[PR] スポンサードリンク

プラウド府中天神町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    1行目: 1行目:
     
    [[ファイル: プラウド府中天神町.jpeg|thumb|200px|プラウド府中天神町]]
     
    [[ファイル: プラウド府中天神町.jpeg|thumb|200px|プラウド府中天神町]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[東京都]] [[府中市]]天神町1丁目12-1(地番)(エアリーレジデンス)、12-6(地番)(ブライトレジデンス)、12-5(地番)(カ―ムレジデンス)
     
    *所在地:[[東京都]] [[府中市]]天神町1丁目12-1(地番)(エアリーレジデンス)、12-6(地番)(ブライトレジデンス)、12-5(地番)(カ―ムレジデンス)
    7行目: 5行目:
     
    #[[京王線]] 「府中」駅 徒歩14分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
     
    #[[京王線]] 「府中」駅 徒歩14分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
     
    #[[京王線]] 「府中」駅 徒歩18分 (エアリーレジデンス)
     
    #[[京王線]] 「府中」駅 徒歩18分 (エアリーレジデンス)
    #[[中央本線]](JR東日本) 「国分寺」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩1分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
     
    #[[中央本線]](JR東日本) 「国分寺」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩4分 (エアリーレジデンス)
     
    #[[中央本線]](JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩1分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
     
    #[[中央本線]](JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩4分 (エアリーレジデンス)
     
     
    *総戸数:219戸(119戸(エアリーレジデンス)、65戸(ブライトレジデンス)、35戸(カ―ムレジデンス))
     
    *総戸数:219戸(119戸(エアリーレジデンス)、65戸(ブライトレジデンス)、35戸(カ―ムレジデンス))
     
    *構造、建物階数:地上8階 地下1階建(エアリーレジデンス、ブライトレジデンス)
     
    *構造、建物階数:地上8階 地下1階建(エアリーレジデンス、ブライトレジデンス)
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *完成時期:2013年01月中旬予定
     
    *完成時期:2013年01月中旬予定
    *売主:
    +
    *売主:野村不動産株式会社、NREG東芝不動産株式会社
    #野村不動産株式会社
     
    #NREG東芝不動産株式会社
     
     
    *施工:鹿島建設株式会社
     
    *施工:鹿島建設株式会社
     +
    *設計・監理:鹿島建設株式会社
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *3,400万円台予定~6,100万円台予定(73.24m2~100.25m2)
    +
    *3,400万円台予定~6,100万円台予定
     +
    *第1期販売価格3,380万円~5,590万円
     +
    *第1期最多価格帯3,700万円台(100万円単位)
     
    *公式HP価格帯でましたね。けっこうお値段控えめ! でもバス便エリアならこんなもんなのか…?
     
    *公式HP価格帯でましたね。けっこうお値段控えめ! でもバス便エリアならこんなもんなのか…?
    **ほんとだ、結構安いですね・・・。 バス便と言えど、この価格で3LDK買えるのは良いかも。
     
     
    *東芝社宅跡地と東芝不動産を全面に出してるし、土地代が割安なのでしょうか。
     
    *東芝社宅跡地と東芝不動産を全面に出してるし、土地代が割安なのでしょうか。
     
    **そんな気がしますね。 東芝と野村は何度か組んで開発を行っているようだし、施工は鹿島。 期待出来ます。
     
    **そんな気がしますね。 東芝と野村は何度か組んで開発を行っているようだし、施工は鹿島。 期待出来ます。
     +
    *ここは3期販売がなかったし、総戸数219戸がわずか3ヵ月で完売ですから早く売れた方でしょうね。
     +
    *A棟の値段が安いのは将来的な南側の土地の活用が不明なだけではなく、周辺の騒音なども考慮してのことなんでしょうね。
     +
    *B棟が以外に安くてビックリしました。鉄塔の影響でしょうか?C棟だけ、めちゃくちゃ高くはならないと思うので、C棟も結構安いのではないでしょうか。
     +
    *カームは結構高めの価格設定ですね。これだと御殿坂が買えそう。
     +
    *納戸・トランクルーム付が3000万円台で買える。
     +
    *2部屋キャンセル出たみたいですが、駅から遠いにしても南向き82㎡で4,040万は安い気がする!
     +
    *天神町一丁目のマンション平均相場は約190万/坪とありましたので、この物件を契約された方は相場より比較的安く手に入れたことになるかと思います。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *駅徒歩14分と18分、結構離れてますね。
    +
    【バス利用】
    *駅まで歩いてみましたけど遠いですね。バスや自転車が基本になりそうです。またA棟は結構離れていたのでB、Cとの大分違います。
    +
    #[[中央本線]](JR東日本) 「国分寺」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩1分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
    **敷地が広いだけにABCで駅までの距離がだいぶ異なっているんですね。駅までが遠い!特にA敷地。
    +
    #[[中央本線]](JR東日本) 「国分寺」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩4分 (エアリーレジデンス)
    *駅から遠いとありますが、府中駅から農工大まで毎日歩いても悪天候時以外は大丈夫ですよ。
    +
    #[[中央本線]](JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩1分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
    *若い時は駅から遠くても苦にならなくても、老後になったら大変だと思います。いざとなって売る時には、値が下がると思います。 毎日生活する事を想像したら不便な立地だと思います。
    +
    #[[中央本線]](JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩4分 (エアリーレジデンス)
    **老後になったらバス使えば良いんじゃないの? 人里はなれた山奥じゃないし、天神町辺りだと国分寺までずっと 住宅等あるから何かしらあると思う。
    +
    *国分寺駅利用だと、バスで20分超。駅距離は最長だが、快特停車駅。
    *駅まで自転車で6分と案内されていますね。 計算が苦手なのですが徒歩では20分以上かかるという感じでしょうか。 自転車はきらいではありませんが、風雨や寒い季節はきついです。 仕事が地元なら話は別でしょうけど。
    +
    *武蔵小金井駅利用だと、駅距離は国分寺とさほど変わらないが始発便、終着便がある。
    *ココってちょっと駅から遠いですけど道順はとてもシンプルなんですよねェ、綺麗な道多いし、そこはいいポイントなのかなァ。
    +
    *リムジンバスが府中駅から羽田まで出ています。実は先日利用したばかりで、かなり早朝から出ていて助かりました。しかも結構快適、寝て行けるからなんですけどね。いつも利用する人はいないと思いますが、便利ですよ。
    **駅からの距離は「ちょっと」どころか「めちゃくちゃ」遠いですよ!(驚笑)
     
    *ホームページにちょっとだけ書かれていますがリムジンバスが府中駅から羽田まで出ています。実は先日利用したばかりで、かなり早朝から出ていて助かりました。しかも結構快適、寝て行けるからなんですけどね^^; いつも利用する人はいないと思いますが、便利ですよ。
     
     
    **羽田も成田も利用するけど府中まで出てるって認識無かったよ。 府中以外の街からも直通バス出てるよね。住んでる人は便利だって。 スーツケースガラガラが嫌なら空港宅配利用すればいいけど、電車と違ってバスはトランクに入れれば楽だよ。
     
    **羽田も成田も利用するけど府中まで出てるって認識無かったよ。 府中以外の街からも直通バス出てるよね。住んでる人は便利だって。 スーツケースガラガラが嫌なら空港宅配利用すればいいけど、電車と違ってバスはトランクに入れれば楽だよ。
    *こっち方面の地図を見て思ったんですが小金井も国分寺も近い場所なんですね、新しいメリットが見つかりました。
    +
    *バスで武蔵小金井まで行くとしても、朝はJR駅までバスで20分程度は覚悟した方がいいので、都心通勤者にはあまり向かない物件ですね。
    **国分寺駅迄はバスもありますが、私は自転車で12、13分で行きますよ。少々坂道ですが…ただ府中駅前程、駐輪場がないので、丸井の地下に停めます。
    +
    *バスですが、天神町経由の国分寺行きは約20分の運転間隔となります。少し少ないかな?
    *最近のSUUMO(分譲マンション販売促進誌)を読みますと、この「プラウド府中天神町」は やたらとJR武蔵小金井駅等を利用して「JR中央線も使える」ことを売りにしていますね。 確かに、朝の通勤ラッシュ時の京王線の遅さには呆れます。 しかし、バスで武蔵小金井まで行くとしても、朝はJR駅までバスで20分程度は覚悟した方が いいので、都心通勤者にはあまり向かない物件ですね。
    +
    *JR武蔵小金井駅行きのバスは朝の通勤時間帯6:00~9:00で26本です本数が多いとは言えません。 最寄のバス停からJR武蔵小金井駅まで、朝の通勤時間帯ではバスで13分なんて無理です。 着きません。東八道路を横断するため信号待ちが長く、バス専用道路も無いため渋滞の巻き添えを食らうからです。現地(府中市)は小金井市や国分寺市より低い土地にあり、武蔵小金井駅や国分寺駅へ向かうには、 かなりハードな上り坂を上る必要があります。  
    *実際歩いてみました。駅までの徒歩時間はHP上の記載時間とほぼ同じでした。駅までは平坦なので、御殿坂のような坂道は無いので、 個人的には苦になりませんでしたが。 あとバスですが、天神町経由の国分寺行きは約20分の運転間隔となります。少し少ないかな? 国分寺にしてもムサコにしてもダラダラとした長い坂道があるので、自転車での移動は結構キツイですよ。
    +
    *府中駅までは京王バスと市営のバスが走っているのでしょうか? 雨の日などはバスで駅まで行く事になるかな…。 でもあの辺の道の朝の混み具合ってどうなんでしょう?ご存知の方がおられましたらご教授ください。
    *現地からは中央線の方面へのアクセスも良好とのこと、思っているより幅の広い生活ができそうなマンションではないですか。
    +
    **バスはたくさん走っていますよ、ピークはやはり混み混みですけど、府中市のバスルートは豊富なのでとても便利に乗らせてもらっています。 私の場合は府中駅までバスで行きますが、知り合いは府中市内の違う場所に住んでいるのですが、駅まで乗らずに途中で降りて徒歩のほうが早いし、いろいろ買っていけるんだよね、って言っていました。なるほど、途中で降りるのもアリかなって思いましたね。私も二つ前のバス停で降りたほうがいい時があるかも。天神町ぐらいの立地ならバスで便利なほうだと思いますよ。
    **デベロッパも京王線が都心通勤者には辛い路線というのを認めているようで、JR中央線も利用できると 盛んに謳っています。でもあのロケーションからJR中央線を利用するのは相当ツラいものがあります。 JR武蔵小金井駅行きのバスは朝の通勤時間帯6:00~9:00で26本です本数が多いとは言えません。 最寄のバス停からJR武蔵小金井駅まで、朝の通勤時間帯ではバスで13分なんて無理です。 着きません。東八道路を横断するため信号待ちが長く、バス専用道路も無いため渋滞の巻き添えを食らうからです。 また、この掲示板では面白い事に、自転車で中央線の駅まで利用できると主張しておられる人もいるようです。 アスリートの方でしょうか(笑)? 現地(府中市)は小金井市や国分寺市より低い土地にあり、武蔵小金井駅や国分寺駅へ向かうには、 かなりハードな上り坂を上る必要があります。 自転車で毎日通っていると、体力が付くというメリットはありますが。
    +
    *物件最寄りのバス停から中央線に出ているものです。まず、武蔵小金井行。朝の通勤時間帯は、小金井の前原坂でバスが概ねノロノロ運転…進まず、イラッとします。いっそ途中下車して駅まで歩いたほうがマシ。次に国分寺駅行。早い時間帯は10分未満。通勤時間帯は小金井行よりましですが、時間が読めません。バスの本数が少ないのがネック。日中1時間に3本ですよ! 京王線利用者向けのマンションでしょう。周辺の住民のほとんどがあたりまえに府中駅まで、チャリで通勤通学していますよ。 バス代約7000円は痛いでしょう。
    ***アスリートでなくとも、普通に通学、通勤で国分寺、武蔵小金井まで自転車で行きますよ。坂?府中市民は自転車に慣れているからかもでしょうね。抜け道もありますから。
    +
    *いちょう通り沿いに住んでいました。 雨の日はバスが混みます。車内も道路も。 学生時代、どしゃ降りの雨の中待ったバス。 やっと来たと思ったら満員のため、 続けて何本も乗せてもらえなかったことがしょっちゅうでした。 「後ろのバスに乗ってくださ~い」 と、バス停前で速度を落としもしない運転手のアナウンスがインターホンから聞こえ、 水しぶきを跳ねあげて走り去られます。 府中駅までの遠さが中途半端なので、 普段は自転車通学でしたが、 雨天は本当に困りました。 バスに乗れても駅に近づくと、 けやき通りが大渋滞です。 保健所前で降りて、 どしゃ降りでも駅まで歩いた方が早いです。
    ***要は慣れですよねー。 見た感じでは中央線まではさすがに?と思ったんですが実際見て回ると自転車ユーザーは多いようで、 運動不足で億劫に感じる自分はいけないなーと考え直しました。
    +
    *Bはバス停の目の前だし府中駅行きやすいでね。
    ***確かに中央線方面への自転車ユーザーはいますよね。 ただ雨の日とかはどうしてるんですかね? 傘・雨合羽使用なのか、その日だけはバス利用なのか?? 物件からの距離からしてそれなりに濡れてしまうかと。 また抜け道にしても国分寺街道・小金井街道にしても、近隣市は府中市と違って 道が狭くて見通しが悪いので、余り安全とは言えないと思いますが。 中央線を利用したいと考えている地元以外の検討者の方は、一度坂道を歩いて みることをオススメします。
    +
    【電車利用】
     +
    *京王線府中駅だと、駅までの距離は最短・唯一のフラットな道のりだが、新宿まで40分超。
     +
    *現地からは中央線の方面へのアクセスも良好。
     +
    **デベロッパも京王線が都心通勤者には辛い路線というのを認めているようで、JR中央線も利用できると盛んに謳っています。でもあのロケーションからJR中央線を利用するのは相当ツラいものがあります。
     +
    **みなさん普通に通学、通勤で国分寺、武蔵小金井まで自転車で行きますよ。坂?府中市民は自転車に慣れているからかもでしょうね。抜け道もありますから。
     
