[PR] スポンサードリンク

クレストフォルム横浜片倉町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2018年7月20日 (金) 03:51時点におけるIshiya (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (3 票)


    物件概要[ ]

    1. 横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩9分
    2. 横浜線 「新横浜」駅 徒歩19分
    3. 横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩19分
    4. 東海道本線 「横浜」駅 バス28分 「片倉下町」バス停から 徒歩5分 (横浜市営バス「緑車庫前」行き)
    • 総戸数:112戸(管理員室1戸、コミュニティールーム1戸)
    • 構造、建物階数:地上7階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年02月下旬
    • 売主:株式会社ゴールドクレスト
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション



    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格:2,500万円台予定~3,800万円台予定
    • 駅から特別近くないけど、横浜と新横浜の間でこの価格帯は絶対に買いな気がするのですが、皆さんどう思われますか?
    • 地下鉄以外の駅が徒歩圏にひとつあるとかなり違うでしょうね。そうなるとこの価格では買えなくなるでしょうけど。横浜には他の地域でも坂が多いので、そういう地形に慣れている人には問題なさそうですね。少なくともくるかどうかわからない津波に悩まされずに済むでしょう。
    • 私もこの辺に住んでいます。 価格パフォーマンスは◎ 相当土地を安く仕入れたのではないでしょうか? この付近でイロイロ調べていますけど、中古新築戸建など比較してここに勝つのは、ない感じがします。 デベも施工会社も◎ やや不便なところは、でかいお店がない! 電動チャリがあれば別ですけど。 地盤も◎
    • 4人だと最低80平米は欲しいと思っていたのですが無理のない範囲で、えきから歩ける距離のマンションを横浜市内で検討するとなかなか80を越すのは難しいのが現状で。
      • 私は、兼ねて周辺の戸建住宅を探していたのですがまともなのには手が出ないことが分りました。検討できるのは、20坪程度の3階建てくらいでしょうか。 マンションにしても築浅物件はこの辺りではないんですよね4人で70㎡だと、ちょっとしんどいですかね。Hタイプの75㎡というのもありますが、あの価格なら頑張って3階建てなんて妄想も膨らみます。 私は横浜線・東横線沿いも含め検討していますが、この物件悪くは無い気がしてます。
      • やはり少し狭いですよね〜。私も全く同じで戸建てを探していたんですが場所を優先すると3階建てへの居住が濃厚な感じです。見学をして3階建てなら、マンションの方がとゆう話になり、何より片倉町でこの値段は!!と検討しています。 Hタイプも試算してもらいましたが、角部屋だけあって値段が全然違いますよね(笑)
    • 私は、新横浜に歩いて行ける物件をさがしていました。 1.6キロは、私にとって、十分徒歩圏内なのです。間取りと広さ、立地、眺望、価格、総戸数、 などなどが希望にかなっていたので、 即決でした。 東京へ、新幹線18分の通勤!楽しみです。
    • モデルルームが入ってるビルの下に2,500万円〜と書かれた広告が貼ってあったのですが、どの辺りの部屋かわかりますか? やはり安いだけあって、日当りなどがいまいちだったりするのでしょうか?
      • 東向きの棟は通りと平行に建てられていますが 新横浜に近い側のマンションと通りの間に 民家やアパートが3軒程建っている場所があります。 その民家に最も接近している部分の2階の部屋と営業さんから聞きました。 ベランダの窓から5m程離れたあたりに一軒家が建っているイメージでしょうか。 一軒家は2階建てですが、さらにその一軒家より通り側に 4階建て(?)程度の小さなビルも建っています。 一軒家は2階建てということと、ビルまでは15m程度は離れていそうなので それ程日当たりに影響ないかもしれません。 あくまで個人的な意見ですので、検討する際にはご自分でご確認くださいね。 ただ、この部屋は最終期まで売りに出されることはなく 最終期にも抽選になるだろうと営業さんに伺いましたよ。 6月頃の情報です
      • 以前、契約前にモデルルームへ行った時に私も気になって聞いてみました。 確か東側の2階だったはずです。聞いたのは9月です。 部屋の前に戸建が建っていた場所だと思います。 でも、その価格で横浜市の駅徒歩10分以内の新築マンション。 横浜、新横浜へもすぐ出れる立地。 他をみてもこの条件はあまりないのではないでしょうか。 現地をみた感じではこの部屋も、日当たりは目をつぶれる範囲だと思いました。
    • 実際に内覧したら、エントランス等が価格の割りに高級感はありましたよ。 機密性も良く外の音はほとんど聞こえませんでした。私は東向きの部屋ですが日中はエアコン無しの床暖だけで

