[PR] スポンサードリンク

ザ・パークハウス 東日本橋

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2018年1月4日 (木) 08:07時点におけるCrysta (トーク | 投稿記録)による版 (掲示板)

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)


    物件概要[ ]

    1. 都営浅草線「東日本橋」駅B1出口 徒歩4分
    2. JR総武快速線「馬喰町」駅5番出口 徒歩5分
    3. 都営新宿線「馬喰横山」駅A4出口 徒歩5分
    4. 都営新宿線「浜町」駅A1出口 徒歩8分
    5. 東京メトロ日比谷線「人形町」駅A4出口 徒歩13分
    6. 東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅1番出口 徒歩13分
    7. 東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅7番出口 徒歩17分
    • 総戸数:65戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上14階・地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年12月中旬
    • 売主:三菱地所レジデンス株式会社/京急不動産株式会社
    • 施工:株式会社森本組東京支店

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • この辺りもだいぶ住みやすくなったしね。多少上がるのは仕方ないけど、今の価格はちょっとなあ。
    • 東日本橋だから9000万前後期待してたら9000万後半まで吊り上げられている…オプション入れると億になっちゃいます
    • 金額的にあまり高いようでしたら候補から外そうと思います。MRに行けば良いのでしょうが、それも面倒なので、低層階はリーバービューが無理そうなので中層階(5、6階)の最安値でいくらぐらいなのでしょうか?
      • 全邸リバービュー、70m2台、3ldkが売りなので、低層階が飛び抜けて安いわけでもなく、9500万前後からでどの階層も価格差は他の物件と比較しあまりなかったように思います。ただ間取りと向きで人気に差は出るでしょうね
    • 第1期販売ですね。7590-9990万円。70m2以上だし、思ったより高くない? 一番安い部屋は坪350強ということですね。
    • ここは高いってよりも、間取りでしょ、中央区ならDINKS需要も見込まれるのに、3LDKで8000万円弱がメインって。
    • モデルルーム見に行っただけで300万円の値引きを提案されたけど。 年度末ってやつ?それともそこまで売れてないの?(2017/3/23)
      • 両方考えられるけど、竣工のだいぶ前に値引きしてること考えると、多分後者なのかなー。。。
    • 2階のパンダ部屋以外8500万~って感じじゃなかったでしたっけ。唯一無二の眺望を考えれば安いと思う方がいても不思議ではないと思いますが、個人的にはちょっと予算オーバーですね。
    • 少し前までは、東日本橋は地価公示価格が、日本橋という地名がつくなかでも、決してやすい方ではなかったように思いますが、今は違うのですかね。今でも良い場所だと思いますが、近辺の物件の魅力が若干物足りないのでしょうかね。この物件は、魅力的だと思いますが、当方には価格的に少し厳しいです。
    • この前モデルルームに行きました。もっと壊滅的に売れてないのかと思ってましたが、意外と売れてますね。皆さんお金持ちなんですね… 今東日本橋界隈で一番高いマンションなんじゃないでしょうか
    • ホームページでは8190万円−9260万円となっていますね。 高い部屋と安い部屋はもう売れちゃったのかな?
    • 築地で@600万、人形町で@540万とか見てると、あまり利便性変わらないのに@400前後で買えるこの物件って結構安くない…?と思ったのですが、ここの意見ではそうでもないんすね。
      • お値段はこのご時世にしては普通では?中古価格大して変わらないのに新築価格が坪500万とかしてる人形町よりは安いと思ってます。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 東日本橋、静かで便利で超穴場ですよ。 成田、羽田、品川、東京… 全て一本で移動できます。 美味しい店も多々ありますし。 ただ、こういった生活って賃貸でも十分享受出来ます。
    • 朝の浅草線は混んでませんか?
    • 一本で移動できても、総武線の東京駅は深~い地下ホームですよ。地上に出るまで時間が掛かる。
    • 元、当物件の近隣住まいですが、日本橋の外れといえばその通りですが(笑)東日本橋、実際便利ですよ。 浅草線も都営新宿線も快速が停車しますし、横須賀線(総武快速)で品川・東京・錦糸町にも直ぐに行くことできます。 東日本橋自体は確かにあまり何も無いのですが、浅草橋・両国・人形町など徒歩圏内に風情ある町があり散歩も楽しいです。 以前、人形町方面にも住んでいたことがありますが、明らかに東日本橋の方が便利でしたね〜
      • 実際交通利便性は人形町に勝っている点も多いですよね。東京、品川、新宿とかへのアクセスはこちらの方が良いのでは? (ただ馬喰町の駅は汚いです(笑)。あれ何とかならないんでしょうかね。ホームからわき水?が流れてますしなかなかカオスです。)
    • 東日本橋/馬喰町/馬喰横山は羽田、成田、東京、品川へ乗換なしでいける奇跡のアクセスです。 会社が日本橋で出張が多い自分に取っては、ここしかない!という感じでした。 新宿、銀座にも一本なので、奥方にも大変良いようです
    • 人形町もそうだけど、銀座まで一本、10分ちょっとで行けるのは地味にポイント高いですね。
    • このマンションは浅草橋までも歩いてもすぐなのと都バスが使いやすいのもいいポイントだと思います。将来リセールするときに買い手が単純にアドレスを気にすることもあるかもしれませんが、正直住んでしまうと水天宮前、浜町、人形町、東日本橋は徒歩で行き来しますからほぼ違いはないと思ってます。私は人形町内に15年ほど住んでいまして、たまたま町内で買い替えましたが、住民の実感としてはそんなところです。七味唐辛子買いにこのマンションの並びのお店によく行きますよ
    • 近所ですが、山手線のどの駅にでも30分、いや20分以内に着くのはすごい便利です。 あと、馬喰横山には都営新宿線の急行、東日本橋には都営浅草線のエアポート快特が停まるのも便利。 浜町、人形町はそれぞれ通過ですから。
    • このあたりは今後便利になることはあっても不便になることはまず無いエリアですからね。。まさに都心部でアクセス良いですし。
    • ここだと東京駅はタクシードアドアで10分くらい?だとしたらすごく便利ですね。
      • 日中は信号や微妙な渋滞にひっかかるから10分よりはかかると思います。 深夜早朝でスムーズなら10分かな。
    • ここは眺望がメインで取り上げられてますが交通利便性もかなり良いですよね。東京駅へは家から最短10分くらいで着いちゃいますし、銀座、日比谷、丸の内、日本橋界隈からなら終電逃しても余裕で帰ってこれます。震災時とかも最悪徒歩でも帰れますね。 人形町はもちろん、秋葉原まで歩いてすぐですし、電車一駅で錦糸町なので100均やベビーグッズとかの調達も容易です。 都営新宿線の急行も止まるので、新宿にも直通11分、ドアtoドアで最短15分くらいで行けますし、市ヶ谷へも最短10分くらいで行けます。 そして橋を渡れば両国国技館まで15分くらいで行けますので、相撲好きの方にも便利です(笑) 生活面も、交通利便性が高い割に夜間や休日がとても静かなですし、スーパーやコンビニ、薬局等の基本的な生活利便施設はあります。また、すぐ隣の浅草橋まで歩けば庶民的な飲食店も豊富ですし、最近馬喰町、人形町、東日本橋界隈ではおしゃれなカフェとかも増えてきています。 この近くに住んでますが、通勤時間が圧倒的に短縮されて、生活もしやすく、仕事が忙しい身としてはかなり満足しています。何より睡眠時間が増えたのは嬉しいです。 あまり知られてませんが、東日本橋はいいところですよ。近隣がもっと住宅地として評価されればいいのに(されてもいいのに)な、なんて思います。
    • 浅草橋のマンションで東日本橋駅徒歩3分、馬喰町駅、馬喰横山駅に徒歩5分、人形町徒歩10分のマンションはないでしょう(いずれも私の実測です。東日本橋駅は公称4分ですが、信号挟まないので実際はもっと早いですね。)。
      • 同意ですね。あと、東日本橋駅はスカイアクセスの快特停車駅なのも大きいです。 (浅草線内では、押上、浅草、東日本橋、日本橋、新橋、大門、三田、泉岳寺のみ) 羽田・成田に素早く乗り換えなしで行けるのは、ほんとストレスフリーでありがたい。 海外出張が多いので、この部分は周辺の人形町、浜町、神田、浅草橋にはないメリット ポイントでした。 (荷物も大きいしバスや乗換ありだと時間読みにくく、早めに出たりしてたので)
    • 東京駅も楽々徒歩圏内
    • 天気良かったので、初売りの買い物ついでに日本橋三越から歩いてみました。15−20分くらいですかねー。
      • だいたい、1.6キロぐらいですね。 道は中学校の通りをひたすら道なりに行けば着きます。
        • あそこの通りは東日本橋交差点から昭和通りに続くまでずっと電線地中下とかで夜工事してますね。少したつと街並みもきれいになるかもしれません。 三井もあの通り沿いにマンション何件か建てるようですし。
