[PR] スポンサードリンク

ミッドマークス円山 桜の邸

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    1行目: 1行目:
    [[File:ミッドマークス円山 [桜の邸 杜の邸] 外観1.png|300px|thumb|ミッドマークス円山 [桜の邸 杜の邸] 外観1]]
     
    [[File:ミッドマークス円山 [桜の邸 杜の邸] 外観2.png|300px|thumb|ミッドマークス円山 [桜の邸 杜の邸] 外観2]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:
     
    *所在地:

    2019年2月14日 (木) 09:54時点における版

    物件概要

    • 所在地:
    1. 北海道札幌市中央区南五条西27丁目135-103(地番)
    2. 北海道札幌市中央区南五条西27丁目1番22-(室番号)号(住所表示)
    • 交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩7分
    • 総戸数:39戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上11階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年03月26日
    • 売主:株式会社大京/三菱地所レジデンス株式会社
    • 設計:株式会社企画設計事務所オルト
    • 施工:株式会社松村組
    • 管理:株式会社大京アステージ

    価格・コスト・販売時状況

    • 間違いなく高そう。2Lで4000万以上でしょうね。
      • 高そうですよね。安くなる要素がそもそも無いような気がします
    • ここと「杜の邸」と、分けなくてもいいんじゃないですか?これ大和さんの円山北5条のグレーステラス&ブライトテラスといっしょでしょ?
      • プレミスト円山北5条もそうですが,東西に長い建物で南北に長い間取に分けると,東西に窓がない間取が多くなってしまうので,窓を作るために2棟に分けたということではないでしょうかね.
        • ここって2つの棟に分かれていますが、物件概要自体が分かれているので別マンションとして扱うんじゃないでしょうか。一気に作って一緒にプロモーションをしているだけで。でも一応管理組合とかどのように運営していくのかっていうのは確認していかねばなりますまい。
    • 大京と三菱地所の大手がタッグを組んでの大型プロジェクトともいえる ミッドマークス円山 桜の邸は、多くの人に注目されているでしょう。 専有面積の広さと立地から見て、 この価格帯なら買いやすいマンションのように思います。 周辺環境も悪くないと感じました!
      • 三菱さんの売主物件だから、アフターとかは安心ですよね。以前も近くで構造偽造があったマンションはすべて作り直して、賃貸に変更したぐらいですから。そのような姿勢は本当に良いかと思います
    • そろそろ完成だけれど売れているのかな?
    • 売れ残ってる物件は価格帯が中途半端だな
    • リビングが広く、窓が多いので日当たりが良さそう。総戸数が多過ぎないのも魅力なのだと思います。人付き合いに振り回されたくない人は、これくらいの戸数が良いかもしれないです。
    • やっぱりここは売り主が東京の会社だから冬の札幌の状況が分かっていないんだろな。だから地下鉄から7分なのにこんな価格なんだろ。円山クラスだって三井だか三菱だろ。車社会の札幌の現状を把握していたら駐車場の入り口も出口も1ケ所って事は考えられないからな。休みの日や夕方の子供たちのコナミのスクールにぶつかった時は駐車場待ち時間半端ない。
    • 総戸数37戸と小規模マンションですが、 現段階でまだ7戸販売中とは、かなりゆっくりとした売れ行きだなと思います。 間取りを見ると各部屋に窓があって通気性が良く、設備内容も良さそうです。 最寄り駅まで徒歩7分と少し距離があることが、購入の決め手に欠ける原因なのでしょうか?
    • 間取りのタイプは結構あるなぁと思います。二人暮らしからファミリーまで対応している。地下鉄まで徒歩7分…夏場だったらいいのだけど、冬場に関してはどれくらいかかってしまうのだろうなぁ。お値段が少し控えめならば、という人はいるかも?
    • 夜でも明かりが付きません。売れてないのかな・・
      • 駐車場の車もあまり停められてないようです。
        • 杜の邸よりは明かりがついていると思いますよ。杜の邸は廃墟かと思うほど夜は真っ暗です。あまりにも入居者が少ないと不気味な感じがします。

