[PR] スポンサードリンク

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街

提供: 住適空間(すてきくうかん)
転送ページ
移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)
    パークシティ柏の葉キャンパス 一番街


    物件概要[ ]

    • 所在地:千葉県 柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
    • 交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
    • 総戸数:977戸(A棟:265戸、B棟:100戸、C棟:258戸、D棟:105戸、E棟:249戸)
    • 構造、建物階数:地上35階(A棟)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2008年02月竣工済み
    • 売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
    • 施工:三井住友建設株式会社


    掲示板・口コミ

    スムログ関連記事

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • おおたかの価格は、例えばF棟の場合、低層階角部屋90平米が4420万円からで、最上階を除いてせいぜい4500万円までです。B棟の場合、95平米の低層階角部屋が4880万円からあったようです。(B棟はタワーで免震構造なのでちょっと別格ですね)同じ占有面積で比較すると、B棟の価格設定とそれほど大差ないということですかね。ちなみにB棟は一部売れ残ってしまっています。
    • 三井は上手いですよね。FRはSCできる前に売り初めましたが、柏の葉はららぽーとできてからマンション販売+時期 を時期を遅らせての新価格で売る感じですよね。駅徒歩2分〜3分なんてこれ以上無いってくらいの立地条件でFRよりも高くはなるでしょう。あっと驚くような価格でしょうか?
    • 価格の事・間取り関係は、三井に電話して聞きましたよ!感触ではそんなにFRと変わりないように感じ、また、仕様設備はFRを超えると思っています。ただ、線路に近い物件・建物の間が狭そうに感じるので心配です。豊洲物件はA棟とB棟の間が近すぎで昼間もカーテンが必要です。ココもそうなるのかな?でも・・向きがちゃんとしていればそれほど気にする事ないかな?と色々考え込んでいます。
    1. 間取り:60台〜100.(最多間取り80台)。北向きは無いです。
    2. 価格:今回イチバン近日のものが12月〜もしくは来年2月頃は70台〜3000万〜・・
      • 情報ありがとうございます!!70台3000万〜だったら十分手に届きそうです♪予想よりも低めの価格ですね。
    • 三井不動産の方は「確定ではないですが、おおよその価格です。」という前置きで、以下のとおりだとおっしゃっていました。
    1. 80平米代・・・3000万円前半〜4000万円前半
    2. 90平米代・・・3000万円後半〜4000万円後半


    交通[ ]