    *京王線沿線の方はご存知かもしれませんが、京王線は調布駅付近立体交差化以外に笹塚〜つつじヶ丘間の 特急地下化+それ以外の複々線高架化の計画が既に都から発表されており、10年後に完成するとあの朝の ノロノロ運転が劇的に解消されるそうです。話半分に受け止めるにしても、もしこの計画が実現すれば都心へのアクセスが容易になる為、府中の地価は 今後も高い状態を保つ、或いは上がる可能性もあるってことなのでしょうか。
     
    *京王線沿線の方はご存知かもしれませんが、京王線は調布駅付近立体交差化以外に笹塚〜つつじヶ丘間の 特急地下化+それ以外の複々線高架化の計画が既に都から発表されており、10年後に完成するとあの朝の ノロノロ運転が劇的に解消されるそうです。話半分に受け止めるにしても、もしこの計画が実現すれば都心へのアクセスが容易になる為、府中の地価は 今後も高い状態を保つ、或いは上がる可能性もあるってことなのでしょうか。
    **うん、京王線工事に伴う今後の時間短縮は私も聞きました。 実際どれぐらい移動時間が短縮されるのか、そこが一番のポイントですよね。 うちはそれを見越して、駅までの時間がかかっても電車の時間が楽になるならということを期待して検討しています。
    +
    **京王線工事に伴う今後の時間短縮は私も聞きました。 実際どれぐらい移動時間が短縮されるのか、そこが一番のポイントですよね。 うちはそれを見越して、駅までの時間がかかっても電車の時間が楽になるならということを期待して検討しています。
    **京王線はなんといっても朝のノロノロ運転がネックですもんね。 これが解消されたら、人気はあがりそう。 うちも居住環境はとても府中ら辺気に入っているんですけど、 通勤時間が・・と考えると悩み床なんですよね。 時間短縮、どのくらい実現できるのか楽しみです。
    +
    **新宿方面の通勤時間を気にする方は、ぜひ京王線以外も参考にしてください。朝の通勤時間帯は府中~新宿間で45分以上かかる場合があります。これは同時間帯における中央線での八王子~新宿間よりも長いです。新宿からの距離で言うと、中央線では国分寺あたりなんですけどね~。 京王線は複々線化で通勤時間短縮化の話もありますがだいぶ先。通勤時間を軸に考えると府中は明らかに割高なことは留意した方がよいかもです。
    *うちは府中の駅前に住んでいますが、こちらの近くにある幼稚園に子供が通っています。行事などで幼稚園へ行くときは徒歩でなく、バスで行っています。バスだと10分くらいでしょうか。
     
    *府中駅までは京王バスと市営のバスが走っているのでしょうか? 雨の日などはバスで駅まで行く事になるかな…。 でもあの辺の道の朝の混み具合ってどうなんでしょう?ご存知の方がおられましたらご教授ください。
     
    **バスはたくさん走っていますよ、ピークはやはり混み混みですけど、府中市のバスルートは豊富なのでとても便利に乗らせてもらっています。 私の場合は府中駅までバスで行きますが、知り合いは府中市内の違う場所に住んでいるのですが、駅まで乗らずに途中で降りて徒歩のほうが早いしいろ いろ買っていけるんだよね、って言っていました。なるほど、途中で降りるのもアリかなって思いましたね。私も二つ前のバス停で降りたほうがいい時があるか も^^; 天神町ぐらいの立地ならバスで便利なほうだと思いますよ☆
     
    ***バスが使えるんですね! 子供が電車で学校に通うようになったら、自転車や徒歩だとちょっと心配なので、使い勝手のよいバス便はありがたいです。
     
    *新宿方面の通勤時間を気にする方は、ぜひ京王線以外も参考にしてください。(調べれば分かりますが、)朝の通勤時間 帯は府中~新宿間で45分以上かかる場合があります。これは同時間帯における中央線での八王子~新宿間よりも長いです。新宿からの距離で言うと、中央線で は国分寺あたりなんですけどね~。 京王線は複々線化で通勤時間短縮化の話もありますがだいぶ先。通勤時間を軸に考えると府中は明らかに割高なことは留意した方がよいかもです。 ま、そのほかも様々な選択要素ありますから、ご参考まで。
     
     
    *府中から新宿まで通勤していたことがあるものです。 確かに朝は45分ぐらい見ておかないと遅刻しますね。 帰りはもう少し早く着けるんですけどね。 ラッシュのすごさはかなりのものです。 府中からだと、それより前から乗っている方も多いので、 乗るのにも気合が要る感じでした。
     
    *府中から新宿まで通勤していたことがあるものです。 確かに朝は45分ぐらい見ておかないと遅刻しますね。 帰りはもう少し早く着けるんですけどね。 ラッシュのすごさはかなりのものです。 府中からだと、それより前から乗っている方も多いので、 乗るのにも気合が要る感じでした。
    *小金井街道の歩道が狭すぎると思う。
    +
    *渋谷方面に通勤する者ですが、府中駅から明大前経由を考えています。利便性よりラッシュのストレスを恐れています。中央線に比べれば京王のほうが混雑は少しマシと聞きますので。
    *府中駅と東八道路は最短距離でも2km以上あります。 歩くと25分はかかります。 この物件あたりでは、あまり歩いている人は見ませんけどね。自転車の人は結構いるかな。 歩けない距離ではないけれど、通勤通学で毎日歩くとなると「なんでこんなとこに住んじゃったのか?」と痛感すると思います。ちなみに、府中駅周辺には駐車場は多くありますが、土日はほとんど満車で停めにくいです。 競馬の時と大國魂神社のイベント時は、特に厳しいです。
    +
    【徒歩】
    *物件最寄りのバス停から中央線に出ているものです。まず、武蔵小金井行。朝の通勤時間帯は、小金井の前原坂でバスが概ねノロノロ運転…進まず、イラッとします。いっそ途中下車して駅まで歩いたほうがマシ。次に国分寺駅行。早い時間帯は10分未満。通勤時間帯は小金井行よりましですが、時間が読めません。バスの本数が少ないのがネック。日中1時間に3本ですよ! 京王線利用者向けのマンションでしょう。周辺の住民のほとんどがあたりまえに府中駅まで、チャリで通勤通学していますよ。 バス代約7000円は痛いでしょう。
    +
    *駅から遠い(A=徒歩18分、BC=徒歩14分)
     +
    *駅から遠いとありますが、府中駅から農工大まで毎日歩いても悪天候時以外は大丈夫ですよ。
     +
    *実際歩いてみました。駅までの徒歩時間はHP上の記載時間とほぼ同じでした。駅までは平坦なので、御殿坂のような坂道は無いので、 個人的には苦になりませんでしたが。
     +
    *府中駅と東八道路は最短距離でも2km以上あります。 歩くと25分はかかります。 この物件あたりでは、あまり歩いている人は見ませんけどね。自転車の人は結構いるかな。  
     +
    【自転車】
     +
    *国分寺駅迄はバスもありますが、私は自転車で12、13分で行きますよ。少々坂道ですが…ただ府中駅前程、駐輪場がないので、丸井の地下に停めます。
     +
    *国分寺にしてもムサコにしてもダラダラとした長い坂道があるので、自転車での移動は結構キツイですよ。
     
    *府中駅の高架下の駐輪場って料金体系どうなっていますか? かなりの台数収容できるみたいで埋まってしまってる心配はなさそうですが、安いならあそこにしたいです。他は、無いですよね。 ケヤキの通りやペデストリアンの下に簡易的な駐輪があるようですが悪天候の時に心配なので契約したいです。
     
    *府中駅の高架下の駐輪場って料金体系どうなっていますか? かなりの台数収容できるみたいで埋まってしまってる心配はなさそうですが、安いならあそこにしたいです。他は、無いですよね。 ケヤキの通りやペデストリアンの下に簡易的な駐輪があるようですが悪天候の時に心配なので契約したいです。
     
    **ケヤキ並木の駐輪場とはおそらくチョコ輪スポットの事かと思いますが、 あそこは駅周辺で買い物などをする人のための駐輪スペースなので、通勤・通学等では利用できません。 一応一人2時間くらいを目処に利用時間も設けられています。 そもそも、利用開始時間が10時からだったと記憶しています。
     
    **ケヤキ並木の駐輪場とはおそらくチョコ輪スポットの事かと思いますが、 あそこは駅周辺で買い物などをする人のための駐輪スペースなので、通勤・通学等では利用できません。 一応一人2時間くらいを目処に利用時間も設けられています。 そもそも、利用開始時間が10時からだったと記憶しています。
    *いちょう通り沿いに住んでいました。 雨の日はバスが混みます。車内も道路も。 学生時代、どしゃ降りの雨の中待ったバス。 やっと来たと思ったら満員のため、 続けて何本も乗せてもらえなかったことがしょっちゅうでした。 「後ろのバスに乗ってくださ~い」 と、バス停前で速度を落としもしない運転手の アナウンスがインターホンから聞こえ、 水しぶきを跳ねあげて走り去られます。 府中駅までの遠さが中途半端なので、 普段は自転車通学でしたが、 雨天は本当に困りました。 バスに乗れても駅に近づくと、 けやき通りが大渋滞です。 保健所前で降りて、 どしゃ降りでも駅まで歩いた方が早いです。 とほほ。
    +
    *高架橋下に市営駐輪場、ルミエールの先に無料駐輪場もありますから、自転車を使えば10分以内で府中駅にアクセス出来ます。
     +
    **無料駐輪場からは駅まで信号待ち含め、最低でも7-9分は改札までかかりますから10分というのはかなり無理がありますね。ドアトゥー改札まで20分はかかります。
     +
    *私は市ヶ谷勤務ですが、府中まで自転車で通勤してます。自転車は無料駐輪場に置いて、歩いて駅まで行きますが、慣れるとそんなに苦じゃないです。
     +
    【道路状況】
     +
    *駅までの坂の傾斜の度合いは、府中駅>国分寺駅>武蔵小金井駅になるかと思います。
     +
    *ココってちょっと駅から遠いですけど道順はとてもシンプルなんですよねェ、綺麗な道多いし、そこはいいポイントなのかなァ。
     +
    *小金井街道の歩道が狭すぎると思う。
     +
    *いちょう通りは、広いのに車通りが少なくて良いです。
     +
    **甲州街道からこっちに入ってくるときには、いちょう通りに突入する前に小金井街道と重なってるんですよね。そこのポイントでほとんどの車が小金井街道を選択してくれるのでいちょう通りにはあまり流れてこないのが普段の状況です。あんなに広い道路なのに交通量少ないから本当に静かですよね。こちらをご検討の方は一度両道路の交通量の違いも見ておいても良いと思います。道路沿い物件だという心配も無くなると思いますよ。 
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *1つ気になるのがB棟の真上に大きな送電線があるのでその影響です。 変電所を通った後のなのでそんなに電圧は高くないと思うのですが ちなみに真向かいにヒルズがありますね。
    +
    #A エアリーレジデンス(119戸):3方向道路に接した8階建、コの字型の配棟
     +
    #B ブライトレジデンス(65戸):敷地北側は公共公園があり、南向き中心のV次型配棟の8階建
     +
    #C カームレジデンス(35戸):南向き中心のL字型配棟7階建
     +
    *施工は鹿島建設で、無梁板工法を採用。通常20cm厚が多いコンクリートスラブを25cm厚(一部除く)にして、すっきりした室内で、あわせて住戸の遮音性も高めている。
     +
    *1つ気になるのがB棟の真上に大きな送電線があるのでその影響です。 変電所を通った後のなのでそんなに電圧は高くないと思うのですが。ちなみに真向かいにヒルズがありますね。
     +
    **確かにBCの立地はいいけど鉄塔や高圧電線が気になるね。
     +
    ***高圧線はちょうどブライトレジデンスとカームレジデンスの狭間で斜めに横切っていて、真上にこないよううまく避けていました。
     
    *公式HPを見るとA棟の南側が空いているんですが、何か建つ予定があるのでしょうか?
     
