[PR] スポンサードリンク

D’グランセ三田聖坂

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2018年5月16日 (水) 11:41時点におけるShwork22 (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (1 票)

    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都港区三田4丁目28-1(地番)
    • 交通:東京メトロ南北線「白金高輪」駅から徒歩7分
    • 総戸数:53戸(他に管理員室1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上7階地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2006年3月
    • 売主:大和ハウス工業株式会社
    • 施工:安藤建設株式会社
    • 管理会社:株式会社ダイワサービス

    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • この物件てあんまり人気無いんですかね?大和ハウス50周年記念物件とか言ってたのですが。
      • この物件に興味持ってる人少ないんですね。売れ残るのかな?
    • 南向きの棟は高くてかえなそうだったので、北西向きのほうにしました・・・
    • 売れ行きは現在30戸くらいだそうです。残り23戸だと思います。
    • ダイワは戸建メーカーのイメージが強くて、まだ3大財閥デベや野村のようにブランド化していないのがねらい目のように思います。それに以前見た物件は、売れにくいのを承知で30年の長期修繕計画を立ててました。ふつう20年ですから、あれはポイント高いですよね。
      • 今回のこの物件は40年の修繕計画です!!
    • 50戸以上と、数もまとまっています。ある程度数をまとめることで修繕費用も抑えられますからね。敷地ギリギリにたてて、中廊下にしたのも、戸数をある程度確保するための工夫だと思います。あれをもっと戸数をおさえて、ゆったり植栽を植えたりしたら、高級感はたかまりますが、のちのちの管理や維持が大変になります。しかし、やっぱりお高いですね。(笑)
    • 北向き、もう無いんですか?
      • 高層の高い部屋意外だと北向きで空いてるのはあと1つか2つだとおもいます
        • 私がMRに行ったときはまだあったんですが…。販売好調なんですかね?私の印象ではやや苦戦している感じもしたんですが。
          • 竣工まで半年で、高額物件が売れてませんから、好調とまではいえないでしょう。最近の都心物件は、人気があるものはあっという間に売り切れ、そうでないものは、なかなか売れないという二極化傾向があります。立地が抜群なのは、知ってる人はしってますが、墓が多いなどのデメリットもあります。エントランスもささやか。デザインも和風モダンで、ちょっと玄人好み。でも、安めの部屋はもうほとんどないです。
    • 南向きはどうなんでしょうか? まだ空いている感じでしょうか? それとも、最上階あたりの億越えの部屋しか空いてない感じですかね?
      • 南向きに関しては、低層から売れていっているようです。あ、北向きもそうですけど。でも、まだ7000万円台ぐらいのがボツボツ残っていたような気がします。電柱の真向かいの部屋は2階か3階ぐらいからあいてたかな?あとは4階が少し、5階はまだちょっと選択の幅があったような・・・でも5階までいくと、8500万ぐらいからになりますから、かなりプレミアムですね~
        • 低層からうれているということは、高価格帯のものが残ってしまってるんでしょうか?マーケティングに問題あったんでしょうかね?
          • 場所から考えて妥当な金額だとは思いますけど、まあ、高いのは間違いないですよね。そう簡単にはうれないんだろうな。
            • お墓が多いのがやはりネックだと思います。白金高輪で降りて、「幽霊坂」をのぼり(つまりお墓の間をとおって)、マンションまで帰る・・・ という道順がやはりね・・・気にする人は気にするでしょう。かくいう私も土壇場になって、気にし始めた部類です。
              • 私も、契約してしまってから、駅からの道順をたどり、少し気になりましたので、地元の知人に聞いてみたところ、あのあたりは、お墓見えて当然、寧ろお墓あって落ち着く(?)とのコメントがありました・・・。又、道が気になるなら、とお墓が貴に成らない道も教えてもらいましたよ!
    • ダイワの50周年記念物件ということですけど、他の年や物件に比べて何か力が入れられているポイント等、あるのでしょうか?例えばコストをかけてでもいい物件を作っている、とか??
      • 都心で落ち着いた立地だということ。この立地はなかなか得がたいですよね。目の前が公園で、都心とは思えない静かなとおり。しかも高台。ダイワではあまり例のない有名建築家とのコラボ。なんで、コストは通常のDグランセよりかかっているでしょうね。スラブや外壁、戸境壁も厚いですから、当然コストはかかります。壁をうすくして部屋を広くとる〔報道ステーションで自慢げに話してました〕ヒューザーとは違いますよ。月の岬にちなんだ、二丁掛けの高級タイルも特注でしょう。ああいう明るい黄色のタイルってのはちょっとないですから。和紙のイメージのバルコニー部もデザイン性が高いです。モダンというよりやはり落ち着いたイメージですけど。
