[PR] スポンサードリンク

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2010年10月5日 (火) 05:33時点における220.221.252.2 (トーク)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    4.60
    (5 票)
    MID OASIS TOWERS 外観1
    MID OASIS TOWERS 外観2


    物件概要

    • 所在地:神奈川県相模原市緑区大山町403番57(地番)交通:
    • 交通:
    1. 京王相模原線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
    2. 横浜線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
    3. 相模線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
    • 総戸数:705戸(レジデンス棟:368戸、タワー棟:337戸、他に管理員室、ラウンジ、パーティルーム、ワークスペース、ビューラウンジ、ファミリーラウンジ、キッズルーム、託児室、防災センター、マルチサウンドルーム、ゲストルーム1、ゲストルーム2)
    • 構造、建物階数:地上23階地下1階建1棟(レジデンス棟)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年07月竣工済み
    • 売主:
    1. 三菱地所株式会社
    2. 藤和不動産株式会社
    • 施工:熊谷組


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 3,138万円~4,268万円
    • 価格安くないですか?橋本て結構栄えてますよね。
      • 価格ですが確かに安いですね。しかしモデルルームを見て、かなりコストカットされている為なのだと感じました。設備類は最低限のものだったので、オプションやあとで自分で入れ替えることを考えるとどうなのかな?あっという間に金額がはね上がりそうです。
    • 立地・環境・利便性を考慮しての低価格設定であり地目が違ったらこんな価格にはならないハズ。 橋本は北口(JR駅)がメインで近代化されており商業施設やタワーマンションが多くその相場も決して安くはありません。 南口(京王駅)は正反対ですが同時にアリオが出来るのだから割り切りが肝心です。 遠い将来、大工場群が全て移転すれば大化けするかも知れません。 付け加えますが、北口から京王改札口までは、1分程度の距離です。 更に南口は、MID OASISに近い(JR側)南口と遠い(京王)南口の2箇所あります。
    • 固定資産税がずいぶん高いのは、全体の土地面積、建物の面積が広いからなのでしょうか。 世帯数が多いので、安くなりそうなものですが、年間20数万は妥当でしょうか。 約月2万~の出費、かなり大きいです。 管理費・修繕費がわりと普通なのでなんとかなるかな?と思っていたのに、固定資産税の高さにびっくりです。 そんなものなのでしょうか・・
      • うちも固定資産税の高さにはちょっと引きました・・・。 土地の価値によって変わるということなようです。 高いということはそれだけ資産価値があるという証・・・でも実際はもう少し安くなると思う・・、と言われました。 どうなるかは実際分かりませんが。 ともあれうちは契約してしまったので頑張るしかない(笑)
      • 土地の価値って・・・ もともと工業用地だったから土壌汚染とかの問題で、安いのかと思っていました。 それとも工業用地は逆に高いということなのですかねえ。
      • 橋本駅近くのタワーマンションで家族向けの間取りに住んでいますが、固定資産税は そこまで高くないです。聞いていたよりも高いと後で苦情を言われると困るので、 販売時に業者は高めに言っておくと聞いたことがあります。固定資産税はお役所が 決めるので販売業者としては予想しかできないので仕方ないんでしょうね。 駅前より高いということはないと思いますよ。
      • 新築の場合、最初の5年間は優遇処置があって、少し安め。 5年すぎるとアップするんですよね? うちも新築・中古いろいろな物件を見積もってもらっていますが、場所にもよりますが7~80㎡だと、15~6万あたりが多いですね。 ミッドオアシスで、こんな金額でたんですけど・・というと、「何でそんなに高いんですか。」と逆にびっくりされます。 きっと建物の評価が高いということだと思います。
      • 基本的には固定資産性・都市計画税の概算額は高めに出すものです。 なのでその金額がアッパーに近いと考えて差し支えないと思います。 このマンションだけじゃなくて、一般的にそうです。 (弱小デベは分かんない) まだ建ってないものに対して、評価はできませんから、 当然と言えば当然ですね。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 橋本駅って始発は座れるのかな?
      • 時間帯にもよると思いますが、京王線の場合、新線新宿に8時30分ごろに到着する電車(急行)は15分くらい前に並べば座れます。もう少し遅い時間帯ですと、運が良ければ電車がホームに入ってきていても座れることもあります(通勤快速、出発の5分前)。昼間は間違えなく座れるでしょう。JRは利用していないのでわかりませんが、始発も結構あるみたいですよ。
      • 京王線が始発だから最高。わざわざ多摩境から橋本に戻って座る人もいるぐらいだからね。
      • 始発ですから基本的には座れるまで乗りません。(笑)通勤快速も普通(各停)も調布までは、各駅に止まります。
    • 駅南口までの1.2kmの距離は反対方向だと16号線を越え相模原北署の先のスーパー三和と同距離、現在は何もないので見通しが良く近くに見えるが部屋からだと25分前後は掛かるでしょう。通勤する方は、毎日のことだから人の言葉に騙されることなく自分の足で確認すべき。
      • 私は駅から実際に線路際の歩道を歩いてみたけど平坦な道のりのせいか11分位で着きました。ただ大規模マンションはエレベーターの待ち時間もあるだろうし実際にはもっとかかるでしょうね。
      • 私もモデルルームから駅まで歩いてちょうど11分くらいでした。もちろん実際住んで部屋からとなるともう少しかかるでしょうけど。
    • 駅近マンションで徒歩2分といっても、それはマンションの玄関から駅の改札まで。実際に部屋を出てから電車に乗るまで、最短で5分、エレベーターのタイミングが悪いと数分プラスって感じです。こちらの場合、マンションの敷地も広いですし、部屋から敷地を出るまでに数分、徒歩が11分だとすると、電車に乗るために20分弱と見ておく必要があるのではないでしょうか。通勤通学で電車を使う方は、部屋から電車までの実時間を想定した方がいいですよ。
    • 橋本はリニア新幹線の停車駅予定になっています今後の町の発展や、資産価値など何か影響するでしょうか
      • 候補は相模原駅だそうですよ、米軍からの返還跡地。 どちらにしても新幹線の駅が出来ても街の驚く程の発展はないと思いますよ
    • 都内へ通勤する者には京王線の始発駅というのは魅力的です
    • 京王改札口からMRまでジャスト14分で着きました。信号無し、横断歩道1箇所、立ち止まる箇所無し。改札 → JR側通路より階段下り1階部 → 駐輪場 → 横断歩道(JR相模線踏み切り手前) → モデルルーム・レジデンス前1.5分 4分 12分 14分毎日、20分歩いている私が、逆に遠く感じるのは、周りに何も無いからだと思います。途中にCVSとかお店があると違うんですが、ここの路は、線路沿いでスペースは無いですね。逆に鉄道マニアには最高です。