    *公式HPを見るとA棟の南側が空いているんですが、何か建つ予定があるのでしょうか?
    **あそこも東芝寮跡地じゃないですか? 今は綺麗な芝生になってますよね。 東芝との共同なのであの土地を下手に使わないとは思ってるのですが
    +
    **あそこも東芝寮跡地じゃないですか? 今は綺麗な芝生になってますよね。 東芝との共同なのであの土地を下手に使わないとは思ってるのですが。
    **A棟の近くにある天神町幼稚園の園庭で最近までサッカー教室を開いていた「JACPA」が買って今はサッカー練習場 という話しを聞きました 全面芝が敷かれてキモチ良さそうですが 果たしてホントなのか どうなのか…期限付きで借りてるだけでそのうちどこかに売られちゃうのかも…ですよ
    +
    **A棟の近くにある天神町幼稚園の園庭で最近までサッカー教室を開いていた「JACPA」が買って、今はサッカー練習場という話しを聞きました。全面芝が敷かれてキモチ良さそうですが、果たしてホントなのかどうなのか…期限付きで借りてるだけで、そのうちどこかに売られちゃうのかも…ですよ。
     +
    **将来的に園庭がマンション建設となった場合、A棟の日照、景観は痛いですね。
     
    *プラウド府中町やプラウド緑町と同レベルらしいです。長谷工マンションが多い中でここは鹿島。 期待がもてますね。
     
    *プラウド府中町やプラウド緑町と同レベルらしいです。長谷工マンションが多い中でここは鹿島。 期待がもてますね。
    *BC棟付近をよく通りますが農工大の臭いはした事ないですけどねぇ。さらにBCなら平坦ないちょう通りをまっすぐ行くと駅なので楽かと思います。私は付近から自転車(たまに歩き)で駅まで通ってます でもAは農工大に近いから臭いそうですね。駅からも遠くなるし買うならBCではないでしょうか
    +
    *BC棟付近をよく通りますが農工大の臭いはした事ないですけどねぇ。さらにBCなら平坦ないちょう通りをまっすぐ行くと駅なので楽かと思います。私は付近から自転車(たまに歩き)で駅まで通ってます。でもAは農工大に近いから臭いそうですね。駅からも遠くなるし買うならBCではないでしょうか。
    *ここは同じマンションでも敷地が別になっているということですか? 全3棟のうち2棟は同じ場所、もう1棟は離れているということでいいのでしょうか、ホームページを見ると、どう見ても美術館通りが間にあって、別ですよね。 とするとどちらの敷地に住むかで環境も違うということになるので近いといっても一つの重要決断だなと思って。 どっちかにメリットがあったりデメリットがあったりしますか?
     
    **子育て世代なら、子供の学域は選択条件の一つですね、A棟は第六小、第五中で、BC棟は、第二小、第一中(多分)というように美術館通の南北で学域が変わります。因みに第六小は、なでしこの澤選手が所属していた名門サッカーチーム、府ロクがあります。
     
    **3棟とも東芝の社宅がありました。府中に東芝の工場があるので。A棟横のマンションもそうでしたよ~そこだけが民間管理になりましたけど。
     
    *A棟の目の前の芝生は府中市の所有地ですか?
     
    **あの芝生は隣の幼稚園の第二園庭とのことですよ。広いですね。
     
    ***将来的に園庭がマンション建設となった場合、A棟の日照、景観は痛いですね。
     
    ***まあ、それを見越しての価格設定って事ですね。
     
     
    *A棟を購入するなら、西、東、南どの部屋をみなさんなら購入しますか?
     
    *A棟を購入するなら、西、東、南どの部屋をみなさんなら購入しますか?
    **買わないです、A棟は。小生ならBC棟が何かと便利そうです。
     
     
    *B棟のような建物の形(階段状のような)は、構造上大丈夫なんでしょうか。素人感覚で、地震等に弱いのではと思うのですが…ご存知の方いらっしゃったらお願い致します。
     
    *B棟のような建物の形(階段状のような)は、構造上大丈夫なんでしょうか。素人感覚で、地震等に弱いのではと思うのですが…ご存知の方いらっしゃったらお願い致します。
    **はい、正直言って対地震には好ましくない建物の計上ですね^^ でも昨今これだけ地震に過敏になっている世情なので営業マンは「安心」だとアプローチしてくることでしょう!
    +
    **はい、正直言って対地震には好ましくない建物の計上ですね。でも昨今これだけ地震に過敏になっている世情なので営業マンは「安心」だとアプローチしてくることでしょう。。
    *棟は黙っていても売れるんじゃないかな、駅に一番近いし、こじんまり感あり、見晴らしも。曰くつきA棟から売り切らないとね、野村としては。Cが万一売れ残ったら、Aより値段下げれないしさ。
    +
    *A棟の南が今は日当たり良くていいですが、前の幼稚園の園庭は平日は子供がにぎやかです。火、金曜日は夜までサッカー教室のコーチの声が響き渡ります。まだ子供達の声はかわいいのでよいですが、一番いやなのは芝生刈り機の騒音です。今日は1時間位ずっと刈り機の音が・・・。これが週に平日2、3回はあります。今は寒いので窓を閉じてますが、それでも聞こえます。気候の良いときに窓を開けていたくてもその時間はうるさくてとても窓を開けていられません。それを考えるとC棟が一番いいかなと思うのですが、値段がどのくらい高くなるのでしょうね。。。
     +
    **今は近所で少し離れてても芝生刈り機の音がすごく苦痛なので、A棟南はきっともっとうるさいだろーなと思います。
     +
    *東棟前の道は道幅が狭いし、歩道の木は高さがあるので、歩道からかなり奥に位置する北側のほうのお部屋のほうが日があたるのかなと個人的には思います。
     +
    *現地へ行って購入したエアリーを見てみてビックリしました。思ってた以上に吹き付け塗装面積部分が多くて、正直少々ガッカリです・・・ブライト、カームは外周ほぼタイル貼りなのにね。なんでこんなに物件によって違うのか不思議です。
     +
    *うちは日当たりを考慮して南向きにしたのですが、目の前の鉄塔が結構大きく目に入って、北側の風景の方がいいな…と思いました。
     +
    *我が家は東向きなのですが、目の前に空き地があるぶん開放感があり想像どおりでした。
     +
    *うちはエアリーの西向きで、上の方の階という理由もあるとは思いますが、駅から遠い分全体的に回りに高い建物が少ないため解放感はあるような気がします。
     +
    *窓を閉めているとヘリが近くを飛んでるのにかなり静かですね。
     +
    **自衛隊のヘリコプターが飛行中は、テレビの音が聞こえません。たまにですけど。
     +
    **調布飛行場に近い為か、この付近上空は八丈島定期便の旋回ルートになっている様ですね。天候や風向きによってルートは異なるでしょうし、便数少ないプロペラ機なので、余りうるさく感じないですが。
     +
    *夜間の騒音特に土日など。通路の声や足音や咳払い、本当に響きます。
     +
    **五階は廊下も騒がしいです。
     +
    *ベランダから南西方向に富士山が見えました。
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *平置き駐輪場(少ない)・機械式駐車場
     +
    **来客用の駐車場が無いです。
     +
    *東側の1階は前に陽だまりガーデンもできます。ハーブ園もあってハーブの香りも楽しめるかも。
     +
    *修繕の一時金が60万と高い事。毎月の修繕費も高い気がします。
     +
    **修繕費についてウチは特に高いとは思いませんでした。MRのセミナーで、最近は大規模修繕実施時に一時金を徴収するのではなく、購入時の一時金以外を平準化することで資金計画が狂わない様に計算しているそうですよ。
     +
    *A棟のみ太陽光発電付き。
     +
    **太陽光発電の電気は売る程はなくて、共用部分に使うって営業が言ってました。 その分、管理費安くなるのかと思ったけどそれ程安くないですね。 逆に太陽光発電の管理、修繕にもお金かかるのかな。 住民世帯に配分される位、発電できれば嬉しいですけどね。
     +
    **太陽光発電の制御装置パワーコンディショナーの寿命は 10~15年、売電メーターの寿命は11年という事で、メンテに費用がかかってしまうかもしれませんね。 ここの話ではありませんが、戸別で発電、余剰電力を売電できるシステムであれば、電気代も月約4000円削減できるそうですよ。
     +
    【防災】
     +
    *マンション内の防災倉庫にはヘルメットや担架、災害用救急箱、ポータブル発電機など防災設備を備蓄
     +
    *エコキュートは貯湯式のため、緊急時には約370リットルの水を非常用取水栓から取り出しが可能
     +
    *避難経路を確保し、二次災害を抑制する地震時の対策として
     +
    #「エレベーター」は、揺れを感知すると最寄りの階に停止し、扉が開く
     +
    #「対震仕様のドア枠」の採用によりドアが変形しても開閉が可能
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
    【キッチン】
     +
    *ディスポーザーあり
     +
    *食器洗い洗浄機
     +
    *IHクッキングヒーター
     +
    *ハンドシャワー水洗
     +
    *吊戸棚にはクイックポケット型の収納(楽な姿勢で手が届く高さに降ろせる収納)
     +
    *ビルトイン浄水器あり
     +
    *シンク式ドアポケット(シンク周りで頻度の高い調理器具をすぐ取り出せます)
     +
    *クッキングネット付き
     +
    *両面焼きグリル
     +
    *巾木収納あり(システムキッチン足元にも収納スペースを)
     +
    *奥行き55cmのフルオープンレールの付いたキャビネット
     +
    *レシピクリップ兼タオルバー
     +
    【バスルーム】
     +
    *サーモバス(専用のふろふた・浴槽保温材を使用しております)
     +
    *短時間乾燥につながるモザイクパターン
     +
    *サーモフロア
     +
    *24時間換気システム
     +
    *フルオートバス(バスコール付き)
     +
    *浴室暖房乾燥機
     +
    *スイッチ付スプレーシャワー・スライドバー付
     +
    *壁付サーモ水栓
     +
    *くるりんポイ排水口
     +
    *脱着が可能なドア
     +
    *取り外し式収納
     +
    【洗面化粧室】
     +
    *三面鏡収納
     +
    *リネン庫
     +
    *ボウル一体型カウンター
     +
    *ボウル下がデッドスペースにならないスマートポケット
     +
    *大容量2段スライド引き出し
     +
    *シンク下大型収納スペース
     +
    *人造大理石のカウンタートップ・シャワー/プルアウト型水栓
     +
    *ヘルスメーター収納スペース
     +
    *三面鏡裏にもコンセントやフック付き
     +
    【トイレ】
     +
    *カウンター付手洗いボウル
     +
    *タンクレスシャワートイレ
     +
    【リビング】
     +
    *LDに電気式床暖房あり(ヒートポンプ温水式)
     +
    *ワイドスイッチ
     +
    *マルチメディアコンセント
     +
    *窓が大きく開くセンターオープンサッシ
     +
    【玄関】
     +
    *カウンターニッチを設置したシューズボックス(お気に入りのインテリア小物や一時的な荷物置き場に適しております)
     +
    インサイドバー付き(扉裏には傘を掛けたり、スリッパを効率的に整理できます)
     +
    *防犯サムターン・ダブルロック
     +
    *ドアスコープカバー
     +
    *4型カメラモニター付きハンズフリーインターホン
     +
    *セコムの防犯センサー
     +
    *プログレッシブシリンダーキー
     +
    【その他】
     +
    *オール電化
     +
    **オール電化は災害時に電気の復旧が一番早いため、3.11ではオール電化住宅が頼りになったと聞いています。 ガスの復旧に1~2ヶ月の期間を要したため、オール電化で お風呂が使えるのは大きかったようですよ。
     +
    ***震災以降、オール電化は人気がないそうです。ガスと併用してリスク分散を図る物件が増えているようですよ。 計画停電があったこと、お忘れではないですよね? 電気代もこれからまだまだあがりそうですし、床暖房も電気式は非効率、オール電化はあまり魅力にならない時代じゃないかと。
     +
    *防音サッシ
     +
    **マンションのサッシはB.C棟のいちょうどおり側だけが防音効果が高いものになってますね。
     +
    *周辺の中古より安いのに、いろんな設備はすごく良い。
     +
    *MR見て来ました。色がよくなくて、インテリアセンスもイマイチな印象。
     +
    *Aの三階以上のバルコニーが格子タイプみたいですが、今どき珍しくないですか? なんで?って感じですが。。。
     +
    **格子だと日が入りやすいという利点はありますが、見た目的にはガラス仕様などよりは劣る気はします。外観で買うわけではないので私は気にならないことですが。でも外から中が見えやすいかどうかは実際に目で確認したい点ですね。
     +
    **中上層階が格子ですね。場所によります。 格子タイプが風通しもよく掃除も楽で一番好きですけどね。
     +
    **ベランダがガラスタイプだと、洗濯物の乾きがいまひとつじゃないですか?見た目はとてもおしゃれですけどね。
     
    *CG見るとバルコニー仕切りが上開ペラボーですね。 意外と低仕様なのかな。
     
    *CG見るとバルコニー仕切りが上開ペラボーですね。 意外と低仕様なのかな。
    *オール電化でしたね。
    +
    *スロップシンクがなさそうなのが個人的には残念です。
    **オール電化は危険ですか? 災害時は電気の復旧が一番早いため、3.11ではオール電化住宅が 頼りになったと聞いています。 ガスの復旧に1~2ヶ月の期間を要したため、オール電化で お風呂が使えるのは大きかったようですよ。
    +
    *お風呂は「銀イオンの湯」仕様ということで、風呂の水を清潔且つ友好に活用するには最適な装備だと思いました。
    ***震災以降、オール電化は人気がないそうです。 ガスと併用してリスク分散を図る物件が増えているようですよ。 計画停電があったこと、お忘れではないですよね? 電気代もこれからまだまだあがりそうですし、床暖房も電気式は非効率、オール電化はあまり魅力にならない時代じゃないですか?
    +
    *最新設備が ほぼてんこ盛りですしね、ミストサウナぐらいですかねぇ付いて無いのは。
    *東芝は太陽光発電やLED照明が好きらしいけど、ここはそういうのないんだね。
     
    **A棟のみ太陽光発電付きになってるみたいだよ。
     
    *周辺の中古より安いのに、いろんな設備はすごく良い。資産価値とか気にしないうちにはすごく良い物件に見えました。
     
    *MR見て来ました。色がよくなくて、インテリアセンスもイマイチな印象。
     
    *Aの三階以上のバルコニーが格子タイプみたいですが、今どき珍しくないですか? なんで?って感じですが。。。 カーテンを開けておくと外から中が見えたりしますかね?
     