        • 価値の高い土地を使って、利益を削るなどして低価格で提供しているということや、建築家が有名であること(私は素人すぎてしらなかったですが、ちょっと調べてみようと思います)、MRではほぼ何も言ってなかったなあ。営業マンの方が控えめなのか営業熱心でないのか分かりませんが、、、。何か裏があるのかと思ってしまいました。
    • 決め手としては、
    1. やはり立地。港区の高台。あまりオシャレすぎず、渋めの場所であること。道路の交通量が比較的少ないこと。
    2. 次にデザイン。採光や通風への気遣いとデザイン性を両立していること。たとえば北向きの部屋は居室の広さを犠牲にしても窓をたくさん設けるなど、生活した後のちのことまで考えて設計しています。売るためだったら部屋が広いほうがいいはず。もっときちきちにすれば、部屋は広くなりますが、採光と通風に問題が出て、のちのち生活者が湿気や結露になやむことになるでしょう。細かいことですが、空調設備にまで目隠しを施すなど、細かく心を配っています。
    3. もう1つは維持費の安さ。駐車場が高いのは場所から仕方ありませんが、これで管理費が高くなると、維持していくのが大変です。そのてん、管理人は掃除とごみ捨て、と割り切って、また、共有部も狭いですから掃除にも手が掛からず、維持費は安くすみます。
    4. それと50戸という戸数。30戸だとか20戸だと、後々の修繕費が非常に大変になります。これがたとえば、野村物件だと、40戸に満たないマンションなのに修繕費の見通しが、甘く、20年たったときは、絶対に計画以上のものを求められると思いました。逆に住友物件はやたらと修繕費を高く見積もっています。これでは逆に、ボラれている気がしました。
    5. それと、最後はやっぱり、見えない部分のスペックのよさ。スラブ、外壁、戸境壁の厚さですね。
    • 維持費も良心的かつ現実的とのこと、なるほどと思います。いままでは建物のスペックやデザインばかりで様々な物件と比較してきましたが、維持費もきちんと見てみようと思います。あとは、営業の方がもうちょっときちんとそういうところを教えてくれればいいのに・・・なんて思ってしまいました。ははは。
      • そうですね。営業の方、長期修繕計画を見せたがらなかったような気がしませんか?住友なんかだと、堂々とコピーして渡してくれます。ぎっとするほど高いんですけどね。ダイワの計画書は後ろめたく思う必要はない、しっかりしたものなのですが、しいて言えば、購入当初があまりに修繕費を安くしているので、のちのちのアップ率が多い、と思われてしまうかもしれません。でも、長期修繕計画について多少なりとも知識のあるお客なら別に不審に思うようなものではないです。何も知らないお客さんだと、「えーー、後からこんなに上がるの?」とか言われるのかもしれませんね。それであまり見せたがらないのかな?でも、それが当たり前なんですよ。マンションの修繕にお金がかかってくるのは20年後、30年後なんですから。そのことを住民がしっかり意識して、あとは管理組合で、きっちりかかる費用をチェックしていくことですね。駐車場の収入で余裕がある資金は組み入れて、プールしておくとかいろいろアイディアも出せると思います。
        • 駐車場の埋まり率は要注意。この物件の場合は、50%を管理費に入れる計画ということで、それ自体は無理のないよい計画です。が、万が一、駐車場がすごく余ってしまったらのちのち住民の負担としてかかってきます。ただ、もう17~8台ぐらいは希望者がいるようですから、かなり埋まるかもしれませんね。足りなくなるとまた問題なんですが、余ってしまってもこれまた問題・・・駐車場はやっかいです。
          • 駐車場は埋まってしまうのではとどきどきしてましたが、あきそうなのですか?高いからですかね?駅近辺の地下駐車場の話もあるからですかね?
            • 意外と空きは出そうな感じみたいですよ。
              • いや、まさか! もちろん住民ならエレベータで直行できるマンションの駐車場に置くでしょう。ただ、機械式だと、ベンツの新型Sクラスは置けません。「ベンツのSもおけます!」って営業さんがいってましたが、つい最近モデルチェンジして、サイズがデカくなったんですよ。それはさておき、営業さんに聞いたところでは、希望者は現況20人足らずだそうで、このままならたぶん大丈夫ではないでしょうか。億ションのために、デベが駐車場をキープしておくってことはありますけど、だいたいは、「売れるまでなら・・・」ってことで貸してくれたりしますしね。あの立地であのカバー率ですから、おそらくは大丈夫ではないでしょうか。もちろん、入居後にクルマ買う人も出てくるかもわかりませんけど。
                • もし、マンションの駐車場が高いからという理由で外部に置く人がいて、かつ駐車場があまってしまったら、若干値段を下げて、外部においている人にもマンションにおいてもらう、ということも、ゆくゆくは住民でできると思います。
    • ところで、売れ行きはどんななんでしょうねー?53戸中、何戸売れたのかしら?
    • 4月入居でまだ8部屋残っているようですが、これはどうなんでしょうか?
      • どうなんでしょうね?それほど特徴のある物件でもないから、部屋によっては外れもあるということ