    • TXのおおたかの森駅と柏の葉駅では、料金がいくらか違うのだそうです。おおたかの森の方が、複数の電車に乗れるから、便利な場所と、地元の方たちは思っていらっしゃるようです。
    • ららぽーとへ行くためにできるかもしれない車の渋滞。マンションの周辺ではどうなるかもチェックされた方がいいと思います。マンション出てすぐ渋滞にはまってしまったり、なかなか家に帰れなかったりしたら困りますから。
      • あの柏の葉の住宅街の落ち着いた雰囲気が好きだったのになんか賑やかな街へなってしまうのですね。今でも周辺はあちこち渋滞がすごいのにららぽーとが出来たらどうなってしまうんでしょう?
    • 柏の葉から柏駅方面へ行く場合は、16号から6号へ行くのと、バスが通っている細い道しかないのですか?どちらも休日や夕方は結構混みますよね?TXって運賃高くないですか?(確か柏の葉から北千住まで片道550円だった)この先マンションとかできて、利用客が増えたら値下げされますかね?
    • 確かに16号の若柴交差点なんて今でもいつも渋滞してるのに、ララポートとマンションできたらトラック渋滞にララポート渋滞にマンション住民渋滞になってしまうのが目に浮かびますね。どうせ駅近なんだから車持たないのが正解かもしれませんね。
      • 若柴の交差点が不安ですね…。16号に出るまでに何分かかるんでしょうか。柏駅の高島屋まで往復するだけで1時間以上かかりそう。柏の葉もおおたかも電車移動が基本と考えたほうがいいのかも。
    • 柏の葉駅周辺はきれいに区画整理されていて、歩道が広いので歩いていて気持ちいいです。日曜夕方に、駅から16号を渡ってオーベルまで歩いてみたところ、沿道は車が少なくて閑静な街であると感じました。ほぼ同じ時間帯におおたかから豊四季方面へ歩いたところ、豊四季付近の交差点で結構渋滞していました。おおたかは野田線沿いに少し歩いていくと、すぐに景色が一変します。街並みは古いし、道がすごく細いです。
    • ここはららぽーとが線路の反対側なので、渋滞はありうるが、ある程度影響が遮断できるんじゃないか?
    • 現時点で週末や平日の朝など渋滞している時は6号へ出るまでに軽く30分以上かかる事も頻繁にあります。ひどい時はもっとかかります。柏市のおざなりさ、環境が良さそうで悪そうな所、微妙です。
      • そうなんですよね。今でも柏IC〜呼塚の16号の渋滞はかなりのものです。交差する県道47号は信号青の時間が短いので、ららぽーとができたらほとんど動かなくなってしまうのでは?と心配です。交通量がちゃんとさばけるのかを見守ってから、購入を考えようと思っています。
        • 住民なら渋滞時に6号へ出るのに時間がかかるの判りきっていることですから、30分もかからない別経路を使っているはずですよ。
    • すみません、柏の葉から柏駅まで、車でどのくらいで行けるでしょうか?渋滞が心配なのですが。。。
      • 柏駅まで約20分ぐらいでしょうか?(いつもバスで行っています)16号は込みますが、裏道となるバス通りと使っていくと良いと思います。近くのモラージュも16号から入ろうとすると込みますが、松葉町のあたりを通る裏道をいくとスイスイです。
    • ららぽーとがOPENして、今日はひどい渋滞になっています。柏駅からのバスは1時間以上かかっている模様。柏の葉公園〜科警研あたりや初石方面もひどい。はっきり言って柏駅とは分断されたと言っていいでしょう。竣工までに落ち着いてることを願うばかりです。
      • 16号沿いのモラージュの渋滞もあるし、6号沿いイオンの渋滞もあるのに加えて、柏の葉ららぽーとの渋滞もあるのかぁ。 どこから車が集まってくるのかなぁ。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 三井物件は、建物自体に安心設計・メンテナンスしやすく、仕様設備も良いと思います。
    • 近隣説明図面より
    1. A棟 東向き+南向き
    2. B棟 南向き
    3. C棟 東向き+南向き
