ミライエホーム

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2020年7月18日 (土) 18:50時点におけるPurplenum (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

目次 >

    この記事は参考になりましたか?
    3.00
    (1 票)
    ミライエホーム外観.jpg

    会社概要[ ]


    価格・コスト[ ]

    • 数日前にモデルハウスに見学に行って聞いた話ですが、だいたいの価格としては、2200万〜2500万ぐらいからのスタートみたいです。ローコストでは無いかな。でも、安っぽくないです。
    • ここの社長さんはいろいろ強いこだわりを持っている感じ。その分、素材とか工法とか妥協しないからかなり高いコストを払わされる。構造材とか防水の仕様とか、最高レベルですと自慢しながらそのコストは建てる人が払う。もちろん間違いはないと思うw でもそこまでのガチガチの保険料を払うのは建て主。安いの使うんだったら、リスクは覚悟してね、って感じで勉強と思想を植え付けられるから口がさけても、もっと安い仕様でいいんですけど・・・とは口がさけても言えませんw「僕たちはデザインが得意そうに見えますが、実際はエンジニア集団です!」って自慢してくるし・・・あるいみ宗教チック?うまく信じることができれば最高の満足は間違いないのではないでしょうか


    アフターサービス・保証[ ]

    建物・構造[ ]

    • あいの里のモデルハウスは窓は大きいのですが下の部分に一本パネルついてるので冷気はそれで結構防げると言ってました。実際、二月に訪問しましたが足元がとても冷えるイメージはありませんでした。
    • ミライエさんのホームページの施工事例を見るとわりと造作っぽいものが多いように見えるんですがどうなんでしょうか?建物の価格っていくらぐらいからなんでしょう?


    設備・仕様[ ]

    評判[ ]

    • ミライエホームで家を建てました。私も皆さんと同じでデザインが気に入りこちらで建てました。一から作り始める感じなので手間と時間がかかりますがかなり思い通りの家が建てられると思います。いろいろわがままも言いましたがたくさんの時間打合せをして話もよく聞いてくれたので概ね満足できる家に仕上がったと思います。もちろんもっとこうだったら・・・ということもありますが上を見ればきりがありませんし、、、窓も大きいのをつけました。今の窓は性能が良いので寒さは感じていません。さすがに窓辺はひんやりしますがこれはどの家でもあるレベルだと思います。窓もいろいろ種類があり(値段もいろいろあります・・・)、その中から自分にあったものを選んでいくのは楽しかったですよ。うちはブロンズ色にしました。昼間はレースのカーテンが無くても外からほとんど中が見えませんでした。ただ気分的にレースを必要なところに今は付けています。温度管理さえしていれば(といっても大げさなことはしていません)結露もほとんとでません。今年の冬は特に冷えているので結露がでる日もありますが、窓の淵下側とサッシにうっすら水滴がつく程度で垂れてくることはありません。気になったときには少しだけ雑巾で拭くこともあります。それでも雑巾がほんの少し湿る程度です不思議と翌朝には全て消えています。以前住んでいた賃貸マンションでは結露で窓が凍って開かなくなっていたころが嘘のようです(笑オープンハウスや展示場を見に行かれると思いますが、その中からヒントをつかんで出来るだけ多く自分の家のイメージを膨らませておくと良いと思います。そのイメージを伝えるとかっこよくデッサンしてくれます。そこからそれぞれ建てる人に合った家が出来上がっていきます。材料なんかも詳しく説明(教育?)してくれるので質問もしやすかったです。でも今はほとんど忘れてしまいました(笑これから建てられる方々は良い家が建てられるといいですね。あまり参考にならなかったかもしれません。乱文失礼しました。
    • 今年建てた者です。私が柱の材料で本気で悩んでいた時にホワイトウッドで建てた家が倒壊したなんて話もない、高い物じゃなくてもキチンとしたものは出来ますよ、と私の懐具合を気遣ってそんな話もしてくれましたよ。色々と教えてくれましたが、最終的には施主の満足具合をおしはかりながら契約後も何度もプランを直してくれましたしどこまでも施主を大事にしてくれる社長さんでしたよ。
    • 結論から言えば不満の割合が高いのですが、担当された方が悪かったと思って諦めてます。ミライエの施工例は今見てもやっぱりいいなと思えるので可能ならミライエの社長に造りなおしてもらいたいと思っています(苦笑)
    • 入居して三年目です、二年点検が終わりました。他で建てた事がないので分かりませんが一言で言えば「きちんと」してます。当たり前の事を当たり前に押しつけがましくなくしてくれます。色々と他で建てた方の話を聞きますがそれらからすればやはり「きちんと」してます。決して安くはないけれど出来栄えや住み心地に関しては満足してます。時間がかかった分、理想に近づけましたし思いのほか新築ぽくない(笑)ずっと住んでる家のようです。これ大事ですよ、ストレスフリーです。ビカビカの新品の家って落ち着かないじゃないですか?そういった面でも私はお勧めしますけどね。
    • ミライエホームで建てた知人の家、真冬で暖房消しててもポカポカでしたよ。日当たりなんかも関係してますよね家の性能は当たり前に力入れてると思います


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 支払いが滞っているようです。余命が近づいております。これから建築する方は気を付けてね!
    • ホームページの雰囲気、すっきりしていて写真が大きめで好感もてましたが、もっとたくさん写真が見たいなと思いました。説明不足というか、今の写真だけでは図面と照らし合わせてどうなっているのか想像できない部分もあって、残念でした。開放感のある部屋作りはいいなと思いましたが、階段がむき出しでリビングにあるのはあまり好きではありません。
    • 支払いが滞っているとは?毎月給料も出るしボーナス、福利厚生もしっかりしてる会社ですよ?あなたの目は節穴ですか?あなたが余命近いのでは?


    情報提供元[ ]


    ikkodate/199731/41-174

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年01月17日
    部屋選びについて参考にしていただければ幸いです。

    第一期は条件の良い南東・南西側から販売となるわけですが中住戸の間取りも10m超のワイドスパンであるなどどの部屋を選ぶか悩むマンションですよね。

    まず、角住戸か中住戸で迷ってしまった際に考えていただきたい点としては

    「座って眺望を楽しみたいのか?」

    です。

    今作はプレミアムなどを除き基本的にはバルコニーガラスが乳白色となります。
    そのため中住戸では座った際に空は見えても視線の正面はガラス手摺で遮られてしまいます。(完全に外が見えないほどではなかったですが透明に比べるとだいぶ外が見えにくくなる)

    座って眺望を楽しみたい~ということであれば角を選ぶべきでしょう。そうでなければ使いやすさで選ぶことおすすめいたします。

    角の南東南西、南西北西どちらにするかはスカイツリービューを楽しみたいなら南西北西、日当たり重視なら南東南西という選ぶ方でよろしいかと思います。

    階数に関して声を大きくしてお伝えしたいのは選べるうちは16階以上にすべきということです。これは迷う必要がないレベルです。特別なこだわりがない限りは何の迷いもなく16階以上にすべきです。

    換気方式が大きく変わります。15階以下は壁ポコ(レジスター)あり、16階以上は全熱交換はないものの天井付近からの機械換気となるため見た目もそうですし壁ポコ周りが寒い&汚れる&掃除がめんどい問題がありません。

    電動吸気シャッターがつくのは1R等一部ですからそこはどちらも変わらないのですが壁ポコはないほうが良いですから選べるうちは15階以下を選ぶ理由はないでしょう。

    ※MFタイプなど一部タイプは15階以下でも機械換気(壁ポコなし)となります

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    プラウドタワー平井

    [PR] スポンサードリンク