    ですか? 【内覧会】

    • 意外にクレームを付けるところは少なかったので、やや拍子抜けでした。私の見方が甘かったのかな、、、。行く前にはいろんな人から、「信じられないミスが沢山あるから、沢山指摘したほうがいいよ」なんていわれていたのですが。ただ、エントランスの部分のタイルがすでにずいぶん汚れていたのは、さすがに気になりました。一度はきれいにするでしょうが、すみ始めてしばらくするとまたこうなっちゃうのかなあと思うと、ちょっと残念。
    • 内覧会行きました。一級建築士の人と一緒に行ったのですが、指摘箇所が21箇所。ですが、建築士に言わせるとかなり少ないそうです。今川さんとか新井さんが作ったから構造も作りも良いという結果らしいです。指摘箇所もほとんどがフローリングの傷、タイルの傷とかそんな程度でした。個人的に一番気になったのは、エントランス上部の階段が斜めの坂にあわせて作られていなく、夜中にころんでしまうのでは!!??と思うところでした。
    • フローリングには確かに結構穴とか開いてました。ああいうのは、取り替えてくれるんですか?穴をパテで埋める程度ですか?
      • エントランス部分は気になりました。慣れれば大丈夫なのでしょうか??フローリングの穴は気づきませんでした。北西1階に入居予定ですが、両隣と正面のフェンス高が図面と違い困っています。パンフレットの1/300立面図では北西側1.8mの高さのはずが実際は1.4m。テラスからは両隣、互いのリビング&寝室が丸見えです。。プライバシーに配慮したフェンスであることを確認した上で購入したので、図面と違うなんて信じられません。逆に、南東側立面図では1.4mのはずが1.8mあるようです。フェンス高が1.4mでは防犯面でも大変心配です。引き渡しが間近ですが営業の方からハッキリとしたお返事はまだ頂けないままです。
        • パンフレットの立面図の記載ミスと分かりました。。。天空率の関係でフェンスは今以上は高く出来ないとのこと。目隠しをつけてもらうことで、納得しました。
    • この物件、思った以上に売れてましたね。3月初旬にいったときは、まだポツポツ空いてましたけど、もうほとんどないですよね。3月以降結構売れたのかな? と思っています。このスレッドがちょっとでも貢献してくれていると嬉しいんですが・笑


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    構造・建物[ ]