    4. D棟 南向き
    5. E棟 南向き+南西向き
    • まだ詳細不明ですが、当地は商業地区なので、低層階はお店や事務所が入る予定でしょう。敷地全体の公園も、結局は提供公園ということで、一般開放になるんじゃないでしょうか。
    • 1年もあとに建つ棟が先に販売されるとは、あまり思えないので、現在建築中のA・B棟が先行販売と考えるのが普通で しょう。 ちなみに、A・B棟の北側は道路反対側も商業地区なのでタワーほど高くなくてもそこそこの高さのビルが建つ可能性があるので、価格が一番安くな りそうなのも、A・Bの北側だと思いますよ。 しかも、駐車場棟が別棟建てなので、A〜E棟まですべてギッシリの中身じゃないでしょうか。(エレベーター が中心の配置)間違いなさそうなのがC・D・Eの南向きの部屋ですが、価格も一番高いでしょう。待ってみたのはいいけど、高くて買えなかったとしたら、A・Bがよかったと迷うでしょう。C・D・E棟の南側にはハセコの八階建て程度しか建たない(地区違い)ので、それより高層なら完璧。
    • ららぽーとに行った時、マンションと駅の間の細い道に座り込んで、何か食べてる高校生がいました。駅近で不特定多数の人が入りやすい環境なので、セキュリティはもちろんのこと、こういう人たちが中に入ってくることも気がかりです。
      • 敷地内に外部の人が入れるのですね・・・セキュリティは棟ごとということになるから、普通の道路沿いに立っているマンションとあまり変わらないというイメージでしょうか。たしかに低層階には店舗も入りますし、仕方ないかもしれないですね。うーん。
    • すべての棟ではないようですが、1、2Fは店舗が入る予定との事でした。敷地内に保育所ができるというのもこれにあたるのでしょうか?それを聞いたときには3Fからは住居というようなことを聞いた記憶が…うろ覚えです。
      • 店舗については、A,B棟の1階およびA,Bの店舗棟(独立した棟,2F建)のみちなみにA棟の1階は保育園。A,B棟は駅前道路に面しているため店舗になっておりC,D,E棟は1Fは自転車置き場もしくは住戸になっているらしい。、駅前なので敷地内公園が溜まり場にならないか心配になる 何か対策を考えているのだろうか?
    • ここのA棟・B棟は前面棟とお見合いになる可能性があるようですね。棟間の距離は40メートル前後でしょうか、気になります。。。
    • 皆さんおっしゃるとおり敷地内の密集ぶりには閉口ですね。南側のC〜E棟(の他の棟に面していない部屋)に住めば、駐車場やC〜E棟を眺めずに済むと考えて割り切るしかないかな。(でもラブホ見えちゃいますか??)でもさすがに8階建ての駐車場は不安です!月に何回か行くデパートの駐車場なら我慢できても、自分の住まいだと・・・果たして耐えられるのか??
    • 建物の色は下の方がアースカラー(茶色)、上の方がグレーという感じではないでしょうか。
    • 手賀沼の花火は、東側が一番よく見えますが、南側からも見えると思います。取手の利根川花火も東側なら真正面に見えます。(距離は手賀沼の2倍ありますが)水海道の花火大会も東側ベランダからかろうじて見えるでしょう。(距離は取手と同程度です。)筑波山は東側ならよく見えます。富士山だけは、西側でないと無理。柏・我孫子の夜景は、南と東側がいいでしょう。西は夜景の明かりはごくわずか。そのかわり、きれいな夕日を見られます。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場は、
    1. 東側駐車場 地上5階(地下1階)
    2. 西側駐車場 地上7階(地下1階)
    • A棟の向かいの駐車場は8階建てです。B棟の向かいの駐車場は5階建てです。(先日問い合わせました)で、A棟B棟の低層階(3階まで?)は店舗になるとのことです。
    • 気になっているのは中庭です。駅前で色々な人が入ってきそうですし、いかにも通路になってしまいそうなつくりですよね。他の大規模マンションだと、「敷地内公園」は普通なので、ここはそれが無いのがちょっと気になってます。