    【低炭素建築】

    • 低炭素建築だから、住宅ローンの控除額も優遇されるし、エコ対策にもなる。そういう配慮も長く住むことが前提になってくると嬉しい。
      • モデルルームを見ると落ち着いた雰囲気に仕上がっていて、 これを参考に自宅のリビングなど作り上げていけたらいいですね☆ 低酸素建築物というのも聞きなれないので、とても興味があります。 低炭素建築物は、様々なECO設備を取り入れることにより認定基準をクリアするようで、 地球にも家計にも優しいとか。どちらも良いですね。
        • 住宅ローン減税は、ふつうは年間40万円が上限ですが、低炭素住宅ではこれが50万円になりますので、10年間では最大100万円の恩恵があります。10年後にも5000万円以上の住宅ローンの借り入れがあることが条件ですので、6000-7000万円くらいを35年ローンとかで借りないとあまり関係ないですけどね。
          • 低炭素建築物って初めて聞きました。 断熱性や保温性、節水などの効率を高める先進のECO仕様を取り入れているそうで。 エコな仕様になっているっていいなと注目しています。 光熱費もおさえられるといいな思います。

    【購入者】

    • あまり駅に近いと騒々しいので7分程度はちょうど良いと考えました。また物件の内容はかなり良いと思いました。墓地が嫌なら仕方ないですが、うちは家族みな気にならないので購入を決意しました。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    構造・建物

    • 敷地面積:1137.04m2
    • 間取りはもちろんなのですが、 外観とアプローチ部分がとてもおしゃれだと思いました。 ありがちなマンションのデザインではなく、ホテルの入口みたいです。 家の中もこだわりたいですが、マンションの外観はとても大切。
    • 戸数も少ない小規模マンションなので、ご近所付き合いも比較的悪くないかなと思いました。


    共用施設

    ミッドマークス円山 桜の邸 エントランス
    ミッドマークス円山 桜の邸 エントランスホール1
    ミッドマークス円山 桜の邸 エントランスホール2
    ミッドマークス円山 桜の邸 風除室
    • 駐車場:22台 (屋外平地式4台、屋外機械式18台)
    • 自転車置き場:39台

    設備・仕様

    • ユーティリティシンクってどうなんだろう。 なんとなく掃除が面倒そうって思ってしまったw。このプレートを別にしまうことができる場所があったりきちんと取り外して乾かす場所があれば良いのだろうなと思いました。そうじゃないと きっちりシンクが乾ききらないですよね。機能性はとても優れているとは思いますが…


    間取り

    • 間取り:2LDK、3LDK
    • 専有面積:61.49m2~83.33m2
    • バルコニー面積:5.16m2~16.47m2
    • トランクルームがあるだけでなく、 とにかく収納スペースが広いのがいいなと思います。 使い勝手が良い感じで、家族4人でも広々と生活できると感じました。 バルコニーも広いので、家庭菜園も楽しめそうです。
    • 間取りについては、可もなく不可もなくですが、 外観デザインが、少しレトロな感じもあって良いと思います。 また、キッチンの収納や設備がすごく充実していると感じました。 収納もですが、調理しやすい設計になっていました。 こんな素敵なキッチンだと 家族のためにおいしいものを作ることが楽しみになりそうですね。
    • 桜並木VIEWの部屋は、普通に人気が出そうな感じですね。春になって暖かくなったら部屋の中から桜が見えるのですから。 S-Dタイプがそれに当たるのかな。 玄関入ってまっすぐ廊下が長いと、家の奥行きがすごくあるようにみえるらしいですよ。 両サイドに水回りと居室のドアが並んでいるという感じですね。 水回りはがっつり1箇所にまとまっていましたので後々の水道管の工事などは楽な感じになってくるのかな。
      • そういう間取りの見方もあるのだなと勉強になりました。 真っ直ぐの廊下は、リビングが丸見えになってよくないものだと思い込んでいたので、 家の奥行きがすごくあるようにみえるというのは目からウロコでした。 水道管の工事の件も納得しました。
    • プレミアムプランのM_Hタイプ、いい間取りではないですか?プライバシー性も高く、窓ありのキッチンのコーナーはとても落ち着きそうです。西日の影響がどの程度なのかは気になるところですが。
    • 77平米の3LDKの物件は、玄関から入って正面に居室のドアがありますが、リビングはクランクインして行く形になっているので、 玄関入って生活感がでなくて良いのかなと思いました リビング広い。 廊下が結構割合が高い気がしますが 居室の独立感自体はあるのだなぁと感じさせられました。
    • プレミアムプランの角住戸は変則的な間取りですが、やはり部屋数もあるし、ベランダも2つあるし、いいですね。広くて。 2プランに1基のエレベーターなんて、贅沢。戸建て感覚。 廊下の短いキュービックタイプは、居室面積を多めに取ることができるし、使い勝手がいいので、個人的には好きですね。
    • どのプランも面積が広く、各部屋が広めだなと思います。しっかりと収納スペースも確保されていて廊下も広そうな感じ。部屋数はあっても、各部屋が狭い物件が多いので、部屋の広さを重視している人におすすめだと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    育児・教育