    • この物件の高台というのが売りの一つのようですが、2階、3階だと実際高台のメリットって無いんでしょうか?
    • この物件、敷地にめいいっぱい建物が建っている印象で、エントランスなんかもささやかな印象を受けますが、こういうのって、資産価値に影響出るのでしょうか?ロビーも地下のようですが
    • このマンションって場所はバッチリなんですが、物としてはいかがなんでしょうか?
      • 結論からいうと、立地頼みで、見た目おしゃれに作ったマンションが多い中、かなり良心的にみえない部分まで配慮してる、ということは間違いないと思います。
        • コンクリートの強度が24ニュートンメーター、耐震性能が3段階の2、スラブ厚330ミリ、戸境壁厚375ミリ、というのはいずれも、この規模のマンションとしては非常に優れています。外壁だけ全部375ミリ(これは素晴らしい!)ではなく一部150-200ミリとあるので、この「一部」がどこか気になりますが、とりあえず、外壁=375ミリは素晴らしいことは間違いないです。
        • フローリングLL45は高級マンションとしては「並」ですが、幅広の良質のフローリングを使っています。これもマル。
        • すべてペアガラスというのも、最近の都心物件だと、手を抜いてペアにしないものも出来てきていますから、これもマル。防音サッシュ採用もマル。
          • すべて高級マンションとしては良もしくは優という出来です。
            • 天井高246は並、窓はあまり大きくはないですが(TWFSと謳ってるわりにはね)、その分、建物の強度は増しているはずです。
    • 外壁のタイルは個人的にはけっこう気に入ってます。レモン色に近い色あいのタイルは初めて見ました。また、凹凸をつけたテクスチャー、横長に細長い形は高級タイルの必須条件(笑)です。
    • 住宅性能評価表ってもらいましたか?
      • もらいましたよ!茶色いファイルの中に入ってましたよ、Dスペックとか何とかいって。地震のところは大丈夫だったやに記憶してます。
        • ア! Dスペックか。そうかそうか、失礼いたしました。確かにいただいています。地震に対しては「2」なんですよね。これって結構すぐれてます。他の億ションもみたんですが、たいてい「1」でした。
          • 住宅性能評価表関係は日本ERIが発行する書類とダイワが作成するDスペックの2種類あります。よくみると騒音関連はERIの方はまったくふれられていないし、Dスペックも使用した建材の仕様しか表記していません。居住が始まってから騒音問題が発生した際は対抗する資料にはならないのでご注意下さい。
            • ERIの資料は設計段階の評価書と完成後の建築内容の評価書の2種類が専有部分用(各世帯に配布)と共有部分用(理事会に配布)のそれぞれにあります。
    • あの戸境壁の厚さで隣の音が聞えて問題になることはないと思います。番町パークハウスよりよいですよ、戸境壁については。
      • 上下の音については微妙ですね。あのスラブ厚で二重床・二重天井ですから、マンションとしては最高ランクでしょうが、同様のスペックで、かつグラスウールまで入れてるあるマンションの住人の方がお子さんが走り回る音だけはよく響く、とこぼしていらっしゃいました。バタバタ走る音や、杖をついてる方がいる場合はその音はやはり聞こえてくるでしょうね。集合住宅の宿命ですね。
        • うーん、確かに営業さんに、「音がまったくしないとか、そういうことはいいません」と言われました。一般論で別に他意はないとは思いますが・・・一応この物件、スペックはしっかりしてるから、あとは上下の住民さんの生活態度や家族構成かな、と思いましたが。施工で手抜きをされたらアウトですけど、そこまで疑うのも・・・ダイワの50周年記念物件で力を入れてるし、がんばって作ってくれると思いたいですね。今私はマンションで暮らしていますが、友人の賃貸マンションは、上下左右の生活音がかなり聞えました。ドアをしめたり、あるいたり、家具をひきずったりする音です。私自身が住んでいるマンションでは、そういうことはないので、「やっぱりマンションといっても結構違うな」と思ってしまったこともあり、ちょっと気になりますね。
          • スラブ厚300ミリオーバーはタワーマンション同等です。この規模では破格の値かと思われます。これで駄目ならマンション暮らしは向かないかも・・・グランセシリーズの中でも当物件はトップランクなんで購入者&検討者の皆様は幸せですよ!
            • 同感です。戸境壁の厚さもりっぱの一言。二重壁だとかいって叩かれる長谷工や、最近は乾式壁を多用して、購入者の不安をさそってる三井、三菱の高級物件と比べた者としてはこのぶっといコンクリの戸境壁には感動してしまいました。コスト削減の傾向が強く、見えない部分を落としてる最近のマンション事情を考えると、のちのち貴重なマンションになるかも、です。くれぐれも設計どおり施工をしっかりやってほしいですね。
    • 連日メディアでマンションの耐震問題が取り沙汰されていると、この物件は問題ないだろうと思いながらやはり心配です。当初から、工期が短いように感じているのですが、その辺りはいかがでしょうか。
      • わずか50戸あまりのマンションですから、特に短くはないと思います。地盤が悪いところで高層を建てるような場合、杭を深く打ったしなければいけないとなると工期は長くかかります。間取りに関して、タイプがいろいろあると大変ですが、この物件は基本的にはヨーカン切りのオーソドックスなタイプですから、そんなに手間はかかりません。ごく普通の工期だと思いますよ。
        • 今日、ダイワさんから耐震偽装問題に関する書類が届きましたよ。
          • 耐震偽装とはもちろん無関係ということでした。D’グランセ三田聖坂は壁の厚さ、床の厚さともに30センチ以上ですし、構造部分はかなりしっかりしてますから安心できると思いますよ。