    設備・仕様[ ]

    • FRはオール電化ですがココはガスです。しかし、ガラストップで床暖房。。ココまでだとおそらくミストサウナ付きにしてくると思うのです。あと、各部屋タイプに収納を充実させていると思うのです。FRは部屋のタイプによっては収納少ないですから。
      • 三井の場合、オール電化よりガスが標準の場合が多いです。IHクッキングヒーターは別途料金で取り付けが出来るようになると思います。豊洲や新浦安はそうでした(+40万程度だった気がする)。オール電化は電磁波など現時点では賛否両論があるので、選択性のほうが良心的だと思います。オール電化といってもメリットはクッキングヒーター程度でしょ。風呂はガスのほうが追い炊きなど便利。FRより安い価格で三井が売るとは思えません。願望はおっしゃるとおりですが、見通しは逆でしょう。デベの信頼性とか実績&人気がオリックスなんかと比較になりませんから。
    • TES(ガス温水式)床暖房、ミストサウナが標準装備されているとのことなので、オール電化ではないようです。シェル型浴槽、シャワー付トイレも標準装備。食洗機の記述は無かったですが、三井不動産の我孫子や船橋の物件では無かったディスポーザーが標準装備されていますし、LDの天井高が2.6m、バルコニー幅3.0m、間取りも広めのようです。駅近で通勤にも便利なので、こんなところに住めれば良いなぁとイメージを膨らませてしまいます。(後は販売価格次第なのですが・・・)
    • セキュリティについてパンフに書いてありましたよ。「棟内風除室、エレベーター前のダブルオートロック、ICカード キー対応のエレベーター、住戸玄関前カメラなど、複数回のセキュリティチェック体制を導入」とのことです。敷地内に住民以外が入れないシステムであれば、 普通はそのことも記載されていると思いますので、やはり提供公園になるのではないでしょうか。
    • 交番が敷地内にあるんですね!加えてマンションは、24時間有人管理と資料にもありますし、かなりセキュリティは万全なのですね。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 100平米と、広そうなお部屋もあるようなので、期待しています。
    • 間取りみました。全戸ソラリウムというバルコニーは3mあるそうです。広いな〜。
      • ソラリウム?バルコニーの名前なんですか?3mって奥行きですよね?そりゃ広い!雨の吹き込みが少なくなるから、窓ガラスも汚れにくいだろうなぁ。
      • 間取り見ました!!3メートルのバルコニーは広すぎて部屋まで日差しが届かない。間取りの感想としては、豊洲物件を広くした感想。。。これがオール電化だったら良かったのになぁ〜でも良さそうです☆
    • うちにもDM届きました。間取りは、3タイプしか載っていなかったので、まだなんとも言えませんが、LD天井高2.6mやミストサウナ、床暖房の標準装備など、我が家では好印象でした。
    • 新しくDMが届きました。100平米の間取りはほとんど欠点の無いプランだと思いました。南向きの窓が少し小さいぐらいかな。柱を綺麗に処理してあります。