    • 駅改札口からマンションまで、14分ですか。これなら、許容範囲ということでしょうか。新宿に通勤することを思うと、橋本始発だし、とても便利。価格も、お手ごろ感があります。
    • 京王線で通勤するなら30分前に部屋を出れば座れるでしょう。30分中の10分はホームで並ぶ時間が入っています。但し、AM6:30~7:00の話ですのでそれより遅ければもう少し余裕が必要かと思います。AM6:45前後からホームは溢れ返っています。朝の通勤快速は新宿まで、1時間掛かるので座る為に皆さん必死です。
    • 道の作り自体はすごくいいんですよね。車道も歩道も広いですし、ガードレールがあるので安心感もありますし。人と車の量に対して十分すぎるキャパがあり、余裕のある道だと感じます。ただ、印象なので個人差があると思いますが、私はここと駅の間はいまいちだと思ってます。暴走族のような団体さんは確かにいませんが、夜、交通量が少ない時間帯にやたらスピードを出したり爆音を撒き散らしている車がいます。途中に横断歩道がなく、渡ることもないでしょうからそれほど危険はないとは思いますが、良い感じはしません。
    • 駅から14分と値段。通勤ですかね。京王線の始発駅というのはやはり、都内通勤者には立って通勤はつらいのでとても惹かれます。
    • 隣りの相模原駅の近くに住み橋本経由で新宿に通勤しています。部屋から京王橋本の改札口までは、余裕をもって15分(その内、外を歩くのは5分)なので5分は近いです。乗り換えは面倒ですが、雨の日に濡れたくないのと夜道は歩きたくないので駅近賃貸生活です。将来マンションも過剰気味になるので出来るだけ駅近物件を考えています。万が一、賃貸するにも売却するにも絶対に有利ですし今の生活に慣れたので歩けません。せめて半分の距離だったらと思うと残念です。
      • やはり、駅までの距離がネックでしょうか? 通勤のことを考えると、橋本始発ということでとても魅力的です。 毎日毎日のことなのでいかに会社まで快適にたどりつけるかは、とても重要です。 価格的にも、なんとかなりそうなかんじなので気になる物件です。 昼、夜と色々な時間帯で歩いてみたほうがいいですね。
    • 今、北口から3分のリビオに住んでいます。 33階建、エレベーターは3基あり待たされることはほとんどありません。 気に入っているのですが、今賃貸なのでミッドオアシスを検討中です。 毎朝、7時41分発の京王線急行を利用するために、うちを7時10分前に出ています。 これは北口の入り口から京王線の改札口までが遠いのと、確実に座るために出発の15分~20分前にはホームに並んでいます。 日中でしたら、10分前にでればぎりぎり大丈夫です。 ミッドオアシスなら京王線の改札口が近いし、エレベーターも4基あれば、7時5分くらいでも大丈夫のような気がします。
      • 私も北口まで4分、京王改札まで2分の賃貸ですが、それでさえ雨の日はイヤです。 今の3倍以上の時間を掛けて歩き雨や風、時には台風を考えるとドン引きですね。 都内ならともかく新宿まで1時間程度掛かる橋本ですからね。 駅近を考えてしまいます。
    • 私は相模線-京王線-大江戸線を使って大門まで通勤しています。ここなら橋本駅まで歩いて15分以内で着きそうですね。自分は早足ですが意識的にのんびり歩いて(それでも早い方かもしれませんが)JR側 の改札からモデルルーム受付までストップウオッチで時間を計ったところ10分弱で着きました。これは道が完全フラットなのと、信号待ちが無く歩けるからだ と思いました。フラットな道はやっぱり楽ですね、これなら歳とっても楽でしょうし自転車も使えますね。私の会社から徒歩10分で地下鉄大門駅です、会社か ら乗り継ぎがスムーズだと1時間30分位で橋本駅に着きますが、いかんせん相模線の本数が少なくてホームで20分待ちなんてこともざらです。夜遅い時には ついついタクシーに足が向いてしまいます。一回乗り継ぎが無くなるだけで本当に楽です、歩いて帰れて途中で買い物も出来るらしいし自分には魅力的です。
      • そうですね。 駅まで徒歩11分を遠いと感じる人に云うのではありません。 自分にとっては丁度いいウォーキングだと思ってます。 マンション住まいはフラットなので 階段のある戸建と比べると日常的に足腰の運動が少ない。 毎日の積み重ねの大きさは図り知れません。 スポーツクラブに通う煩わしさを考えればずっと合理的です。 「肉体や脳の老化は足腰から」というのは笑って見過ごせないものですから。
      • 相模原駅までフラットで11分、メタボ予防のために歩くには、ちょうどいい距離かもしれませんね。 雨の日は、ちょっとつらいかなぁとは思いますが。  最寄駅からバスを使っている今よりは、通勤は少し楽? 橋本始発の電車もあるし。 主人には、頑張って通勤してもらうしかないです・・・ お隣のアリオができたら、この周辺の雰囲気はずいぶん変わるでしょうね。 生活するには、便利になりますよね。 アリオ渋滞とかが起こるようになったら、いやですが。
    • 駅まで徒歩11分なので、天気の良い日は、歩いてもそれほど苦じゃないかも。 でも、雨の日や、夜遅くは車の出番が多くなりそうですね。橋本駅の周辺って、雨の日などは、送りの車で渋滞したりしますか? うちの最寄駅は、雨の日などは、送りの車で渋滞することがあるので、早めに家を出なければならないことが あるんですが。
      • 雨の日は特に南口は迎えの車がたくさんとまっていて混んでますよ。 たしかに橋本は終点ですが、電車のない奥地から皆さんバスなり車なりで駅まで出てきます。 歩いて帰ったほうが早いかも知れません。
    • 雨の日のお迎えは南口は一本道なうえ路上駐車がかなり難しいので混みますが、アンダーパスを抜けた北口だと待てる所がけっこうあるので不便していません。 北口はロータリーのあたりからSATYまで屋根があるので、バスターミナル付近は混みますけどミウィ方面やサティ方面まで屋根沿いに歩いてもらって待ち合わせしたりしてますが、困ったことはあまりないですよ
      • 21時以降の南口周辺は雨に係わらずお迎え車の殺到で待機すら出来ません。 元々道路状況が悪い昔のままのエリアですのでCVSは何十年待っても出来ないでしょう。
      • 駅まで車での送り迎えは、時間だけで言ったらほとんどメリットないのではないでしょうか。 戸建て住宅のように玄関開けたら目の前に車がある訳ではないですから。自走式にしても 人間が上り下りする時間、車が上り下りする時間があります。雨がひどいときはともかく、 歩けるときは歩いた方が早そうな気がします。
    • ご近所の方にお聞きしたいのは、橋本から京王線で通勤している方で、 新宿あたりでなく、東京、新橋方面まで通われている方はいらっしゃるのでしょうか? やっぱり遠いんですよね~ うちはそれが一番ネックです。 小田急も遅いですが、京王線ほど遅くはないですね。 田園都市線もよく遅れますが、それでもこんなにかかりません。 昔、特急が走っていたらしいですが、 その頃はどれくらいで行かれたのでしょう? また特急が走る予定はないのでしょうか?
      • 仕事で駅からここのすぐ傍まで2年間歩いてました。 残念に思ったことのひとつはバスがないことでした。距離的に言って毎日乗る必要はないにしても、天気が悪い、暑い/寒い、荷物がある、疲れている などのときにバスに乗れたらなと思うことがしばしば。どの路線も通らないのでバスが使えないのは残念でした。アリオができたらバスが近くを通るようになら ないのですかね?