    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場がぁ・・・ 4〜4万5000円ですかぁ・・・ふーー高い。
    • 若干、気になることが.....駐車場が確保できるか、少々、不安です。皆さん、お車はどう考えてるんでしょう?
      • 先日営業の方と話したところ、今のところ、確率はかなり高いようですよ。平置きにこだわらなければ大丈夫ではないでしょうか。
    • 自動車と人の動線が分かれているところ、雨にぬれずにゴミを出せるところは目立たないですが、きちんとした配慮が感じられますね。
    • エントランスについては、正面から見たところは完成予想がないからわからないけど、あまり期待はできないかも。(ゴージャスなら出来上がり予想のCGを作ってるはず)
    • 共有部分をへんに豪華にせず、植栽も多くはないので、その分管理費がかなり安いです。これは特筆もの。だいたいコンシェルジュだなんだっていってるマンションは2-3年たつと「管理費高いから、管理会社変えよう」って話になるんです。管理費だけで2万取るマンションもざらですからね。
    • ロビーはちょっとだだっ広い感じですよね。あれならもう少し空間を狭くしても、駐車場を増やしてほしかった。駐車場のカバー率50%ちょいは、やや不安です。都心とはいえ、60%は欲しいところ。最終的には置けない人もでそうですねぇ・・・
      • 駐車場ですが。「高輪ザ・レジデンス」はカバー率が59%ですが、最近抽選があって、だいたい希望者は確保できてるみたいですよ。駐車場が確保できなくて大騒ぎ(?)になっていたのが「プラウド成城」あそこは47%ぐらいだったのかな。やや郊外であのカバー率はかなり危ないな、と思っていたら案の定、近隣の駐車場すら確保できないって人が掲示板で嘆いてました。ここは微妙ですね・・・都心だからたいがい大丈夫だとは思いますが、文教地区だけにクルマは必需品というファミリーも多いはず・・・ やっぱりカバー率は60%ほしかった・・・あのロビーをつぶしても・・・
    • エントランスと思しきところを見たら、現状結構深い階段のみでコンクリートがうたれていましたが、完成状態でも階段のみなのか、スロープもあるのか等ご存知でしたら、教えてください。
      • 設計図をみると階段のみだった気がします。でも、ハッキリ確かめてないです。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • ダイワハウスはデザインなどはイマイチですが、部屋の仕様はしっかりしてる気がします。
    • この物件のお風呂、縁が丸くなってる最新のものですよね?かなりの高額物件でないと標準では入れないタイプだと思います。
    • セキュリティも高級マンションとしては普通以上には確保してます。つまり十分だってことです。
    • 細かいところで、少し気になるのはディスポーザーがない、人感センサーがない、洗濯機の扉がオプション、ぐらいかなあ・・・ いずれも大きな欠点じゃないですよね?
    • バルコニーに水の設備がないことです。水がでればきれいに保てますから、これは欠点といえば欠点ですね。