    • 新年で空いてるせいもありますが東京駅からタクシーで8分…!便利ですね。
      • このあたり一方通行ばかりなので、ここから東京駅までのほうが少し高くなります。 ここから東京駅の場合は日本橋口まで。 東京駅からここまでの場合は八重洲北口から。 と東京駅の乗降口を変えるとよいです。 大荷物とかある場合は、タクシー料金を惜しむより乗る列車のホームに近い乗降口を利用したほうが便利ですが。
      • GoogleMapで東京駅まで徒歩31分。
    • 変わった交通手段としては、近くの浜町水上バス発着所からの水上バス(船)もある。 ただし、年に1便・・・ 両国橋の先に行けば、毎日何便か出てるけどね。 浅草の二天門、お台場などに行けます。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:818.33m2
    • この規模で乾式壁使ってるのはコストダウンだよね。中住戸の共用廊下に面した洋室1はプライバシーを考えてか、わざわざ吹き抜け(だよね?)を作ったのはいいね。
    • ここは内廊下ですよね?
      • 外廊下ですね。
    • Eタイプが1番見晴らしがいいんでしょうね。 AやBは、隅田川花火大会は見えるのでしょうか?
      • Eタイプが一番売れている感じでした
    • 目の前にでーんとスカイツリーが見えて素敵ですね。 一部の住戸からは部屋からも見えそうですね
    • ここの2階ってやっぱり堤防ビューですかね。既にご検討された方・購入された方いらっしゃったりしますでしょうか。 日本橋アドレスで低層階でも開けているのが魅力的なのですが、結局堤防に塞がれたら意味ないなぁなんて考えてます。お値段的には2階と3階でそこまで価格差無いように見えますが眺望的にはあんまり大差ないんでしょうか。3階以上の低層階は曇りガラスバルコニーらしく、個人的にそれはちょっと(それなら半分コンクリートの方がいい)と思うのですがどうなんでしょう。
      • 営業の人は3階くらいまで眺望はキツイと言ってました。3階はだいじょなのかダメなのかハッキリ覚えてませんが、2階はアウトだと思います。
    • 私は東京駅と新宿駅へのアクセスから、どちらかというと人形町より東日本橋界隈の物件を探しててこの物件にしました。単純なアクセスだけならもっと駅近のマンションもありましたが、最終的にここが気に入りました。
    • 悪くはないですが、外観は思っていたより白っぽい感じに見えます。
      • 個人的にはもうちょっと色味があっても良かったかな笑グレーとか薄茶色とかのタイルとかで。 これはこれで透明感があって、勝ちどきのクロノタワーとかと似たような感じで決して悪くはないんですが、ホームページやモデルルームの内装の印象(ちょっとオーセンティックな感じ?)からはそれなりにギャップあるような…
    • 正面の眺望です。夕日が対岸越しに反射してきれいだと思いました。 地上からでもこんな感じなので、東側はどの階からも視界は開けて良さそうです
    • 中学校から結構見えちゃうかな? 特に中学校側の部屋。
      • 中学校側はあまり気になりませんでしたよ。コーナーサッシ部分は光がよく入っていたので、もしかしたらちょっと見えるかもしれませんが。 むしろテラスの上からEタイプの低層階のコーナーサッシの中の方がちょっと見えるのではと思いました。 軽やかに見える外観の理由を考えてたのですが、基本的に表面はタイルじゃない(吹き付け?特殊な塗装?)っぽくて、多分それも影響してるかもしれません。
    • 確かにバルコニー面は基本吹き付けっぽい感じですね。 逆にマンションの裏側は基本的にタイル貼りなんですが、タイルを貼ってる途中でタイル切れしちゃったかのような中途半端なところで吹き付けが始まってて謎度は高いです。単なるコストカット? 郊外の物件ならまだしも、腐っても日本橋エリアの9000万円台中心、しかもこれから竣工売りをしようとするこの物件でこれは悪手なのでは…。土地の仕入値の影響かどうせ相場より高い値段になるくらいなら、もう少し単価を上げても壁を全てタイル貼りにするとか、内廊下にするとかしてグレード感上げた方が良かったかもしれないですね。
    • ホームページに記載されている通り、重厚感というよりは爽やか系の見た目ですね。
    • 裏側はタイルが貼ってありました
    • ここってベランダがペラボーじゃないんですね! 外壁の吹付だったり外廊下だったり乾式壁だったりコストカット?と思われるところが所々ある一方で、アルコーブや吹き抜けが作られてたりベランダ境がペラボーじゃなくてちゃんとコンクリだったり、プライバシー面では細かい(マニアックな?)ところでお金使って配慮している感じは好感が持てます。
    • 左のビル側に、窓はありますか?
      • 窓はひとつ(コーナーサッシ入れると2つ?)あったと思います。
    • 隣のビルにはこちらに接してる面に窓はないですし、写真じゃちょっとわからないかもしれませんが、1メートルくらいは離れてる感じなので、手が届くかと言われるとそれなりに厳しいように感じます。
    • マンションのビル側の窓、意味なしね。
      • そうですね。通気の意味はあるかと思いますし、上層階は抜けてくるのでそういう意味はあるかと思いますが、低層階、中層階ではあまり開口部として採光は期待できないと思います。
    • まわりが比較的地味目の建物が多いなか純白のこの建物めっちゃ目立ってますね笑 下町感ある薬研堀を抜けてこの建物の裏側見たときちょっとビビりました(あんま下町感ない。)。 最近馬喰町界隈はおしゃれなカフェも増えてるとのことらしいですが、これから街並みも変わっていくんですかね~
    • エントランスまわりはまだ工事中ですが、イメージ図のとおりなかなかシャレオツな感じになりそうです。
    • だいたいの人は部屋から花火見れるんじゃないですかね。毎年隅田川テラスの下からでも花火の見学者で溢れてるので、そこから見れるなら2階からでも見れるのでは。 Cタイプは方角的に厳しそうですが、それこそ屋上テラスありますし、私みたいに花火はおまけ程度にしか考えてない人もいるのでそこまでごったがえることはないと思ってます。
      • ベランダから見るのか居室内から見るのかでは 大違いっていうプライス設定ですよね 花火に関しては、Eタイプとそれ以外で格差があるのはしょうがないと思います。 それ以外民はベランダから見るか屋上いくか選べばいい話なので、価値観の差ですね
        • 部屋から見えるっていうのはベランダも含めてです。というか、居室内から見えるのとそんなに差ありますかね…? Eタイプが高いのは単純に川を正面に見える眺望プレミアムと角部屋かつ専有面積が広いことによるもので、花火はおまけだと思ってました。売主の値付けの理由なんてわかりませんし、おっしゃるとおり価値観は人それぞれですけどね。
        • 元、近隣住民です。話の腰を折るようですが、こちらの物件から見える隅田川花火は 規模の小さな第2会場、しかも位置的に十分に見えるわけではないと思います。 見たいのであれば両国橋など少し足を伸ばした方がよろしいのではないかと。 ただ、花火は抜きにしてもこの物件からの開けたビューはどの向きでも非常に優れていると思いますよ。
    • 立体駐車場がだいたいできてきましたね。 何か思ってたよりマンションのすぐ近くにあるように感じました。裏側の部屋は殆ど光入らないんじゃ… そして材質がコンクリートとかじゃなくて、トタン屋根?みたいな素材なんですね。今はいいけどすぐ汚れてボロボロにならないか心配。。裏側とはいえ、結構人通りのある目立つところにあるのでなおさら
    • 駐車場の素材は何なんでしょうか。。 是非メンテしやすくあってほしいものです。 神戸鉄鋼の話などもあり、素材についてはとても気になります。 最後の写真は、雲の背景が幻想的にかかっていて素敵ですね。 近々、是非自分の目でも確認してきたいと思います。
    • ここは天井2.5m~2.6mですよね。低くはない(むしろ平均的なマンションより高い)と思いますし、部屋の広さにはよるとは思いますが、ぶら下げ型は多少圧迫感あるかもしれませんね。
    • 外廊下なのは残念ですが、ここは敷地形式的にも全戸リバービューにしようとするとどうしても内廊下では上手く配棟できなかったんじゃないでしょうかね。 無理に全てリバービューにしなくてもよかったのにとも思ったのですが、そうするとリバービューの部屋にはもっとプレミアムが乗っかってもっと高値になっていた可能性もありますし、分からないものです。
    • エアコン室外機は全て外側だったと思います。 私は開放的なこともあって外廊下は嫌いではないですけど、高級感とか友達に自慢したいとかの観点からは微妙なのかもしれませんね。 また、外から見た感じ、いわゆる団地のような「ザ・外廊下」って感じでもなく、半内廊下みたいな感じなので、現地を見てみたらイメージが少し変わるかもしれません。 いずれにしても内廊下だったらもっと販売は楽だったろうになぁ…とは思いますが笑(外廊下に設計した人に小一時間理由を聞いてみたいです笑)
    • 吹付け多用は確かに残念ですね。経年劣化が心配ですが、個の点確認された方いますか?私は聞きそびれてしまいました。
    • 見た目について色々コメントありますけど、北側のコーナーサッシのデザインとかなかなか洒落てて悪くない、少なくとも団地みたいな安っぽい印象は全然受けないですけどね。 (一方でもう一声クオリティアップしてくれてたらいいのになぁ~とも思う点もありはするのですが。。)
