのでしょう。 全戸南向きと言う事は、線路側にバルコニーが作られることになりますよね。
      • ランドスケープを見るに全戸南向きです、すなわち線路向きになります、フェアと考えれば気持ち的に選びやすいかも。 どれを選んでも線路側というわけですから…
    • 秋葉台公園から工事の様子を拝見しました。線路の反対側の桜並木の道からも見えます。鉄筋がちゃんと入っているか気になる検討者さんは実際に現場をご覧いただけます。
      • 北が戸建で西がマンション、南が線路というわけですね。 低層マンションですが周りの何かに圧迫感を覚えることはなさそうな環境で良かったです。
    • 線路の南側には部屋から富士山が見える物件がたくさんあるようです。 ここの物件からは、春には桜の花が見えそうですね。少々くたびれた桜で花の数は少ないかもしれませんが。
    • 線路沿いでなくてもお見合いマンションだったり公園から丸見えだったりという条件はいくらでもありますから最大の懸念材料ではないと思っています。線路沿いの心配は音、これに尽きるのかなというのが私見です。 バルコニー手摺はガラスではないみたいですし配慮はされていますよね。 線路のおかげで南側の開放感が保たれるのではという良い見方もあります。
    • この物件HPの敷地配置イメージを見て思ったのですが、自転車置き場の入口が敷地の端の方にしかないように思えます。 建物への入口は中心にありそうですがメインのエントランスとは離れてそうなので自転車を置いてエレベーターや郵便物を取りに行くのには遠そうですね。 荷物があったら大変そうに思いました。 場所的には西日を避けたいので東側の部屋が希望なのですが、エントランスからは離れているしエレベーターはエントランス側にしかなさそうなので利便性を考えたら悩みます。
    • 資料請求して、図面集を確認してみたのですが ベビーカー使用の場合エントランスアプローチの階段登れませんよね? スロープも見当たらず… この場合、駐車場を突っ切るしかないのですかね。
      • 去年の秋くらいにモデルルームを見学したときはスロープはないと聞きました。 なのでぐるっと回る感じですと言われました。うちはまだまだベビーカーが必要なので少し不便だなぁと思いほかに決めてしまいました。
        • スロープがないと何かと不便かもしれませんね。 ベビーカーもそうですし、車椅子や足の不自由な方には不向きなマンションなのかもしれません。 年を重ねて将来バリアフリーでないと暮らせなくなることも考えると不安です。 足腰が弱ると少しの階段でもきつい場合があるようですから。
        • スロープ付けるとエントランス回りは広めにとらないといけなかったり課題が多くなるし、 設置する方が大変だったりしたりするんじゃないかなと推測します
        • スロープは駐車場側に設置されていました。 ちょうど車椅子専用の駐車場の脇辺りでした。 ベビーカーを使われる方にはどちらにしても不便でしょうけど 期間限定ですからね。
    • 南側から見ると少々お色が違うものの、お隣のマンションとの一体感が素敵ですよね!
      • 一体感ね。お互い線路わきの細長い建物。 隣と建物の間隔がすごく狭いし。
    • 南側は線路の向こうが斜面と団地です 北側は開けてますが、廊下なので窓は開けっ放しにはできないでしょう 以前は丘の上に多摩テックの観覧車が見えてました となりの秋葉台公園は流星を見るのに適しています
    • エントランスが道路よりもずっと高いのは不便そうだけど気持ちの切り替えができて悪くないですね。 芝はきっと枯れます。芝が一番安いのでしょう。緑化面積にはしっかり貢献。 コンクリートのガラは取り除いて欲しいもの。
    • エントランスに行く階段が上品で高級感ありますね。地形の関係でたまたまそうなったんでしょうけど。 自転車置場は安っぽく見えます。道路から見えないようにすればいいのに。
    • 駐車場横の道路に面してる白い大きな壁は、美しく見えるのは今だけでしょう。 すでに白いもの(エフロ?)が僅かですが出ています。素人目にはシールの間隔が長すぎるような気が。2m間隔でもクラックが入るものです。 塗料にもよりますが、雨のたびに汚れのしま模様が目だってきそうです。 お互いに気にしないのが最善の方法ですかね。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • こちらは全戸分駐車場があるんですね。たまーに出かけるときにレンタカーを借りる程度だったけれどこちらは便利かも。アプローチに植栽があり季節を感じられていいですね。道路から入口、エントランスへすぐ続くマンションも多い中こういう配慮があるとテンションあがりますね。