    【オプション】

    • この前オプション会に行ってきたのですが、フローリング床やバスルームに水性のワックスか、長持ち(10年とか?)するシリコンワックスにするか、迷っております。もちろんお値段も、シリコンの方が高いです。ただ、シリコンワックスだと、やたらつやつやしていたのが、何かおちつかないなという気もしまして迷っています。
      • 絶対シリコンワックスのがお薦めです!持ちが違いますよ。フローリングやバスルームの汚れは結構なもの。シリコンワックスをかけておけば、長持ち(でも10年というのは、ちょっと「?」)して、お手入れもラクです。つやつやした感じ、お嫌いですか?
        • オプションのチラシに載っていた、壁にはって、湿度を調整してくれるタイルみたいなもの?お詳しい方いたら教えていただきたいのですが。
          • 個人的には予算さえ許せば全部つけたいぐらいです。(笑)お風呂などの水周りに施工させるなら、後付でなくオプションで頼んだほうがいいでしょうね。リビングや寝室の壁に使うなら、後付でも大丈夫だと思います。住んでみてからきめる手もありますね。寝室などは、夜暖房して寝たりすると結露しやすいから入れるといいかも。あとはリビング(は広いけど)にやれば質感もいいですよね。北向きリビングだったら、なおのこと心強いかも。
    • 今日、オプション会いったんですが、人が少なかったような…。みなさん、ゆかれました?
      • オプション会。いってきました。別の物件のかたもきてましたね。フロアコーティングについては、シリコンにしようかと思ってたのですが、話聞くと、シリコンでなくて良いのかなとか、他もやっぱりいらないかとか、私の場合、行った結果、結構絞れました・・・
        • 私も結局、カーテンとシリコンコーティングと台所のちょっとしたオプションぐらいです。カーテンの種類がもうちょっと(値段含め)バリエーション欲しい気もしましたが、まぁ窓が大きな部屋だったんで高級?カーテンで我慢しました。他のところに聞くと、FEDEでも15%オフだったんで一応自分に納得させました。^^;でオーブンレンジは迷いましたが、結構価格が高いのでオプションでは申し込みませんでした。
          • フローリングのコーティングについて、シリコンコーティングにしようと思ってたのですが、塗りなおすの又業者呼ばないといけないのかとか、結構大変そうだなって思いますが、実際、塗りなおすときどうするんですか?(実家にフローリングなどなく、その後ずっと賃貸だったので、フローリングの手入れぜんぜんわからなくて・・・)
            • コーティングは絶対シリコンがオススメらしいです。最近、私の周りでマンション買った人間同士で比較したのですが、 仕上がり、メンテナンスなど、かなり楽になるらしいですよ。実際コーティング無しでメンテとなると、半年に1回くら いニスを塗らないといけないらしいです。
    • オプション会いきましたよ!ところで、エコカラットつけた方います?いらしたら、実際、どのようなところにつけるものなのかアドバイス頂ければありがたいのですが・・・
      • エコカラットは私はつけませんが、北向き住居にはかなりイイアイテムらしいです。つける場所はプロの意見に耳を傾けるのが一番?