      • もう一声クオリティアップしてくれてたらいいのになぁ~とも思う点は、どこですか?
        • 前面に吹き付けタイル多用→タイル貼りにするとか、エントランス周りに天然石をもっと使うとか、外階段の柱?部分にもタイルをちゃんと貼るとか、バルコニーガラスを反射すりガラスにしたり戸境で形状を変えることで動きを出すとか、ですかね? 真っ白な吹き付けタイルで何かのっぺらぼうな印象もあり、せめて吹き付けタイルの色を全部白にするんじゃなくて、一部色を変えるとか工夫が見られたらよかったかな、なんて思ってます。 今からデベが出来ることは多少エントランス内をきれいにするくらいしかないかもしれませんが、今後現地販売をすることを考えれば規模感を出せない分、何かもうひとつアクセントがあったら売りやすいんだろうな~なんて思いながら眺めてました。 現状のものも決して悪くはないとは思いますし、マンションは立地と中身がまず重要なのはそうだと思うんですけど、欲を言えば見た目も良いに越したことはないですからね。 エントランス周りに歩道のような空地?があるのはこのエリアでは珍しく、ちょっと優雅な感じがしていいな、と思いました。
    • ここに限らず、今のマンションの外観に白基調が多いのはちゃんと理由があります。 各部材や吹き付け塗料は、白系が一番多く流通しているため、一括で発注すると値引き幅が大きくなるんです。 つまり、売主の利益確保が目的です。 私は数年前まで部材メーカーの営業だったので、それは今でも変わらないと思います。
    • 吹き付けはパースでは分からないので少しショックありますね。でも全体としてはスケール感もありとてもかっこいいと思います!タイル貼りだと修繕費もかさみますしね
    • 仕事が休みだったので散歩がてら見に行ってきました!思ったよりスケール感あってタワマンみたいでかっちょいーでしたが、外壁はこれから仕上げるんですかね?ちょっと白過ぎてモデルルームで見た完成図と違い過ぎる気も…
      • 外壁は恐らくこれで完成かと。。
    • C、Dプランは日当たりが良さそうですね。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場:総戸数に対して、18台(機械式18台・うち身障者用1台)
    • エントランスラウンジと屋上テラスがどんな感じになるのか、とても楽しみです。自宅の間取りなども大切ですが、共同施設って重要ポイントだと思います。
    • 駐車場が65戸中18戸分、とのことです。 これってどうなのでしょうか。 駅が近いから、ここまで車持つ人いるのかなぁなんて思うのですが…意外と皆さん、持たれるのかな?
      • 駐車場少なくない?
        • 駅に近いこともあり、駐車場は少なめにされたのかなと思います。 子供がいる人であれば、車は必要なことも多々あると思いますが 夫婦のみ世帯や子供が大きくなれば、電車を利用することのほうが便利で 維持費もかからずに済むような気がします。
          • この価格帯にするなら、もう少しあってもいい気がする。
    • 駐車料金はお高めですがこのあたりでは普通に借りてもその位はしそうです。 駅がいくつか使えるのでアクセスは十分すぎるくらい便利に感じます。 自転車の月額は安いのであちこち近場は行けるし大体は賄えそうです。
    • このマンションは屋上が開放されるのですね。 ということは、上層階は足音や話し声などの騒音に悩まされることになるのでしょうか。 花火大会は仕方がないとして、ジョギングとか子供のボール遊びとか、まさかの住民イベントなどでは相当な騒音になるのではないでしょうか。 タバコの煙も気になります。 最近のマンションの屋上の防音対策はどの程度なのでしょうか? そもそも屋上の常時開放なんて非常識だと思うのですが。
      • 屋上は時間帯が決まってて花火大会時以外は夜8時以降は使えないはずです。 日中もずっと家にいて騒音が気になるということでしたら最上階のA,Eタイプは止めた方がいいですね。
      • バーベキューとかはさすがにダメだったような… いずれにしても図面見る限り走り回ったりボールで遊んだりとかできるほど広大な感じでもないですし、ちょっと気にしすぎでは…? 良く分からないですが、屋上ってしっかりガードする必要があるからコンクリートも厚くて普通のバルコニーより音はそこまで響かないのではとか漠然と思ってたのですが、必ずしもそうとは限らないんですかね。
    • 屋上テラスは原則飲食禁止です。
      • それ守ってるマンションなんてありませんよ 後片付けしっかりしたり、迷惑かけなければ多少の飲食は黙認されるケースがほとんどで、それ理解して買ってる人が大半と思います シラフで花火見れますか?片手が寂しくないですか?そんなギスギスしたマンションは御免被りたいですね
      • まず、絶対ゴミだらけにされるので、イベントの時は世帯ごとに予約制&入場時にチェックして部外者は排除、 掃除・補修費用は利用した世帯で割り勘にして、管理費に上乗せして請求しないとだめですね。 利用世帯を特定しておくことで、利用しなかった世帯まで掃除や補修費用を負担させられることがなくなります。 また割り勘にすることで利用者間でも相互牽制が利き、マナーが向上します。 あとは、屋上で騒ぐと近隣からクレームが来てすぐ屋上閉鎖になりそうなんで騒いだ人に対するペナルティも考えないとだめですね。 近隣が納得するのは騒いだ世帯を退去させるくらいとおもいますが。
      • ルールを守って楽しく使いましょう~。 貸しきりとかバーベキューとか登録制とかやりたければ話し合って総会で規約を変えましょう。てか、大したことないちょっとしたテラスなんでそんな揉める使い方なんてそもそも出来ないと思いますけどね。
      • ちなみにお酒とかじゃなければ規約上も多少の飲食ならオーケーだったはずですよ。
    • 自転車置き場の抽選結果が届きました。 下段電動って書いてありましたが当たり?
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • つなぐネットとかいうISPが強制されるみたいですが速度大丈夫でしょうか? マンション内は100Mbpsのベストエフォートらしいですが、どのくらいの太さの光ファイバーを引き込むのか気になります。 今どき100Mbpsってことはないと思いますが、営業マンが答えてくれないのが心配です。 100Mbpsで65世帯だとピーク時は混雑時のMVNO並です。 他のマンションでの事例があれば教えてください。 1Gbpsくらい引いてほしい。
      • 100Mbpsのベストエフォートてあるなら100Mbpsなんでしょ
      • 外からの線もマンション内も1Gbpsの線らしいです
    • 環境性能表示のところに太陽光のや太陽熱の星が2つありました。ここって太陽光って何かしら取り入れていたりしているのでしょうか。特に公式サイトに書かれていなかったんで気になります。
      • 太陽光って言ってもこちらのマンションの形から考えるとあまり沢山のパネルは載せることは出来ないのかな。 ないよりは再生可能エネルギーを利用するという点では良いとは思いますが 設置コストまで考えるとお得になるというほどではないのかしら。 今時の太陽光パネルは効率が良いとかでけっこう役立ってくれる?? 災害時のことを思うと、マンションさえ大丈夫だったら電気が使える環境にあるのは悪くないのではないでしょうか。
    • 屋上の半分、スカイツリー側が庭園?で残り半分は太陽光発電設備が設置されます。
      • 太陽光は共有部分に活かされるのかしら?
        • 太陽光で発電した電気は各部屋に送電されるから電気代がちょっと安くなるはずです
        • 共用部分の電気代が節約できるでしょうから、管理費の削減を通じて細く長く入居者に還元されるものと思いますよ よくある共有施設と異なり将来もお荷物になることはありませんし、子供のいい教育材料になるかもしれません
        • 太陽光発電が将来のお荷物にならないというご意見がありますが、 故障や取替えとなると高額な費用が発生するのでは?と 心配になってしまいました。 その際、追加で修繕費を支払う事にならないか、住人の中に 支払いを拒否する家があればどうなるのか?などが 気がかりであります。
    • 共視聴設備利用料というものが管理費の中に含まれているのですが、これってケーブルテレビかなにかの料金でしょうか。 内訳見ていると知らない言葉がおおいなーって思ってしまいました。
    • 食器洗い乾燥機がついているようなので、とても便利そうな印象を受けましたが、 その反面、定期的にするお手入れは面倒ではないかと思いました。 食器洗い乾燥機を使ったことがないのでわかりませんが、 掃除しなければ臭いとか気になったり、汚れが出てきたりするのでしょうか。
      • 食器洗い乾燥機はその名の通り、洗って乾燥しますので 残った固形物を捨てるだけで、ノーメンテですよ。 高温・乾燥するので、においやカビもありません。
    • このマンション、サッシ高は2m前後のようですのでこの点は妥協点でしょうかね。 最近は順梁でも210は当たり前、220のハイサッシも珍しくない中で、やはり建築コスト高の影響か?建物の形状の影響か? 本当のところはわかりませんが、柱、梁の影響とそれによるサッシ高の制約等の間取りへの影響が結構ありそうです。