    **格子だと日が入りやすいという利点はありますが、どなたか仰るように見た目的にはガラス仕様などよりは劣る気はします。外観で買うわけではないので私は気にならないことですが。でも外から中が見えやすいかどうかは実際に目で確認したい点ですね。
     
    ***外から中は見え易いでしょう。安価な価格帯だからしょうがないですよね。
     
    *あの太陽光発電は何に使ってどうやって管理するんだろう。 電気売ったりするのかな~?
     
    **太陽光発電の電気は売る程はなくて、共用部分に使うって営業が言ってました。 その分、管理費安くなるのかと思ったけどそれ程安くないですね。 逆に太陽光発電の管理、修繕にもお金かかるのかな。 住民世帯に配分される位、発電できれば嬉しいですけどね。
     
    ***太陽光発電の制御装置パワーコンディショナーの寿命は 10~15年、売電メーターの寿命は11年という事で、メンテに費用がかかってしまう かもしれませんね。 ここの話ではありませんが、戸別で発電、余剰電力を売電できるシステムで あれば電気代も月約4000円削減できるそうですよ。
     
    ***太陽光発電はA棟のみの導入の様です。B棟は導入されません。 半分は住宅エコポイントの宣伝的なものなので、売電等を考慮した発電システムではなく、A棟のマンション自体の電気に使われるそうですが、野村が 売って野村が管理する物件だけに管理費のどこかでマージン受け取ってそうですがどうなんでしょうかね。。。まぁしっかりはやってくれそうですが。A棟は駅 から距離があるだけに、そう言った補足的な点で魅力を上げてるんでしょうね。 B棟の方が駅近で良さそうですがB棟は2つのマンションが1つの管理組合だそうです。 勿論、理事会は別。理事長も2人。ただその上に運営協議会なるものが出来て、会長を決めるみたいですよ。お互いのマンションの資産は互いの住人の共有資産になるようで、色々めんどくさそうです。
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *3LDK・4LDK 73.24m2~100.25m2
    +
    *2LDK+S~4LDK 
    *公式HPに間取りがアップされましたね。 収納が多いのはよいですが、スロップシンクがなさそうなのが個人的には残念です。
    +
    *専有面積:70.89㎡~100.25㎡
     +
    *全戸70㎡超、87タイプの間取りには、全てにトランクルーム設置。
     
    *間取りは田の字形が殆んどで、あまりバリエーションが感じられない。
     
    *間取りは田の字形が殆んどで、あまりバリエーションが感じられない。
    *公式サイトに間取りが増えてましたね。 Fタイプですが、2階、3階がサービスルームつきの2LDK、 4~6階が3LDKになっていますが、これは単に窓のあるなしで サービスルームか、洋室としてカウントされるかの違い なんでしょうか?
    +
    *マンションの間取りは、田の字型(縦型リビング)や、和室のある部屋がとても少ないですね。私はDENのある間取り(横型リビング)は、好きではないので選べる部屋が少なく困っています。希少なので縦型リビングの部屋に結構、倍率がつくのではと心配しています。
     +
    **うちも縦型リビングを希望してます。DENは将来的に一部屋にするのが難しく、使い勝手が悪いので。縦型だと、洗濯物を部屋干ししても扉をしめればリビングから見えなくなるのでいいですね。
     +
    *Fタイプですが、2階、3階がサービスルームつきの2LDK、 4~6階が3LDKになっていますが、これは単に窓のあるなしでサービスルームか、洋室としてカウントされるかの違いなんでしょうか?
     
    **日照がない部屋と表記できないので、サービスルームと表記されます。納戸としか使えませんね。
     
    **日照がない部屋と表記できないので、サービスルームと表記されます。納戸としか使えませんね。
    *独立住戸プランのWタイプに住めたらいいだろうなーと あれこれ空想していますが、浴室の窓が共用廊下に面しているので この間取りはちょっと危険ですかね~?
    +
    *独立住戸プランのWタイプに住めたらいいですが、浴室の窓が共用廊下に面しているので この間取りはちょっと危険かな。
    *MR見に行った方に伺いたいんですが、エアリーレジデンス東の4LDKの間取りについてどう思いましたか? 私はリビングの真ん中付近にある壁が少しきになりました。 せっかくの開放感がなくなると思いませんか?
    +
    *エアリーレジデンス東の4LDKの間取りは、リビングの真ん中付近にある壁が少しきになりました。 せっかくの開放感がなくなると思います。
     +
    *収納が多いのはよいです。
     +
    *A棟東側の1階は専用庭付き。
     +
    *4Lは廊下が長すぎです。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    *この辺りはスーパーが近くに無いのが不便ですね。 薬局は駅と反対側に行くとあるけれど、スーパーは駅に出るしかないのかな。
     
    *この辺りはスーパーが近くに無いのが不便ですね。 薬局は駅と反対側に行くとあるけれど、スーパーは駅に出るしかないのかな。
    *買い物も不便かな。新しい区画を作ると同時にスーパーも誘致されれば良いのですが。
    +
    **近くにスーパーバリューがありますよ。
    *スーパーは無いですが、UR団地の脇に今時珍しい使える商店街があります。
    +
    **駅前には劣りますが、スーパーバリューで生鮮食品を、後、ドラッグストアで雑貨、その他の食品を買い、週1位駅前に行けば、普通にやれますね。
    *天神町だったか緑町だったか忘れましたが、 とりあえずこの現地の近めのところに ペットカフェが何軒かあるんですよね。
    +
    **スーパーは無いですが、UR団地の脇に今時珍しい使える商店街があります。
    *又自転車で買い物して一度に持ちきれない時、戸建なら玄関先に一時的に置いてというのができるけど…近くに住んでいます。買い物は不便に感じます…今戸建ですがマンションでは出かけるのが更に億劫になりそうで マンションにお住まいの方、不便を感じませんか?
    +
    **いちょう通りを駅と反対方向に行き、東八道路とぶつかったところにスーパーバリューが今年出来ました。日常の食品なら、駅より近いです。魚は鮮度が良いですよ。
    **いちょう通りを駅と反対方向に行き、東八道路とぶつかったところにスーパーバリューが今年出来ました。日常の食品なら、駅より近いです。魚は鮮度が良いですよ
    +
    **国分寺駅マルイ地下のスーパーは良いですね!品揃え豊富で手頃な印象です。
    ***駅前には劣りますが、スーパーバリューで生鮮食品を、後、ドラッグストアで雑貨、その他の食品を買い、週1位駅前に行けば、普通にやれますね。
    +
    **ヨーカドーのネットスーパーも使えるみたいです。
     +
    *駅までの道中に、コンビニが2、3店舗あったり、コーヒー豆屋があります。
     +
    *天神町だったか緑町だったか忘れましたが、 とりあえずこの現地の近めのところに、ペットカフェが何軒かあるんですよね。
     
    *府中駅のほうは飲食店の数が多過ぎて紹介しきれませんが、この物件の近くでは何気に生涯学習センターの食堂、あとは芸術劇場のレストラン、先入観を持たずに入ってみたところ、美味しかったです。たまに行くにはいいと思いますよ。 駅のほうだと、そうですねー、この物件により近いエリアでは北口のほうのレンガの通りがいんじゃないでしょうか。美味なお店多いですよ、焼き鳥とかうどんとか焼肉とか。ぜひお試しあれ。
     
    *府中駅のほうは飲食店の数が多過ぎて紹介しきれませんが、この物件の近くでは何気に生涯学習センターの食堂、あとは芸術劇場のレストラン、先入観を持たずに入ってみたところ、美味しかったです。たまに行くにはいいと思いますよ。 駅のほうだと、そうですねー、この物件により近いエリアでは北口のほうのレンガの通りがいんじゃないでしょうか。美味なお店多いですよ、焼き鳥とかうどんとか焼肉とか。ぜひお試しあれ。
     +
    *近くのラーメン屋に行きました。が、あんまり好みではなかったです。府中駅周辺は少し楽しめそうなお店もあるので期待です。
     +
    *車で西府や東府中の回転寿司とか、駅前の激辛麺、宮西の二郎とかそのあたりでしょね。
     +
    *パリパリ焼肉はお薦めです。もう、20年以上営業してる。
     +
    *お弁当屋さんがありますね。ラー油唐揚げ丼が390円!安いですね。
     +
    *Barですが、静かにゆっくり飲むならjam's bar、カジュアルに飲むならCHOT BARかな。Bar AmericanやToshi's bar、AIRも割といいと思います。Barですが、静かにゆっくり飲むならjam's bar、カジュアルに飲むならCHOT BARかな。Bar AmericanやToshi's bar、AIRも割といいと思います。 
     +
    **ガラス張りのBARはきっとDukesのことだと思います。ここからだと1km近くあるから決して近所ではありません。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *幼・小・中が近いし、府中の森公園も近くて静かそうな場所だし、子育て世帯にはいいかも。
    +
    【幼稚園・保育園】
    *幼稚園は近いけど、小学校と中学校ってそんなに近く無い気がします。 学区も境目ですし。
    +
    *府中天神町幼稚園で徒歩2分(約160m)
    *小学校までは徒歩8~10分。低学年のうちは心配ですが、まあ問題ない距離だと思います。
    +
    *うちは府中の駅前に住んでいますが、こちらの近くにある幼稚園に子供が通っています。行事などで幼稚園へ行くときは徒歩でなく、バスで行っています。バスだと10分くらいでしょうか。
     +
    **子育て世代なら、子供の学域は選択条件の一つですね、A棟は第六小、第五中で、BC棟は、第二小、第一中(多分)というように美術館通の南北で学域が変わります。因みに第六小は、なでしこの澤選手が所属していた名門サッカーチーム、府ロクがあります。
     +
    【小・中学校】
     +
    *市立府中第六小学校まで徒歩8分(約590m)
     +
    *市立府中第五中学校まで徒歩10分(約750m)
     +
    *学区はA棟は六小、五中、BC棟は二小、一中だと思います。
     +
    *小学校と中学校ってそんなに近く無い気がします。 学区も境目ですし。
     +
    **小学校も低学年にはちょっと遠い距離だし、中学校はさらに遠いです。
     +
    **小学校までは徒歩8~10分。低学年のうちは心配ですが、まあ問題ない距離だと思います。
     
    *天神町周辺の公立の学校レベルってどうなんでしょうか? 周りに都営住宅が結構あるみたいなので少し心配になりましたが、歩いてみた感じは荒れている印象ではないですね。
     
    *天神町周辺の公立の学校レベルってどうなんでしょうか? 周りに都営住宅が結構あるみたいなので少し心配になりましたが、歩いてみた感じは荒れている印象ではないですね。
    **たしか範囲内に浅間の学校があるかと思います。 友達がそちらの出身なんですがとても良い生活だったとのことですよ。学力などの面は詳しくはわかりませんが、本人はそこの出で良かったと言っています。 外から越してくるにあたっては利便性や交通のことを気にしなければなりませんが、元から地域に住んでいる方々は地元愛がけっこうある感じですね。
    +
    **たしか範囲内に浅間の学校があるかと思います。 友達がそちらの出身なんですがとても良い生活だったとのことですよ。学力などの面は詳しくはわかりませんが、本人はそこの出で良かったと言っています。  
     
    *小学校の通学路ですが、カトリック墓地の横を通るのも気になりますね。朝はよいにしても…
     
    *小学校の通学路ですが、カトリック墓地の横を通るのも気になりますね。朝はよいにしても…
     
    *ご存知の方、六小と五中の評判を教えてください。
     
    *ご存知の方、六小と五中の評判を教えてください。
    144行目: 254行目:
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *夜道は暗いかな?
    +
    *敷地は三つに分かれていましたよ。それで一番北の敷地と他の二つのエリアの間に美術館通りという道があります。そんなに広い車道ではなくて、むしろ歩道がそれなりに幅があって嬉しいです。
    **この辺、昼間は歩いたことあるけど、 なんとなく街灯はあまりなかったような・・・ 駅からの距離がある分、街灯の明るさ、気になりますよね。
    +
    **府中は歩道設置率が高く、道路も良く整備されています。
    **明るさは街灯はちゃんとあるので問題ないと思いますよ。特にいちょう通り沿いは道も広くて歩きやすいです。
    +
    *天神町は地域全体的に植樹が綺麗に整備されているみたいで生茂っても品がある点がいいなって思えました。
    *いちょう通りは秋ぎんなん臭くなりますか? 以前いちょう並木沿いに住んでおり、靴が臭くなって大変だったので。。
    +
    *夜の周辺の明るさは街灯はちゃんとあるので問題ないと思いますよ。特にいちょう通り沿いは道も広くて歩きやすいです。
     
    *農工大からの家畜・肥料臭(昨日行ったら臭いがしてた)、A棟南側の フェンスに囲まれた芝生、B・C棟上空に架かる送電線の方が非常に気になります。 あとC棟側に看板が掲げられている「ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂」の存在もね。。。
     
    *農工大からの家畜・肥料臭(昨日行ったら臭いがしてた)、A棟南側の フェンスに囲まれた芝生、B・C棟上空に架かる送電線の方が非常に気になります。 あとC棟側に看板が掲げられている「ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂」の存在もね。。。
     
    **近くに住んでおります。たまに風向きによっては実際臭いますが、たまに、です。それ以上に住みやすさが優りますので、住み続けたいエリアです。
     
    **近くに住んでおります。たまに風向きによっては実際臭いますが、たまに、です。それ以上に住みやすさが優りますので、住み続けたいエリアです。
     
    **臭いについて。皆さんが言われる悪臭とはどの程度のものか、この2週間、朝はウォーキンク、日中買い物の際は遠回り し、夕方も時間のある限り通ってみています。よ-く意識して感じる程度が二度、鼻をつまむ程のことはありませんでした。もちろん風向きもあるのかな?季節 もあるのかな?
     