    買い物・食事[ ]

    • ららぽーと
    • ららぽーとのホームページも見てきました。・・・正直、あの店舗一覧には衝撃です。自分がららぽーとのことをよくわかっていなかったせいなのかもしれませんが、anyFAM・anySIS、a.v.v.、Right-on、UNIQLO、無印良品、富金豚、Orbis・・・安っぽさ全開じゃないですかっ!!あのやたら高いフィットネススパ(?)が浮くような。これならそこらへんのショッピングセンターとあまり変わらないのでは・・・と思ってしまいますが、知らない店名がたくさんあるのも事実なので、そのへんに期待ですかね・・・
      • まったく同感です。安っぽさ爆発。がっかりです。
      • 確かにららぽーとの店舗はがっかりですね。おおたかSCは高島屋に紀伊国屋書店にロフトと、上質な感じがするのに・・・
        • ららぽーとの店舗になぜそんなにがっかりするのでしょうか?何を期待しているのでしょうか。私は予想通りの庶民密着型だなーと思いました。人それぞれ感じ方が違うのでこの事について意見をぶつけ合っても仕方ないですよね。でもGreenLabel、SHIPSくらいは欲しかったな。。。
        • ららぽーとは普段着で出かけられそうですよね。生活用品はららぽーとで調達して、それ以外はおおたかまで出かけようかと思っています。
        • それにしても丸ビルやコレドに入っているような店はおおたかSCにとられちゃったんでしょうか?
    • ららぽーとのホームページでお店の紹介を見てきました。確かに高級なイメージではなかったですが、自分の家の前にこのラインナップが揃っていたら、毎日の生活は結構充実しそうです。おいしいパン屋さんやレストランもなかなかの内容でした。サバティーニのピザが近所で食べられるのは嬉しい。その意味では、私はららぽーとの内容に満足してきました。
    • ららぽーと凄い人でしたね。確かに柏の葉で生活するのであれば、十分なお店が揃っていると思いました。変におしゃれすぎずゴージャス過ぎず、居心地のよさを感じるモールだと思います。
      • イーオンやモラージュに毛がはえた感じでガッカリ。少し期待してた。生活には困らないと思うけど、ちゃんとした買い物は柏駅前ですることになるよな。でもマンション安くなるみたいだし、しかたがないか。ある意味ナイスバランスだな。
      • 家電量販店は入ってないんですね。近くはどこにありますか。
        • 家電量販店は16号沿いにありますよ。モラージュの近くです。 歩いたら20ー30分くらいかな。ヤマダとコジマが並んでいるので、かなりお得に買えますよ。
    • ちゃんとした買物は人それぞれでしょうが正直柏駅前でも無理でしょう。買物って服だけではないですしロフトやハンズもないですし。会社帰りに都内でしょうね。生活必需品がららぽーと1店で済むのですでに柏より柏の葉の方が利便性に優れていると思います。雨に濡れることも寒さも暑さも関係なく買物へ行けるのは大きいです。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • こちらの物件、小学校の学区はどこなんでしょう?田中小?十余二小?小学生をお持ちでこのマンションに興味のある方、気になりませんか?どちらにしても遠いですよね。。。
      • オーベル柏の葉のマンションを検討した時に、そこの担当者から駅前のエリアは田中小と聞きました。そうすると通学する時は、16号を越えなければならないことになるんですよね・・・。うちにも子供がいるので、あの交通量の多さと排気ガスを考えると柏の葉は迷ってしまいます。
        • 大型トラックの交通量の多くて、ららぽーとでさらに渋滞がおこる・・。学区も田中小学校で16号こえなんですね・・。子供への健康被害はないのでしょうか?うちには小さい子がいるので、ちょっと考えてしまいます。
    • 近辺の住民です。16号を渡って小中学校へ通うのは、残念ですが決して安全ではないと言わざるを得ません。ウチは16号を渡らずに済む場所なので、小学生は普通に歩いて集団登校してます。しかし三井のマンションからだと、距離もそこそこあるし、一部歩道が整備されていない区間がありますから、集団登校するにしてもハラハラしてしまうでしょう。実際の入居後は、管理組合がどこかのタクシー会社と契約して通学用にマイクロバスをまわすなどの対策をとったほうがいいと思います。
    • うわさレベルの話ですが、柏の葉キャンパス駅周辺の住宅(マンション含め)への児童入居状況によって柏の葉付近に小・中学校ができる可能性もあると聞いたことがあります。まあ、これはそうなったとしてもだいぶ先の話でしょうから通学の問題の解決にはならないかな。。
      • 先日マンションプロジェクトのところに電話して聞いたところ新たな小学校の建設予定は無いとの事でした。
    • 田中小学区に住むものです。学校の新設については、駅周辺のマンションなどが出来上がって田中小学校の生徒数が増えてから検討が始まると聞いたことがあります。正確な情報ではなくて申し訳ないのですがご参考までに。