    すごせそうでした。 残っている部屋の場所にもよりますが、東向きでも前は比較的抜けているので、日中の生活には 支障がないかなと言うのが私の感想です。感覚には個人差があるので絶対とはいえませんが。 エレベーターが1基しかない、自転車置き場とエレベーターが遠い等の目をつぶらないといけないところはありますが、 横浜へ7分、新横へも徒歩圏、最寄り駅まで10分以内でこの価格はありだと思います。

    • 方位磁石で方位を確認すると、なんとパンフレットよりも15度程度南に触れていました。 私は東向きを購入したので、これは大分得した気分になりました。 この物件、総合的に安いと思いますがね。
    • 完売おめでとうございます入居される皆様お幸せに!
    • 賃貸で12.4万円ででてますね
    • そろそろ入居して1年になりますね。 本日、水道代の明細が届いたことで1年間のトータル光熱費が出揃ったので、検証してみました。 我が家はここに来る前、とある団地に住んでいましたが、去年のデータと比べてみました。 電気代:+2.4% 水道代:-20% ガス代:+3.7% トータルの光熱費:-3.4% 電気については、使用量(kWh)は-10%でしたが、値上がりの影響を受け微増で終わりました。使用量の減少は、壁の断熱効果が冷暖房費を抑えているのだと思います。 水道代は驚愕の節約度でした。節水トイレが効いていると推察しています。 ガスは秋まではかなりの節約度でしたが、冬場の床暖房で一気に跳ね上がり、最終的に微増で終わりました。 新築マンションということで、現時点で最新の設備を搭載していると思われますが、トータルとしてはわずかな節約に留まり、嬉しさ感半分、まあこんなものか感半分という所です。

    一方で壁の断熱性能、節水トイレ、高性能給湯器の効果はある程度感じることができたと思います。 今後、値上がりが予想される光熱費ですが、この一年を分析して来年はうまいこと節約できればなと思います。

    • うちは以前がプロパンだったため、床暖房を使用してもかなりの節約になりました。 床暖のおかげで冬はエアコンをつけることなく過ごせたので電気代も抑えられておおむね満足です。 一年経っての感想としては、騒音もなく、清掃もしっかりされていてロビー、廊下ともに気持ちよく利用させてもらっています。これらも多少の注意等はあるものの入居されている皆様のマナーの良さからきているんだなと感じています。
    • 近くに駅は出来ませんが、相鉄のJR直通と新横通って東急乗り入れもこのエリアにも少しは関係してるんでしょうかね。 保育園も裏手に出来ますし、後は近くにスーパーが出来ればまた地域の価値が上がるかもしれませんね。 スーモの資産価値の落ちない街ランキングでも多くの人気駅とともに片倉町が載ってますし、需要はさらに増えるかもしれないですね。 http://suumo.jp/edit/mansion/shisankachi/140319/
    • 一階売出し住戸見学してきました。 築浅物件が非常に少なく需要が見込めるために当初の販売価よりは若干上がっているようでした。 静かですし環境も良さそうですね。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 今日は天気も良かったので、新横浜からマンションまで歩いてみました。 ロータリー側から20分、篠原口まで17分でした。 新横浜へダイレクトにいける立地、すごく気に入ってます

    【バス】

    • 昨日正面玄関前に新横浜行きのバス停が新設されました 横浜市営バス 295系統 新横浜駅前行きです 約4分で新横浜に到着します。 http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/newstopics/2011/pdf/82295r... 現在試験運行の為4本/日ですが、菅田町から新横浜への直通はこの路線のみなので 本数の増加が期待されます バス停の名称は 山王森公園前 さんのうもりこうえんまえ です
    • マンション前295系統 山王森公園前バス停の3/30からの時刻表でましたね。
    1. http://navi.hamabus.jp/dia0330/bustime/pdfdata/3605_2268_3.pdf
    2. http://navi.hamabus.jp/dia0330/bustime/pdfdata/3604_2065_1.pdf
    • 環状2号線 とんぱた前のバス停は港神境 129系統
    1. http://navi.hamabus.jp/dia0330/bustime/pdfdata/12901_1814_1.pdf
    2. http://navi.hamabus.jp/dia0330/bustime/pdfdata/12900_2268_2.pdf
    • 港神境は神中バスも走っています。 121系統
    1. http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=23508&pole=1&pole_seq=1&ap...
    2. http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=16395&pole=2&pole_seq=1&ap...

