[PR] スポンサードリンク

パークシティ武蔵小杉

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2019年10月26日 (土) 06:04時点におけるKurikuri (トーク | 投稿記録)による版 (物件概要)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    2.21
    (82 票)
    パークシティ武蔵小杉外観
    イメージ図


    物件概要[ ]

    • 所在地:
    1. 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(S:ステーションフォレストタワー)(地番)
    2. 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(M:ミッドスカイタワー)(地番)
    • 交通:
    1. 東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    2. 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
    • 総戸数:15戸(15戸(ミッドスカイタワー))/1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸)
    • 構造、建物階数:M:RC造(一部S造)/地上59階地下3階 S:RC造(一部S造)地上47階地下3階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:M:2008年11月、S:2008年04月
    • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:株式会社竹中工務店

    掲示板・口コミ

    スムログ関連記事

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • マンションは空間の権利ですから(正確には土地の持ち分ありますよ。)長い意味での資産性維持は難しいでしょう。ですがパークシティの利便性は永遠です。資産性が無くたって便利が残れば問題ないと思う俺。便利な場所に永遠に住める権利がメリットだと思います。マンションは立地が命。
    • 「でん電むし」で調べてみたら今月の予想は約12,000円になってました。1年を通じてこの時期が多分料金的にMAXですかね。ちなみに床暖房のない部屋は時々エアコンつけてますよ。やはり北向きなので(?)夏よりも冬の方が電気代は高いです。約60平米(2LDK)の部屋でも思っていたよりも冬は暖かい印象で過ごしやすいです。
    • 南側の住人です。約90平米ですが、先月の電気代は暖房を全く使っていないので約1万円でした。
    • 電気代は夏7,000円程度で、今月は11,000円ぐらいです。洗濯や煮込み料理、食洗機は深夜電力帯でするようにしています。寒がりのため、朝は床暖房とエアコン、夜はエアコンだけです。このくらいなら、いいかと思い、最近は電気代を気にしなくなりつつあります。
    • 70平米台、東側住人です。夏は昼夜問わす常時エアコン(弱)+常時空気清浄器を使用して1万円、冬は就寝時以外は常時床暖房(弱)+加湿器(強)及び空気清浄器も就寝時以外常時使用して1万5千円です。夏の電気代が安かったので、冬の電気代も期待していましたが、それほどではありませんでした。最新型の省エネエアコンの恩恵だったのかなと思っています。逆に床暖房を常時使用するとそれなりにかかることもかわりました。どなたかもおっしゃっていましたが、常に20度ぐらいの室温はあるおかげで、この冬は一度もエアコンを使っておらず、床暖房のみで生活できていますが、床暖房を使わずエアコンを積極的に使ったら、もっと節約できるかもしれません。現状うちは、ガスと電気併用の時代と比べて多少割安といった程度です。
    • 床暖房はお金かかかる気がします。ちなみに朝夜料金が11,000円でした。。
    • 湯沸かしの電気代も上がっているはずなので床暖だけで正確に分かりませんが、一日18時間ぐらい使って12月は床暖房で1万5千円~2万円の間と思います。東向きです。
    • MST、SFTは駅前の超高層マンションという点で、武蔵小杉のシンボル的な存在です。更に、デベが大手でブランド力(安心感)があり、建物も超硬度コンクリートなど、安全性に対する特徴もあるため、資産価値が下がるリスクが低いと考えています。
    • 種々費用:
      • 管理費 5,760円~11,600円
      • 修繕積立金 2,830円~5,690円
      • 修繕積立基金 226,400円~455,200円
      • 全体管理費:6580~13240円
      • 全体修繕積立金:1900~3830円
      • 全体修繕積立基金:引渡時 152000~306400円
      • ケーブルテレビ視聴利用料/315円
      • インターネット接続料/1018円