    • ここはディスポーザーはついてますよ。 玄関前モニターは無かったんでしたっけ。個人的にはあってもなくてもどちらでもいいかなという感じですけど、あえて削る理由もなく、そんなに大した額でもないので、本当に無いのであれば何かケチくさい話ですね(笑)廊下のタイル貼りの有無とかも同じような話かと思いますが。 費用対効果的にそこ削る必要ある!?ってとこまで削ってるような感じで(大した額じゃないけど、とりあえずあった方がより多くの人のウケがいい)、そんなギリギリのコストカットをしなければ採算が合わない物件なんでしょうか…? ここの物件の配棟とか設計とか設備仕様を考えた人にどういうコンセプトなのか一度話を聞いてみたいです(
    • インターネットはつなぐネットコミュニケーション(e-mansion)の利用に限定されるようですが、 各部屋のどこかにハブが置かれるようですね。 そしてこのハブの保守は所有者だそうです。 マルチメディアコンセントが設置済みなので仕方ないですかね。
    • 入居説明会でテレビ周り聞いてきました
    1. このマンションアンテナはなくスカパーが敷設した光ファイバーで地デジもCSも供給
    2. 有料放送はパススルーでないチューナーが必要な方式。 市販のレコーダーでは録画できない。
    3. 一年契約すれば録画機能がないチューナーがもらえる
      • 守銭奴ケーブルテレビ会社にありがちなチューナーレンタル抱き合わせ販売型のようです 長く使うならチューナー買わないと損をする奴です。 あとインターネットは外とは1GB接続、スイッチを各フロアに設置、線は全部100Mbps、遅いって声が挙がれば速くすることも考えるが当然入居者に設備増強を負担してもらうということでした。
    • つなぐネットコミュニケーションズのテクニカルサポートは私には今一つでした。 仕組みの説明を聞いてみましたが???でした。 そこでいろいろ調べてみました。
    1. 各住戸ごとに8ポート?のスイッチングハブが置かれる(浴室付近の天井?)
    2. このスイッチングハブの性能は不明(所有権は区分者なので好きに交換可能だがサポート外となる)
    3. VLANなどのセキュリティーも不明
    4. スイッチングハブから各部屋のマルチメディアコンセントに接続
    5. 既設ケーブルは1Gbps対応
    6. DHCPサーバーはつなぐネットの基幹ルーターでおそらくクラスBが割当られる
    7. 無線LANを利用したい場合は無線LANルーターでもよいがルーターとして接続するとDHCPは無線LANルーターとなり無線LAN端末はクラスCが割当られる(デフォルト設定の場合の多くは)
    8. 無線LANを利用したい場合はブリッジモードにすれば、マルチメディアコンセントに接続した端末と同じIPアドレスを無線LAN端末でも利用できるようになる
      • 踏み込んで聞きましたね~ 海外のホテルみたいにネットにつなげると建物内のPCとかスマホが みんな見えるとかアホな作りじゃないとは思いますが、うちはWiFiルーター入れます。
    • 外干しについて、ここの場合は高層ですし万が一の落下を考えるとやめた方がいいと思いますよ。屋上テラスの一部で外干しできるよう、組合で決めるといいかもですね
    • 普通のマンションは管理規約で禁止されてます。景観や落下時の危険性から絶対に反対です。 安い団地じゃなくて、高級マンションに住む自覚を持って下さい。
      • 外干し禁止なんて書いてましたか?私は絶対外に干します。高級マンションって何ですか?
      • バルコニーに折り畳み式布団干し竿を置いて、それに干せば良いと思う。
    • みんな外干ししてますよ。近隣のマンション見てください
      • ここは高級マンションですよ。 周りの安いマンションとは違います。
      • 外干し禁止が規約に記載されて無い限り自由でしょう。
      • 手摺に干さなければ良いのでは?
        • 多分バルコニー内でガラス手摺より下の位置で干す分にはオーケーですよね。
        • 管理規約の全体使用細則4条2項2号イに腰壁や手摺に布団をかけてはダメって書いてますね。購入者ならちゃんと規約は読みましょう。
    • 近所の者です。 今日、現地の前を通りかかったのですが、このマンションエントランスの外側の屋根はあるけど屋外にオートロックの操作盤があるのですね。 風除室の中にあるのが普通かと思ってまして、あまり見たことの無かったタイプだったのでびっくりしました。 風除室にもセキュリティがあるのでしょうか。 最近の三菱の仕様なんですかね?
      • ここは確か風除室にもあったような気がします。確かにそこと2つ付ける意味あるのか…?って感じはしますが、一応セキュリティは厚いですよってことなんすかね。
    • ネット回線は三菱地所の関連会社のつなぐコミュニケーションが用意されているそうですが、以前確認したところ光ファイバーは1Gbps、これを65世帯でシェアのためピーク時の通信品質劣化を懸念しています。 NTTやKDDIの光ファイバーを引いてもらうことはできるものでしょうか。
      • auひかりは現在新規マンションへの回線は引いてないそうでダメだと思います。 NTTは共用部分に機器を置かせてもらえるかどうかでしょうね。 管理会社はつなぐなんとかを使えというでしょうから難しいのではないかと思います。 戸建と同様のプランで部屋に直接光ファイバー引ければ使えるかもしれませんが共用部に手が入るでしょうからこれも難しいでしょうね。 携帯とセット割引があるので三菱系の変な業者を使うよりNTTやKDDIの回線を使う方が得なんですけど、残念ですね
      • つなぐネットとかいうものが15年契約中途解約実質不可というのを見て最初目を疑いました。確かにある程度安いネット回線を享受できるメリットはありますが、別の回線を選ぶことが難しくなりますし、つなぐネットでトラブルが生じた際に管理組合で容易に変更することもできなくなりますので、あまり購入者フレンドリーじゃないですよね。他のデベでは1年契約とかも見受けられますのでなおさら。 デベとしては売れれば後は関係ないからとはいえ、あまり購入者の今後の管理のことを考えてない姿勢が透けて見えるようで、気に入っている物件なだけにちょっと残念です。
      • マンションの外とは1Gbpsらしいので 65世帯でシェアすると15Mbps/1世帯。実際はもっと遅いでしょうね。 最近のスマホの方が速いですね。 つなぐなんとかが真っ当な運営をしてくれることを 祈るばかりです。
      • フレッツ光入れられるかNTTに聞いて見ましたがマンション側に断られたそうです。 つなぐなんとかを使うしかないですね
        • それって本当だったら独禁法的に大丈夫なんでしょうかね笑 契約時に15年契約実質中途解約不可(中途解約すると残期間分の通信料相当額の違約金を払う必要がある)というのを見て大丈夫なんかと逆にこちらが心配になりましたが(さすがに拘束しすぎでしょ笑)、販売員さんにそんなこと言ってもしょうがないし月額もそこまでしなかったので、不満ながらまぁいっかと流してました(よく問題となる典型的なセット販売とは異なるケースですし。)。 もっとも、つなぐネット期間中他の回線も排除されることとなると不便なだけでなく競争性も阻害されるので、そういった観点からも問題になるのかもしれませんね。流石に引き渡し後はネット回線は後付けで選べるのではと信じてますが(それでもつなぐネットの基本料は今のままだと払う必要かあります。)。。 ざっくりとしか見てませんのでちゃんと分析してるわけではないですが、本当だったら迷惑ですね。
        • NTTからマンション側に問い合わせてもらったところ 光ファイバー敷設を拒否されたという話でした。 共用部にNTTの設備を置くスペースがないとか構内LANが相乗り出来ないとかあるんだと思います。 構内線は100Mbpsのようなのでめちゃくちゃ遅い予感です。
        • 単純にまだ完成してないから回線引けない(工事できない)ってだけでは…?
        • NTTは光ファイバー引くのを断られたとしか 教えてくれませんでしたが、建設中であることは 伝えていました。 今すぐ線を引かせろという持って行き方はしていないと思われますので、 恒久的に引けないのではないかと思います。 NTTのホームページから光ファイバー引いてのリクエストが出来ますので 興味がある方はやってみてください。 多くの人から要望があれば三菱や管理会社も考え直すかもしれません。
        • 15年も今の光ファイバーでの通信が主流か どうか分かんないのに15年縛りって悪質ですね 携帯が高速化していくでしょうからつなぐネットが設備を更改しないままだと 大多数の世帯は無線通信に流れてつなぐネットを使っている世帯はほとんどない状態になりそうですね つなぐネットの設備更改するときはとんでもない額請求してくそうですし。
        • 重説には違約金により実質的に中途解約ができない(経済的に15年拘束される)点も含めて書いてあるんですね。それなら良かったです。 ただ、その他の問題は残りますし、この手の問題はいくら消費者がその時合意したこととされていても(また、いくら不係争文言が入っていようが)、いくらでもひっくり返る(そもそも規制権限の行使には直接は関係しない)話なので、いずれにしてもあんまりよろしくないですね。 後々トラブルになり得ることが容易に想像できる規定なのになんで天下の三菱がこんなの許しちゃったんでしょうね。。(なお、宅建業法的には書面の交付に加えて説明も必要なので、単に重説に書いてあるからOkというのもやや安直です。流石にちゃんと説明はしていると思いますが。。)
        • 契約者ですけど15年契約はひどいですよね。。例えば3年たった後に解約しようとしたら1705円×12×(15-3)