    【電車】

    • 相鉄の新線も新横通るし予定だし、将来が楽しみなエリアですね。



    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 個人的にはデザイナーさんがいるだけあって、 個性的でなかなか高級感のあるエントランスと感じました
    • ところで24時間換気ってしてますか? 節電で止めようかと思いつつ そのせいで壁紙剥がれやすくなったら嫌だなと ずっとつけっぱなしにしてますが
      • 24時間換気、うちはガンガンつけてます! 電気代節約のために節電を考えてるのでしょうか? それとも世の中の消費電力を少しでも減らそうとグローバルなお考えでしょうか? もし電気代節約なら、うちのマンションの方式だと24時間換気の電気代は月100円ちょっとくらいです。 コレならわざわざ、ご自信も懸念されている弊害が生まれる可能性がある24時間換気をとめるより、 ジュースやお菓子を一つガマンする方が効率的だと思いますよ。 なくてはならない設備として義務付けられているので、切らないほうがいいと思います。 これからの季節、マンションは気密性が高いのでカビや結露の予防にも絶対必須です! もし補修になってしまったら電気代節約分よりも高くつきますしね。

    【眺望 採光】

    • 南向きでも場所、階数によって日当たりは変わるのではないのでしょうか。 あとは季節によっても変わりますよね。 特にここは南側の土地が高くなってますし、マンションもありますので。 感じ方は人それぞれですが、イメージと違うとやはりガッカリはしますよね。 それでもやっぱり南向きの利点はありますよ。 日中に真っ暗になることもないでしょうし、洗濯物も乾き安いです。 冬はあったか、カビやシミが出来にくいのも南向きです。 もし、引越しで物件を売買や賃貸に出すときも、南向きは他の方角より高い金額で出すことが出来ますしね。 それだけ南向きは資産価値が高いと思います。
    • 最近のマンションはバルコニーの奥行きも深いので部屋全体に 日が入ることはないと思います。 また南側は陽が高くなってから部屋の正面に太陽が来ますので 余計部屋には入りません。 東向きの部屋で朝日なら部屋全体を照らすかもしれませんが。 何はともあれ、東向きと変わらないということはありません。 私は南向きの方がいいと思います。
    • 南向きの日差しの入りですが、 この季節はベランダが深ければ、部屋には入らないのが普通。 冬場は部屋の奥まで入る。 これは太陽の南中高度の関係。 ちなみに南中高度は夏至頃が一番高い(厳密には多少ズレがあったはず。 春分と秋分の高度は同じだから、 今と9月上旬頃が同じくらい
    • 部屋にもよりますが東向きは目の前に何もないので低層階でも意外と明るいです!
    • 日中家にいるとき、電気は付けていますか? 今までベランダの奥行きが狭い家に住んでいたため太陽の光で1日過ごしていたので 晴れているのに日中も電気を付けるということに何となく抵抗を感じます。 でも付けないと薄暗く感じてしまいます…。
      • うちは、東側向きでカーテンを開けていますが、晴れていれば夕方まで 電気をつけなくても暗さは感じないです。 東向きでも思ったより明るく過ごせています。
    • この間の横浜の花火、見えました?
      • 特大の大きな花火は見れましたよ! 下の方に上がる小さな花火は見えなかったですが 山の向こう側が明るくなってましたよ
      • ウチは五階なのですが、花火の上半分しかみえませんでした。 7階だとどうなのでしょう? 横浜の花火大会の日だけでも屋上開放とかして、住民交流会出来るといいですね!
    • ドクターイエローを見た方がいらっしゃいましたが、 見た方って多いんですかね? 気にして見ていますが、一度も見れず
      • タイミングだと思います。 私はたまたまエレベーターを待っていたら見ることができましたよ。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 立駐にもメリット・デメリット両方ありますよ。 以前私が使用していた地下の話ですが、 ・盗難されない ・いたずらされない ・鳥の糞害などで汚れない ・夏場は地上よりも涼しい ただ停電などになったら困りますね。大雨も。
    • 立駐のメリット、デメリットもさることながら、敷地内駐車場もメリット、デメリットありますね。 近隣駐車場の使用料が平均12000円くらいと聞いているので、それを考えると敷地内駐車場で、12000円以上は微妙ですよね。 1番高い平置き駐車場で月額17000円ですから・・・。少しの利便性か、毎月の金額か?ってところですかね!
    • 調べたところ管理規約、重要事項には通路への駐停車に付いては何も標記されていませんでした。 敷地内の道路の使用については「駐車場利用者は無償で利用できる・・・」のような内容の表記はありました。 ただ、コレは通行のみのことを言っていると思います。もし、駐車場利用者なら駐停車OKと解釈すると、来客や運送会社の人の利用はNGと言うことになります。それに駐車場利用者があの場所へ駐車する必要はありませんし。 実際現状では駐車禁止の看板や案内が出ていますが、管理人さんも少しなら駐車してもいいと言っているようです。来客があった際に確認しました。 マンションの共有部分の決まりは基本的に管理規約や契約書に則って決められます。管理規約に書いてないからなんでもOKと言うわけではありませんが、現状あの場所への駐車はほぼホワイトなグレー状態になっているのではないでしょうか。 入居前に私がゴールドクレストに聞いた際は、敷地内に来客用の駐車場はないと言っていました。 なのできっとあの場所はゴールドクレスト的には駐車禁止なのでしょう。看板も出てますし。 もし駐車を禁止にするのでも許可するのでも、規定でちゃんと定めてもらい駐車枠等を路上に設けることが必要だと思います。あやふやな状態が一番もめる原因になりますし。今後の管理会社と管理組合と話し合いに期待です。