    • ちょっと気になるんですが、駐車場は塀でちゃんと囲まれているんでしょうか? 電車が走っていると、結構な距離を鉄粉が舞うんですよ。 車を大事にしていると、その鉄粉が凄く気になる。 その電車がローカル線でも沢山、飛んで来るんですよ。
      • 目の前壁になるのは1階だけですね。 2-4階は電車、それ以上になれば前の桜並木が見えると思いますよ。 駐車場に関しては線路とは逆の建物北側なので、鉄粉等の問題はないでしょう。 というか、我が家もバルコニーがもろ線路に面していますが 鉄粉等の被害は感じたことありませんよ。
      • 線路のバラストは一面がひどく赤茶色ですが、低いながらも柵があるから影響はないと思います。 雨の日は電車がしぶきをまき散らすから、風の向きによっては低層階のバルコニーにわずかにかかってしまうのかな。気にするほどではないですね。大規模修繕で再塗装しますし。 スギ花粉が深刻です。
      • 鉄道に近い立地は鉄粉の被害が出ると聞いたことがあります。 ただ、マンション建物に被害が出ると言う訳ではなく、おっしゃるように車に鉄粉がついて塗装にザラつきが出てしまうみたいですね。 鉄粉は車体に突き刺さるように付着しているので、粘土状の専用クリーナーで鉄粉を除去するか、スタンドで拭き取りを頼むしかないみたいです。
    • 駐車場も住戸分確保されているので抽選とか先着順は逃れられますね。 ただ、屋外平面式と機械式だと平面式を希望する人が多いでしょうね。 機械式は何度が利用してますが、不便ですから。
    • 車は手放したくないので駐車場が100%はいいですね。 売るときにも、駐車場100%とだと売りやすい要素になってくると思います。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 外廊下が広そう。可動式ルーバー面格子があるのはいいね。
      • 調整のきくルーバー面格子は、プライバシーも守りつつ風通しも確保できるのですごく良いですよね。 共用通路に面している部屋は窓を開けられず、カーテンも開けられずっていう場合も多くて 熱がこもりやすいらしいのですが、 これはほんと運考えられていると思います
    • キッチンにパントリー付きが多いのかと期待したのですが、パントリーがあるプランの方が少なそうです。
    • 食洗機やディスポーザーが標準装備されてないのが残念…
    • エレベーターはまさかの1基です。
      • この物件ならエレベータは1台で十分です。保守料や将来の更新を考えると納得できるはず。 新しい機材は速度が速いから、待つとしても時間はわずか。 保守で停止するのは3か月毎に1時間ですかね。保守中でも、使う必要がでたら頼んで動かしてもらえるはずです。 2週間前には予定時刻が掲示されるでしょう。

    間取り[ ]

    • 間取:3LDK~4LDK。
    • 面積:70.05m2~93.62m2。
    • バルコニー面積 : 10.41m2~19.82m2。
    • サービスバルコニー面積:1.39m2~2.29m2。
    • ポーチ面積:2.57m2~13.70m2。
    • ルーフバルコニー面積:29.77m2~35.83m2。
    • 専用庭面積:24.84m2~77.12m2。
    • 敷地面積:4,754.77m2。
    • 建築面積:2,000.43m2。
    • 建築延床面積:7,400.36m2。
    • こちらはファミリータイプのマンションなんですね。
    • 電車が走っていないのは、わずか4時間。しかも深夜でも保線車両が大きな音でゆっくり走ることがあります。 線路に面した部屋で寝ると睡眠不足になりがち。 北側の部屋を寝室にするといいと思います。 電車の音とくらべれば、廊下を通る人なんか気にならないでしょ。深夜はほとんど誰も通らないし。 北側は冬はたぶん寒いですが。
      • ちょうど北側に寝室にできる部屋がありますからね、 狙って設計してくれたのかはわかりませんが周辺環境と照合してバランスがとれているように思います。 リビングにいる時というのはもちろん起きている時、 窓を開けていれば電車の音自体はあるのでしょうけど手の届くところを走っているわけではないですから、 慣れなのかなと思います。
      • 線路際に建てられるマンションは防音対策がしっかりとられているので 窓を閉めれば夜間も安眠できると思います。 もしかすると、トラックが走るような交通量の多い道路沿いのマンションより静かかも?