    =24万5千円近い違約金です。普通のインターネット契約や携帯とかだったら考えられなくないですか?

        • もそも本当に15年契約なのかどうなってるのか確認しようとしたんですけど、重要事項説明書に添付されているはずのつなぐネットとの契約書案が添付されてなくないですか…? 皆さんちゃんと添付されてますか?私が無くしちゃっただけ?頂いたバインダーの中身は動かしてないはずですが…。 何かどういう契約になるのかわからず不安になってきました
        • 見つかりました!調べてみたところ、インターネットは5年ですね。電力供給が15年っぽいです(同じつなぐネットですが。)。
        • ある程度縛られることで安くなる等のメリットを受けることもありますので、一概にダメとは言えないですね。ただ、度を過ぎると問題にはなり得ると思いますが。 電気はネットと違って繋がりやすい・繋がりにくい、早い・遅いといった質的な側面が問題になる場面は限られている(要は繋がれば良い)ので、安い分にはネットよりかは囲い込みの正当性が認められやすくなるんでしょうね。
    • 太陽光発電設備があるから電気がちょっと安くなるんでしょうけど 設備を作る金も維持費も購入者が負担してるわけで、安いかどうかは結構微妙と思います。 財閥系だから仕方ないとは思いますが、管理組合がしっかり見ないと次々金をせびって来そうですね
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 公開中の中住戸プランは非道いですね…角部屋に期待します!
      • 同意です 笑 北側の壁の段差のような形状は何なのでしょうね? プランにバリエーションを持たせる為にムリヤリ1部屋増やしたかったのでしょうか? おかげで部屋が増えたは良いですけどその部屋の前には柱がドーンと居座ってますし、 どうせ柱があるからとそこに収納を持ってきているので変な位置にきてますね。 あと“「全邸リバービュー」を叶えるための扇型の配棟” とありますが、 どうみても土地がそういう形状だっただけですよね、これって。
    • DタイプEタイプの間取りは、三角になっていて残念感があります。洋室2の形が三角になっていて、少し暮らしにくいかな。将来リセールするとしたら苦戦する可能性があるということもあるかもしれません
    • 全プラン70m2超えなのに、リビングインの洋室を1室だけに出来ているプランが1つだけですか・・・
    • Dタイプ、せめて洋室3位はリビングインやめて欲しいと 思ったが、そうするとサービスルームになっちゃうのね。 しかし75平米もあって洋室全てがリビングインというのもねぇ… そして下層階でも9000万前後、上層はほぼ1億。 1億出してこの間取りか… 不整形な土地だから全邸リバービューにして売りを作りたかったのかもしれんが、 その無理が間取りに跳ね返ってますね。
    • ここのEタイプの間取りが好きなので買おうかなと思っている。 投資目的じゃないから、下がってもいいや。
    • ここも2室リビングインを回避できてるのはCタイプだけですが、 パークホームズの方は(あくまでサイトに公開されている間取りだけですが) 割り切ったリビングインっぷりが凄まじいですね。 価格帯からすると納得できかねるレベルですよね。
      • 同感です。リビングインだらけは安っぽくなります。
    • 角住戸は良いなぁと思いつつ、中住戸はリバービューなので、どの間取もそれぞれにとくちょうがあって良いんじゃないかなと感じます
    • ここの間取りはかなりしょっぱいでしょ。 モデルハウスのあれは形も使い勝手も酷い。 それ以外の間取りも変な形のリビングとか多いし。
    • 三角形のデッドスペースが多い
    • Dプランの部屋の形自体が変わっているというか扇が少し閉じたような形になっているということになってきているのですね。 洋室(2)が一番ちょっと使いにくさが出てくるのか。 何か家具を置くと言うよりは 収納部屋にするとかそういうことでもいいのかもしれないなと感じました。
    • ここって図面を見ると、全体的に(特にCタイプ全体やAタイプの北側について)結構下がり天井が多くあるようにみえますが、どの程度高さに影響するんでしょうかね。こればかりは現物を見ないとわからないでしょうか。。Eタイプはモデルルームからだいたい分かりますが、図面からは具体的な下がり天井の高さがわからず、素人からは全然イメージつきません。。 あと、このマンション、下層階の方が天井高5cmくらい高いんですね。
      • 三菱も以前は下がり天井の高さ入った図面を快く見せてくれたのですが、ザ・パークハウスになってからは違うのでしょうか ここがそうとは言いませんが、建築費のピークで企画された物件は二次元三次元の構造が本当にpoorで醜悪です ブランズは少なくとも二次元は努力の跡が見れましたし、完成売りで価格も気持ち勉強してましたので、需要ごっそり持っていかれてしまいましたね
      • 一応標準天井高が書かれた図面は貰えましたけど、それぞれの下がり天井の天井高(下がり幅?)が記載されたものは頂けなかったように思います。 Aタイプとか、リビングと引き戸で繋がってる部屋にもかかわらず標準天井高が異なる洋室があるんだけど、これって下がり天井を考慮に入れた標準天井高ってことなのか、単に標準天井高が下がっていてそこから更に下がり天井があるのか今一不明。。図面の説明読むと後者のような気がしますが、それだと結構でこぼこしちゃうなぁなんて考えてます。 今度モデルルームに再度行く機会があれば聞いてみようと思います。
    • ここ、本当に間取りが惜しいですね。 Cタイプはリビングと寝室に思いっきりギロチン梁がかかってしまっていますし南側のサッシが透明でない(曇りガラス)というのはどうなんでしょうか。。 Dタイプは柱がめちゃくちゃ混入している上に洋室全てリビングインかつ3角形の居室があり、かなり人を選びそうです。 Aタイプも既出かとは思いますが、北側(図面右側)の洋室の段々になっている洋室の位置取りが苦しいですし、前面の柱の影響か、最も北側の洋室にかなり大きな下がり天井(ギロチン梁)があり、この点は注意が必要に思われます。 個人的にBタイプとEタイプは比較的きれいにとれているように思われます。Bタイプはスパンの短い田の字型の応用のような形で、中住戸でもありますので角部屋が良いという方には物足りないかもしれませんが、キッチン側からも洗面室浴室に行けるという家事導線の良さや下がり天井が少なくアウトフレームが比較的きれいにできてるのはいいなと思いました。 Eタイプは3角形の一部屋をどう思うかが一番問題になりやすいかな、と思いましたが、それ以外は眺望や玄関からの廊下の作り(カーブ)も含め良いと思える点が多いように思われました。 全体的に通路側に吹き抜けを設けてプライバシー性に配慮されていたりと、なんとか頑張っている形跡は伺えますが、特徴的な土地の形状もあってか、間取りは苦戦してるな…という印象です。 間取りの影響もあってか、私がモデルルームに行った際(かなり前ですが…)には、Bタイプ、Eタイプが比較的順調に売れていて、Cタイプ、Dタイプは結構苦戦してるな、という印象でしたが、皆様の印象はいかがでしょうか。
    • Dタイプ、Eタイプに関しては、角部屋だから変わった形になっているのでしょうかね。 部屋の形や柱の配置の関係上、洋室が綺麗な四角形ではなくなっているところもありますので、 家具の配置に困りそうな印象を受けました。
    • モデルルームの写真はEタイプ・メニュープラン1だそうですが、 洋酒を貯蔵するバーコーナーと趣味の部屋が設けられています。 この部屋は洋室3でしょうか。 スペース的には子供が巣立った後やDINKSさんでないと難しいでしょうが、 どちらも素敵な提案ですよね。
      • バーコーナーの位置はリビングダイニングです。 リビングダイニング右にある柱のでっぱりと、洋室1との間の壁に囲まれたスペースをうまく使った提案になっていて、モデルルームで見た時に自分もとても素敵だなぁ…と感心しました
    • 図面みて「なんだこれ!?」みたいな間取りが多かったので気になったのですが、実際シミュレーションしてみると意外と悪くない・・・? 例えばAタイプはこんな感じになるのでしょうか(図面から計算した大体の長さをもとに素人が作成したものなのでだいぶ違うのかもしれませんが。)。窓からの景色はデフォルトで入っている適当なやつです
    • 実際見てみるとDタイプは日当たりもよさそうですしバルコニー側が広くて気持ち良さそうでいいな、と思いました。
    • ここの北向の部屋は窓がタワマンばりに多いから日差しは入らないにしても日中はそれなりに明るそうですよ。前開けてますし。
    • 家具を見て回ってるんですがEタイプはおける家具の選択肢が少ないです。 店の人に間取り見せると第一声は広いですねーっていわれるけど 家具の配置の話になると置けないですね~となります。特にあの角っこ。 あそこにソファーおくのやめようかな。 他のEの方はどうされてますか?
      • 玄関ミラーもあんまり価格変わらなそうなので頼もうかと思います。 エコカラットは貼るのやめました。
      • うちもミラーだけにしました。 エコカラットもカーテンもタイルもコーティングも他の業者より だいぶぼられている値段なので他でまとめてやってもらえる業者に 依頼する予定です。ミラーだけはぼったくり価格じゃなかったです。
    • Dタイプは日照条件の優れた南東方向のワイドスパンと広いバルコニーが魅力的ですね。これだけでもかなりステキです。 一方で柱の食い込みやリビングのデッドスペース、全室リビングインかつ三角の部屋や行灯部屋がある点は妥協点でしょうが、これらが気にならなければ眺望・日照に優れたここらではとても貴重な部屋だと思います。この部屋は販売も順調そうですね。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • スーパーは都心なのでミニスーパーですが、マルエツプチが東日本橋駅と馬喰横山駅の間にあります。少し歩くけど、まいばすけっとや、そこそこの大きさなら馬喰町駅のところにマルマンストアかあります。
    • この辺りに住まれる方は食料品の買い物は平日近くのミニスーパーで調達し、週末にピーコックなど大きめのスーパーでまとめ買いするスタイルなのでしょうか? ファミリー世帯ですとミニスーパーだけでは過不足ではないでしょうか?
      • まぁ都心部は大きなスーパーがあるところは稀ですよね。
        • そんな感じです。でもピーコックまで行かなくとも、マルマンストアが近くて大きいスーパーで便利ですよ。浜町プロデュースも野菜果物が安いです。
    • 店はミニスーパーやドラッグストアが増えて便利になった。 馬喰町あたりは最近アートな店が流行っているらしいけど興味が無いのでよく分からない。 問屋街は基本小売りしていないから関係無いけど、年に1回か2回一般にも開放される。 一部の店は小売りもしている。
    • とても良いところです。美味しいお店や、中規模スーパーもあるし、日本橋、銀座も近い。 水天宮、人形町までお散歩感覚で行ける。 馬喰町の問屋街のお祭セールも楽しい。 両国国技館も徒歩圏内。
    • 駅近で非常に便利な立地にあるマンションだと思いました。 近くには買い物出来るお店もありますし、その他飲食店も豊富です。 個人的にこういったエリアに住めると、穏やかに暮らせそうで理想的ですね。