    • 小学校の件ですが、第三機動隊の向かいのこんぶくろ池のあたりに6年後に建つそうです。なので、まだまだ先のことになりますね。
    • 小さい子供がいる我が家では、柏の葉は子育てにいいかも、というのが夫婦の見解です。キッズルームが自然素材でできていたり、中庭も植物がいっぱいで楽しそうです。なによりリビングの広さとバルコニー(ソラリウムとありましたね)も充実しているので、子供といろいろな時間をすごせそうなのがその理由です。ららぽーとに行った際に、柏の葉公園まで歩いてみたのですが(ちょっと遠い?)小さい子供連れの家族があちこちにいらっしゃいました。
      • 子供を遊ばせるには柏の葉公園とってもいいですよ〜!!!広いし気持ちいいです。大人も楽しめますよ。
    • こないだMRへ行ったときに聞いた話では、引渡の後7年後くらいに歩いて15分のところに小学校が新設されるという風に小学校の建設予定地の地図を示されて説明を受けました。つまり、無料バスの送迎期間が終わるころには新しい小学校が出来るということのようです。
      • 小学校が新設されても徒歩15分か〜びみょーだな・・・やっぱりこの物件にすると子供が可哀想
      • 徒歩15分なら問題ないですよ。ただ、それが7年後以降というのが問題であって。
        • 7年後までは無料送迎バスがあるからあまり問題がないのではないでしょうか。むしろ登下校は安心だと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 駅近ですし、街の将来性は良いですね。
    • 私も検討者ですが、排気汚染が問題視される地域ときいたことがあるので、その点のチェックは必要と思っています。
      • 排気汚染の問題があるのですか?居住地としての柏の葉駅周辺は、まだ未知数のところがありますよね。販売まであと約半年あるので、色々と確認しておこうと思います。
        • 排気汚染って16号の影響?
        • 柏の葉キャンパスに通勤しているものです。排気汚染は知りませんが、工業団地が多いですね。大型トラックの通行量も多いです。国道16号や常磐高速柏インターが近いので、輸送に便利なのでしょうね。
        • 一足お先に柏の葉キャンパス周辺に住んでいます。廃棄汚染を気にしたことはありませんね、以前は柏駅の近くに住んでいましたがこちらの方が空気はきれいと感じます。16号からこのマンションの計画地までは多少距離がありますのであまり気になさらなくてもいいかと思いますよ。
        • 大型トラックの量は、国道16号もすごいのですが、守谷流山線もなぜかかなり多いですよ。しかも守谷流山線は渋滞(アイドリング状態?)のため・・。流山インターから16号というルートの運輸なのでしょうか。
    • 駅周辺の排気汚染は気にしなくても大丈夫そうですね。あとは、ららぽがオープンした後、渋滞が発生するかどうかが気にかかるところです・・。
    • 柏はモラージュができる前までは柏駅前だけが発展していて他は牛乳一本買うのに苦労する地域も多かった。利便性の市内格差が激しい市でありながらこれを見過ごし何か事を済ますには柏駅前へ行かないと何もできなかったので柏の葉が核となって市北西部が発展して欲しいです。
    • 広い公園もあるし、TXで都心にもまあまあのアクセス。子育てには良さそう。
    • 柏の葉を開発したときタヌキの住みかがなくなり、国道にでてひかれました。多くの野生生物が犠牲になっている地域だということをお忘れなく。
      • 2週間ほど前NHKでたぬきは東京のような都会でも生き延びるって特集やってたよ。雑食なので。車にひかれるのと天敵にやられるのと確率的には変わらないような気がする。
    • 柏市もがんばった土地?なんですね。柏の葉は元々は米軍基地でした。地元の人しか知らないことですよね。http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-03-02/00_01.html
      • 別に不発弾があるわけでもないから昔の話
    • 八千代中央みたいになるわけですね。教育施設等のインフラの充実や土地の歴史を考えると短期間に一度に開発された郊外の物件は初期住民の高齢化と街の衰退が反比例してしまうので将来に不安があります。
    • 県内の短期集中開発なら距離的にも東葉高速沿線の八千代中央や八千代緑ヶ丘がベンチマークになると思います。県内で人口構成まで考えて開発しているのはユーカリが丘だけですね。地場産業がない中で都心通勤族に頼った街にするとローンを払い終わる頃に多摩ニュータウンと同じく住人が一斉に高齢化を迎えることになります。今はまだ本格化していませんが23区内公団物件の建替えが始まると人口集積が計画通りにいかない可能性も高いです。TXは速達性で滑り出しが順調ですがこれは常磐線から客をとっているだけで需要が膨れているわけではありませんので注意が必要です。