    • エレベーター扉を早く閉めたい、せっかちな貴方へ 扉が開いたら素早く奥まで乗り込み、腰高パネルの閉ボタンを押す(何故か気分的に長押ししてしまう。) →扉がすぐに閉まり始めます ドアが閉まりますのアナウンス後、扉が閉まってる途中で行き先フロアボタンを押す。 通常より3秒位短縮できると思います。 ただし、一人で乗る時に限ります。 二人以上での検証はしていません。 扉の開閉は、安全装置が働いていて、扉近くにいると、センサーが感知して閉まるのを遅めている感覚です。 ですので、急いでいる時はセンサーが感知しない領域まで行って、閉ボタンを押すことが必要ですね。
    • ベランダも法律上、共有部です。消防法で避難路にも設定されています。 災害の際には隣の部屋との壁を破って避難経路として、避難ばしごがある部屋より地上へ避難します。 そのため、廊下と同じように避難の妨げになる物を置くことは出来ません。
      • ここのポイントは「避難の妨げになるもの」です。 ベランダは共有部でも廊下とは違い、各戸に占有して使用する権利が与えられています。 何もかもダメというわけではありません。日常使用の範囲はOKととらえることが多いです。 そのため、オプション会でもバルコニータイルなのどの販売が行われています。 ただ、やはり自転車だけではなく、物置も倒れたりして避難の妨げになるためNGです。 ガーデニングのラティスなんかもダメでしょう。 デッキチェアーは。小さくてすぐ移動できるものであれば。。。許可があればいいかも??
      • 何が良くて何がダメと言う明確な線引きは無いのですが結果としては、 避難の妨げにならない(法律をクリアーした)管理組合が許可した物を、 指定された方法で置くことは可能です。
      • なので、今回の管理組合の通達を拡大解釈して何でもダメ!洗濯バサミも置いちゃダメ!