    • 変わった和室だなぁ。就寝や食事というよりはデザイン性重視の場所にしたんでしょうか。 畳は黒いしインテリアを置くと一層リビングから見て洗練された空間として見れそうですよ。 でも広い押入れがちゃんと付いてるんですよね、これは抜かり無しだと思いました、来客時はこの独特の和の空間で泊まって頂くのも楽しんで頂けるのではないかなと、自慢の和室にして素敵なおもてなしのできそうな場所になりそうですよ。
      • 畳の部屋はよほど人気がないのか、新築物件ではあまり見なくなりましたね。 窓の無い和室は困りもの。将来フローリングに変え、壁も取り外してリビングを広くしたくなっても、模様替えの承認とれるかはわかりません。 物置き兼仕事部屋にでもなるのかな?
      • 和室のないタイプのマンションが多い中あると私たち家族はうれしいです。賃貸でもいま1つ和室がありやはりなごみます。主人はたたみでないと寝心地が悪いらしい・・・
    • 和室は歳を取ってからは良いかもしれませんが、メンテナンスが大変で・・・ ダニ対策で拭き掃除は欠かせませんし、定期的に裏返し ・ 表替え ・ 新畳が必要なので 面倒なんですよね。 モデルルームの畳は琉球畳のように見えますが、今主流になってきている和紙の畳 なのでしょうか?
      • どうしても和の風景が欲しい、でも手入れは嫌というのなら人口素材の畳に途中から変えてしまう計画も良いのでは。 コタツもいいですからねえ、洋室でも置けますがやはり和室だからこそ冬、特にお正月の時期などは雰囲気も出ることでしょう。
    • 100㎡以上とか広めであれば和室が1つあってもいいでしょうけど、ここの間取りでは和室は使い勝手の悪い空間になる可能性大でしょう。部屋数を増やしたい売主側の都合ですよね。WICも狭すぎるので和室が物置きがわりになりそう。実際、年数がたつとそうなる傾向あります。モデルルームと違って家財はどんどん増えますからね。そして家財の横に机を置いて残業や資格取得の勉強をすることになるのでしょう。
      • うちは和室に仏壇。これが決まりで和室無しのマンションを逆に選べません。 場所をとってしまうわけですがそれでもここは譲れないとのことで、和室があること前提で候補の一件にしています。
    • 収納がWICプラス納戸がついているタイプがいいです。 通風と採光を考えるとやはり角住戸などはいいですね。 窓が多い方が部屋が明るくなりますから。
    • 収納が広いんですが、シューズ収納が少し少ないかなという気がします。 玄関も少し狭いかな。 しかし、リビングが広くて洗面室も広く取ってあるので暮らしやすそうですね
    • 1階の専用庭はどうして部屋よりもずっと低いところにあるのでしょうか? そういう物件は他にも多いですが、ここは線路わきだけに理由あるのかな?
      • 素人考えですが、排水や害虫対策の為かなと思っています。 水害時庭の排水が間に合わないと室内に入ってくる可能性もあるでしょうし、害虫も入りやすくなるのかなと考えています。
    • 最近の間取りはリビングに隣合わせた4畳程度のスペースに和室が設えられているケースが多くなっていますが、ここはしっかりと独立した6畳間の和室も作られていて良いですね。(Oタイプなど) ルーブハルコニーつきの最も広いプランはまさにファミリー向け!という設計で使い勝手が良さそう。少し収納が少ないかな?
    • バルコニーの形がいびつなのが気になります。 洗濯物など干しにくくないのでしょうか。 あまりテーブルなどは置けなそう。 キッチンのパントリーは便利ですね。 すべての住居にはついてないですが、結構、買い置きのストックの場所に困るので。こういうスペースがあるといいです。
    • バルコニーは歪んでいるというほどではありませんが、Bタイプとか確かに形がガタガタしてますね。 むしろ私は反対側の共用廊下に面した部分が気にかかります。 2室ある洋室がどちらも共用廊下に面している為、プライバシーが心配な作りになっていますよね。 結構今どき珍しい間取りじゃありません?