    **臭いについて。皆さんが言われる悪臭とはどの程度のものか、この2週間、朝はウォーキンク、日中買い物の際は遠回り し、夕方も時間のある限り通ってみています。よ-く意識して感じる程度が二度、鼻をつまむ程のことはありませんでした。もちろん風向きもあるのかな?季節 もあるのかな?
    *農工大の臭気が書かれていますが、毎日この農工大の周囲を歩いた時の感覚ですと、農場に一番近い建物では感じると思います。一つは肥料を撒いた時です。二つ目は馬術部がマンション寄りにありますのでそこからだと思います。
    +
    **農工大の臭気が書かれていますが、毎日この農工大の周囲を歩いた時の感覚ですと、農場に一番近い建物では感じると思います。一つは肥料を撒いた時です。二つ目は馬術部がマンション寄りにありますのでそこからだと思います。
    *府中駅からそれなりに離れた地域では「どこがいい」となると支持がけっこうあるのが府中の森公園の方面ですね。いろいろ心配な点もあると思いますが場所としては人気は集まっていいんじゃないかなという感じします。
    +
    **臭いがある日はそれほど頻繁ではないです。たまに北風の日、北側の窓を開けると臭うときはあります。でも、窓を閉めてしまえば問題ないです。それよりも農工大のいちょう通りに面している道を通るときに、牛舎のあるあたりから強烈な臭いがするときがたまにあります。それはマンションのほうまでは臭ってきませんが、初めてこの辺に引っ越してきた当時は、こんな道を毎日通るのかとかなりショックでした。でもたまにですので今は問題ないです。
     +
    **先日現地行ってきましたが、既出の匂いの問題、ほんと凄いですね。
     +
    **臭いは夏場だけかと思ってましたが、冬のこの時期でもあれは窓は開けて生活したくないレベル。気にならないという意見もありましたが、是非ご自身で確かめた方が良いと思います。日によっては撒いてから暫く経ってたりするから何日か行く事をお勧めします。エアリー南側なら差ほど気にならないのかもしれません。他2棟は問題ありません。
     
    *東京農工大学の敷地ってかなり広いんですね、ビックリ。 公園といい基地の跡地といい、府中って広大な敷地がやけに多いんだなと思いました。 広々した感じはこのエリア全体に感じてマンションも余裕を感じますよ。
     
    *東京農工大学の敷地ってかなり広いんですね、ビックリ。 公園といい基地の跡地といい、府中って広大な敷地がやけに多いんだなと思いました。 広々した感じはこのエリア全体に感じてマンションも余裕を感じますよ。
    *実際に現地の方面に行くとマンションが多い場所だから結局人気は出るんだろうなと思います、人気になるのはやっぱり子育て面の安心感なんでしょうか。
    +
    *物件と直接は関係がないですけど近くの基地の跡地はずっとあのままなんでしょうか。あまりに広い敷地で気にならない 人はいないぐらいの存在感があると思うのですが、触ってはいけないエリアなんでしょうかね。有効活用できる面積だけにもったいない。飛田給の味の素スタジ アムの周辺マンションが環境がいいということでとても人気があったようですが、ここもあの面積がうまく利用されて素敵な環境になったりはしないでしょうか。
    *物件頭上の送電線のことや、A棟前の空き地・C棟斜め前の緑化農地は 将来どうなるのか・・・
    +
    **基地跡地には、国立医薬品食品衛生研究所が移転されてきます。病原菌の実験もされるので、施設外に漏れる心配はないとの説明ですが心配ですよね…
    *この時期、芸術劇場とか美術館はクリスマス系の催しが多いみたいですね。春や夏も人が集まる地域で催しが多いようで すよ。駅から遠いという声が口々にあるのでかなり静まりかえった感じの場所?と思ってたんですけどそうでもなさそうで、人が来るところは廃れることはなさ そうで、期待は持てます。でも環境保持の理念がある感じで商業的な期待はやはり駅のほうに集中しそうですね。
    +
    *A棟東側のお向かいの敷地に建材などが置いてありますね。あそこも何かマンション建つのかな?
    *物件と直接は関係がないですけど近くの基地の跡地はずっとあのままなんでしょうか。あまりに広い敷地で気にならない 人はいないぐらいの存在感があると思うのですが、触ってはいけないエリアなんでしょうかね。有効活用できる面積だけにもったいない。飛田給の味の素スタジ アムの周辺マンションが環境がいいということでとても人気があったようですが、ここもあの面積がうまく利用されて素敵な環境になったりはしないでしょう か。期待。
    +
    **確かあそこはJRAの社宅地だったと思います。また社宅出来るのかな?と思ってましたが。
    **基地跡地には、国立医薬品食品衛生研究所が移転されてきます。病原菌の実験もされるので、施設外に漏れる心配はないとの説明ですが心配ですよね…漏れるはずのない放射能が現に漏れているので、絶対ってことないですからね…
    +
    *府中の森公園は勿論ですが 府中駅のほうのケヤキ並木通りも 犬の散歩をしている人々の数はかなり多いです。 全体的にペット歓迎的な雰囲気のある街ですし、マナーも良いほうだと感じています。
    *府中の森公園は勿論ですが 府中駅のほうのケヤキ並木通りも 犬の散歩をしている人々の数はかなり多いです。 全体的にペット歓迎的な雰囲気のある街ですし マナーも良いほうだと感じています。
     
     
    *ここ地盤改良してるんですね。だから施工が鹿島なのかな?と思いました。
     
    *ここ地盤改良してるんですね。だから施工が鹿島なのかな?と思いました。
     
    **地盤改良については、恐らくディスポーザー躯体工事や何らかの設備敷設の為の工事かと思います。 敷地内全域では無く設備敷設場所(工区)での工事と掲示されていたので、恐らくそうかと思います。
     
    **地盤改良については、恐らくディスポーザー躯体工事や何らかの設備敷設の為の工事かと思います。 敷地内全域では無く設備敷設場所(工区)での工事と掲示されていたので、恐らくそうかと思います。
    **現地の建築計画のお知らせ看板に 「地盤改良・直接基礎」と書いてありましたよ。 現地に行けばわかります。
    +
    **現地の建築計画のお知らせ看板に 「地盤改良・直接基礎」と書いてありましたよ。
     
    *B棟付近迄深夜歩いてみました。いちょう通りはうるさすぎず、静か過ぎずの通りでした。御殿坂の近辺道路はうるさく個人的にはおちつきません。
     
    *B棟付近迄深夜歩いてみました。いちょう通りはうるさすぎず、静か過ぎずの通りでした。御殿坂の近辺道路はうるさく個人的にはおちつきません。
     +
    *ウチはC狙いですが、高圧線の真下で、複雑な管理体制、極め付けが乾式壁ってコトで正直躊躇しています。購入されたばかりで用途が明確なA前の芝生より、C斜め前の生産緑地の方が、マンションが建つリスクがよっぽど高いと思います。それなら将来に渡って景観が変わるリスクがなく、安くて一番お買い得感のあるBの方が良いかなと悩んでしまいます。 
     +
    **C前の生産緑地は東側の道路しかないですが、細くてマンション建設には不向きかと思ってます。できても戸建てか低層かななんて思ってますが。隣の西側の戸建ての土地を買収して西側の道路に面するようになれば別ですけどね。
     +
    **用途地域を考えればC前の生産緑地も大規模マンションが建つ可能性は充分あると思いますよ。野村の営業さんも可能性については否定してませんでしたので。
     +
    *町内会のお祭りで、4月下旬~5月上旬にくらやみ祭があります。⇒http://www.ookunitamajinja.or.jp/matsuri/kurayami.html
     +
    **府中はどの地域にも山車やお神輿があります。基本的に、昔ながらの府中っ子にとってはくらやみ祭りを中心に一年を組み立てているといっても過言ではないです。
     +
    *スタンプラリー行かれた方はいますか?ビール工場や博物館、公園、古墳など、府中中を回って指定の場所でスタンプを押してくるんです。コンプリートするとちょっとしたプレゼントを観光案内所でもらえますし、府中を知る意味でも面白いですよ。
     +
    *府中のGWは賑やか、大國魂神社の屋台もすごい数出るから外からも人が集まってくるんですよ、一見の価値ありです。
     +
    *2012年から多摩市の関戸の花火はもう無いとのこと。東京競馬場では今年からどうなのかわかりませんが、もし例年通りの開催なら、今後の来客は今まで以上になるかと。
     +
    **調布や立川でも開催、府中はもう一件競艇場でも花火があります。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *農工大の横を通ると季節や風向きによっては肥料の臭いが凄くする時があるのですが、その影響はあの辺りはどうなのでしょうか。
    +
    *[[ファイル: プラウド府中天神町周辺地図.JPG|thumb|200px|周辺地図]]
     +
    *ルミエール府中(市民会館)まで徒歩10分(約760m)
     
    *府中の森公園などは何度か訪れたことがあります。お花見の時期に行ったもので、大変綺麗でした。そしてあの人々のゆとりは今の住まいの場所にはない魅力を感じたものです。
     
    *府中の森公園などは何度か訪れたことがあります。お花見の時期に行ったもので、大変綺麗でした。そしてあの人々のゆとりは今の住まいの場所にはない魅力を感じたものです。
    *府中駅のほうに行ったときに芸術劇場のパンフレットを見たんですけど、年間通して有名な方がよくいらっしゃるんですね。来月なんかは家内がファンの歌手が来るようで、ちょっと高いんですけどチケットの話をしています。
    +
    **桜通りのホコ天と府中公園の花見はきれいですね。
     +
    *府中駅のほうに行ったときに芸術劇場のパンフレットを見たんですけど、年間通して有名な方がよくいらっしゃるんですね。来月なんかは家内がファンの歌手が来るようです、ちょっと高いんですけどね。
     +
    **冬時期、芸術劇場とか美術館はクリスマス系の催しが多いみたいですね。
     +
    **府中の森公園の美術館のカフェに入りました。ゆったり落ち着いた空間で良かったです。芸術劇場のカジュアルレストランへも行きました。
     
    *大國魂神社、賑わっていましたよ~大晦日に並んで参拝しました。地元の歴史ある鎮守の神に守られているよい雰囲気の街ですね。
     
    *大國魂神社、賑わっていましたよ~大晦日に並んで参拝しました。地元の歴史ある鎮守の神に守られているよい雰囲気の街ですね。
    *1/3に府中の大国魂神社に行ってきました。相変わらずの混雑でしたが露店も参拝もとても充実していました。府中市は年間の 行事の度にあんな感じで活気があってとても雰囲気はいいですね。ちょっと天神町のほうとは距離があって環境も違いますが府中市民になるということで市街の 利用は頻繁になることでしょう。あの活気は生活に元気を与えてくれると思います♪
    +
    *1/3に府中の大国魂神社に行ってきました。相変わらずの混雑でしたが露店も参拝もとても充実していました。府中市は年間の行事の度にあんな感じで活気があってとても雰囲気はいいですね。ちょっと天神町のほうとは距離があって環境も違いますが府中市民になるということで市街の利用は頻繁になることでしょう。
     +
    *敷地計画に天神町公園と天神町第三公園が生まれ変わると書いてありますが、将来市の計画で整備される予定なんですか?
     +
    **エアリーの前の公園って再整備終わったんですかね?販売時と変化が無いように思えるのは私だけ?
     +
    ***入居後すぐに公園について問い合わせましたが、あれで整備は完了しているとのことでした・・・「生まれ変わる公園」とは名ばかり・・・非常に納得いかない結果ですよね。
     +
    *府中駅周辺には駐車場は多くありますが、土日はほとんど満車で停めにくいです。 競馬の時と大國魂神社のイベント時は、特に厳しいです。
     +
    *天神町クリニック、梅田内科、新町クリニックが近そうですが、それぞれどんな感じですか? 評判の良い歯科の情報も合わせてお願いします。
     +
    **内科は川村、歯科はいのしたがいいんじゃないかな?
     +
    **河村先生…10年程前までは親身になってくれて有難いお医者様でした。ここ数年は以前の待合室の混みようもなく、診察もこちらが何か疑問なことを言えば、話を聞きなさい!と厳しく、あと味の悪さったら。いのしたさんは野暮です。歯医者なのに不衛生な院内。オススメは浅間町の女医さん。
      
     +
     +
    ==火災保険==
     +
    *野村グループということもあり、朝日火災の方がお得ですよね。保険内容にそれほど大きな違いは見当たらないので、支払額を抑えたければ朝日で、保証内容を充実させたければ損保ジャパンがオススメかと思います。 因みに有名なのは左記損保ジャパンの他、日新・東京・セゾン・AIUです。特にセゾンはネットで分かり易い見積もりがシュミレート出来て、その上安いのでウチは前向きに検討してます。
     +
    *朝日火災の評判でググったら評判あんまり良くないですね。まあ保険会社なんて支払いは押さえたいってのが本音でしようが、私は多少高くてもホームジャパンにしました。こっちは過去に不払いで問題になったみたいですがその後は対応は良くなったみたいですね
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    *まとめますと、ここのキーワードとしては、
    +
    *府中の良さを一言でいえば「豊かな財政がもたらす、公共施設が充実した緑豊かな街」です。吉祥寺を擁する武蔵野市ほどではありませんが、東京市部では間違いなく住み易い、非常に人気の高い街だと思います。その証拠にここ数年、府中のマンション相場は下落するどころか微増している状態です。
    #農場からの臭い(←みんな気にしてる)
    +
    *マンションの上空を走っている高圧線のおかげで、電気代もそれほどかからないかもしれませんね。(補助金みたいなのがある)
    #駅から遠い(A=徒歩18分、BC=徒歩14分をどう見るか)
    +
    *会費等:西天神町自治会は年1000円。コミュニティ形成費は月200円/年2400円。
    #オール電化orガス併用(HPからすると判断しずらい)
     