      • 私は方面はちょっと違うのですが、京王線で新宿に出て、そこから山の手線で大塚まで通っています。 通常なら橋本から新宿は急行(都営新宿線乗り入れ本八幡行き)で46分ですが、朝のラッシュ時は1時間~1時間5分はかかります(学生が夏休みになると空くのでちょっと早くなります)。 ネット検索では橋本⇔大塚間は乗り換え含め約1時間07分くらいで着くと出ていますが、実際、朝は1時間20~23分くらいですね。 調布で乗り換えるともう少し早くなると思います。 でもせっかくの始発ですから、座っていきたいと考えると、確実に座るためには出発の15~20分前には並ばないとです。 駅まで歩く時間+並ぶ時間+電車でかかる時間+乗り換え時間+駅から会社までの時間。 トータルで計算するとけっこうすごいことになります。 現に私は9時半出社のために家(改札まで徒歩10分)を7時10分に出ています。 つまり2時間20分前に家を出る計算です。 電車に乗ってる時間はたしたことないのに、会社が駅から遠いのと、着替える時間が必要なのでどうしても余裕持って出ざるを得ません。 帰りはスムーズなので早いです。ただし、京王新線(都営新宿線)の新宿駅からは座れません。 京王線の新宿始発の急行(1時間に3本程度)なら座れます。座れなくても、すぐ次の電車が入線するので1本ずらすのも手です) 参考になりますでしょうか・・・


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • タワーも結構伸びてきましたが、どの向きもレジデンス棟 が目の前で圧迫感があるんだね。 ここを買うならレジデンス棟よりかなり上層の階でないと だめですね。
    • マンション自体、構造体(スラブ厚等)もしっかりしていそうですし、設備も最近のマンションの平均はクリアしているのではと思いました。植栽の規模も大き いですね。周りは工場地帯で殺風景ですのでこの植栽計画になったんでしょうね。実は自分はこの植栽計画が非常に気に入っています。また自走式駐車場とタ ワー駐車場があることは将来も安心ですね。話題になっている高圧線は自分も無いほうがBETTERですが、しょっちゅう外を見ることは無いからまあいいか な。
    • 当然と言えば当然ですが、パンフレット通りのカラーリングだったのでちょっぴり感動しました(笑)


    共用施設

    • ラウンジ、パーティルーム、ワークスペース、ビューラウンジ、ファミリーラウンジ、キッズルーム、託児室、マルチサウンドルーム、ゲストルーム1、ゲストルーム2
      • 共用施設がとても充実していたせいか、管理費が高いように思えました。それでいてコンシェルジュサービスはないのか…(別に必要ではありませんが、ないならないで管理費を安くして欲しい)駐車場が自走式とタワーと両方あるのもなんだか納得できません。
    • ここは、自走式の駐車場が機械式の駐車場の半分くらいですが、先着順ですか? 抽選でしょうか? 送り迎えに車を使うなら自走式の方が、便利ですよねぇ。
      • 機械式駐車場って使ったことがなかったら不安なんですけども 実際に使ってみたら大して苦がないもんですよ。 同じロットにある別の人が使ってたら待たされるなんていいますけど、 実際にそれで待たされたこともほとんどないです。
      • 駐車場ですが、自走式に関しては現在先着順みたいです。 第一期で募集された時には第○希望までって出してもらって抽選したみたいなのですが、いま募集してる第二期では第一期が抽選終わったので残っているところを先着順で といわれました。 現在まだレジデンス棟のみの販売なので、レジデンス棟に近い自走式からどんどん埋ってるみたいです。 あと、自走式は下の階に行くほど金額が上がります。 屋上が2000円なのに対し、一階は10000円位。 駐車場半周ごとに500円づつ上がるみたいです。(屋上だけ屋根がないので格安) たしか7000円台ならまだ空いてるみたいな感じだったような・・・ でも、先週イベント参加でモデルルームへ行った時、金額の入っていない抽選住戸以外ほとんど契約済みの赤花がついていたので自走式がいい人は確認したほうがいいかもしれないですね
      • 車がなければ生活が出来ませんので自走式を確保すべきです。 機械式やタワーは時間とお金の無駄です。
      • 駐車場の説明受けましたよ~ ミッドオアシスのタワーの機械式のほうは所要時間2分だそうですよ。 多数出口があるうえに、各車両の場所が決まってないので余計な時間がかからずすぐ出てくるそうです。 うちのマンションもタワーなのですが、各車両のしまう場所が決まっているので、最低でも5分かかります。 前に待っている人がいると、15分~20分近くかかってしまい大変不便なのでうらやましい限りです。 タワーのいいところは盗難の心配がないところと車が汚れないところでしょうか。 現にうちは年に一度しか洗車していません。 荷物の積み下ろしを考えると自走式のほうが便利だと思いますが、2分で出てくるならタワーも悪くないと思いますよ。駐車場代も自走式よりかなり安いそうですし。
        • 最新のタワーパーキングの2分というのは、出庫時間(2分~2分50秒)の最短時間表示でしょう。 10秒単位での表示が出ますので毎回、運試しみたいです。 たった2分から2分50秒と思われますが待つのは長いものでその間に次の人が来たり 出庫中の人が前にいて待つのは、だんだん嫌になるものです。 但し、セキュリティと保管状況に於いては愛車を守るには最適です。 自走式の良さは、車が停車中に時間を掛けられる事ですね。 タワーや機械式では、積み下ろしに時間は掛けられません。 忘れ物でもしたら大変です。 取りに行くのも嫌になってしまいます。
      • 機械式駐車場は、車高?によって月3,000円か6,000円になっています。通常のセダンなら3,000円です。 毎日通勤や買い物で使うなら自走式がいいと思いますが、たまにレジャーで使う程度なら機械式で十分だと思います。ちなみにここは車用のコーチエン トランスがあるのがいいですね。運転者は仕方ないですが、同乗者(+荷物)はコーチエントランスで乗り降りすればレジデンス棟までの距離も近くなります。
    • レンタル自転車のシステムがあるのも魅力的です。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 高層マンションなのに、格子バルクニの仕様はやはりコストの考えですよね
    • 16号・246号は今も昔も族は多いです。 このマンション周辺を走っている訳じゃありませんが族ではなく数台で走る奴らはここに限らず存在します。 二重サッシの効果は絶大ですがあくまで騒音対策です。 JR横浜線と相模線そしてアンダーパスの新道対策でしょうね。
      • 暴走族は、多少出没するようですね。 今住んでるところでも、ごくたまーに、ブンブン走ってますが、まあ毎日じゃないからいいかぐらいに思ってます。 二重サッシには、防音効果は期待できるけど、窓を開けて寝たい季節などは、何の意味ももたないから残念・・・ 暴走族が、あまり走らないことを祈ります。
    • マンション全体で、つなぐネットコミニュケーションズと契約しているようです。 ADSLは、電話線を光ファイバで引いている関係で使えません。 光ファイバの個別契約ができるかは確認していないのでわかりません。http://www.tsunagunet.com/personal/emansion/
      • 光は全戸加入で、ネットは、利用する人だけ支払うんじゃないんでしょうかね? それと、315円の情報端末使用料って何だろう??