    • 外廊下に柱がないから、見た目はすっきりしてますね。雨水管もうまいこと隠れています。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 駅周辺には三和、ミスターマックス、ノジマ、シャトレーゼなどあり買物にも便利です。
    • 商業はさすがに多摩センターが1位。隣だから近いと思えるかどうかかなあ。
    • 先日、クロスガーデンに行ったんですよ。 かなり利用者が多いようで車で来る人、徒歩の人と様々、盛況でした。 場所的に駅前ではないので廃れそうなものですが住居が駅から離れても多く存在しているだけに誰かにはクロスガーデンのほうが近い環境なんだと思います。 マンション現地からだと車かな。 南大沢のほうと日で使い分けで飽きない生活を送りたいです。
    • 最近、堀之内、南大沢あたりの店の閉店が多い?
      • 入れ替えはあっても新しい店がオープンしていますよ。
      • この駅周辺で成功したのは三和くらいでしょう。 どれだけの店舗が撤退したことか。 三和でさえ3階のスポーツジムや2階の家庭用品売り場を撤去。 駅前には大きな商業施設がもっとできる計画だったようですが、ローカル駅のためか工事を強行しなかったのかな。 Mr.Maxができたのは驚きです。 多摩センターはもっと悲惨。
    • 駅を工事してたと思ったら、京王のコンビニがオープンしました。
    • 堀之内は急行通過駅のわりにはなぜか低価格勝負の商業施設がやけに充実してますよね。 南大沢は実質イトーヨーカドーだけ。他にもあるけど庶民には用なし。永山はガラクタスーパー西友でローカル駅以下。
    • エーダブリューキッチンって行ったことあります?? 都心では有名みたいなんですよね。この辺の出店は郊外初なんだとか。昨日聞いたばかりの情報です。 道順はどっちかというと多摩センターからのほうが近いんでしょうけど多摩センの駅から北西に上がるので堀の内方向、というわわけでここからも近いんじゃないかと。
      • ランチ利用しました。 ロケーションは抜群に良いです。 アスタナガーデンの頃と同様、ロケーション最高、料理普通、接客イマイチな感じです。 ランチどきは地元奥さま達でいっぱいです。 子連れでおしゃれランチするにはもってこいのお店ですよ。 ただ純粋に美味しいものを食べたい!と言うことなら ラトリエ ド ルキャンがおすすめです。 このマンションから徒歩5分かからないくらいの場所です。 味コスパともに最高で、何度行っても感動します。
        • そんなに混んでるんですね。 大体の方は堀の内近辺や多摩センターの駅前でランチなどは済ませてしまいそうなものですけど。 でも地図を見ると周りに住宅が多いみたいですから駅まで行くより近いという人たちに需要が大きいのかな。
    • 堀之内駅周辺だけでも、お寿司やお蕎麦やさん、カレー、マクロビ的なカフェなど充実していますよ。 お店の数は多くありませんが、多摩センターよりもリピートしたくなるお店が多いです。 車で行くなら松木のオコジュや長池公園前のラベットラも女性受けが良いと思います。 堀之内住むにはオススメですよ。
      • 堀之内は何気に外食は充実しているし、ちょっとお茶するのにも雰囲気良いお店がありますし 気が利いている街だなという印象。 ゴミゴミしていなくてゆったりしているし。
    • 大人の隠れ家的お店が多く、ゆったりとした時間が流れて行くこの街の雰囲気は、ニュータウン内の他の駅では味わえないものかも知れません。ケイホリズムの由来とは、きっとそのあたりにあるのではないでしょうか。私は4年前に中目黒から転居してきましたが、なかなか素敵な街ですよ!