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 大和だから自分の好きなように間取りを変えられるんじゃないですか?水周りまで変えられる物件とそうでない物件があるようですが、ここはどっちだろう?
    • ダイワのマンションは、面積のわりにキッチンとお風呂を広くとるなど、ポリシーがあっていいと思っています。レイアウトは本物件は田の字型ですね・・・本当はセンターインで南北バルコニーがいいんですが、まあ、全部を満たすマンションっていうのはないですしね。
      • 確かに!!今回、4つの物件からココを選んだ大きな要因の一つはお風呂の広さ&綺麗さです。ちゃんとタイル張りですし、70平米の部屋で1620あります!!
    • 部屋のレイアウト変更最終決定しました。部屋をひとつなくして3LDK→2LDKに。その他、収納を増やしたり、と色々やっても100万ちょっとでした。ほかのデベと比べたらやはり大和価格といったところでしょう。
    • 間取りは、まあ、基本的にヨーカン切りで評価高い間取りではないですが(最近はセンターインで南北バルコニーが評価高いから)、それでも廊下を短くしてデッドスペースをなくすなどの工夫はありますよね。間取りをわりあい安価に変えられるのもいいですよね。キッチン、お風呂のゆとりもハウスメーカーならでは。普通キッチンなんか、狭くして部屋を広く見せようとするんですけどね。
    • バルコニーは狭いですが、これも都心という立地を考えればやむなしです。デザインはまあ、好き好きですし、正直、超高級物件に比べればやや見劣りはしますが、堅実だし、バルコニーに和紙をあしらったモダンなデザインを取りいれるなどそれなりに工夫も・・・
    • 北向きの部屋はもうほとんど売れますね。高い部屋しかなかったです。北とはいえ、通風と採光に気を使ったつくりでなかなかいいですね。部屋の広さを犠牲にしても吹き抜けで窓と明るさを確保するなんて、良心的なつくりで感心しました。3Fぐらいからなら眺望もよさそうだし。もうないのか? 残念ですね。
    • 北側2階、3階からの眺望に関してご存知の方いらしたら教えてください。
      • 2階は民家の屋根がかかって完全に視界は抜けないかもしれません。3階以上なら眺望抜群でしょう。南側より眺望ははるかに北側のがいいです。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    周辺環境・治安[ ]