        • ネット利用料は、利用の有無に関わらず支払いは必要です。 315円の情報端末使用料は、緊急地震速報サービスです。 http://www.tsunagunet.com/personal/scoop/
        • 以前、つなぐネットコミュニケーションの入ったマンションに住んだことがありますが そこは担当がダメだったのか、トラブルが出たときにめちゃくちゃ遅かったです。 どうやら社内の情報共有がまったくうまくいってないようで、 住民たちの間では、つながらないネットコミュニケーションとして有名でした。 うちのマンションがたまたまだったのかも知れませんが。
    • インテリアオプションのカタログが送られてきましたけど 契約済みの方はみなさんオプション購入なされるのですか? やっぱりちょっと高いですよね
      • インテリアオプション高く感じますね 元々の仕様がイマイチ(ガスコンロやキッチン棚)なので、オプションで変更を考えて いましたが、入居後に手配して変更することになりそうです。 インテリアオプションの価格としては想定していた通りだったのですが、希望額からは 倍以上だったので。。。
      • 食洗機いいですね~。 うちは電子コンベックを頼むので、これ以上キッチン収納を削れません。 うちも来週末にオプション会に参加する予定です。 テレビ周りの収納やら何やら 欲しい物はいろいろあるのですが、 いかんせん高いですね。 引渡し後すぐの入居を狙っているので、出来れば入居前にあれこれ準備が出来ていると 助かるのですが、予算との相談です。
      • 電子コンベックもいいですよね。でもうちは予算の関係であきらめます。 キッチンの収納が他の物件と比べると少々・・・な感じなので、 ホントはそっちにお金かけたいんですけどね。でもオプションで選ぶと ずいぶん高いので、それも見送ることになりそうです。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 1LDK~4LDK 59.01平米~100.99平米
    • 私は間取りのせいであきらめました、マンションの和室はどうしても受け取りません


    買い物・食事

    • 現地周辺歩いてみたらあまりにも何もなくて、ちょっと迷いだしてしまいました。アリオだけ…。これからできてくるのかなぁ。小さい飲食店などもないし探索の楽しみがないですよね。そのセントラル空き地が何になるのか…。本当にこれから再開発は進むのでしょうか。気になります。
    • やはり周りに何もないことが気になりました。コンビニすらないし。
    • コンビニないけどおそらく10時まで開いてるアリオが隣にあるし、散策するなら駅北口や、相模線の東側にいけばいろいろありそうですよね。下手にコンビニとかが隣にると夜な夜な若者の溜まり場とかになりそうでその方が物騒で私はイヤです・・。
    • 南口はアリオができればガラリと雰囲気が変わりそうですね! コンビニや銀行など、便利なお店が入って欲しいものです。
    • アリオは10時までですか。 24時間営業のスーパーもある昨今、 せめてもう少し遅くまでやっていてくれればいいんですけどね。 それにしてもアリオ、東京ドームの2.7倍ですってね。広大! スーパー以外にもアミューズメント施設も充実するらしいので、 ファミリー層には嬉しい反面、若者がたむろするのもありえると思います。 何にせよ、この辺は一気に賑やかになりそうですね。
      • アミューズメント施設は、うれしい反面、金曜・土曜の夜なんかに若者がたむろしそうでなんだか困惑。 お店閉まっちゃえば、みんな解散するかなぁ。  その近辺で、騒いだりしないことを願います。
    • ところで、すぐ隣りにアリオができるのは嬉しいのですが、 ああいう大型のSCは、ちょっとした食料品を買おうと思っても、 お店が広すぎて、時間がかかりがちですよね。 イトーヨーカドーはネットスーパーも手がけているので、 もしサービスが始まったら利用してしまいそう。 まだ現地に行ったことがないのですが、 コンビニ以外で食料品が買えるお店って近くにはないのでしょうか?
      • 時間が掛かろうがアリオだけですので営業時間内で有効に利用するしかありません。 ここは工業地域なので工場以外何もありません。 スーパーやコンビニまでは15分掛かるので自転車か車を使います。 雨の日や遅く夜中は車で送り迎えして欲しいですね。
    • あと買い物に関してですが、駅の反対側にあるSATYは11時まで食品街は営業しています。 コンビニも北口に集中してますが、帰り道で一番近いところといえば、平坦な方を選ぶなら京王側、マンションと逆に駅を進むと京王ストア横にデイリーヤマザキが。 アップダウンがあってもいいなら帰り道アリオ手前の横浜線のアンダーパスを通って北口方面に出るとセブンイレブンがあります。 道路を挟んでスーパーアルプスもありますね。 営業時間は長くないけど。
    • 皆さんもおっしゃる通り、ここはコンビニが少なく、しかも遠いですね。 私は職業柄コピーが何十枚と必要となるので、コピー機の精度が良く 出力が速いセブンイレブンがもっと近くにあれば…と思います。 他の方にとってはコンビニなんてマンション選びにおいて どうってことない事でしょうが、私にとっては切実です。
      • 利用したことないのですが、アンダーパスを抜けたとこのセブンイレブンと交差している道路(横浜線と平行して走ってる)を横浜方面に少し行くと右手にたしかコピーショップのようなものがありましたよ~ 最近通ってないので今もあるかどうかわからないのですが・・・ まあどちらにせよちょっと遠いですよね。
      • コピーショップでしたら、今度新しくできるマンション前のアンダーパスをくぐり、左手の横浜線の線路を渡るとすぐのセブンイレブンの横にコピーショップTOYOというのがありますよ。上の方が言ってらっしゃるのもコレかしら? マンションから歩いて行くなら、アリオ側アンダーパスのイレブンよりは近いかも。 ここ2年利用してないので、今現在どうなってるか定かではないのですが、店自体はまだあるのでたぶん大丈夫だと。 神奈川県相模原市東橋本1丁目4−1 でグーグルマップなどで検索かけると場所わかると思いますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 駅からの道が閑散としてるのは、恐いなと思います。女性の一人歩き、子供には心配ですね。でも、歩道が広いのは、育児の面ではうれしいです。
    • ここって、キッズルームや託児室があったり、シッターサービスがあったりと、 小さなお子さんがいるご家庭にはとても便利そうですよね。 やっぱり購入する年齢層も若い人が多くなるのかな・・・。 子供が小さいと、幼稚園や小学校などを通してお母さん同士の交流も盛んだろうし、 自分自身がうまくなじめるかどうかちょっと不安になってしまいました。 これだけ大規模なコミュニティになると、そんなに気にすることもないのかなぁ。
      • 小規模なMSよりは友達ができやすくて良いんじゃないですか? あと子供同士も同級生が多いですから、学校に年にもなれば、 友達同士で一緒に通学なんてこともできますよ。 (私が子供のころそうでした)
    • ミッドオアシスの住民は、公立小中学校を選択できるようになったのですね。 小学校は橋本小と小山小、中学校は旭中と小山中から選択可とか。 どちらの学校がどう という優劣は付けにくいですが、うちは来年就学予定の子供がいるので悩みます。 とりあえず 小山小は新しいので施設が綺麗&給食が美味しいらしいという噂は聞きました。(笑) 基本は橋本小→旭中 なのですよね。 皆さん どうされますか?