    • ここは、円山小学校でしょうか。
      • 北側の道路が学区の境界になっているので、ギリギリで円山小学校ではありません。緑丘小ですね。1.2kmほどありますから、大人の足で15分くらいの距離です。
        • 緑ヶ丘、幌西、伏見の小学校校区は文教地区よね
          • ここって丸山小学校じゃないのですか。 緑丘の方が文教地区ということで子供がいる人にとってはそちらのほうが良いとかってあるのかしら。 冬とか1.2キロ歩くのって結構きついんじゃないですかね 子供の足だと何分ぐらいになるのだろう。 夏場とかだったら良いのかもしれないけれど、どうなんだろうなぁ…
            • ここは緑丘小学校。丸山でも円山でもありません。
    • 小学校の評判などはどうでしょうか。
      • 昔は緑丘小学校のほうが格上だったけれど、最近でも円山小と比べても遜色ないんじゃないでしょうか。教育熱心なお宅多いと思いますよ。
        • 三連休にこのマンションから緑が丘小学校へ家族で歩いてみました。 杜の邸より約1,240m、歩いて16分? ここから小学校通うんですかね。あり得ないですわ、めちゃ遠いです。 マンションが建つあたりの雰囲気は”ザ・円山”って感じで良いのですが。 ファミリーは来るなってこと?
          • 物件の雰囲気や設備を含めてよい感じだなと思いますが、 確かに小学校や中学校が遠いとなると、 子供を通わせることはちょっと考えてしまうかもしれません。 ファミリーで住むことを考えると教育施設が近くないと不安かもしれないなと思います。


    周辺環境・治安

    • 用途地域:近隣商業地域、第一種住居地域
    • 隣は墓地
      • 龍興寺さんのお墓は確かにお隣ですが、北側ですし、そんなに気にならないように思います。
    • ここのネックは、ひとつは山の端に近すぎるために日没が早いことでしょう。ブランズ円山はそれで苦戦した面もあると聞きました。 いま裏参道近辺には新規物件が密集しており、明和さんと大和さんは並んで建築中ですし、東急さんは別物件でこれから2棟も建て、さらに加えて円山公園入口にも超々ハイクラスを作るそうで。その中にあって、こちらは若干駅から離れますし、大京と三菱という大手二社のタッグといえども、なかなか苦戦するのではないかと個人的には思います。
    • 立地はとてもいいと思います。駅まで7~8分だし、マルクラから桜並木の綺麗な道沿いに建つなんて理想的だと思いました。
    • マンション建ちすぎですよね、円山地区
    • この場所でずいぶんでかいマンションですね!価格も・・でっかいどう笑
    • 最寄り駅まで一本道で直結してマルヤマクラスに行けるのが便利。周囲に高層ビルもほとんどないし、生活環境としてとても良いと思う。
    • 駅に近いので便利な分、人通りが多いのは気になるかもしれません。特に、子育て世帯は治安など、どんな感じなのか気になります。
      • 人なんてあまり通らない。環状通の車は多いけど
    • もう少し地下鉄に近かったらいいのにちょっと残念
      • やっぱりこんな雪の日は地下鉄の有り難みが分かるねー。7分はちょっと遠い。
        • さすがに駅から遠いですね、、年寄りには無理です。
          • 駅から遠くても車があればの人達向けですかね。でも若い人向けの価格帯ではないですよね。ここまで駅まで遠いと中古になっても売りづらいですもんね。、、




    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他


    掲示板

    • [ ]

    sapporo/610860/4-74

    sapporo/610860/3

    ミッドマークス円山 桜の邸

    物件概要
    所在地 北海道札幌市中央区南五条西27丁目135-103(地番)、札幌市中央区南五条西27丁目1番22-(室番号)号(住所表示)
    交通 札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩7分
    総戸数 39戸
    [PR] スポンサードリンク