    育児・教育[ ]

    • この辺りはファミリーに人気です。見てみてください。幼稚園、小学校も増築されるくらい。
    • 日本橋中って吹奏楽が有名なんですか。 この辺りってあまり子供さんが住んでいるような印象がなかったんですが 意外といたんですね、、、 学校などがあるのを 通りかかっていたのにあまり気にしていませんでした。
    • ここって久松小学校区ですよね。 小学校の評判が良く、他地域から子供を持つ家庭の転入も多いと聞きますが、実際のところ久松小ってどうなのでしょう? 公立小でも中央区の他小学校とくらべ特筆すべき良いところがあるのでしょうか。昨今の転入増をうけ状況も変わってきているのではないかと。
      • 久松日本橋有馬はどこもそれそれ良さがあっていいですよ。 でもあくまで区立です。本当に上を目指す方はSAPIXに通わせてたりしていますので、そこまで固執する必要はありません。 ミーハー派のおかげで昔ほどのブランドがなくなったかもしれませんね。
        • 区内は基本的にはどこも小学校は評判が良いという話を聞いたことがあります。 私立の小学校に行く方もおられるのかもしれないけれど、 でも公立でも十分じゃないか、という話でした。 それにしても小学校話で盛り上がるとは。子供さんがいらっしゃる方、結構多いのかしら? 子供がこの辺りも増えてきているみたいですね
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:商業地域
    • 低層階は隅田川の堤防ビュー。
    • 前の道の交通量が以外と多い。
    • こういう立地って生活するにはどうなのでしょう。 仕事するエリアという印象が強い。 周辺環境はビルばかりですし。 仕事モードがリセットできなそう。
    • ハザードマップだと、正直、隅田川より荒川の氾濫がやばい
    • リビング窓側の道路が交通量多いね
      • 清洲橋通りが一方通行だからその逆方面に行く車の通り道になっているからね。
    • あと大雨のあとはちょっと臭い。川のヘドロのニオイ。蟹とかテラスに打ち上げられているよ。
      • 臭くはないですけど
    • 東日本橋地域は馴染みが無いものの 隅田川沿いという立地に魅力を感じています。 この近辺~馬喰町あたりの治安や、お店の活気はどんな感じなのでしょうか。
      • お店は問屋街。治安は悪くないですが、昔はホームレスの人たちが色々とトラブルを起こしてました。
        • ホームレスかなり減ったよね。 浜町公園あたりの首都高下に数軒テントがあるくらい。昔は隅田川テラスや浜町公園にいっぱいいたのに。 自転車やパトカーで巡回している警察官もよく見るし、警視庁の犯罪マップでも犯罪率少ないし、治安はかなりいいと思いますよ。
    • 現地を見てきました。スカイツリーは見事ですが隅田川に期待しすぎてました。川の色が...
      • 都心を流れる川ってあんなもんじゃない?清流を期待しちゃ駄目だよ。
        • このあたりは隅田川の河口から2、3キロくらいだから、多摩川も荒川も江戸川も河口から2、3キロくらいならこんな感じの色でしょう。
          • 近所に住んでいますが、隅田川はそこまで汚くないですよ…
    • 川の近くは地盤がどうなのかな
    • 川沿いの道路、車が結構スピードを出して走ってますね
    • ロケーションが良さそうなので、建設現場を確認してきました。気温が高いのもあったと思いますが、川からの悪臭がかなり強烈でした。当然窓を開けることがあるでしょうから、ここに住むことは考えられませんでした。
    • 今日、見てきましたが、まわりには薄暗い感じの建物しかない
    • 夜歩くと暗いわ、目の前をすごいスピードで車が通るのを見て寂れた感がありましたね。やっぱり中央区の端っこでした。【吹奏楽の音】
    • たまに吹奏楽みたいな子がテラスで吹いてて、ウルサいですね。
      • 吹奏楽ですかねぇ。 マーチングバンドの大会が近づくと校庭で練習している。 いつもと違う時間帯に練習するときは、郵便受けにお手紙が投函される気遣いがあるし、 一般的な小学校よりはずーっと静かだと思う。
        • 中学校だからか、一般的な小学校よりはずーっと静かだと思う。
          • 日本橋中は吹奏楽で有名みたいですね。近くの久松小、幼稚園の近くですが、こちらもそんなにうるさくないですよ。
    • 中学の部活動の音は懸念事項ではありましたが、常識的な範囲で練習しているようで安心致しました。それと、しっかり窓を閉めきっていても換気口から音が入るとは盲点でした。
    • 吹奏楽については、日本橋中学校の公式webサイトの部活動 をご覧ください。 もし現地にいらっしゃることがあれば、中学校も見てください。 マーチングバンドの大会が近づくと校庭でも練習します。 風向きで聞こえ方は変わります。 最近はよく聞こえる頻度が随分減りました。 朝練はなくなったのか・・・。 大規模改修工事が終わったので音が漏れにくくなったのかもしれません。 【船の音】
    • 車は静かとはいえないけど想定できる範囲だと思う。 船は超うるさいのが時折通る。 早朝から響き渡るとむかつくレベル。
      • 想定していない人も多いかも…>船の音。 昼間だと周りの音もあるしあまり気にならなかったりするだろうけれど 早朝だとかき消す音もないから、ダイレクトに船の音はしてきてしまうのかもしれませんね。 窓がロックされていればだいじょうぶ? それでも聞こえてきてしまう範囲なのでしょうか。
        • うちはT-2(30等級)の普通のサッシでベランダから隅田川が少し見える。 窓を閉め切っていても、給気ロから音が入ってくる。 もちろん全ての船がうるさいのではなくてごくごくほんの一部。 平日昼はいないから頻度は分からないけど、朝、船のせいで目覚めるのは数ヶ月に1回くらい。 最初は驚いてベランダに出て原因は何なのか眼を凝らした。
    • 下記の我儘前提条件で、江東区・墨田区・中央区・文京区などでマンションを探しましたが、ここに決めようと考えています。
    1. 会社(最寄駅:三越前/新日本橋)及び、空港/新幹線への交通利便性。(国内/海外出張多い為)
    2. 75m2以上+ビュー欲しい。(二人暮らしで過剰な広さは不要だが開放感は欲しい)
    3. 高い買い物なので、安心を買う意味で売主はメジャー大手で(三菱/三井/住友/野村など)
      • 会社最寄駅まで徒歩5分駅(馬喰町駅)より2分(一駅)、東京駅にも4分(二駅)。羽田/成田へも徒歩4分駅(東日本橋)より乗換なしで各30分/60分程度と非常に便利。 上記利便性と、リバービューの開放感(ついでに隅田川花火ビューも付録としては嬉しい)のセットは当該検討区域では、なかなかない案件と考えた為です。 個人的には上記の通り、個人的要望①②③要素のバランスが取れた良い案件と考えますが、ただ、逆に言うと利便性重視の方ならば中央区のより駅・都心近く、開放感(広さ・ビュー)重視の方ならば江東区/墨田区の隅田川を渡ったあたり、価格重視であれば上記大手メジャーブランド以外、でより好みの案件はあるように思います。
    • 隅田川の花火は見えないよ
      • 花火は道を挟んだ川の堤防道から見えますから、ほとんどの部屋で見えるかと思います。 ほとんどのと書いたのは、もし堤防より低い部屋があれば見えないか見えづらいと思います。
    • どんな川でも、雨降れば匂いはします 隅田川は近年、とてもキレイになりました
    • アクセス面が整っているため、仕事をしている方にはもちろん、 プライベート面でも便利な立地にあるマンションですね。 川沿いに位置する物件なため、日当たりが悪くなるという事も少なく、 日照時間が比較的長いので良いと思います。