    または、逆に自転車以外は置いてもOK!! みたいになってしまう方がいると、それはちょっといきすぎかもしれません。

      • 規則は守ることは大切です。 ただ、全てにおいて管理組合の方針に従うだけではなく、住民でより良い住環境を作るため、 組合の集まり等で疑問点や改善点を議題に上げ新しいルールを作ることが重要だと思います。 もちろん各種法律に則った上での要望に限りますが。 今回の通達に関しては、有無も無く従うべきだと思います。
      • ちなみに、窓のサッシや玄関扉もバルコニーと同じ扱いのため自由に交換は出来ません。 また、大規模改修時にはバルコニータイルも含めバルコニーに置いてるものを全てどかさないといけなくなります。 鉢植等をいっぱい置いてるとかなりの重労働になりますし、工事中部屋を占領されます。 初めからあまり置かないほうがいいかもしれませんね。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • トイレの洗面台はオプションでもつけられないの?
      • うちの主人が営業に聞いたら、トイレの洗面台はトイレが狭いからオプションで取り付けるのは無理と言われたそうです。 INAXのホームページを見ると、0.4坪あれば取り付け可能なタイプがありました。
      • モデルルームになっているHの部屋ならトイレに洗面台がついてますよ。 Aの部屋も洗面台がついてます。
      • 確か角部屋だけ付けらると聞いた記憶がありますよ。 一番広い部屋です。 うちもつけようかと思ったのですが 私が契約した部屋はダメでした。
    • 因みに床暖房って、後からリフォームでは、つけられないのでしょうか?
      • 共用部で無い限り、お金をかけてできないことはありませんよ。床暖房も叱りです。 この物件、間取り変更やオプション取り付けなどはほとんどできないので、気になる方はあらかじめ外部業者と引渡し後の変更の打合せをしておいたほうが良いかもしれません。まー、その分価格に十分反映されていると思いますが
      • 最初から寝室まで床暖房がついている物件もなかなか珍しいですよね。 この価格帯だから「良し」としましょう!どうしてもの場合は、引き渡し後にリフォーム工事を入れれば、何とかなりますね。安心しました! 何よりこの価格が魅力ですよ!!
    • リビングの窓に雨戸ってついてましたっけ? モデルルームを見たとき、案内してくれた人に「雨戸って上に収納するシャッター式の雨戸ですか?」と聞いたら「横に引っ張るタイプです」と言っていたのですが、主人は現地を見て雨戸は付いていなかったと言います。
      • 雨戸ですか?ないですね。 バルコニーも奥行きがありますし、 騒音も気になる程ではないので雨戸がなくても大丈夫ですよ!
    • 我が家のベランダも排水溝ありましたよ! ただお隣さん寄りにあるので、お隣さんには無いのですかね?
      • 排水溝がない家もあるんですね。 我が家はありましたけど
    • どなたかスカパー契約されてる方はいますか? アンテナは共有のものがあるのですか?
      • アンテナはマンションに共有のがあるはずですよ。 うちは契約していませんが、スカパーナビというスカパー加入を促す宣伝チャンネルが普通に映ります。 スカパーのHPなどでも調べられたはずです。 もしくは契約時にもらった重要事項説明書に記載されてると思います。
      • BSやCSを視聴するときには分配器が必要になることもあります。 テレビ側に「地デジ」「BS、CS」と2つのアンテナ差込口がある場合はBS側にも差し込まないといけないので1つのコードを分配器で2つに分ける必要があります。もしくは壁から直接2本コードを引っ張ってくるか。 もし今BSが映っていないならBS側にアンテナが刺さってないのかもしれません。うちは問題なくBSも映ってます。 あと、分配器にもBS対応とか種類があるみたいなので電気屋さんで確認されるのがいいかもしれません。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK+S+N~3LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積:66.13m2~75.65m2



    買い物・食事[ ]