    • 近所に住んでいるものですが、なかなかいい場所だと思います。元は足利銀行の家族寮でしたが、経営破たんしたあと、いずれはマンションでも建つかなと思っていました。すぐに完売した野村の物件とも近いので、それなりの値段をつけてくるかもしれませんね。
    • 地元の反対が強くて、横断幕が一杯出ているし、まわりはお墓だらけでちょっと気味が悪いし、MR見に行ったけど、イマイチで、ぴんと来ませんでした。
      • なんか、反対運動激しいですよね、ここ。近所とつりあわない高層であること、狭い方の道に出入り口をつくることが地元の評判を悪くしているようです。
        • あまりあのあたり知見内のですが、立地はどうなんでしょう?あと、私も建設場所に行ってみましたが、可也の横断幕があり、引いてしまいました。
    • 周りがお墓だらけってそんなにお墓多いんですか?
      • お寺が集まってるところなので、しょうがないのでは?幽霊坂って言うくらいだし。
        • 私もみにいきましたー^^。でも周りに墓地とか多くて、エントランスも鬼門の北東だったりとか、何か気になる要素も多くて、迷信といわれればそうなんですが…。気にすべきなんでしょうか。
    • ここも検討してみようかな、という気はしてますが、南が道路ではないですか? 南向きは道路に面していますか?
      • 南側は確かに道路に面していますが、その道路は桜田通りと国道1号の間の道で、交通量は少ないです。夜などは近隣に帰宅するタクシー以外、車を見かけることがありません(実際に購入前、何度も昼・夜・夜中と下見に行きました)。しかも南側の道をはさんだ向こう側は2F建ての住宅がならんでおり(しかも新しくしっかりした家々)目の前に高層マンションなど立つ心配はありません(建てちゃいけない土地ですし・・・)。
        • 南向きを契約した方いらっしゃいますか?目の前を走る道路ですが、確かに交通量は少ないですが、でもわりとひっきりなしに車が通りますよね?窓を閉めれば気にならないレベルでしょうか。営業の方に聞いても、「音が気になるならないは人によるから」とかなんとかいわれてはっきりわかりません。そのあたり、どうお考えでしょうか。
          • 私も南向きを契約したものです。何度か道路に足を運びましたが、交通量は少ないですよ。今は、交通量が大目の道路沿いに住んでいますがそれでも余り音は気にならないので、引っ越した後は大分静かになるなーと思っています。
    • この物件は「寺」とか「墓」とか気にしなければお買い得だと思います。港区の物件で山の手線内、大通りに面してない、静か、駅からまあ近い、それでいて目黒・世田谷物件に少し足せば買える価格・・・。公園も近いし。
    • 場所が静かな場所にあって、そこそこ便利なのが売りですかね?
      • その通りですね。あの近辺にあってすごく静かだと思います。
    • もともと、近隣に住んでいた事から言うと立地は抜群です。その点を気にされているかたがいれば参考にしてください。
      • 立地はやはり抜群ですよね。
    • お墓が気にならない道、教えていただけませんか?
      • 白金高輪だったら、ぎょらん坂下から坂を上って現在建設中の新ピーコック角を左折する道ですね。といいますか、幽霊坂よりこっちの行き方が普通かと思います。三田や泉岳寺からの道は、お墓とは反対側なので、お墓が視界に入ることはないですね。
    • とにかく環境としては静かですよね。鳥のさえずりまできこえて。
      • 本当に静かで、立地には大変満足しています。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    • 入居された皆さん、住みごごちは如何ですか?夜はやはり静かなのでしょうか?買い物・外食等の環境はどうなんでしょうか?
    • 私も住み心地について意見をお聞きしたいです。外観はほぼCGどおり、イメージどおりにできてると思います。たしかに北側1Fはちょっと外からも見えますかね。でも、南側からだとほとんど見えなくて、プライバシー重視だという感じ。階段や室外機まで目隠しがあって、とてもいいデザインですね。まだ、引越しトラックが多くとまっていて、何かと落ち着かないかもしれませんが、すでに入居された方、感想をお願いします。
      • 上の階の足音が気になるのですが、皆さんは如何ですか?
        • どれほど気になるのでしょうか?防音性については絶対の自信がある設計かと思っていましたが?
          • 普通に歩く程度の音が聞こえます。防音は完璧だと思っていたのですが・・・集合住宅ではこの程度は当たり前なのでしょうか?
            • お子さんがばたばた走ったり、よっぽど重い人が歩くのなら聞こえると思いますが・・・このスラブ厚で聞こえるというのは解せません。ほかの人はどうですか?
    • すごく静かな反面、周りの音は良く聞こえるかもしれません。1Fの音とか良く聞こえます。
      • 空中廊下ですから、ちょうど中庭の音が響くかんじで、音がのぼってきやすいのでしょうね。それはある程度仕方ないでしょう。
        • 音がそれだけ聞こえるということは周りが静かということで却って良いですね。道路の音が聞こえるよりは、余程気持ちが落ち着く気がしますよね。それよりは中庭のレイアウト、もう少しお洒落に工夫できなかったのかな、と思います。
          • あはは。天下の新居千秋のデザイン(ちょっとした遊びゴコロだそうですよ)に「もう少しオシャレに」とは、なかなかいえませぬ。で、私もちょっとなかなかいえないことを・・・エントランスを入ったところの空間、そんなに広くもないのにガランとした感じ。もう少しなんとかできなかったのかしらん。あれならむしろ、もっと狭くてもいいのでは、などと思ってしまっています。
            • エントランスについては私もそう思います。壁うちでも出来そうな空間ですよね。(笑)タワーマンションなどではロビーで無料のコーヒーサービスなどがあるそうですが、それも出来そうですよね。
    • エントランスに入る前の床が少し汚れっぽく感じますが、あれは柄なんでしょうかね。
      • 階段部分ですか?あれは間違いなく汚れだと思います・笑。素材自体は滑らない、いいものを使ってたと思うので、逆に汚れが落ちにくいのかも。引越しのときにもっとしっかり養生しておいてくれれば・・・という気がしますね。
        • 階段の汚れも気になりますが、廊下の塗装がはげていたり、階段のセメントが欠けているのが気になります。最終的にはダイワハウスの方がチェックして、直していただけるのでしょうか?
          • 階段部分は汚れであれば洗えばとれるのなら良いですね。塗装のはげや階段のセメントの欠けは私も非常に気になっているので、指摘してみようと思います。皆で指摘すれば対応が早いかもしれません!
            • 塗装や欠けも引越しのときついた気がしませんか?やはり養生が・・・直してもらえるとは思いますけど。
    • 結構満足して住んではいるのですが、マンションのエントランスロビーにゴミ収集スペースの汚臭がやや混じる時があるのは何とかならないものか…と思ってしまいます。これから夏ですし、、、業者さんに言ったほうがいいのでしょうか。。。それとも組合?


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    23ku/38763/183

    D’グランセ三田聖坂

    物件概要
    所在地 東京都港区三田4丁目28-1(地番)
    交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅から徒歩7分
    総戸数 53戸
    [PR] スポンサードリンク