    • 現地にも行ってみましたが、この立地、かなり微妙ですよ…
      • 私が現地に行ったときは、ホームレスらしき人が近くのベンチに座っていました。
      • 地下道にもいましたよ。
    • 隅田川って汽水だから潮臭いよね。景色は最高なんだけどね。
      • 確かに隅田川沿いを歩くと潮の香りがします。ですがそこまで気にならないとは思いましたが人によってそれぞれ感じ方が違うのかもしれませんね。 それよりも潮害のほうが気にはなりそうかな 川沿いで日当たりもいいという点に関しては良いなと思いますが、利便性に関しては まずまずといったところでしょうか。
    • このマンション川沿いなのでビューはいいでしょうね。将来的にも前には何も立たないでしょうし、でも売れ行きが悪いみたい。やはり環境なのかなぁ、近所に住んでいますが、人形町と比べた場合アクセス面では全然おとらないけど店舗の質と量が違うだけだと、その分ぐらいは価格差に出ていると思いますがなぜ売れないのでしょうか、そんなに高くはないと思うのですが・・・
      • 川沿いって魅力あまりないからね。青くもないし。人形町とは大分違うでしょう。
    • 荒川決壊するとヤバい立地みたいですが、どこまで気にしておくべきでしょうか。 地下鉄経由で水が押し寄せるので千代田区、中央区はどこであっても大差ないようですが、重要事項説明に荒川決壊の話が入っていました。
    • 東日本橋よりも外側となると両国も近くなってきますし 都心感はだいぶ薄れますね。まあ腐っても中央区かつ日本橋が付くアドレスなので売れるのでしょうが、 時間はかかりそうですね。
      • リバービューがいいですね。 近辺にマンションが林立し、どちらも駅近でそれなりに綺麗ですが、周囲の建物との距離感が気になるものが多い中、こちらはその点の心配がないところがよいです。
    • 東日本橋… 成田にも羽田にも品川にも東京にも一本で行ける最高の立地、 居住区としては人気の人形町にも、 デパートの多い日本橋にもある程度、距離あります。 浜町のように大きな公園もないし… 見た目は非常に地味だけど住みやすさは保証します。 ただし、ここのマンションは高すぎですね。
    • 東日本橋の程よい地味さ好きです。 通な感じというか。。 人の多すぎるところは嫌いですか、いなさすぎると寂しい私には絶妙なバランスです。
    • いよいよ躯体が出来上がってきましたね。
    • 隅田川にはこのように面しています。 素敵です。
    • 目の前の道路、以外とうるさくないですか?現地を見たのですが、道幅の割にはトラックとかバイクとかが結構走ってる印象を受けました。 低層階だとやはりうるさいでしょうか?
      • 同じ道路に面しているブランズさんの現地(3階)を見学したものですが、道路の後は気になりませんでした。
      • 近くの清洲橋通りが一方通行のため、逆方向に行けるこの道が使われています。 抜け道というよりメインですね。
    • 近くを通りがかると小規模なのに凄い存在感です。三方角地なのと近くにあまり高い建物がないからでしょうか。
    • 住環境の問題ですかね。人形町、浜町は美味しい店や文化的な施設がありますから。ばくろうちょう、東日本橋は雑多。
      • 東日本橋も人形町のように駅周りだけでも歩道をきれいに整備して植栽を増やせばだいぶ印象変わると思いますけどね。あと人形町もですが小道の電線の地中下。
    • 両国橋から見た写真です。両国橋は夜ライトアップされていて素敵ですね。
    • 朝日と隅田川。爽やか~ 早朝は結構トラックがびゅんびゅん通りますね
      • 早朝は結構トラックがびゅんびゅんなんですね・・
      • 靖国通りはそうでしたね。 そこからこちら側に抜ける交通量はそれなりにありましたね。 ただ窓閉めれば気にならないレベルかな?というか、これよりもっと酷い通り沿いのマンションは腐るほどあるのであんまり気にならなかったです。 むしろ駐車禁止なのに路上駐車が多くて気になりました。 が、そのお陰で車も速度を落としてて騒音が減ってるような感じもあり、ちょっと皮肉ですが、違法駐車の恩恵も受けてるし仕方ないかな、って感じです。
    • 入り口の周りに鳩がめっちゃいてビビりました笑 遠くから見る分にはいいのかもしれませんが、糞害が心配ですね。
      • 遠くから見るとぱたぱた~と飛んでてほのぼのしてていいんですが、糞害は心配ですね。それ以外は触ったりしなければ特に害はないのであまり気にしてません。 人が住み始めるとどっか行っちゃうのかもしれませんね。
      • 港区だろうが千代田区だろうが、タワマン高層階だろうが鳩は出ますね。。 ベランダをこまめに掃除するのが大切らしいので、ちゃんと掃除しようと思います。あと薔薇の花の香りが苦手らしいので、ベランダに薔薇でも差しとこうかな笑 ぱっとみた限り周辺が糞で汚れてるわけでもなさそうなのでそこまで深刻ではなさそうですが。
      • 毎朝餌あげてる方がいますよね。せめて浜町公園辺りでやってくれればいいのですが、習慣なってるんでしょう。朗らかな方なのでやめてとも言いづらい。
        • そこは言いましょう笑 私も今度遭遇したらやんわりお話してみます。
    • 隣の中学校がブラバンでしょうかかなり騒がしかったので、組合でしっかり騒音を監視していったほうが良さそうです。
      • ブラバンは最初から分かってたことですし、常識的な時間帯でやってらっしゃるので、深夜にやるとか非常識なことがない限り後から来るこちらが文句言える立場ではないと思ってます。
      • 日本橋中学のブラスバンドは全国大会に行くぐらいの高いレベルです。 かなり練習はしていますが、深夜は無いからいいでしょう。
    • 隅田川ビュー楽しみですね。 浅草方面に目を向けたらスカイツリー 目の前は両国 海側は新大橋 隅田川が丁度良い具合に蛇行してるから目線が全て抜けて楽しみ過ぎます。 ウッドデッキにしたいなぁ。
    • この前のハトの書き込みを見てから何度も現地に行きましたが、私は一度もハトには遭遇しませんでした。 時間帯とかによっても違うのかもしれませんが、そこまで心配しなくても良さそうかなと思ってます。
      • 隅田川見える近くのマンションから引っ越し予定ですが ベランダに鳩やカモメは来ませんよ。 10年以上住んで、ベランダで見た生物はセミだけ、、、それも一度きり。
    • 立地はパーフェクトですね。 夜の隅田川はほんと雰囲気いいですよ~。 水面がきらきら、行きかう屋形船、風情があります。
    • eタイプは窓が多いせいか、遠くからでも丸見えですね。
      • 夜は対岸からも丸見えですな。
      • 私はステキだと思いましたよ。開放的でいいですね。
    • KAGOMEビルの跡地ですね、 地元薬研堀不動尊にKAGOMEの提灯無くなっちゃいましたね、寂しい。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • スーパー、病院、保育園、公園など近くにありますか?
      • 病院は近くにいっぱいあります。
      • 保育園は詳しくないのですが、ここ数年認証か認可が多くできていますね、区役所のホームページで分かります。空きがあるかも見てみてください。
      • 公園は目の前の隅田川テラスを少し行けば、浜町公園があります。中央区で1番大きい公園で立派なスポーツセンターもあります。 あとは浜町公園より遠いですが、久松公園、堀留公園、有馬公園などありますよ。近くだと両国橋のたもとに小さい小さい公園があります。