    • 近隣にスーパーマーケットがありません。上麻生線を渡ってフィットケアデポという日用品も扱う大型ドラッグストア。もう少し先には小さなまいばすけっと。環状2号線を渡ってセブンイレブン。三枚橋近くのカタクラマートという個人商店。これだけです。
    • 車がないと日常の買い物なんかに不便ですかね?私はは実家が関西なので新横浜が近いのに魅力を感じています
      • 緩やかな坂が多いので電動アシスト自転車があれば 市営地下鉄片倉町駅先の生協に行けますよ ドラッグストアと日用品はフィットケアデポがまあまあ近いです
      • 生協以外にはfujiスーパーもあります テラダ倉庫の敷地内を通り環状2号線に出て セブンイレブンの横断歩道を向こう側に渡ると緑道があります そこを道なりに行くとfujiスーパーがあります http://www.fujicitio.com/tenpo/shop_14.html 買い物にはとにかく自転車が必要です
    • 日常の買い物はコープに行けば良さそうですが、ちょっとした買い物はどちらでしますか?横浜や新横浜に出た方がいいのでしょうか?東神奈川は自転車だと行けますかね?東神奈川にイオンがありますよね。
      • コープで買えない物は横浜に出て、まとめてと考えています。電車ですぐですし。駅までも徒歩圏内ですしね。また、通勤帰りもありかと思います。
    • スーパーはコープ、フジスーパー、まいばすけっと 上麻生線沿いガストの先のコマツストア、岸根公園角のトップもあります。
    • 自転車に乗るのが苦でなければ東神奈川まで余裕で行けますよ。 イオンもありですが、我が家はお魚系はビックヨーサンへ。 野菜は六角橋のあおば。冷凍食品はその近くの業務用スーパー。もう少し足をのばせるなら妙蓮寺のオーケーもおススメです。 ちなみに新横浜には便利なスーパーはなく、北新横浜にエスポットという大型のスーパー(日用品はもちろん家具や雑貨など)があります。
    • 買い物は、おうちCOOPやイオンのネットショッピングが便利ですよ。 自転車があればフジスーパーやトップ、生協へ行くのは遠くないですし、マンション裏からならセブンイレブン(環状2号を渡って)が近いと思います。 岸根交差点のフィットケアデポや、小机方面のコマツストア、新横浜方面のまいばすけっとも歩ける距離です。 しかし、片倉駅からの帰りに買い物するのが不便ですよね。駅前にスーパーができたら便利になりますよね…。
    • ローソンが三枚橋の下にできてます!
    • 車があれば、北新横浜のエスポットは安くて日用品も 買えるので楽です! 新横浜方面には、まいばすも何件かあるので ちょっとした買い物ならそこでできます。 ドラッグストアは岸根交差点(ニトリ)の近くにフィットケアデポ があります。
    • 職場が新横浜なのですが、成城石井と高島屋しか新横浜駅まわりには無いですよね。フィットケアデポに、多少食料品があるみたいですが。 駅ビル十階のフレンチレストランに併設されているパン屋が、最近気に入ってます。 三階には神戸屋ですね。片倉町には、美味しいパンが買えるとこ、あるのでしょうか?
    • うちはネットスーパーも利用するつもりです。 イオンもヨーカドーもフジも配達してくれるエリアみたいなので 色々と使い分けをしようと思います。
    • FUJIスーパーに行くには

    環状2号のセブンイレブンから川沿いの遊歩道を自転車がお勧め経路です 菅田道路は大型車ばかりでとても危険なので

    • 岸根交差点のところに回転寿司の「スシロー」ができるみたいですね
    • カタクラマートを使ったことある方いますか? あそこって生鮮食品って売ってるのでしょうか?? フジスーパーに行くのが遠いときに軽く買い物できたら うれしいのですが
      • カタクラマートは間に合わせ程度にって感じですかね。 ちょこっと野菜が売ってるみたいな。 でも結構便利だったりするんですよ!
      • あと、元酒屋なのかもしれないですが酒の種類と雑誌の種類はなぜか豊富ですね〜
    • マンション近くで自転車やさんはありますでしょうか。毎日、通勤で自転車を使うため、もしパンクした際に近所で自転車やさんがあると良いなと思いまして。
      • 小机駅の商店街の所か、 トップと言うスーパーはご存知ですか? トップの通りの手前の道を東神奈川方面に少し行った 所にもあります。 あとは、北新横浜のエスポットの中にもあります。
    • 自転車は新横浜のびっくかめらがよいですよ! 買ったら乗って帰って来れますし
    • 自転車の修理場所一番近い所を発見しました!! 場所は、ニトリに行く途中にあるカーコンビニ倶楽部です。 AKB48の坂野さんの旗が立っている所なんですが、自転車修理もやっているようで、パンク修理¥1050〜でした。 電動自転車を押して歩くのはかなり重たいので、近くて助かりますよ〜!!
    • 道路挟んだところの計画は共同住宅で、1Fの店舗にはローソンが入るみたいですよ!事業主に電話して聞きました。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    【幼稚園・保育園】

    • 保育園はマンション東側前の坂を登れば岸根保育園(港北区)やその先にあおぞら保育園(神奈川区)がありますが、待機児童がいてすぐには入れないかと思います。
    • 幼稚園は、マンション前の新横浜通りにいくつかの園のバスが停まります。 三枚橋より手前には、城郷幼稚園と羽沢幼稚園。 三枚橋より駅側には、ニューライフと育和幼稚園が停まるとおもいます。 他の幼稚園もこの付近にバスルートがあるかもしれません。 しのはら幼稚園は通園バスがないですが、通える範囲内だと思います。 マンションから、一番近いのは城郷幼稚園ですね