      • うちにも学区についてのお知らせが来ました。 うちも未就学児がいるので悩みますが、指定校(本当の学区)は橋本小学校ですよね。 (ちなみに小山小学校は中央区で、橋本小学校は緑区です) 橋本小は先生も子供たちもすごく良い(優しい)と聞いています。 上級生が下の子の面倒をみたり、遊んだりする時間がたくさんあるみたいです。 もともと橋本小学校学区に住んでいる子は入居後も橋本小学校に通うと思いますし、 我が家もわざわざ指定校以外に通う理由もないので、きっと橋本小学校を選ぶと思います。
      • 我が家にも小学生(低学年)がいます。 現在小山小に通っています。 お知らせを受け取り、「やった!転校しないで済む!!」と喜んだのですが、 登下校のことを考えると 大勢が行くであろう橋本小に移った方が良いのかとも考えています。 レジデンス棟なので 周囲の様子見をする余裕も無さそうで、、、 悩ましいです。 (とりあえず 子供にはまだこのことは話していません^_^;)
      • はじめまして 私も未就学児と小学生のママです。 お子さんが小山小に通ってるとのことで、わかる範囲で教えていただけないでしょうか? 学校については私も悩んでいまして、ホームページなどでいろいろ調べてるのですが小山小の施設案内にプールなどがないようなのですが、小学校ではプールの授業がないのでしょうか? 御存知でしたら教えていただけないでしょうか? それにしても、選択肢が増えるのは嬉しいですが迷いますね・・・・ 施設などで見ると小山小の方が、新しくて素敵だし、こちらもいいかなぁ 地図などで調べると小山小の方が近いようにも見えるし、橋本小の方が、若干遠いかなぁとも思いますが、アンダーパスを低学年児童に通らせるのに躊躇はあるし・・・ ホームページを見ていると、橋本小も古いけれども各学年ごとに行事や生活の様子がUPされていて教育環境が充実しているなぁという印象を受けます。 引っ越しや内覧会も控えて忙しい時に、学校の事も~!と頭が痛い思いですが、指定校は橋本小学校とのこと・・・・ やはりこちらに行く人が多いのかなぁ...なんて思ったりしています。
      • 我が家には橋本小に通っている子供がいます。 もちろん転校させるつもりはありません。 小学生がいたり未就学児がいるご家庭で 橋本周辺の地理があまり分からなかったり 学校ことが分からないのは不安ですよね。 橋本小は確かに大きな学校です。 先生たちもとても良い方ばかりです。 私が知っている小山小は、「新しい・マンションから近い」ということぐらいです。 スミマセン。 確かプールがないから、バスで市営のプールの行っていると思います。 なので、他の小学校よりプールの時間は少ないはずですよ。 マンションの小学生たちが橋本小・旭中に通うことは何の問題もないと思いますが これからもっと相模原市が発展していくと仮定したときに 緑区の住民が中央区の学校に通うことは後々面倒なことになりそうな気がしています。 もし小山小に通うことになるとアンダーパスを通るのですよね? 私個人としては、あの薄暗そうなところを通らせるのはいかがなものかと… 特に女の子は高学年になっても心配ですよね。 それに、小山小に行くとなると、お友達もアンダーパスの向こう側の子なんですよね? 「学校が綺麗・給食が美味しい」というだけで学校を選択できますか? 橋本小にしても小山小にしても良いところはあると思いますよ。 どちらの学校か迷われているのであれば、両校に問い合わせてみるのはどうですか? (あくまでも指定校は橋本小・旭中ですけど) マンションギャラリーに問い合わせるのも良いと思いますよ。 マンション側はどれくらい小学生がいて未就学児がいるのか間違いなく把握していますし マンション契約時にはあくまでも「橋本小・旭中」でアナウンスされてきたのですから 聞く権利はあると思います。 マンションで説明会を開いてくれればいいのですが… No.350さん、うちの子は橋本小なので安心して橋本小に通わせてくださいね。 皆さんのお子さんと同じ学校で、仲良く通学することを望みます♪
      • 本当ですか? みなさん、学区外のお知らせが届いてるようですが、家にはまだ届いていません。 学校は『橋本小』とマンション側から、聞いていたのでびっくりしています。 現在、橋本に住んでいて、未就学児がいるのですが、選択制になっても、、幼稚園のお友達関係で、我が家は『橋本小』にしたいなーと思っています…。 橋本駅付近の幼稚園からは、あまり行かれてる方がいないように思います。もともとあちらは、16号の向こう側の方が多いのでは? (私の勘違いだったらごめんなさい。) 指定校だし、皆さん橋本にしますか? 皆さんが小山だったら、どうしよう…。 
      • 小学生と未就学のお子さんがいらっしゃるのですね。 うちも一緒です。 小学生と未就学(というか未就園)児がいます。 ご質問のプールについて 小山小にはプールがありません。 水泳の授業の時には 観光バスで市営プールに出かけます。 年に4回(2時間?×4)ほど授業があります。 屋内の温水プールなので天気に関係なく入れます。 我が家の周りでは夏休みなどにスイミングスクールの短期コースに通わせるお宅が多いようです。 小山小に入って一番びっくりしたこと。 廊下と教室を隔てる壁がありません。オープンな感じです。 あ、もちろん隣の教室との間には壁がありますよ。 一応 廊下と教室の境界に背の低いロッカーが置いてあり、それが「ここまでが教室」という目印です。 隣の教室の声が聞こえてきたりすることもありますが、子供たちは集中しているようで そのことが授業の妨げになっていることはないようです。 市内では富士見小も同じような形式だそう。 廊下などにはパーティションが設置してあって、そこに子供たちが描いた絵や観察記録が飾られてにぎやかです。 給食は薄味で美味しいそうです。(子供談) 栄養士の先生がしょっちゅう子供たちの教室を回って 子供たちの様子をみたり、 食べ物についての話をしてくれたり(いわゆる食育?)しているそうです。 行事を見ていると、生徒の自主性を重んじているように見受けられます。 1年生の時から遠足は班行動でした。 学校全体の雰囲気としては かつかつしていない穏やかな感じなのかな~、と思っています。 1年生の時には 2年生がお世話係としてついてくれ、よく面倒をみてくれていたようです。 縦のつながりも結構あるのか、6年生にも知り合いを作っていました。 クラス数が各学年3~4クラスなので こじんまりまとまっている感じ? (すみません、まだ低学年なのでよくわかりません) 我が家では小山小に通い続けることも検討しているのですが、やはりアンダーパスの存在が 気になっています。一緒に下校できるお友達が数多くいるかどうかも問題です。 私は橋本小のことがわからないので、いろいろと教えていただけると嬉しいです。 マンション契約時に橋本小が橋本五差路に近い(というか面してますよね)ことがちょっと気になったのですが 騒音面ほか 何か対策はとられているのでしょうか? 橋本小も小山小もそれぞれに良いところのある小学校なのだろうと思います。 いろいろと決めなければならないことが多く大変ですが、皆さん よい選択ができるよう頑張りましょう~
      • 子供が橋本小に通っています。 今日、学校が選択できるという案内が届き、正直戸惑っています。 同じマンションなのに学校がバラバラって…さみしいことですね。 橋本小の騒音の件ですが、五差路側にはトンネルのように二重に木が植えてあり「あのねの森」と呼ばれています。 (うちの子は、そこで木登りするのが大好きです。) 学校は五差路といっても校庭は側道に面していますし校庭がとても広いので、何度も学校に行っていますが騒音を感じたことはありません。 小山小学校もキレイだし、いい学校だと思います。 でも橋本界隈を知らない方には、マンションが橋本学区である以上は橋本小学校のほうがいいんじゃないかなぁと思います。 緑区の区役所、通勤、幼稚園、病院、買い物、習い事などの生活圏を考えても、きっとみなさんアリオや橋本駅方向を利用することが多くなると思います。 親の行動範囲の中に、学校や友人宅があるのは安心だと思います。 (中学校になった時は小山中学校エリアは、地元の私でも未知のエリアです。) 駅が近い分、ほかの学区よりも転入・転校する子もいると思うので、子供達も転入生でも違和感なくすぐに溶け込める雰囲気の学校です。 これからマンションに住む年配の方や、自治会や子供会なども、橋本学区に所属すると思うので、 「地元との交流=橋本学区」になると思うので、子供だけが学区外に行っているのも変な感じがします。 遠くから転居される方は、特にお子さんの心配もあると思いますが、 指定校である橋本小学校&旭中でよかった~って思う気がしますヨ。 おまけですが、 橋本小学校では学区内にある相原高校に遊びに行ったり、そこで作った野菜や豆を給食で戴いたり(畜産科があります)、食育やいのちを大事にしている学校という印象もあります。 そして、ヤギも2匹います。子供達に大人気です。