      
      
    184行目: 318行目:
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E5%BA%9C%E4%B8%AD%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%94%BA 「プラウド府中天神町」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E5%BA%9C%E4%B8%AD%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%94%BA 「プラウド府中天神町」についての口コミ掲示板]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194608/ プラウド府中天神町]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194608/ プラウド府中天神町]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241352/ プラウド府中天神町ってどうですか? その②]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241352/ プラウド府中天神町【契約者/入居者限定】]
     +
     +
     +
    redident_tokyo/redident_tokyo/345

    2013年11月29日 (金) 04:54時点における版

    物件概要

    • 所在地:東京都 府中市天神町1丁目12-1(地番)(エアリーレジデンス)、12-6(地番)(ブライトレジデンス)、12-5(地番)(カ―ムレジデンス)
    • 交通:
    1. 京王線 「府中」駅 徒歩14分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
    2. 京王線 「府中」駅 徒歩18分 (エアリーレジデンス)
    • 総戸数:219戸(119戸(エアリーレジデンス)、65戸(ブライトレジデンス)、35戸(カ―ムレジデンス))
    • 構造、建物階数:地上8階 地下1階建(エアリーレジデンス、ブライトレジデンス)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年01月中旬予定
    • 売主:野村不動産株式会社、NREG東芝不動産株式会社
    • 施工:鹿島建設株式会社
    • 設計・監理:鹿島建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 3,400万円台予定~6,100万円台予定
    • 第1期販売価格3,380万円~5,590万円
    • 第1期最多価格帯3,700万円台(100万円単位)
    • 公式HP価格帯でましたね。けっこうお値段控えめ! でもバス便エリアならこんなもんなのか…?
    • 東芝社宅跡地と東芝不動産を全面に出してるし、土地代が割安なのでしょうか。
      • そんな気がしますね。 東芝と野村は何度か組んで開発を行っているようだし、施工は鹿島。 期待出来ます。
    • ここは3期販売がなかったし、総戸数219戸がわずか3ヵ月で完売ですから早く売れた方でしょうね。
    • A棟の値段が安いのは将来的な南側の土地の活用が不明なだけではなく、周辺の騒音なども考慮してのことなんでしょうね。
    • B棟が以外に安くてビックリしました。鉄塔の影響でしょうか?C棟だけ、めちゃくちゃ高くはならないと思うので、C棟も結構安いのではないでしょうか。
    • カームは結構高めの価格設定ですね。これだと御殿坂が買えそう。
    • 納戸・トランクルーム付が3000万円台で買える。
    • 2部屋キャンセル出たみたいですが、駅から遠いにしても南向き82㎡で4,040万は安い気がする!
    • 天神町一丁目のマンション平均相場は約190万/坪とありましたので、この物件を契約された方は相場より比較的安く手に入れたことになるかと思います。


    交通

    【バス利用】

    1. 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩1分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
    2. 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩4分 (エアリーレジデンス)
    3. 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩1分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
    4. 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩4分 (エアリーレジデンス)
    • 国分寺駅利用だと、バスで20分超。駅距離は最長だが、快特停車駅。
    • 武蔵小金井駅利用だと、駅距離は国分寺とさほど変わらないが始発便、終着便がある。
    • リムジンバスが府中駅から羽田まで出ています。実は先日利用したばかりで、かなり早朝から出ていて助かりました。しかも結構快適、寝て行けるからなんですけどね。いつも利用する人はいないと思いますが、便利ですよ。
      • 羽田も成田も利用するけど府中まで出てるって認識無かったよ。 府中以外の街からも直通バス出てるよね。住んでる人は便利だって。 スーツケースガラガラが嫌なら空港宅配利用すればいいけど、電車と違ってバスはトランクに入れれば楽だよ。
    • バスで武蔵小金井まで行くとしても、朝はJR駅までバスで20分程度は覚悟した方がいいので、都心通勤者にはあまり向かない物件ですね。
    • バスですが、天神町経由の国分寺行きは約20分の運転間隔となります。少し少ないかな?
    • JR武蔵小金井駅行きのバスは朝の通勤時間帯6:00~9:00で26本です本数が多いとは言えません。 最寄のバス停からJR武蔵小金井駅まで、朝の通勤時間帯ではバスで13分なんて無理です。 着きません。東八道路を横断するため信号待ちが長く、バス専用道路も無いため渋滞の巻き添えを食らうからです。現地(府中市)は小金井市や国分寺市より低い土地にあり、武蔵小金井駅や国分寺駅へ向かうには、 かなりハードな上り坂を上る必要があります。
    • 府中駅までは京王バスと市営のバスが走っているのでしょうか? 雨の日などはバスで駅まで行く事になるかな…。 でもあの辺の道の朝の混み具合ってどうなんでしょう?ご存知の方がおられましたらご教授ください。
      • バスはたくさん走っていますよ、ピークはやはり混み混みですけど、府中市のバスルートは豊富なのでとても便利に乗らせてもらっています。 私の場合は府中駅までバスで行きますが、知り合いは府中市内の違う場所に住んでいるのですが、駅まで乗らずに途中で降りて徒歩のほうが早いし、いろいろ買っていけるんだよね、って言っていました。なるほど、途中で降りるのもアリかなって思いましたね。私も二つ前のバス停で降りたほうがいい時があるかも。天神町ぐらいの立地ならバスで便利なほうだと思いますよ。
    • 物件最寄りのバス停から中央線に出ているものです。まず、武蔵小金井行。朝の通勤時間帯は、小金井の前原坂でバスが概ねノロノロ運転…進まず、イラッとします。いっそ途中下車して駅まで歩いたほうがマシ。次に国分寺駅行。早い時間帯は10分未満。通勤時間帯は小金井行よりましですが、時間が読めません。バスの本数が少ないのがネック。日中1時間に3本ですよ! 京王線利用者向けのマンションでしょう。周辺の住民のほとんどがあたりまえに府中駅まで、チャリで通勤通学していますよ。 バス代約7000円は痛いでしょう。
    • いちょう通り沿いに住んでいました。 雨の日はバスが混みます。車内も道路も。 学生時代、どしゃ降りの雨の中待ったバス。 やっと来たと思ったら満員のため、 続けて何本も乗せてもらえなかったことがしょっちゅうでした。 「後ろのバスに乗ってくださ~い」 と、バス停前で速度を落としもしない運転手のアナウンスがインターホンから聞こえ、 水しぶきを跳ねあげて走り去られます。 府中駅までの遠さが中途半端なので、 普段は自転車通学でしたが、 雨天は本当に困りました。 バスに乗れても駅に近づくと、 けやき通りが大渋滞です。 保健所前で降りて、 どしゃ降りでも駅まで歩いた方が早いです。
    • Bはバス停の目の前だし府中駅行きやすいでね。

    【電車利用】

    • 京王線府中駅だと、駅までの距離は最短・唯一のフラットな道のりだが、新宿まで40分超。
    • 現地からは中央線の方面へのアクセスも良好。
      • デベロッパも京王線が都心通勤者には辛い路線というのを認めているようで、JR中央線も利用できると盛んに謳っています。でもあのロケーションからJR中央線を利用するのは相当ツラいものがあります。
      • みなさん普通に通学、通勤で国分寺、武蔵小金井まで自転車で行きますよ。坂?府中市民は自転車に慣れているからかもでしょうね。抜け道もありますから。
    • 京王線沿線の方はご存知かもしれませんが、京王線は調布駅付近立体交差化以外に笹塚〜つつじヶ丘間の 特急地下化+それ以外の複々線高架化の計画が既に都から発表されており、10年後に完成するとあの朝の ノロノロ運転が劇的に解消されるそうです。話半分に受け止めるにしても、もしこの計画が実現すれば都心へのアクセスが容易になる為、府中の地価は 今後も高い状態を保つ、或いは上がる可能性もあるってことなのでしょうか。
      • 京王線工事に伴う今後の時間短縮は私も聞きました。 実際どれぐらい移動時間が短縮されるのか、そこが一番のポイントですよね。 うちはそれを見越して、駅までの時間がかかっても電車の時間が楽になるならということを期待して検討しています。
      • 新宿方面の通勤時間を気にする方は、ぜひ京王線以外も参考にしてください。朝の通勤時間帯は府中~新宿間で45分以上かかる場合があります。これは同時間帯における中央線での八王子~新宿間よりも長いです。新宿からの距離で言うと、中央線では国分寺あたりなんですけどね~。 京王線は複々線化で通勤時間短縮化の話もありますがだいぶ先。通勤時間を軸に考えると府中は明らかに割高なことは留意した方がよいかもです。
    • 府中から新宿まで通勤していたことがあるものです。 確かに朝は45分ぐらい見ておかないと遅刻しますね。 帰りはもう少し早く着けるんですけどね。 ラッシュのすごさはかなりのものです。 府中からだと、それより前から乗っている方も多いので、 乗るのにも気合が要る感じでした。
    • 渋谷方面に通勤する者ですが、府中駅から明大前経由を考えています。利便性よりラッシュのストレスを恐れています。中央線に比べれば京王のほうが混雑は少しマシと聞きますので。

    【徒歩】

    • 駅から遠い(A=徒歩18分、BC=徒歩14分)
    • 駅から遠いとありますが、府中駅から農工大まで毎日歩いても悪天候時以外は大丈夫ですよ。
    • 実際歩いてみました。駅までの徒歩時間はHP上の記載時間とほぼ同じでした。駅までは平坦なので、御殿坂のような坂道は無いので、 個人的には苦になりませんでしたが。
    • 府中駅と東八道路は最短距離でも2km以上あります。 歩くと25分はかかります。 この物件あたりでは、あまり歩いている人は見ませんけどね。自転車の人は結構いるかな。

    【自転車】

    • 国分寺駅迄はバスもありますが、私は自転車で12、13分で行きますよ。少々坂道ですが…ただ府中駅前程、駐輪場がないので、丸井の地下に停めます。
    • 国分寺にしてもムサコにしてもダラダラとした長い坂道があるので、自転車での移動は結構キツイですよ。
    • 府中駅の高架下の駐輪場って料金体系どうなっていますか? かなりの台数収容できるみたいで埋まってしまってる心配はなさそうですが、安いならあそこにしたいです。他は、無いですよね。 ケヤキの通りやペデストリアンの下に簡易的な駐輪があるようですが悪天候の時に心配なので契約したいです。
      • ケヤキ並木の駐輪場とはおそらくチョコ輪スポットの事かと思いますが、 あそこは駅周辺で買い物などをする人のための駐輪スペースなので、通勤・通学等では利用できません。 一応一人2時間くらいを目処に利用時間も設けられています。 そもそも、利用開始時間が10時からだったと記憶しています。
    • 高架橋下に市営駐輪場、ルミエールの先に無料駐輪場もありますから、自転車を使えば10分以内で府中駅にアクセス出来ます。
      • 無料駐輪場からは駅まで信号待ち含め、最低でも7-9分は改札までかかりますから10分というのはかなり無理がありますね。ドアトゥー改札まで20分はかかります。
    • 私は市ヶ谷勤務ですが、府中まで自転車で通勤してます。自転車は無料駐輪場に置いて、歩いて駅まで行きますが、慣れるとそんなに苦じゃないです。