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • JR東の来年のダイヤ改正発表。新駅には、普通~特別快速、NEXとも全列車停車だそうです。まあ予想通りと言ったところでしょう。ビジネス客の取り込み、京成の高速新線との競合を考えるとNEX停車は予想していた。また、快速停車も、現状は横浜~大崎まで20分以上停まらないことを考えると川崎市内で一箇所(当駅)に停まることはリーズナブルだね。特別快速はスルーかと思っていたが、こちらはうれしい誤算でした。東急との競合上、新宿方面へ1時間に4本というのは最低限のラインと判断してのことでしょう。(2009年12月)
    • NEXが止まるので、悩みが増えました。いずれは、ここ売って一戸建てをと思ってましたが、売るのがもったいなくて。なんでわざわざ、こんな便利なところを手放して、どんなに頑張ってもここより便利はありえない一戸建てにこだわるのか、意味がなく思えてきました。
    • 私は勤務先が東京の湾岸エリアのため、武蔵小杉だと横須賀線での品川に10分程度で一本で行けるという利便性が非常にアピールするんですよ。東横線エリアにお勤めの方には恐縮なのですが、学生時代の東横線の朝の凄まじいラッシュは、いまだに記憶からぬぐえないので、東横線のみの利便性なら、ここは考えませんね。
    • 南武線のおかげで田園都市線小田急線京王線にアクセスできるし。
    • 東横線の朝は各停はそんなに混んでいない。横浜方面から乗ってきた方の多くが乗り換えるため、前の方に並んでいれば座れる可能性あり。急行はやはりかなりギュウギュウで、自由が丘からは身動きができないほど。帰りも各停はそんなにストレスはないが、金曜日の夜はやはり混みます。


    構造・建物[ ]

    • 線路とマンションの間に何か遮蔽物があれば、当然、音は遮断され、聞こえなくなります。南武線横須賀線の連絡通路が間にはいる部屋は、ほとんど音は聞こえないでしょう。パークシティも、今は多少電車の音が聞こえますが、間に、ブリリアさんとロータリー横に出来るマンションさんの貢献のお陰様で音はしなくなるでしょう。
    • 今、18:55に屋上のイルミネーションが点灯しました。日の入り時刻か、暗さに合わせて自動で点灯する。イルミネーション、ネオン管がついているのかとかと思いきや、よくみると白色LEDが一列に並んでるモノです。自動点灯といい結構なハイテク装備なんですね。省エネもメンテナンス費用面も良いと思う。
    • 天井カセットエアコンは厳しいながらも無事に付きました。規格品としてつくられる内装に無駄はつきものですが、一部リフォームの際発覚した無駄スペースの多さには驚きました。廊下の天井もほとんど空っぽで天井高にして40cm近く上がりました。無論、住戸によって設備ルートが異なるので全てに共通する内容ではないと思いますが・・・。
    • 今日は天気が良かったのでガラス掃除をしました。濡れ雑巾だけでは雑巾が真っ黒になるだけで汚れが全く取れず、専用のガラスクリーナーで拭くと完璧にクリアになりました。掃除したところとしない所の差は歴然で、景色の見え方も全く違います。高層階だとベランダがあっても雨は吹き込んでくるのですね。
    • 隣家のベランダでの話し声が、窓を閉め切っていても聞こえて来ます。電車や車の音は、窓を閉めるとそれほど気にならなくなりますが・・・ベランダに面している部屋を寝室とし、窓際にベッドをくっつけて配置してあるので、深夜まで話し声が聞こえて来ると眠れず困っています。
    • 確かにパークシティ武蔵小杉は明るい色使いで『カジュアルモダン』な感じ。家族向けをイメージしてのことだったのかなと。それが人によっては『安っぽく』見えてしまうのでしょう。まぁ、解らなくもないかな、っと。 まぁ、高級感を演出しているマンションを暗く陰気臭いと感じる人もいる。
    • デザインは有名な外人建築家のようです



    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • EVボタンの位置低すぎだよね。結構人に優しくないかも。ほんの少しのことなんだけど、かがんでボタン押すのは腰痛持ちには辛い。
    • 各階のゴミ捨て場のライトをセンサー付きにしてほしい。朝の出勤時いちいち電気つけるのめんどくさい。ま、これも面倒くさがらずにやれば、金かけるほどのことでもないんだろうけど。
    • ペットはゴミエレベーターと同じエレベーターがルールです。
    • エレベーターホールから外部へ出るときはスムースでなく暫く立ち止まらなければドアが開かない。ゴミ出し場も出来れば自動点灯にしてほしかったしゴミで手が汚れて洗いたくても水道は 使用できない。フロントがちょっと陰気っぽい(?)かな。
    • エレベーターが小さくて息がつまるほど台数も少ないから、人と会いすぎてめんどくさい
    • PCMの庭園。できたら素敵だと思います
    • エントランス等に入る際、ICカードでのタッチが必要とのことですが、携帯でも可能
    • 駐車場等:
      • 駐車場/総戸数 1437戸 に対して 敷地内機械式 873台(月額 16000円~24000円) 敷地内平面 26台(月額 30000円)  
      • 駐輪場/総戸数 1437戸 に対して2169台(月額 100円~400円)  
      • バイク置き場/総戸数 1437戸 に対して67台(月額 2000円~3000円)
    • スカイビユーバス、ラウンジ、スカイテラス、パーテイラウンジにスタデイールームなどなど、贅を尽くした共用設備がある。