    【小学校・中学校】

    • 小学校は城郷小学校(港北区)が学区ですが、神大寺小学校(神奈川区)と選べ、中学校の事も考えたら、神大寺小学校を選ぶ人が多いです。 神大寺小学校なら20分、子供がゆっくり歩いて30分位です。学校まで、歩道が広目で柵で車道と別れているので、歩道が無い所より安心です。
    • マンションの学区では神大寺小学校か城郷小学校が選べるみたいですが 入居案内には城郷小学校と記されていました。 皆さんはどちらの小学校に通うつもりでしょうか?
      • 小学校の学区は城郷小学校になりますが、あの辺りは ほとんど神大寺小学校に行く方が多いと思います。 近所(片倉町や神大寺)でお友達になる人達も神大寺小学校 だったりするので。 しかし、駅前にも新築マンションが建ったので人数制限などあり 学区がかわってくるかもしれませんが、 教育委員会に、確認したら現状のままですぐにはかわらない。 との事でした。


    周辺環境・治安[ ]

    【周辺環境】

    • 何もないつまらない街ですが、逆に、ゲームセンターやパチンコもなく、子育てするには健全な街だと思います。 地下鉄と市営バスしかないですが、横浜に出るのもすぐですし、ずっとこの地で住んでいて不便はありません。 マツザカヤストアがなくなってしまったので、駅からマンションまでの途中にスーパーがないのは残念な点ですが、郵便局に行くついでにCOOPへ行ったり、まぁ軽いお散歩がてらCOOPや富士スーパーまで行けばいいのかなと思います。 雨の日やかさばるものは、今でもネットスーパーを利用しています。 スーパーよりも銀行がないのが不便だなと思うことがありますが、引き出すのはコンビニでできます。 病院も揃っています。
    • 新幹線が近く(マンションから50mくらい?)に通っていますが 騒音とかどうなんでしょうね? 新横浜に停車するのに、既に減速状態だから問題ないですかね。 現地を見学した時に、3回くらい新幹線が通過しましたが その時は音は全く気にならなかったんですけど。 モデルルームで窓ガラスはペアサッシではないと聞いたので そこがちょっと気になってます。
      • 私は新幹線の音より建物前の新横浜横浜通りの車の騒音が気になりましたが、すごく騒音があるようならペアサッシにしてるかと思い…ペアサッシではないので、それ程の騒音ではないのかと思いました。 私も、建物辺りの外に立っていても新幹線の音は気になりませんでしたが、建物の中に入って静かな中、聞くとどうなのでしょうね? でも、新幹線が近くで見れるのは子供も喜ぶので、プラスに考えています!
      • ベランダが新横浜通り側でしたら新幹線の通過音は殆ど気になりません
      • ここではないですが窓から新幹線が通るのが見えるところに住んでいます。 毎日の生活ではそんなに気にとめることもないですが贅沢だなーって思いますよ シャープに走る姿がとってもきれいでかっこいいです 300mくらい離れているけど全然音はしません ペアガラスは断熱的な意味があると思いますがいかがでしょうか 冷房の熱を逃がさないとか 結露しにくいなどメリットありますね でも薄いので傷がつきやすい 子供がおもちゃで割っちゃったりとか心配です

    【災害・地盤】

    • 地盤はいいんでしょうか?新横浜が近いですよね。新横浜は地盤沈下してますよね。
      • この辺は地盤沈下はありませんよ。
    • 横浜市の港北区、洪水ハザードマップをみると、浸水の恐れのある地域に引っかかっているような~。詳しい方いらっしゃいますか?16年の台風の時に、近くの新幹線高架下が浸水したとか。
      • 真裏が川になってますからね 16年前?の台風時には同じ敷地内の戸建が床上浸水したそうです。 今でも敷地内の各倉庫は大雨警報が出たら出入口になどに土のうは必ず積みます。 でも16年前よりも河川改良されていると思うのですが
    • 今日のAMゲリラ豪雨でした 1時間最大雨量 60ミリだったそうで その時の裏の川の水位を撮影しました。 ご参考まで 平成24年 8月 6日13時10分 横浜地方気象台発表

    神奈川県の注意警戒事項 神奈川県では、6日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒して下さい。 =================================== 横浜市 [継続]大雨(浸水害),洪水警報 雷注意報  特記事項 浸水警戒 土砂災害注意  土砂災害 注意期間 6日夜のはじめ頃まで 浸水 警戒期間 6日夜のはじめ頃まで 注意期間 6日夜のはじめ頃まで 1時間最大雨量 60ミリ 洪水 警戒期間 6日夜のはじめ頃まで 注意期間 6日夜のはじめ頃まで 雷 注意期間 6日夜遅くまで 付加事項 はん濫 突風 ひょう 写真