    【道路状況】

    • 駅までの坂の傾斜の度合いは、府中駅>国分寺駅>武蔵小金井駅になるかと思います。
    • ココってちょっと駅から遠いですけど道順はとてもシンプルなんですよねェ、綺麗な道多いし、そこはいいポイントなのかなァ。
    • 小金井街道の歩道が狭すぎると思う。
    • いちょう通りは、広いのに車通りが少なくて良いです。
      • 甲州街道からこっちに入ってくるときには、いちょう通りに突入する前に小金井街道と重なってるんですよね。そこのポイントでほとんどの車が小金井街道を選択してくれるのでいちょう通りにはあまり流れてこないのが普段の状況です。あんなに広い道路なのに交通量少ないから本当に静かですよね。こちらをご検討の方は一度両道路の交通量の違いも見ておいても良いと思います。道路沿い物件だという心配も無くなると思いますよ。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    1. A エアリーレジデンス(119戸):3方向道路に接した8階建、コの字型の配棟
    2. B ブライトレジデンス(65戸):敷地北側は公共公園があり、南向き中心のV次型配棟の8階建
    3. C カームレジデンス(35戸):南向き中心のL字型配棟7階建
    • 施工は鹿島建設で、無梁板工法を採用。通常20cm厚が多いコンクリートスラブを25cm厚(一部除く)にして、すっきりした室内で、あわせて住戸の遮音性も高めている。
    • 1つ気になるのがB棟の真上に大きな送電線があるのでその影響です。 変電所を通った後のなのでそんなに電圧は高くないと思うのですが。ちなみに真向かいにヒルズがありますね。
      • 確かにBCの立地はいいけど鉄塔や高圧電線が気になるね。
        • 高圧線はちょうどブライトレジデンスとカームレジデンスの狭間で斜めに横切っていて、真上にこないよううまく避けていました。
    • 公式HPを見るとA棟の南側が空いているんですが、何か建つ予定があるのでしょうか?
      • あそこも東芝寮跡地じゃないですか? 今は綺麗な芝生になってますよね。 東芝との共同なのであの土地を下手に使わないとは思ってるのですが。
      • A棟の近くにある天神町幼稚園の園庭で最近までサッカー教室を開いていた「JACPA」が買って、今はサッカー練習場という話しを聞きました。全面芝が敷かれてキモチ良さそうですが、果たしてホントなのかどうなのか…期限付きで借りてるだけで、そのうちどこかに売られちゃうのかも…ですよ。
      • 将来的に園庭がマンション建設となった場合、A棟の日照、景観は痛いですね。
    • プラウド府中町やプラウド緑町と同レベルらしいです。長谷工マンションが多い中でここは鹿島。 期待がもてますね。
    • BC棟付近をよく通りますが農工大の臭いはした事ないですけどねぇ。さらにBCなら平坦ないちょう通りをまっすぐ行くと駅なので楽かと思います。私は付近から自転車(たまに歩き)で駅まで通ってます。でもAは農工大に近いから臭いそうですね。駅からも遠くなるし買うならBCではないでしょうか。
    • A棟を購入するなら、西、東、南どの部屋をみなさんなら購入しますか?
    • B棟のような建物の形(階段状のような)は、構造上大丈夫なんでしょうか。素人感覚で、地震等に弱いのではと思うのですが…ご存知の方いらっしゃったらお願い致します。
      • はい、正直言って対地震には好ましくない建物の計上ですね。でも昨今これだけ地震に過敏になっている世情なので営業マンは「安心」だとアプローチしてくることでしょう。。
    • A棟の南が今は日当たり良くていいですが、前の幼稚園の園庭は平日は子供がにぎやかです。火、金曜日は夜までサッカー教室のコーチの声が響き渡ります。まだ子供達の声はかわいいのでよいですが、一番いやなのは芝生刈り機の騒音です。今日は1時間位ずっと刈り機の音が・・・。これが週に平日2、3回はあります。今は寒いので窓を閉じてますが、それでも聞こえます。気候の良いときに窓を開けていたくてもその時間はうるさくてとても窓を開けていられません。それを考えるとC棟が一番いいかなと思うのですが、値段がどのくらい高くなるのでしょうね。。。
      • 今は近所で少し離れてても芝生刈り機の音がすごく苦痛なので、A棟南はきっともっとうるさいだろーなと思います。
    • 東棟前の道は道幅が狭いし、歩道の木は高さがあるので、歩道からかなり奥に位置する北側のほうのお部屋のほうが日があたるのかなと個人的には思います。
    • 現地へ行って購入したエアリーを見てみてビックリしました。思ってた以上に吹き付け塗装面積部分が多くて、正直少々ガッカリです・・・ブライト、カームは外周ほぼタイル貼りなのにね。なんでこんなに物件によって違うのか不思議です。
    • うちは日当たりを考慮して南向きにしたのですが、目の前の鉄塔が結構大きく目に入って、北側の風景の方がいいな…と思いました。
    • 我が家は東向きなのですが、目の前に空き地があるぶん開放感があり想像どおりでした。
    • うちはエアリーの西向きで、上の方の階という理由もあるとは思いますが、駅から遠い分全体的に回りに高い建物が少ないため解放感はあるような気がします。
    • 窓を閉めているとヘリが近くを飛んでるのにかなり静かですね。
      • 自衛隊のヘリコプターが飛行中は、テレビの音が聞こえません。たまにですけど。
      • 調布飛行場に近い為か、この付近上空は八丈島定期便の旋回ルートになっている様ですね。天候や風向きによってルートは異なるでしょうし、便数少ないプロペラ機なので、余りうるさく感じないですが。
    • 夜間の騒音特に土日など。通路の声や足音や咳払い、本当に響きます。
      • 五階は廊下も騒がしいです。
    • ベランダから南西方向に富士山が見えました。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 平置き駐輪場(少ない)・機械式駐車場
      • 来客用の駐車場が無いです。
    • 東側の1階は前に陽だまりガーデンもできます。ハーブ園もあってハーブの香りも楽しめるかも。
    • 修繕の一時金が60万と高い事。毎月の修繕費も高い気がします。
      • 修繕費についてウチは特に高いとは思いませんでした。MRのセミナーで、最近は大規模修繕実施時に一時金を徴収するのではなく、購入時の一時金以外を平準化することで資金計画が狂わない様に計算しているそうですよ。
    • A棟のみ太陽光発電付き。
      • 太陽光発電の電気は売る程はなくて、共用部分に使うって営業が言ってました。 その分、管理費安くなるのかと思ったけどそれ程安くないですね。 逆に太陽光発電の管理、修繕にもお金かかるのかな。 住民世帯に配分される位、発電できれば嬉しいですけどね。
      • 太陽光発電の制御装置パワーコンディショナーの寿命は 10~15年、売電メーターの寿命は11年という事で、メンテに費用がかかってしまうかもしれませんね。 ここの話ではありませんが、戸別で発電、余剰電力を売電できるシステムであれば、電気代も月約4000円削減できるそうですよ。

    【防災】

    • マンション内の防災倉庫にはヘルメットや担架、災害用救急箱、ポータブル発電機など防災設備を備蓄
    • エコキュートは貯湯式のため、緊急時には約370リットルの水を非常用取水栓から取り出しが可能
    • 避難経路を確保し、二次災害を抑制する地震時の対策として
    1. 「エレベーター」は、揺れを感知すると最寄りの階に停止し、扉が開く
    2. 「対震仕様のドア枠」の採用によりドアが変形しても開閉が可能


    設備・仕様

    【キッチン】

    • ディスポーザーあり
    • 食器洗い洗浄機
    • IHクッキングヒーター
    • ハンドシャワー水洗
    • 吊戸棚にはクイックポケット型の収納(楽な姿勢で手が届く高さに降ろせる収納)
    • ビルトイン浄水器あり
    • シンク式ドアポケット(シンク周りで頻度の高い調理器具をすぐ取り出せます)
    • クッキングネット付き
    • 両面焼きグリル
    • 巾木収納あり(システムキッチン足元にも収納スペースを)
    • 奥行き55cmのフルオープンレールの付いたキャビネット
    • レシピクリップ兼タオルバー

    【バスルーム】

    • サーモバス(専用のふろふた・浴槽保温材を使用しております)
    • 短時間乾燥につながるモザイクパターン
    • サーモフロア
    • 24時間換気システム
    • フルオートバス(バスコール付き)
    • 浴室暖房乾燥機
    • スイッチ付スプレーシャワー・スライドバー付
    • 壁付サーモ水栓
    • くるりんポイ排水口
    • 脱着が可能なドア
    • 取り外し式収納

    【洗面化粧室】

    • 三面鏡収納
    • リネン庫
    • ボウル一体型カウンター
    • ボウル下がデッドスペースにならないスマートポケット
    • 大容量2段スライド引き出し
    • シンク下大型収納スペース
    • 人造大理石のカウンタートップ・シャワー/プルアウト型水栓
    • ヘルスメーター収納スペース
    • 三面鏡裏にもコンセントやフック付き

    【トイレ】

    • カウンター付手洗いボウル
    • タンクレスシャワートイレ

    【リビング】

    • LDに電気式床暖房あり(ヒートポンプ温水式)
    • ワイドスイッチ
    • マルチメディアコンセント
    • 窓が大きく開くセンターオープンサッシ

    【玄関】

    • カウンターニッチを設置したシューズボックス(お気に入りのインテリア小物や一時的な荷物置き場に適しております)

    インサイドバー付き(扉裏には傘を掛けたり、スリッパを効率的に整理できます)

    • 防犯サムターン・ダブルロック
    • ドアスコープカバー
    • 4型カメラモニター付きハンズフリーインターホン
    • セコムの防犯センサー
    • プログレッシブシリンダーキー

    【その他】

    • オール電化
      • オール電化は災害時に電気の復旧が一番早いため、3.11ではオール電化住宅が頼りになったと聞いています。 ガスの復旧に1~2ヶ月の期間を要したため、オール電化で お風呂が使えるのは大きかったようですよ。
        • 震災以降、オール電化は人気がないそうです。ガスと併用してリスク分散を図る物件が増えているようですよ。 計画停電があったこと、お忘れではないですよね? 電気代もこれからまだまだあがりそうですし、床暖房も電気式は非効率、オール電化はあまり魅力にならない時代じゃないかと。
    • 防音サッシ
      • マンションのサッシはB.C棟のいちょうどおり側だけが防音効果が高いものになってますね。
    • 周辺の中古より安いのに、いろんな設備はすごく良い。
    • MR見て来ました。色がよくなくて、インテリアセンスもイマイチな印象。
    • Aの三階以上のバルコニーが格子タイプみたいですが、今どき珍しくないですか? なんで?って感じですが。。。
      • 格子だと日が入りやすいという利点はありますが、見た目的にはガラス仕様などよりは劣る気はします。外観で買うわけではないので私は気にならないことですが。でも外から中が見えやすいかどうかは実際に目で確認したい点ですね。
      • 中上層階が格子ですね。場所によります。 格子タイプが風通しもよく掃除も楽で一番好きですけどね。
      • ベランダがガラスタイプだと、洗濯物の乾きがいまひとつじゃないですか?見た目はとてもおしゃれですけどね。
    • CG見るとバルコニー仕切りが上開ペラボーですね。 意外と低仕様なのかな。
    • スロップシンクがなさそうなのが個人的には残念です。
    • お風呂は「銀イオンの湯」仕様ということで、風呂の水を清潔且つ友好に活用するには最適な装備だと思いました。
    • 最新設備が ほぼてんこ盛りですしね、ミストサウナぐらいですかねぇ付いて無いのは。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 2LDK+S~4LDK 
    • 専有面積:70.89㎡~100.25㎡
    • 全戸70㎡超、87タイプの間取りには、全てにトランクルーム設置。
    • 間取りは田の字形が殆んどで、あまりバリエーションが感じられない。
    • マンションの間取りは、田の字型(縦型リビング)や、和室のある部屋がとても少ないですね。私はDENのある間取り(横型リビング)は、好きではないので選べる部屋が少なく困っています。希少なので縦型リビングの部屋に結構、倍率がつくのではと心配しています。
      • うちも縦型リビングを希望してます。DENは将来的に一部屋にするのが難しく、使い勝手が悪いので。縦型だと、洗濯物を部屋干ししても扉をしめればリビングから見えなくなるのでいいですね。
    • Fタイプですが、2階、3階がサービスルームつきの2LDK、 4~6階が3LDKになっていますが、これは単に窓のあるなしでサービスルームか、洋室としてカウントされるかの違いなんでしょうか?
      • 日照がない部屋と表記できないので、サービスルームと表記されます。納戸としか使えませんね。
    • 独立住戸プランのWタイプに住めたらいいですが、浴室の窓が共用廊下に面しているので この間取りはちょっと危険かな。
    • エアリーレジデンス東の4LDKの間取りは、リビングの真ん中付近にある壁が少しきになりました。 せっかくの開放感がなくなると思います。
    • 収納が多いのはよいです。
    • A棟東側の1階は専用庭付き。
    • 4Lは廊下が長すぎです。


    買い物・食事

    • この辺りはスーパーが近くに無いのが不便ですね。 薬局は駅と反対側に行くとあるけれど、スーパーは駅に出るしかないのかな。
      • 近くにスーパーバリューがありますよ。
      • 駅前には劣りますが、スーパーバリューで生鮮食品を、後、ドラッグストアで雑貨、その他の食品を買い、週1位駅前に行けば、普通にやれますね。
      • スーパーは無いですが、UR団地の脇に今時珍しい使える商店街があります。
      • いちょう通りを駅と反対方向に行き、東八道路とぶつかったところにスーパーバリューが今年出来ました。日常の食品なら、駅より近いです。魚は鮮度が良いですよ。
      • 国分寺駅マルイ地下のスーパーは良いですね!品揃え豊富で手頃な印象です。
      • ヨーカドーのネットスーパーも使えるみたいです。
    • 駅までの道中に、コンビニが2、3店舗あったり、コーヒー豆屋があります。
    • 天神町だったか緑町だったか忘れましたが、 とりあえずこの現地の近めのところに、ペットカフェが何軒かあるんですよね。
    • 府中駅のほうは飲食店の数が多過ぎて紹介しきれませんが、この物件の近くでは何気に生涯学習センターの食堂、あとは芸術劇場のレストラン、先入観を持たずに入ってみたところ、美味しかったです。たまに行くにはいいと思いますよ。 駅のほうだと、そうですねー、この物件により近いエリアでは北口のほうのレンガの通りがいんじゃないでしょうか。美味なお店多いですよ、焼き鳥とかうどんとか焼肉とか。ぜひお試しあれ。
    • 近くのラーメン屋に行きました。が、あんまり好みではなかったです。府中駅周辺は少し楽しめそうなお店もあるので期待です。
    • 車で西府や東府中の回転寿司とか、駅前の激辛麺、宮西の二郎とかそのあたりでしょね。
    • パリパリ焼肉はお薦めです。もう、20年以上営業してる。
    • お弁当屋さんがありますね。ラー油唐揚げ丼が390円!安いですね。
    • Barですが、静かにゆっくり飲むならjam's bar、カジュアルに飲むならCHOT BARかな。Bar AmericanやToshi's bar、AIRも割といいと思います。Barですが、静かにゆっくり飲むならjam's bar、カジュアルに飲むならCHOT BARかな。Bar AmericanやToshi's bar、AIRも割といいと思います。
      • ガラス張りのBARはきっとDukesのことだと思います。ここからだと1km近くあるから決して近所ではありません。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    • 府中天神町幼稚園で徒歩2分(約160m)
    • うちは府中の駅前に住んでいますが、こちらの近くにある幼稚園に子供が通っています。行事などで幼稚園へ行くときは徒歩でなく、バスで行っています。バスだと10分くらいでしょうか。
      • 子育て世代なら、子供の学域は選択条件の一つですね、A棟は第六小、第五中で、BC棟は、第二小、第一中(多分)というように美術館通の南北で学域が変わります。因みに第六小は、なでしこの澤選手が所属していた名門サッカーチーム、府ロクがあります。