      • 分かる範囲でお話ししますね。 マンションから小山小に通うことになればアンダーパスを通るルートが最短だと思います。 アンダーパスを通らないルートであれば タワーパーキングの先にある相模線の歩道橋を通り、線路の反対側に渡ります。 その後、小山公園を抜けて学校に向かうルートと、線路沿いの道路を通るルートが考えられると思いますよ。 もしかしたら他にもあるかもしれませんので、近くを通ったら確認してみますね。 アンダーパスを通らないルートかつ小山公園を抜けるルートは 下校時間が遅くなると人通りも少なくなってちょっと心細いかもしれません。 それにそのルートであれば、橋本小に通うルートと距離的に変わらないような気がします。 橋本小の通学路ですが、おそらく マンションの目の前の信号を渡り、アリオの反対側の歩道を歩くことになるんだと思います。 その後、ドルフィンクラブの交差点を左折(信号は渡りません) 左折後、道なりに歩いていき、橋本小の正門の目の前に信号のある横断歩道があるので そこを渡って通学するようになるのでは。 朝の通学時間帯は、横断歩道にどなたか必ず立っていらっしゃいます。 アンダーパスのことは、まだ完成していませんし良く解らないのですが アリオの近くにある北口と南口を結ぶ「やすらぎの道立体」は 暗くなると大人でも通るのが怖くなりますよ。 自転車の往来も激しいです。 あと、住まいになさっている方もいます。 うちは実際に橋本小に通っているので、橋本小寄りの意見になってしまいます。すみません。 騒音・排気ガスのことですが、私は気になりませんよ。 本当に気になる方は、もっと田舎の方に住まいを探された方が良いのでは。
        • 一応、通らないルートもあるようですね。   しかし、距離が変わらないのなら、橋本の方が、指定校だし良さそうですね。
      • 橋本小と小山小どちらも評判の良い学校ですよね。 子供が橋本小に通学していますが、小山小の隣の小山公園へも よく遊びにいきます。 橋本小学校には英語のネイティブスピーカーが常駐しています。 ここを拠点として近隣の小学校へ派遣されているようです。 小山小のHPにはネイティブスピーカーのことは書かれていませんね。 それから、セキュリティ面。 橋本小学校の校門は原則閉まっています。 小山小はオープンといいますか、 小山公園の隣がダイレクトに学校の玄関になっています。 外部からの侵入者があった場合はどうなんでしょうね? 子供は喜んで橋本小に通っています!
      • 小山小学校も橋本小学校もどちらも、良さそうですね。 (橋本小学校の書き込みがやや多く見受けられますが…。)   しかし、何人か書き込みされていましたが、やはり私も区が異なるのは不安です。 今後、サービスや政策が違ってくる可能性がありますもんね。 政令指定都市になってまだ2ヶ月ですもの。 そうすると橋本かなー?
      • 学校の話、本当のようですね。 学校選択制というか指定変更許可制度の指定変更許可区域になったということですか? 私のお友達のところは、指定変更許可区域にあるらしく、指定校と変更校があるというのを聞いたことがあるので、気になって相模原市のホームページを見てみました。 【指定変更許可制度】というのは、ホームページの記載によると 児童・生徒に個々の事情がある場合には、保護者の申立により、指定された学校以外の学校へ指定を変更できる とあるのです。 今回、ミッドオアシスタワーズはその変更をすることができる「指定変更許可区域」に指定されたということでいいのでしょうか? 我が家の考えとして、子供には特に事情も(指定校が遠くて通えないわけではない)ので、保護者が申し立てをすることもなく指定校である橋本小に行かせるのが当然なのでは?と思っています。 とらえ方が違っていますか? 橋本小に通われている方・小山小に通われている方・未就学児をお持ちの方のご意見やご感想を聞くことができて少し安心しています。 我が家は購入検討中なのですが、皆さんが契約したときは橋本小だったんですよね? なので、特に悩まず橋本小に通わせるということでいいのではないですか?
      • 今回指定変更許可区域になったのは、橋本小学校が将来的に人数増加傾向にあり、 小山小学校は将来的に減少傾向にある…という予測からのようです。 これはあくまで「予測」なので、マンションの子供全員が橋本小学校に行ったとしても、 指定校ですので当然受け入れてくれます。 小山小に比べて距離はありますが、橋本小までの道のりは常に幅の広い安全な歩道のみで、 徒歩10~15分は子供にとって苦ではない距離です。 個人的には、学童期はたくさん歩かせたいです。
    • 橋本幼稚園はどうですか? 今度、幼稚園説明会に行く予定ですが…。 橋本小学校多いですか?   知っている方がいたら教えていただけるとうれしいです。
      • ウチは今橋本幼稚園に通っています。今 年中さんです。 まずよく皆さんが心配される(?)入学願書ですが、 朝少しはやめに願書を取りにいき、園長と少しお話が出来たら合格でした。 (ちなみに、確かどこぞやはすごく並ぶ、と聞いてます) 私はウチの子を通わせてよかったなぁと思います。 ただ心配は通うのに少し遠いかも。 MOTのお友達がたくさん出来て通園バスが通るのを期待しています。 (現在は自宅から自転車、雨の日は手をつないで歩いて通園しています)
      • はじめまして。 橋本幼稚園のバスは、MOTを通ると思います。   この間、ドルフィン付近も通ってるのを見かけましたよ。 聞いた話なので、不確かかも知れませんが、現在も多摩境の方までバスも通ってますし、かなり配慮してくれるらしいです。 MOTは、近いみどり幼稚園の方が多いと思いますが、橋本幼稚園もいいみたいですよ。   橋本幼稚園は、旭小と橋本小学校に進まれる方がほとんどらしいです。 うちの子は何年か先の入園ですが、入るころは、どこの幼稚園も激戦になるかもしれないですね。 №369さん 通われているなら、バスはどうなるか幼稚園に聞いてみたらいかがですか?   年度途中だと無理かも知れませんが、来年からなら可能かも知れませんよ。 もし、回答が得られたなら、この掲示板に投稿していただけるとうれしいです。 うちも端橋本幼稚園に入学を検討していますので。 見学された方の情報、卒園された方の情報も投稿していただけたら、うれしいです。 あと、太陽も子幼稚園も気にはなっています。
      • 橋本幼稚園はマンモス園ではありませんので、橋本小学校に大勢いる…というわけではありませんが もちろんいます。旭小・宮上小・橋本小の順ではないでしょうか。 余談ですが、唯一マンションから徒歩圏内である「みどり幼稚園」はマンモス園ですが、 保育時間内に水泳教室や体操教室、英語(年長のみ)があるので人気があって評判いいです。 橋本地区は子供の数が多いのでどの園も入園が難しいかもしれませんが、 マンションができれば、近郊の数多くの幼稚園の送迎バスが来ると予想されています。
        • 橋本だけではなく、みどりの評判もとても参考になりました。 個人的には、年少からの予定ですので、年少の先生が二人体制の橋本に興味を持っていますが(みどりはお母さんが先生の代わりをすると聞きました)、 みどり幼稚園がマンションから一番近い、体操教室があるというのもと魅力ですね。 まだまだ不安で、先生のこと、制服、給食と聞きたいことがたくさんあるのですが、きりがないので橋本、みどりに見学のときにでも細かいことは聞いてみて判断することにします。
        • 幼稚園は激戦になりそうですね。 私自身は橋本周辺に住んでいるので、このあたりの地理も幼稚園・保育園関係もまぁ分かっている方なのかと思っていますが、橋本近辺ではない方は不安に思われているかもしれません。 橋本からちょっと外れた幼稚園は定員割れしているとも聞きますから、そちらの幼稚園からバスが来てくれると助かりますよね。
    • 幼稚園の話も出てきたようなので、便乗します。 未就園児がいます。 知人から 矢部にある相模しらゆり幼稚園がとてもよかったと聞き、気になっています。 教会附属の幼稚園で のびのびと心豊かに育ててもらうことができたとのこと。 少子化のこともあり、人数が集まれば園バスのルート延長も考えているようだということ。 駅でいくと2駅あるので ちょっと遠いかな~とも思うのですが 小山小地区からも通っている子が いるということなので、通えないこともないのかな、と。 こちらを検討されている方、いらっしゃいますか? また 幼稚園の様子などご存知の方がいらしたら、教えていただけると嬉しいです。
      • 徒歩や自転車で通える範囲の幼稚園の方が、都合がいいのでは。 バスが来てくれるのはいいのですが、幼稚園の行事があった場合、どうやって行くのですか? 幼稚園に駐車場あり、車での来園がOKであれば問題ないと思いますが、幼稚園によっては車での来園は厳禁というところもあるので、確認してみてはいかがでしょうか? 自転車ですと少し遠いかなと思います。もちろん行けない範囲でもないかな?