    設備・仕様[ ]

    • ここのダウンライトって、ソケット横付きタイプが多いんですね。おかげで、電球型蛍光灯が入れられません。
    • ディスポーザーの件で参考まで。少しずつ利用していましたが、水が大量に流れないので、つい栓をはずして、又は少しずらして利用していたら、スポーンが入ってしまったようで、ヒューズが落ち、おまけに刃に、スプーンが巻き込み、業者を呼ぶ羽目に。少し、本体にも傷がついたため、部品を交換して、数万という痛い出費を入居3ヶ月目で・・・・・説明書で入れないほうがいいものは、勿論避け、それ以外でもごみでだしてもにおわないような生ゴミはごみでだしています。魚などは利用するといいですが、あまりにも大きい太い骨は少し小さくしたりとか注意しています。生ゴミが少ないとフロアのゴミの臭いがないため、快適でこれから暑くなるため、上手に利用するといいと思います。
    • 浴室テレビ、半身浴には重宝してますよ。必要なかったかな?と思うのは浴室オーディオですかね。たまにiPodを繋ぐくらいですね。テレビの音声が出力出来ないのは残念ですね。最初からわかってはいましたが。音楽を聴きながらのビューバス、最高です。他に、オプションつけまくりましたが後悔は全くないですね。
    • 浴室テレビと食洗機は、始めは使ったけど今じゃ使いませんね。食洗機は綺麗に並べていれるのが意外に面倒ですね。手で洗った方が早い。
    • シャワーバーない
    • トイレ床がフローリング


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 最近の冬晴れで、パークシティから数百キロ離れた長野県新潟県の雪山が見えるようになりましたね。
    • 南アルプスの白峰三山(北岳、間の岳、農鳥岳)もほぼ真西に、肉眼で良く見えますよ。
    • 毎朝富士山がきれいです。
    • 首都圏からだと雪山は冬の天気が良い日にしか見れません。見れる人や場所も限られてきます。晴れた朝にパークシティから見れる富士山から北関東の山々の大パノラマ、素晴らしいですね。
    • パークシティ武蔵小杉は、いながらにして、日光国立公園まで見えるのですね。
    • 北側住民です。温度は測ったことないですが、リビングは朝晩床暖房を入れるくらいで、特に冬でも激寒と感じたことはないです。思っていたよりも冬も寒くないし、部屋もそんなに暗くないので(南側の建物に日差しが反射するため)快適に過ごしています。ただ、やはり冬はお布団干したりすると日差しが恋しいですね。。夏は涼しいですが、タワー内廊下で通気が弱いせいか暑い日も多くエアコンは必須。やはりマンションは夏の暑さの方が厳しいですね。
    • 東側住民です。日照はそれほどないのでこの季節寒いのではないかと心配でしたが杞憂でした。通常生活していると朝起きたとき22度、思った以上に暖かいです。正月に家を数日空けましたが、帰ってきたとき21度でした。この分ですと室温は20度を下回ることはおそらくないでしょうね。
    • うちは空気が澄んでいる日(冬)は双眼鏡と望遠鏡を使い分けて景色をみます。冬はディズニーランドのシンデレラ城や夜の花火がクッキリみえます。お台場の観覧車がくるくる回っていたり、東京湾を行き交う船や遠く房総半島も見えます。羽田の飛行機の離着陸が一番好きです。
    • 隅田川の花火はどの位見えるものかと気にしていましたが、大きめの華の上半分がなんとか見えるといった感じでした。テレビの中継は2秒位遅れて見えました。東京タワーの横に華が開いたのを見て、画面に目を移すとちょうどテレビでも同じ色の花火が上空で開く様子映っていました。
    • 神宮花火大会結構良く見えましたね。少し遠いですが、双眼鏡で見るとかなり迫力ありました。新型の花火も結構上がってましたね。これで調布(これも遠いが)、隅田川(東京タワーの向こうの丸ビルの間で少し見えるだけでしたが)、みなとみらい、神宮と見えました。
    • 規模故、中住戸が多く間取り的にどうしも今ひとつな点、構造上、ベランダ面の窓が大きくとれないのが難点。