    【小・中学校】

    • 市立府中第六小学校まで徒歩8分(約590m)
    • 市立府中第五中学校まで徒歩10分(約750m)
    • 学区はA棟は六小、五中、BC棟は二小、一中だと思います。
    • 小学校と中学校ってそんなに近く無い気がします。 学区も境目ですし。
      • 小学校も低学年にはちょっと遠い距離だし、中学校はさらに遠いです。
      • 小学校までは徒歩8~10分。低学年のうちは心配ですが、まあ問題ない距離だと思います。
    • 天神町周辺の公立の学校レベルってどうなんでしょうか? 周りに都営住宅が結構あるみたいなので少し心配になりましたが、歩いてみた感じは荒れている印象ではないですね。
      • たしか範囲内に浅間の学校があるかと思います。 友達がそちらの出身なんですがとても良い生活だったとのことですよ。学力などの面は詳しくはわかりませんが、本人はそこの出で良かったと言っています。
    • 小学校の通学路ですが、カトリック墓地の横を通るのも気になりますね。朝はよいにしても…
    • ご存知の方、六小と五中の評判を教えてください。
      • 六小は大雑把ですが、元気の良い小学校です。二小のほうが駅が近いせいか都会的な子(今どき)が多いきがします。 六小の近くには駄菓子屋さんなどもあり、よく小学生の時に遊びにいきました。 ただ最近は近くにマンションができ、1クラスの人数が多くなったと聞きました。
      • 六小は元々マンモス校の上に澤選手出身校人気と合間って、生徒数が多過ぎる気がします。 学園通り側にプレハブ校舎がありますが、あれは増え過ぎた生徒数に対応する為に造られたと聞きました。 エアリーレジデンスや近隣の物件が増えると益々膨れ上がるのではないでしょうか? まぁそれだけ府中市内でも子育てのし易い人気エリアなんですかねぇ。 少子化の今、ここだけは何だか高度成長期の頃の様ですね。 特別悪い噂も聞きませんし、賑やかで元気の良い学校かと思いますが、お受験をお考えの方は、 ブライト・カームレジデンス(二小学区域)を検討された方が良いと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 敷地は三つに分かれていましたよ。それで一番北の敷地と他の二つのエリアの間に美術館通りという道があります。そんなに広い車道ではなくて、むしろ歩道がそれなりに幅があって嬉しいです。
      • 府中は歩道設置率が高く、道路も良く整備されています。
    • 天神町は地域全体的に植樹が綺麗に整備されているみたいで生茂っても品がある点がいいなって思えました。
    • 夜の周辺の明るさは街灯はちゃんとあるので問題ないと思いますよ。特にいちょう通り沿いは道も広くて歩きやすいです。
    • 農工大からの家畜・肥料臭(昨日行ったら臭いがしてた)、A棟南側の フェンスに囲まれた芝生、B・C棟上空に架かる送電線の方が非常に気になります。 あとC棟側に看板が掲げられている「ザ・ミレニアムフォート府中御殿坂」の存在もね。。。
      • 近くに住んでおります。たまに風向きによっては実際臭いますが、たまに、です。それ以上に住みやすさが優りますので、住み続けたいエリアです。
      • 臭いについて。皆さんが言われる悪臭とはどの程度のものか、この2週間、朝はウォーキンク、日中買い物の際は遠回り し、夕方も時間のある限り通ってみています。よ-く意識して感じる程度が二度、鼻をつまむ程のことはありませんでした。もちろん風向きもあるのかな?季節 もあるのかな?
      • 農工大の臭気が書かれていますが、毎日この農工大の周囲を歩いた時の感覚ですと、農場に一番近い建物では感じると思います。一つは肥料を撒いた時です。二つ目は馬術部がマンション寄りにありますのでそこからだと思います。
      • 臭いがある日はそれほど頻繁ではないです。たまに北風の日、北側の窓を開けると臭うときはあります。でも、窓を閉めてしまえば問題ないです。それよりも農工大のいちょう通りに面している道を通るときに、牛舎のあるあたりから強烈な臭いがするときがたまにあります。それはマンションのほうまでは臭ってきませんが、初めてこの辺に引っ越してきた当時は、こんな道を毎日通るのかとかなりショックでした。でもたまにですので今は問題ないです。
      • 先日現地行ってきましたが、既出の匂いの問題、ほんと凄いですね。
      • 臭いは夏場だけかと思ってましたが、冬のこの時期でもあれは窓は開けて生活したくないレベル。気にならないという意見もありましたが、是非ご自身で確かめた方が良いと思います。日によっては撒いてから暫く経ってたりするから何日か行く事をお勧めします。エアリー南側なら差ほど気にならないのかもしれません。他2棟は問題ありません。
    • 東京農工大学の敷地ってかなり広いんですね、ビックリ。 公園といい基地の跡地といい、府中って広大な敷地がやけに多いんだなと思いました。 広々した感じはこのエリア全体に感じてマンションも余裕を感じますよ。
    • 物件と直接は関係がないですけど近くの基地の跡地はずっとあのままなんでしょうか。あまりに広い敷地で気にならない 人はいないぐらいの存在感があると思うのですが、触ってはいけないエリアなんでしょうかね。有効活用できる面積だけにもったいない。飛田給の味の素スタジ アムの周辺マンションが環境がいいということでとても人気があったようですが、ここもあの面積がうまく利用されて素敵な環境になったりはしないでしょうか。
      • 基地跡地には、国立医薬品食品衛生研究所が移転されてきます。病原菌の実験もされるので、施設外に漏れる心配はないとの説明ですが心配ですよね…
    • A棟東側のお向かいの敷地に建材などが置いてありますね。あそこも何かマンション建つのかな?
      • 確かあそこはJRAの社宅地だったと思います。また社宅出来るのかな?と思ってましたが。
    • 府中の森公園は勿論ですが 府中駅のほうのケヤキ並木通りも 犬の散歩をしている人々の数はかなり多いです。 全体的にペット歓迎的な雰囲気のある街ですし、マナーも良いほうだと感じています。
    • ここ地盤改良してるんですね。だから施工が鹿島なのかな?と思いました。
      • 地盤改良については、恐らくディスポーザー躯体工事や何らかの設備敷設の為の工事かと思います。 敷地内全域では無く設備敷設場所(工区)での工事と掲示されていたので、恐らくそうかと思います。
      • 現地の建築計画のお知らせ看板に 「地盤改良・直接基礎」と書いてありましたよ。
    • B棟付近迄深夜歩いてみました。いちょう通りはうるさすぎず、静か過ぎずの通りでした。御殿坂の近辺道路はうるさく個人的にはおちつきません。
    • ウチはC狙いですが、高圧線の真下で、複雑な管理体制、極め付けが乾式壁ってコトで正直躊躇しています。購入されたばかりで用途が明確なA前の芝生より、C斜め前の生産緑地の方が、マンションが建つリスクがよっぽど高いと思います。それなら将来に渡って景観が変わるリスクがなく、安くて一番お買い得感のあるBの方が良いかなと悩んでしまいます。
      • C前の生産緑地は東側の道路しかないですが、細くてマンション建設には不向きかと思ってます。できても戸建てか低層かななんて思ってますが。隣の西側の戸建ての土地を買収して西側の道路に面するようになれば別ですけどね。
      • 用途地域を考えればC前の生産緑地も大規模マンションが建つ可能性は充分あると思いますよ。野村の営業さんも可能性については否定してませんでしたので。
    • 町内会のお祭りで、4月下旬~5月上旬にくらやみ祭があります。⇒http://www.ookunitamajinja.or.jp/matsuri/kurayami.html
      • 府中はどの地域にも山車やお神輿があります。基本的に、昔ながらの府中っ子にとってはくらやみ祭りを中心に一年を組み立てているといっても過言ではないです。
    • スタンプラリー行かれた方はいますか?ビール工場や博物館、公園、古墳など、府中中を回って指定の場所でスタンプを押してくるんです。コンプリートするとちょっとしたプレゼントを観光案内所でもらえますし、府中を知る意味でも面白いですよ。
    • 府中のGWは賑やか、大國魂神社の屋台もすごい数出るから外からも人が集まってくるんですよ、一見の価値ありです。
    • 2012年から多摩市の関戸の花火はもう無いとのこと。東京競馬場では今年からどうなのかわかりませんが、もし例年通りの開催なら、今後の来客は今まで以上になるかと。
      • 調布や立川でも開催、府中はもう一件競艇場でも花火があります。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 周辺地図
    • ルミエール府中(市民会館)まで徒歩10分(約760m)
    • 府中の森公園などは何度か訪れたことがあります。お花見の時期に行ったもので、大変綺麗でした。そしてあの人々のゆとりは今の住まいの場所にはない魅力を感じたものです。
      • 桜通りのホコ天と府中公園の花見はきれいですね。
    • 府中駅のほうに行ったときに芸術劇場のパンフレットを見たんですけど、年間通して有名な方がよくいらっしゃるんですね。来月なんかは家内がファンの歌手が来るようです、ちょっと高いんですけどね。
      • 冬時期、芸術劇場とか美術館はクリスマス系の催しが多いみたいですね。
      • 府中の森公園の美術館のカフェに入りました。ゆったり落ち着いた空間で良かったです。芸術劇場のカジュアルレストランへも行きました。
    • 大國魂神社、賑わっていましたよ~大晦日に並んで参拝しました。地元の歴史ある鎮守の神に守られているよい雰囲気の街ですね。
    • 1/3に府中の大国魂神社に行ってきました。相変わらずの混雑でしたが露店も参拝もとても充実していました。府中市は年間の行事の度にあんな感じで活気があってとても雰囲気はいいですね。ちょっと天神町のほうとは距離があって環境も違いますが府中市民になるということで市街の利用は頻繁になることでしょう。
    • 敷地計画に天神町公園と天神町第三公園が生まれ変わると書いてありますが、将来市の計画で整備される予定なんですか?
      • エアリーの前の公園って再整備終わったんですかね?販売時と変化が無いように思えるのは私だけ?
        • 入居後すぐに公園について問い合わせましたが、あれで整備は完了しているとのことでした・・・「生まれ変わる公園」とは名ばかり・・・非常に納得いかない結果ですよね。
    • 府中駅周辺には駐車場は多くありますが、土日はほとんど満車で停めにくいです。 競馬の時と大國魂神社のイベント時は、特に厳しいです。
    • 天神町クリニック、梅田内科、新町クリニックが近そうですが、それぞれどんな感じですか? 評判の良い歯科の情報も合わせてお願いします。
      • 内科は川村、歯科はいのしたがいいんじゃないかな?
      • 河村先生…10年程前までは親身になってくれて有難いお医者様でした。ここ数年は以前の待合室の混みようもなく、診察もこちらが何か疑問なことを言えば、話を聞きなさい!と厳しく、あと味の悪さったら。いのしたさんは野暮です。歯医者なのに不衛生な院内。オススメは浅間町の女医さん。


    [PR] スポンサードリンク

    火災保険

    • 野村グループということもあり、朝日火災の方がお得ですよね。保険内容にそれほど大きな違いは見当たらないので、支払額を抑えたければ朝日で、保証内容を充実させたければ損保ジャパンがオススメかと思います。 因みに有名なのは左記損保ジャパンの他、日新・東京・セゾン・AIUです。特にセゾンはネットで分かり易い見積もりがシュミレート出来て、その上安いのでウチは前向きに検討してます。
    • 朝日火災の評判でググったら評判あんまり良くないですね。まあ保険会社なんて支払いは押さえたいってのが本音でしようが、私は多少高くてもホームジャパンにしました。こっちは過去に不払いで問題になったみたいですがその後は対応は良くなったみたいですね

    その他

    • 府中の良さを一言でいえば「豊かな財政がもたらす、公共施設が充実した緑豊かな街」です。吉祥寺を擁する武蔵野市ほどではありませんが、東京市部では間違いなく住み易い、非常に人気の高い街だと思います。その証拠にここ数年、府中のマンション相場は下落するどころか微増している状態です。
    • マンションの上空を走っている高圧線のおかげで、電気代もそれほどかからないかもしれませんね。(補助金みたいなのがある)
    • 会費等:西天神町自治会は年1000円。コミュニティ形成費は月200円/年2400円。


    掲示板


    redident_tokyo/redident_tokyo/345

    プラウド府中天神町

    物件概要
    所在地 東京都府中市天神町1丁目12-1(地番)(エアリーレジデンス)、12-6(地番)(ブライトレジデンス)、12-5(地番)(カ―ムレジデンス)
    交通 京王線 「府中」駅 徒歩14分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
    京王線 「府中」駅 徒歩18分 (エアリーレジデンス)
    中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩1分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
    中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩4分 (エアリーレジデンス)
    中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩1分 (ブライトレジデンス、カ―ムレジデンス)
    中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス13分 「天神町幼稚園前」バス停から 徒歩4分 (エアリーレジデンス)
    総戸数 219戸
    [PR] スポンサードリンク