      • 幼稚園の話ですが、今年一気に3棟のマンションが橋本地区にたちますよね? 駅前のプラウド、駅近辺の橋本レジデンス、そしてミッドオアシス 前者二つとも8月あたりに入居開始のようです。 そのほか、多摩境地区には相変わらず幼稚園が立たないのに分譲戸建がおおく建てられるので年々そちらから橋本方面にも入園希望が流れて来ていたりします。 マンションから徒歩圏の幼稚園に関してですが、解る範囲で(変更されてなければですが)かかせてもらうと みどり幼稚園は1学年7クラスあるマンモス校です 運動会も二日に分かれて行わないと、全員が入れないくらい園児数も居ますが、外遊び、体力作り、水泳、そして英語などカリキュラムも充実していて元気な子には向いている幼稚園だと思います。 年少で体力があまりない子も卒園時には見違えるくらい体力がつきます。 みどりスポーツクラブと提携のため、降園後にスポーツクラブで習い事が入っていると先生が迎えに来て連れて行ってくれます。 保護者はスポーツクラブの終了時間にクラブまで迎えに行けばOKです 習い事は年少では総合体育など、年中からトランポリン、総合体育、新体操、水泳、サッカーなどがあります。 幼稚園に入園すると、兄弟枠がもらえて下の兄弟は願書を貰いにに並ばなくても入園意思があると申告すれば願書の時期にはナンバー入り願書を確保してもらえます。 兄弟枠は一年生で入れ替わりの入園児までの枠になっています。 またみどり幼稚園の親会社のハラグループは、マンションそばのドルフィンクラブと、幼稚園の体操教室でもつかうみどりスポーツクラブのオーナーな ので、そちらに通っている児童もスポーツクラブ枠として先に申し込み希望が出来るようです。(願書のためだけに時期限定でクラブに入る方がいるのでそのう ち廃止されるのではと危惧されてますが今のところ大丈夫なようです(^^;) 橋本幼稚園ですが、行儀作法は礼儀、季節行事の多さに特徴が見られます。 幼稚園ではパソコンも教えたりするらしいです。 ここの幼稚園は駅近敷地に建つ3階建ての園舎で、運動会などはほぼお隣にある旭小のグラウンドを借りて行っています。 みどり幼稚園よりは規模は小さい幼稚園ですが、先生と生徒が密にかかわれるので目が行きとくという意味ではとてもいい幼稚園です。 3階建てということもあり、子供に階段を上り下りに躊躇される方もおられますが、どちらかというと大人しい傾向の児童があつまるというか、そのよ うにきちんとしつけをされるので、入学後半年くらいで年少さんでもきちんとクラス全員が姿勢を崩さず先生の話を聞けるようになります。 みどり幼稚園とちがい、完全給食ですがイベント時はお弁当です。 バザーやお泊まり保育などの楽しいイベントもあります。 制服制の幼稚園ですが、制服の価格は思ったよりリーズナブルです(笑) 未就園児クラスのようなものは、両方の幼稚園にあるようです。 みどりっことちびっこ広場だったかな? みどりっこは抽選で20名位の小クラスで募集時期が決まっているのは知っているのですが、ちびっこ広場の方詳しく知らないのですみません・・・ 去年までの幼稚園の願書受け取りはみどり幼稚園は相変わらず行列で、橋本は割と申し込み分は入れたようなのですが、橋本幼稚園はプラウド、レジデンスからしたら大した距離じゃないので今年は結構希望者が多いのでは?と思ったりします。 徒歩で通えない幼稚園は親が出席する行事があったり、お迎えがあったり、イベントのたびに駐車場の確保に大変だったりしますが、バス便の幼稚園も 視野に入れておかないと、入れなかった時にどうしよう!ってなるので来年度の幼稚園選びに関しては何箇所か第一希望第二希望を選んでおいた方がいいような 気がします。
    • 橋本小学校の古さ・・・子供はすぐ慣れる? 小山小学校のすぐ隣・・・神奈川医療少年院。これも慣れ?
    • 橋本小が古いと言いますが、気になるほどでしょうか? それだけ伝統があるっとことではないですかねぇ。 小山小に比べたら確かに古いと思いますけど。 小山小のような最近の新しい学校は、将来児童数が減少した場合に老人ホームなどに変更できるように、教室と廊下を隔てる壁を作っていないという話を聞いたことがあります。 市内で富士見小・夢の丘小なんかがそうなのかな? 学校の環境も大事ですが、通学路・地域の環境も大事だと思います。
      • うちの子は橋本小学校に通っていますが、橋本小はそんなに汚くないですよ。 築年数も市内の他の小学校と変わらない、またはそこまで古くないと思います。 子供からも「汚い」という言葉は聞いた事はないです。 掃除の時間も楽しいみたいです。 子供の教室から近いトイレはコンクリートではなく、水はけの良いフロア素材にリフォームしてあって清潔感がありました。 小山小のお隣の事はよくわかりませんが、そこに小学校を建てても問題ないという相模原市の判断で建てているのだと思います。 今回このマンションは指定変更許可区域になってしまったので、たまたま学校を選択しなくいてはなりませんが、 どちらの学区に住んでいる子供達も安全に楽しく通学していると思いますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 周りは工場地帯らしいですが、住むには適した環境ではないのでしょうか?