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • ampmだが、雑誌の立ち読み用にやっぱ必要だよ。すいてるしじっくり見れる。成人コーナーは1/3くらい、小杉の標準分量か?川崎区だと半分以上のコンビニも多い。新百合だと少ないかね。喫煙者のために、テーブルとイスまで置かれるとは思わなかった。
    • 武蔵小杉はホントに美味しい店がない。人口多いのだから、絶対はやるのに不思議だ。ハイレベルなイタリアン、フレンチ、寿司屋、和食は最低必要。
    • 道路一本挟んでダイエーがある。24時間営業のスーパーはある意味巨大コンビニといえますからね。
    • マンション側はまだ開発中なので現時点ではお店は少ないですが、南口や中央口には駅周辺にかなり多くのお店があります。南口を出てすぐには立ち飲みややしゃぶしゃぶの温野菜、また数分歩くと鰻で有名な「むさし屋」があり、いつも混んでいます。
    • スーパーは、南口改札の目の前に24時間営業の東急あり。東急沿線には多い作りですが、これ以上の便利さはないですね。その他、南口1分には大野屋、北口2分にはマルエツ、マンション側にはデリドとフーディアム、大型ではイトーヨーカドーもあり。用途に合わせて使い分けられそうです。


    育児・教育[ ]

    • 実際このマンションの周囲はどこを考えてみても子供が遊ぶ場所ではないよな…車道に囲まれているんだし。
    • 公立・私立の保育園、無認可だが川崎市が運営する保育園、私立の幼稚園など全部で20件以上があります。残念ながら公立の幼稚園はないようです。


    周辺環境・治安[ ]

    • 思い起こせば、このあたりは3年ほど前までは、東京銀行のグランドやNECの工場、汚いドブ川等で見るものは何もなく、せいぜい「あさくま(しかも改装前)」ぐらいしかありませんでした。 それが、今ではすっかり綺麗な街並みで、スーパーや新しい駅まででき、おまけに快速や成田エキスプレスまで止まるというではありませんか。
    • 多摩川沿いのお散歩は思った以上に快適で、小杉に住まうメリットのひとつと思います。
    • スーパーの前に横断歩道あるだろ。あんな短い道路になんで何本も横断歩道書かなきゃなんないんだ?


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 現在、近辺で大人数が集まれるような広場はありません。せいぜい平和公園くらいです。
    • ダイエーとコナミスポーツだってあるわけだし、市民会館もある。そもそもパークシティ自体が不特定多数の市民が集まることを前提とした集客施設兼公共公益施設。
    • 映画なら川崎、中華料理なら横浜、ちょっと奥さんとカフェ買い物なら自由が丘、競馬なら府中、たまに溝口あたりで買い物もよいし、横浜そごうも楽しめたり、多摩川にサイクリング行けるし、夕食食べて軽くコナミのジムに行ってってのもいいしね。ダイエーも近いし。
    • 綱島街道沿いの平和公園まですぐ。また多摩川へも徒歩圏内で、朝晩や週末のリフレッシュには最高です。多摩川は朝も夕方も多くの人がジョギングしているのでいつか挑戦を・・。
    • 駅周辺に総合病院は4件、小児科も5~6件あり、何かあったときには安心できそう。南口駅前の聖マリアンナ医科大学病院は2008年にリニューアルオープンし設備も医療も最新のようです。


    その他[ ]

    • パークがある土地は、昔、東京銀行の社員娯楽施設で、夏になると社員の子供たちがプールで歓声を上げていたものです。
    • 加湿しないと室内の湿度計が10%台なんてこともあり、朝目覚めると喉がカラカラです。
    • このタワーの清掃レベルは最低。メインエントランスのガラスしか拭いてない。
    • 夏に窓開け放していても蚊がいなかったので、さすがにここまでは飛べないだろうとニンマリしていたのに、ゴキブリ攻撃はまぬがれないかも・・・なんですね。
    • 独身者からDINKS、ファミリー、ご年配の方まで、家族層がバラエティに富んでいそうなのも気に入りました。


    掲示板[ ]

    パークシティ武蔵小杉

    物件概要
    所在地 神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
    交通 東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
    総戸数 1437戸
    [PR] スポンサードリンク