    その他[ ]

    • 良いなと思った点
    1. 3方角地で周囲に高い建物がなく、墨田川を眺める開放感のある立地:中央区日本橋エリアではこの日本橋中学校前のこの通りのこのエリアくらいでしか得られないのではないでしょうか。
    2. 眺望:隅田川+スカイツリー+墨田川テラス+花火。
    3. 交通利便性:説明不要。
    4. ワイドスパン+センターオープンサッシ+順梁ガラス手すり:私の部屋は建物形状が扇形になっている影響か比較的リビング側の間口が広く、センターオープンサッシのある部屋は明るくて開放的な眺望が楽しめそう。
    5. プライバシー性への配慮:玄関前のアルコーブ、共用廊下側の吹き抜け、戸境が完全コンクリート(いわゆるペラボーじゃない)等
    6. 設備仕様:水回りの天然石、お風呂のパネル(タイル?)・ダウンライト・リネン収納、グローエ社製の水栓、キッチンバックカウンター、内装・壁紙。特にお風呂のパネル(タイル?)はデザイン・質感も上品でとても気に入りました。
    7. リングシャッター:細かいですけど、何か高級感あって良くないですか?(笑)
    8. 屋上テラス:昼下がりにコーヒー飲むと楽しそう。
    9. 大手財閥系売主:何かあっても何らかの対応はしてくれそう。将来すぐには潰れなさそう。あとブランド。
    10. 久松小学校区、SAPIX近く:学区がいい。
    11. 治安:良い。
    12. 土日や夜間が静か:駅徒歩4分の割には閑静だと思います。
    13. なんか将来日本橋発展しそう:これは半分妄想(笑)です。
    • イマイチだと思った点
    1. 間取り:三角の部屋、柱の食い込み、外廊下なのに行灯部屋…等々。。単純な田の字プランの羊羹より高級感はあると思いますが。。
    2. 値段:もはや説明不要。ここ、東日本橋ですよ?と言いたいです(笑)。幸いにも私の予算内にはあったので良かったのですが、下記のとおり高いなら高いなりにもうちょっとスペックを追求すべきでは。。
    3. 周辺環境:駅周辺はちょっと寂れたオフィス街な感じ。馬喰町の問屋街はこれからどんどんマンションなりに建て替わっていくんでしょうし、最近はおしゃれなカフェとかも増えてるらしい?のですけど、今のところ高級住宅街って感じではないです。あとマンション前面の道路が意外と交通量ある。
    4. 外壁:正面は吹付多用?光触媒とかいう特殊なコーティングがされているっぽいですが、見た目真っ白ですし、安っぽいと捉える人もいるのでは(リゾート地のホテルみたいと言われればそんな感じもしますが笑)。あと将来汚れたりひび割れたりしないかちょっと心配です。エントランス周りも天然石の使用は少なめでこの規模を考えても何か地味?
    5. ガラス:Low-eガラスじゃないですし、透明スケスケで、外壁の吹き付けと合わさって何か郊外の長谷工っぽい見た目?(リゾート地のホテルみたいと言われればそんな感じも略)
    6. 外廊下:しかも外廊下にした癖に行灯部屋のある部屋が5プラン中2プランも(1個は角部屋)。。
    7. 設備仕様:玄関廊下・トイレ・洗面室の床がタイルでない、お風呂の床・浴槽壁面が石張りでない、LDにも埋め込み式カセットエアコンなし(外付け式)、水栓のうち浄水器は三菱クリンスイ(グローエ社製じゃない)、玄関前モニターなし等々、最多価格帯9000万円台にしては地味にスペックは抑えられてるような。。
    8. 構造:一部乾式壁(しかも9.5mm厚)、サッシ高平均以下(低層階は2m未満、中層階以上は2.05mくらい)、階高ギリギリ3m
    9. 1階の導線:ゴミ出しが地味にめんどくさそう。
    10. 立体駐車場:何かやすっぽい。あと低層階の共用廊下側の部屋の採光を害しまくってるような。。
      • 全体的には日本橋エリアでとても貴重な開放感ある立地・眺望であることと通勤利便性のバランス、そして(上記でグチグチ書きましたが、とは言え)それなりに高級・上品な感じがしたことからここに決めて満足しています。 ただ、デベとしては限りある予算からいろいろ苦心しながらコストカットしたんだろうな、というところも所々嫌でも垣間見えてしまい(穿った見方をすれば立地に甘んじている?)、その点はちょっと残念かな(今の相場に照らしても、価格的にはもうちょっとグレード感あっても良かったのでは?)。次買いかえることがあるならそういう設備や構造面でももっと拘って他のデベも当たってみたいな、と思います。あと、お値段も高いこともあり将来のリセールには全く期待してません笑(まぁ、せっかくマイホームなんだし、実需で買うんだからそこは満足度重視で)

    掲示板[ ]

    23ku/593278/118

    23ku/593278/119-963

    resident/615825/1-32

    ザ・パークハウス 東日本橋

    物件概要
    所在地 東京都中央区東日本橋2丁目20番1(地番)
    交通 都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩4分 (B1出口)
    総武本線 「馬喰町」駅 徒歩5分 (5番出口)
    都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩5分 (A4出口)
    都営新宿線 「浜町」駅 徒歩8分 (A1出口)
    東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩13分 (A4出口)
    東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩13分 (1番出口)
    東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩17分 (7番出口)
    総戸数 65戸
    [PR] スポンサードリンク