    • 買い物は便利ですよ。 駅前の三和とMAXで一通り済みますし、ここからなら徒歩五分フラットなんで。
    • 近くには業務スーパーがありますからね。安心・安全・安価の豊富な商品があり 業務用とあって量も多く家族が多いご家庭なら何かと便利なスーパーです。 それに京王堀之内駅近くにスーパーもありますし 物件駐車場が確保されているので小田急多摩線の 小田急多摩センター駅前にいけば多くのスーパーがあるので買いものに 困ることはないと思います。
    • 中国産の食材なら業務スーパーがお勧め。個人で買われる人は少ないようですが。 フードワンには三和よりも安い物があります。同じ会社なのですが。 多摩センターの千歳屋と駅下にある生鮮市場内の九州屋には超お買い得品が必ずあります。 日用品と飲み物はMr.MAXですね。
    • このあたりはおいしいお店多いですよね。 私はラトリエドルキャンがお気に入りです。 最近は予約なしだとなかなか厳しいですが。
    • 私はオコジュのランチが好きです。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 幼稚園の情報です。 この周辺のご家庭に人気あるのは、聖徳学園多摩中央幼稚園。 理由は単純。 完全給食、主なマンションをまわる送迎バス。 もちろん、教育もしっかりしています。 うちの子も近所の子のほとんどもこの幼稚園でした。 隣りのマンション前に送迎バスが来ているようですね。

    周辺環境・治安[ ]

    • クリニックもたくさんあるし、日曜日もやってるクリニックもあるので、すごく便利な場所だと思います。場所的には隣にベネッセのCMで使われた公園があり、小学校も近くにあります。他の物件を検討中ですが、モデルルームがオープンしたら見に行こうと思ってます。
    • 駅はすごくすごく近いですよね。でもその分というか、線路も近いですよね。。。音は今どきのマンションだったら、防音もしっかりしているのでしょうか?駅に近いので振動はないだろうなぁとは思いますけれども。駅周辺は買い物も便利ですし、きっと住みやすいのではないかと思います。
    • 駅にも近く小学校や公園もありよさそうですね。線路に近いと音も気になりますが鉄粉が飛んできたりとか体調に影響がないかも気になります。夜は何時頃まで走っているんでしょう。休日もゆっくり寝れるかどうか・・・。
    • 電車は夜中の1時前までは走っているようですね。恐らく毎晩ではないですが、線路の補修もあると思います。どれくらいの頻度で行われるかはわかりませんが…。音は住んでみないと判らない部分がありますよね。人によって感じ方も違いますし。自分は寝ちゃうと大きな地震があっても目が覚めないので、大丈夫そうかななんて思いますが。
    • 線路が近いと、電車が来る前は以外と携帯やパソコンが繋がりにくいです。 気にする方は電磁波もあるから嫌だという人もいますね~ 定期的に線路補修を夜中にやりますが、ズズズズドーンと長い時間音が響いてきます。低層階の方は振動はあるかもしれないですよ。慣れないうちはうるさいと思います。マンションなら防音は強いかな?
      • 日に400本近い電車が通り、駅を通過する電車は100キロくらいの速度をだします。 南側の急斜面とこの物件の間で音が閉ざされるから、騒音がどれだけかは建物が完成して中に入って聞いてみないことにはわかりずらいかと思います。すぐ横のトンネルからのゴーっていう音もあります。 線路のじゃりの土埃やエアコンの水をまき散らしながら電車は走ります。 都心でもないのに、建物が線路から近すぎます。
      • 線路がカーブしてるね 心配ないだろうけど遠心力の影響あるのかな
      • 特急は通過するので音が気になります。眺望が期待できないのであれば安い下層階なのですが電車の音や粉塵がきになりますし,,,
      • 電車が上を走ってるなんて嫌ですよ~買うなら上層階では? 音もうるさいし、電車から出る鉄粉も降ってきますよ
      • 線路がなければいい所なんですが。 電車の反射音が気になります。完成を待ちましょう。防音壁があればいいのかも。
      • 線路が南側で住戸が敷地内の南寄り・・ けっこう近いかもですね・・
      • 防音効果は検証したいです。あまり近いと鉄粉の影響も気になります。 街としてはいろいろ便利だし公園もあったりでよさそうですが
    • 音環境だけですよね気になる点というのは。 それ以外のメリットのほうが多く、駅前であること、両サイドが多摩センターと南大沢という商業的に優れた環境であること、多摩センターからの交通レベルは本当に優秀であること、挙げればメリットがたくさん出てきます。 それでいて堀ノ内なりの相場であれば住む側としてはかなり恵まれているのではないでしょうか。 永住視点では線路がやはり気になりはしますが・・。