    • 現地をしっかり見たほうがいい。工場地帯もさることながら。南側の道路際には高圧鉄塔がレジデンス棟と平行に通っている。景観もそうだが私は一生のすみかとして高圧電線の隣を選ぶのは敬遠するなあ。
    • 何十年経とうがCVSどころか何ひとつ建たない立地が気になります。南口の21時過ぎの実態を一度見て下さい。お迎えの車で渋滞してます。
    • 夜9時以降の南口の実態というのも気になりますし・・・。アリオが出来れば大分雰囲気も違うようになるかもしれませんが・・・。一度、自分の足で歩いてみ ようと思いますが、この辺りの治安的なもの、特に夜はどうなんでしょうか?子供がいるので、気になります。人や車の通りについても知りたいです。京王線の始発駅ということや、価格を見ていると魅力を感じるので、候補には入れたいと思っているのですが・・・。
      • 自身で見るのが一番でしょう。本当に今は何も無いので日中と夜間に足を運ぶのが良いと思います。逆に現状は暴走族みたいに目立ちがりが走る事のないエリアだし夜間でも意外と照明が利いてて通行量も少なく線路沿いなので見通しも良いですよ。治安的には物陰が一切無いだけ逆に安心かと思いますけど。
    • アリオができると、周辺の環境は、ぐっと変わるでしょうか、良い方向へ。 良い方向に変わってくれるといいです。
    • 私はむしろ、物件の目の前の高圧鉄塔の電線が気になります。 買うなら上層でしょうね。 でもなんとなく嫌・・・ 魅力的な物件なのだけど、それが一番ネック。
    • 橋本は店がなくて不便だけどアリオは微妙ですね。 渋滞が酷くなるだけのような気がします。 安いけど橋本だしこの立地&仕様だから、こんなもんなんですかね。
    • 高圧鉄塔の電線なんてあるんですか。
      • 思いっきりまん前にありますよ。おそらく下層階なら4階以下。 上層階なら20階以上でないと、ベランダのまん前に電線が見えます。 ショールームで展望写真がパソコンで見ることができます。 電線さえなければ、駐車場は橋本にしてはびっくりするほど安いし、キッチンも使い易そうでいいですよ。 管理費・修繕積立金はまあまあですが、固定資産税がけっこう高いです。いかんせん電線がなあ・・・
      • 私も高圧電線が気になって購入をやめました…。 気になる気にならないは個人差あるでしょうが本当に真ん前ですよね。
      • 今日もう一度現地をみてきました。近所なので・・ 電線の位置を確認しに。 うーん・・・ 迷うなあ。 思ったより高い位置にあるように見える(下からみてるからでしょうか・・) 実際に登って確認してみたい。
      • 私も見て来ました。 電線が7段あって並行して2本あるから全部で14本あって近いですね。 それより工事中の新しい道路がJR相模線を跨いでアンダーパスになりますが 坂道でトンネルでは排気音が平坦地とは違いそうで気になります。 高圧線は夜は見えませんが、窓を開けての騒音は気になります。
        • 音は上に行けば行くほど大きくなりますからねえ。 でも橋本は夜はそんなに交通量はないと思いますよ。 工場地帯ですから夜は静かだし、相模線も本数少ないからそのへんは大丈夫のような気がしますよ~
        • それは今現在の話であってアリオが出来ると当然知れ渡りメジャーな通りになります。 アンダーパスが出来たら相模原に抜けるにも相模原からアリオ・南口に向かう恰好の近道になりますからね。
    • 最近この辺、暴走族うるさいですね。 何度もいったりきたりしています。 夏は仕方ないのかな・・・ うちは駅前の27階に住んでいるのですが、16号線の音から、電車の音、夜は道行く人の話す声まで、上層はかなり遠くの音まで拾います。 アンダーパスができたら確かに響きそうですが、意外と下層のほうが静かかも・・・?
      • この辺、暴走族が出没するんですか・・・・ JRの電車の音が気になるかなと思っていたんですが。 複層ガラスで、断熱効果・結露に安心ってことだったので防音効果もあるんだろうなと勝手に思い、窓を閉めていればまぁ、大丈夫かなんて思っていましたが、夜の暴走族の爆音は、窓閉めてても、ひびきそうですね・・・・ 上層階の方が眺めがよさそうなので、上層階が希望ですが、音って上にいくほどよく聞こえるもんなんですね。 あらら、暴走族いなくなればいいんですけど。。
      • 暴走族はどこにでもいますから、そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。 季節も限られますし、毎日じゃありませんし。
      • 窓を開けているなら、高層階の方が音は聞こえます。 遠くから音を拾うので、意外と電車の音やクラクションなんかはよく聞こえます。 子供がはしゃいでる高い声も意外と聞こえます。 でも窓は閉めてたら、音の心配は全くないレベルだと思います。 (私の感覚です) なので暴走族がいたとしても音の面ではそんなに問題はないと思います。 音は大丈夫だけど、そういうのがいること自体、どうも私はいやだと感じてしまいます。 あとは頻度にもよるでしょうけど・・・そんなにいます? あまり現地ちかくに夜中いるわけではないので、知ってる方教えてください。 週にどれくらいとか、月にどれくらいとか。うちは窓あけて寝てますよ(笑)
        • 橋本駅近くタワーマンション高層階住民です。 暴走族は季節を問いませんが、まあ多くて2週間に1回くらいでしょうか。 しかし、高層階ではそれなりにうるさく、77さんのように窓を開けていると 必ず目が覚めるレベルです。 電車の音も同じですが、窓を閉めていれば安眠を妨げられることはありません。
        • 私は、橋本の5差路の近くに住んでいるものです。 比較的ミッドオアシス近くに住んでいるので参考になると思いますので投稿いたします。 暴走族については、時期によると思いますが、たびたび音が聞こえます。 平日は仕事があるためわかりませんが、まれではありますが土日祝日などの昼間に音が聞こえたこともあります。 ここからは個人的な意見(性格によってしまうかと思います)になり参考になるかはわかりませんが、うるさくて寝れないといったこともなかったの で、No.83 さんもおっしゃられているように、「若いなあ・・・とほほえましくみる」といった対応をしていればストレスもあまりかからないかなと思います。
      • 橋本に限らず横浜線はやんちゃな若者が多いですよ。 気にならない方は昔からの地元の方なんでしょうね。 週末の夜に散歩やドライブしたら分かると思います。
    • たまに空を暴走する機体が出没します。 厚木基地から相模大野方面の住民さんは大変でしょうね。
    • 「アリオ」ができたら、生活は便利になると思うけど、若者のたまり場みたいになることは、ないでしょうか?  夜おそくまで、わいわいがやがや・・・ 若者がたむろするような店舗が入らなければ心配することもないんでしょうけど。
      • 橋本駅北口の前に住んで2年です。 サティの横でダンスの練習をする若者が遅くまでいたり、時々駅前の居酒屋のまえで深夜まで盛り上がっている学生さんがいたりしますが、柄が悪いとか、治安が悪いとかそういう感じはまったくうけないですね。 居酒屋のほうの学生さんはうるさいな~とは思いますが(笑) なんだかんだ言っても橋本はコンビニくらいしか深夜までやってるようなお店ないので、そんなに面白いことありません。 アリオは10時まででしたっけ? 閉まっちゃえば何もないとこなので大丈夫だと思いますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 少年院の存在は地図を見て初めて知りました。あの桜が綺麗な場所だったとは。でも小山小・中の隣りとは配慮が足りないのではと思います。
    • 小山運動公園でしたっけ、あそこにスケボーやりにいく人たちのマナーの悪さも目に付きます。南口のマックで買ったゴミを線路にポイするので線路脇が汚いです。歩道や車道をスケボーで移動していたりもしますし。
    • ところで、アリオって映画館は入るのでしょうか?
      • 営業の方から、橋本にできるアリオには、映画館は入らないと聞いています。 理由は、MOVIX橋本が近くにあるからだそうですよ。
    • 橋本に住んで2年ですが、住みやすい街だと思いますよ。 うちは子供がいないのでそちらの環境はよくわかりませんが、銀行もそろっているし、サティのなかに市役所の支店もあるし、病院もいっぱいあるので選び放題です。 大きな公園もたくさんあるし、少し行けば山も川も湖もあります。 ホタルがみられるとこもあります。


    その他


    掲示板

    MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)

    物件概要
    所在地 神奈川県相模原市緑区大山町403番57(地番)
    交通 京王相模原線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
    横浜線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
    相模線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
    総戸数 705戸
    [PR] スポンサードリンク