    • 新横浜通りと環状2号線に挟まれた地域は 環2方面にすり鉢状に下り坂になっているんです だから川と川に挟まれた新幹線と環2あたりに雨水が溜まります 水はけの良し悪しもありますが小さな支流が多い地域で 海抜も低いのが浸水の原因ですね
    • 今朝の水位です 普段は浅く透明度もあり黒い鯉が泳いでいます。
    • このブログに今回の台風による鳥山川、鶴見川の状況が詳しく書いてあります。 http://blogs.yahoo.co.jp/shinyokokun 新横のローカル情報が書かれるので時々チェックしてます。


    【行事】

    • 片倉町、三枚町、もしくは新横浜方面でお神輿が出たり、屋台が出るような大きなお祭りって行われてるのでしょうか? 町内会や神社主催の納涼祭的なやつでもいいのですが、ぜひ子供を連れていきたいと思ってます。 調べてみたら片倉町のコープの先の商店街のところで屋台が出たりしているみたいですが、詳細がわからなかったもので。できたら、ザ・夏祭り!的なものがあるとうれしいです。
      • 例年ですと、7月の第4土日に片倉北公園グラウンドで、 片倉町自治会主催の盆踊り大会がありますかね。 電車とかを使っていいなら、来週末はみなとみらいで開港祭ですよぅ。
      • 今週末に鶴見の潮田周辺でお祭りがあります。お御輿も出て大きなお祭りですよ!
    • 今日は町内のお祭りやってましたね! 部屋から子供お神輿が見えました。うちの子も興味津々でした。 天気も良くなったので、午後からお祭り見に行ってみました。 出店も出ていて子供達は子供会からもらったのか?チケットらしきもので思い思いに出店を楽しんでいました。
    • マンション掲示板に張ってある焼いも大会、3月になりましたね。
    • この近くのお祭りでは今週の土日26・27に片倉北公園でお祭り、盆踊りがあります。場所は駅のほうに向かって行って白黒のマンションの裏辺りです。ネットですぐ場所が出てきます。 あと、同じ日に新横浜駅北口西広場でも盆踊りがありますよ。 新横浜道路挟んだマンション前の神社の神明社は一年おきにお祭りをやるみたいで、去年やったので今年はやらないみたいです。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    【公共施設】

    • 近所に住んで居ますが、私も新横浜まで自転車で通ってます。 JRAの駐輪場は無料で停められていいですよ!
    • 駐車場を探してらっしゃる方はもういらっしゃらないですよね。 菅田入口交差点の出光の隣、環2沿いのスズケン側が空いていました。 ローソンに行くよりは近いと思いますが、いかがでしょうか。
    • 通勤で新横浜利用されてる方で自転車で行かれてる方に質問なんですが篠原口の自転車置場って都度利用しかできないと思いますが朝何時くらいで一杯になりますか? あと他に駐輪場があれば教えてください。
      • 駐輪場は、プリンスペペ側にもあります。 ただ、一時利用のみなのか、月極めもあるのかは、わかりません。 それと、フジビューホテル前の陸橋下にもあります。 こちらは、一時利用が80円、月極めが1500円ですが、月極めは3〜4ヶ月待ちだそうですよ。 ちなみに、一時利用は朝9時過ぎにはいっぱいになってしまうらしいです。
      • 横浜市営駐輪場第四というのが、キュービックプラザ横の三田ビルに入っているみたいですね。


    【金融機関】

    • コープの1階に東京スター銀行のATMがありとても便利です 東京スター銀行は殆どの銀行の引き出し手数料が無料です


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    yokohama/202415/4-150 resident_kanagawa/259452/1-486

    クレストフォルム横浜片倉町

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市神奈川区三枚町字山王森121-1他(地番)
    交通 横浜市営地下鉄ブルーライン 「片倉町」駅 徒歩9分
    横浜線 「新横浜」駅 徒歩19分
    横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩19分
    東海道本線 「横浜」駅 バス28分 「片倉下町」バス停から 徒歩5分 (横浜市営バス「緑車庫前」行き)
    総戸数 112戸
    [PR] スポンサードリンク