      • リアルに線路沿いですね、電車が通る瞬間の写真だけに実際が想像しやすいです(汗) やはり線路と物件の間の対策が最も気になる物件です、それさえクリアなら、駅前ですし本当に良いと判断しています。
      • 線路から少し間隔あけて建物をつくってるみたいだけど、影響度は完成してみないと不明ですね。 カーブ走行特有の車輪音が聞こえるように感じます。レールが古くなったのかな? トンネル付近にレールの継ぎ目があるようで、そこからの音が聞こえる部屋があるかも。 京王電鉄に保線改良をお願いしてはどうでしょうか。
      • 先日教えて頂いたばかりの対策ですが、遮音カーテンや後付で二重サッシにするというのも最初の環境とは全然変わって快適になるとのことでした。まさかこれだけで完璧な環境に変貌を遂げるとは思っていないのですが参考までに。線路のカーブ地帯は電車も徐行しますし特にここは堀之内駅を出入りする瞬間のポイントです、まだ行っていませんので実際を聞かなければ断言できませんが、高速で通り過ぎる電車の傍とは同じではないですよね。
        • 線路のカーブがゆるいので電車は徐行なんかしません。電車の3分の1は堀之内駅を通過し、100キロくらいで走ります。 電気代は高くなるし、カビ対策も必要だから、なるべく窓を開けておきたいもの。電車の音に慣れることですね。 このあたりは軍用機の音も結構します。北側の道路は車がほとんど走らず静かですね。
    • この土地は線路が開通してからずっと空き地で雑草がすごかったです。地中に根が残ってるだろうから、いろいろな草がはえてきそう。2年くらいすると植栽土木工事の良し悪しがわかるのでしょう。このあたりは特にクズに悩まされます。
    • 電車と建物までの距離やスピードからすると、家の中もベランダの物もほとんど何も見えないはずです。 朝のラッシュ時の明大前付近とは条件が全然違います。 カーテンも使うでしょうし。 線路の横の斜面は京王電鉄の敷地? 斜面と側溝に草がはえています。早く掃除してもらう必要ありですね。
    • 線路の近くに住んでいたことがありますが、音にはなれました。 窓を開けっ放しにしておけば、やっぱりそれなりの騒音になりますが、窓を閉め切ってテレビでも付けていればそれ程気にする程度でもありませんでした。慣れるまでの我慢かな?って思います。 私も線路があって開放的という考え方かもしれません。
    • 商業利便性は多摩センターや南大沢優勢ですが私的には買い物や遊び目的で訪れる人口が少ない堀之内は、住環境的町力があると思ってるんです。 そんなこの町の中でも駅前という便利さを備えているわけですから人気が当然ですよね。
    • 多摩ニュータウンを中心に既に過疎化が始まっている。過疎にビジネスは成り立たないし、インフラが整う事にも期待出来ない。運行路線、本数が減り、商業施設が撤退すると更に加速度を増す。今迄に経験の無い人口減少が訪れる。リニア?余り影響は無い。高速道路のバス停の様なものだろう。行政は人口減少を恐れ、自治体同士、外国人住人の確保に躍起になる。
      • 堀之内は、少ないながらも新しいマンション建設や宅地開発が行われており人口は増えていそう。 東京でも町田北部みたいに駅から遠いニュータウンは非常に厳しそう。多摩NTでもバス利用の団地はちょっとね。 堀之内の駅周辺は便利で快適です。不便なのは市の事務所と三菱のATMが駅前にないことくらい
    • 物件環境としては線路脇なので多少の騒音はありますが 周りにスーパーやお店がなく 住宅や公園が近くにあるので落ち着いた雰囲気があります。 よく駅近くの物件は、住宅など密集していていると 騒音の心配や飲食店が近くにある場合 匂いやゴキ発生するという心配もありません。
    • 電車が運行されない時間は4時間くらい。深夜に保守用車両も時々通ります
    • 線路沿いの桜キレイですよ。 大栗川沿いのような華やかさはないですが、山桜が風情があってステキです。 斜面に咲くツツジもよく手入れされていると思います。 エニシダやアジサイも見れます。 マンションのバルコニーから見えるのでしょうか。 犬の散歩で眺めるだけの身としてはうらやましいです。
    • 敷地の雨水の流入と排水に問題ないか気になるところ。 このあたりは複雑な地形を造成したようですし、線路まで作りましたからね。 線路下の地下水が専用庭に大量に流れ込んできたら、排水しきれず困るでしょう。
    • 現地案内図を見直しましたが、バルコニーから電車がばっちり見えるんですね。 電車好きならたまらない環境でしょうけど、1階住人にとっては厳しいかな?と感じます。 参考までに京王堀之内駅の時刻表を確認してみましたら、朝の5時台は上下あわせて8本、 夜の0時台は10本運行しているみたいですね。
      • 電車と同じ目線になるのは、だいたい3,4階あたりです。 1階は線路下になるので、目の前は壁?になりますね。 頭上を電車が走ることになります… ただ専用庭の奥行きがかなりあるので、壁の圧迫感はそこまでなさそうです。
      • 幹線道路沿いよりかはまし。 深夜は保守用車両を除けば運行ないですし。
    • 近所のマンションに住むものです。 窓を閉めていても聞こえるものは聞こえます。 特に堀之内に止まらない特急通過時は。 でもこればっかりは慣れですね。 私たちは住んで10年、電車が通ったのも気づきませんが たまに遊びに来た父母などは気になるみたいです。 それでもこの立地は良いですよ。 私は満足しています。
    • 線路がカーブしてるから、直線の所よりも音が大きいようです。 南側の斜面からの反射音やトンネル内からの音は? 窓を全開にした前提で確かめておかないとね。
    • 八王子市が政府の閣議決定で東京都で初めての中核市になることが決定しました。 中核市になることで1200もの権限が東京都から八王子市に委譲されるので 今後はいちいち東京都にお伺いをたてなくても八王子市独自の政策決定ができます。 市民の意見を吸い上げる、きめ細かい市制がが期待できますね。 八王子市長「中核市にふさわしい人材育成」 2014/5/27 日本経済新聞 政府は27日の閣議で、東京都八王子市を2015年4月に中核市にすると決めた。全国では44番目で、都内では初めてとなる。認可保育所の設置認可の権限が都から市に移るなど、福祉や都市計画などの分野で都から約1200件の権限が委譲。市独自の政策を打ち出しやすくなる。  石森孝志市長は「中核市にふさわしい人材育成が重要で、職員のさらなるスキルアップを図る」とのコメントを出した。中核市は人口30万人以上が申請の条件で、都内では八王子市と町田市だけが満たしている。
    • 車通りの多いニュータウン通りから一本入っているので車の音は心配ないかと思います。 電車の音がしますが、窓を閉めていれば眠れる程度の音だと感じました。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 公園が沢山あり緑が多く子育てには良い環境みたいですね。 子育て施設も沢山あるみたいですし。 身近に公園が多いのはいいですね。 子供だけでなく、外に頻繁に出る機会があると気持ちも塞ぎ込むことも少ないと思うので。 専業主婦ですと、どうしても外に遊ぶ公園などがないと家に籠りがちになりやすいので。
    • 近くには堀之内番場公園があります。 この公園はほとんどが広場なのが特徴で子供がのひのびと遊べる公園で 遊具なども豊富にあるのも特徴です。
    • ゴルフ場が近くにあると、緑が豊富で見た感じがとても美しくて良いですね。 でも、反対に農薬などの被害などは大丈夫かな?とちょっと心配にもなります。 今はどうなのかよくわかりませんが、ゴルフ場って草が生えないように農薬を大量に使うと聞いたことがあります。 その農薬が雨などで、近隣に流れてくるとか。 心配しすぎなのかな?そういう被害がなければ、とても良いと思います
      • 詳しくはわかりませんが、ゴルフ場周辺の水質調査なんかは都がやってるみたいですよ。 近いと気になりますね。今時そんなことは無いと思いたいです。
    • 三和の上にカラオケボックスが開店しましたね。 何ができるのか地元住民に知られないように工事やってました。ニュータウン計画の一環で建てた商業ビルのはずですが、おかしな方向に向かいました。最初は三和が経営するスポーツジムでした。深夜に店から出てきた若者が騒いだら反対運動が起きて閉店に追い込まれるかな。
    • 深夜の騒音ですが、近くに若者が利用するような娯楽施設があるのですか? ここは線路に近い為、電車の騒音ばかりが気になっていましたが、人による騒音が出てしまうなどは予想外でした。 近くにカラオケ店ができたそうですが、その影響でしょうか・・・ 今回たまたまだといいですね。
      • カラオケ店は駅前なんで若者の騒ぐ声は影響ないと思いますよ!

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    Tokyo/332744/9

    Tokyo/332744/10-426

    プレサンス ロジェ 京王堀之内

    物件概要
    所在地 東京都八王子市堀之内三丁目19、20(地番)、東京都八王子市堀之内3丁目20番地(住居表示)
    交通 京王相模原線 「京王堀之内」駅 徒歩4分
    総戸数 84戸
    [PR] スポンサードリンク