    • 県内の短期集中開発なら距離的にも東葉高速沿線の八千代中央や八千代緑ヶ丘がベンチマークになると思います。県内で人口構成まで考えて開発しているのはユーカリが丘だけですね。地場産業がない中で都心通勤族に頼った街にするとローンを払い終わる頃に多摩ニュータウンと同じく住人が一斉に高齢化を迎えることになります。今はまだ本格化していませんが23区内公団物件の建替えが始まると人口集積が計画通りにいかない可能性も高いです。TXは速達性で滑り出しが順調ですがこれは常磐線から客をとっているだけで需要が膨れているわけではありませんので注意が必要です。
    • 現在柏の葉キャンパス駅の側に住んでいます。三井のタワーマンションに魅力を感じているので夫婦で相談はしていますが、気になる点も多々あります。この周辺の飲食店やコンビニの前はどこも下水臭い所ばかりで下水処理はどうなってるのか?と思いますし、道も特に柏の葉キャンパス周辺はコンクリがガタガタで道が悪すぎる場所が多くどうゆう業者にやらせてるんだ、と思います。それから街路灯も少なかったり、中の電球が切れている所ばかりだったり。16号もすぐ側なので毎日トラックがとても多く皆恐ろしくスピードを出してたり危ない追い越しもしょっちゅうです。
      • 私はあまり下水の臭いは感じたことありません。それから柏の葉キャンパス駅周辺の道路は、拡幅整備中の所はともかく、それ以外の道路は平坦で走りやすいと思います。そもそも道路の舗装にコンクリ使っている箇所はめったにないはず。街路灯は確かに少ないですね。駅周辺に限ればシャレた街路灯が完全に整備されてますが。16号は昼間は渋滞し、深夜はトラックが高速で走りぬける危ない道ですが、駅前のマンションからは割と離れていますのでハッキリ関係ないと思います。かわいそうなのは、現状では駅前マンションの子供たちは、その16号を超えて通学しなければならないことです。柏市の計画では駅周辺に小中学校を新設する計画はありますが、それもそれ相応の世帯数の居住が確定するまで実現しないでしょうね。
        • コンクリではないのですね。ごめんなさい。アスファルト?セメント?道路が何で出来ているか詳しい材料の事はよく知らないのですが柏の葉公園の横の西高前までのあの通り、道のガタガタひどくないですか?その他にも友人宅へ行く途中の小道などどうしようもなく適当な舗装がけっこうあるのです。それとうちの家族は皆、下水臭いお店はとても多いと感じています。上記の道沿いのお店や東大前の通り沿いのお店、16号沿いのお店、など。お店の駐車場が下水臭さでいっぱいで皆で息を止めてしまうくらいです。
    • キャンパスシティと名乗るほど学生はいない。大根作ってる千葉大の低位学部と東大の一部がひっそりあるだけですし。周囲に特別な歴史やコンテンツがないので仕方ないかもしれないがこの程度の規模と人数でキャンパスシティを名乗れてしまうなら千葉県内で新浦安、国府台、大久保、船橋日大前、津田沼、西千葉、松戸あたりは全てキャンパスシティと名乗れる。所詮は三井所有のゴルフ場跡を高値で売りぬくためのコピーに過ぎない。研究施設云々も千葉県が力を入れているのは「かずさ」つくばから一時間で都心へ行ける都市間距離が短くなった時代に中間地が後背地になる必要性などどこにもないのが現実。
    • 柏育ちです。ですが、柏の中でも国道から離れた、自然が豊かな(空気が綺麗な)地域で育ちました。どんどん便利になっていく柏駅周辺や、のどかな我孫子市をひっくるめて、このあたりの環境はとても好きです。柏 の葉は、以前住んでいたところから車でかなり時間がかかるので、数えるほどしか行ったことがなく、16号にもあまり縁がなかったので、自分の中では柏の葉 公園付近の印象が残っていたのですが、現地に改めて行ってみると、自分の中にあった印象と現実との差に、少々戸惑っているところです。主人の通勤の都合もあり、駅に近く環境の良いところ・・・ということで、実は最初はFRを狙っておりましたがあえなく抽選敗退、最近になって柏の葉に目を向け始めたところでした。通った道が悪かったのでしょうか?十余二あたり、工場や物流センター、多くのトラック、そしてラ○ホ○ルなどがあるところを通り抜けて間もなくしてマンション予定地に着いたのも、印象が悪くなってしまった要因の一つかもしれません。。そしてたまたま16号沿いに勤める知人から、換気口の汚れやトラックの振動(もちろん500メートル離れていればこれはないとは思いますが)について聞かされ、不安が少しずつ大きくなっていっているところでした。でもこのマンションを前向きに検討していらっしゃる方々が、どのようにそのような状況を捉えていらっしゃるのか参考にさせていただきたく、書き込んでみました。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 会議場を併設したホテル、大学と連携した医療施設、子育て支援施設などなど、が3年以内に事業化開始することとなっています。
    • 小児科病院についても聞いてみましたが、徒歩9分のところに一軒?あるだけとの事でした。子供が居る家庭ならわかるでしょうが、病院に行く時って結構気を使って出来ればあまり長く居たくない所なので予約出来てすっと行ってさっと終わるみたいなところがいいのですが、1箇所だけでは・・・棟内に出来るといいのですが


    その他[ ]

    • 最終的にこちらではなく、おおたかに決めました。迷っていらっしゃる方のなんらかの参考になるかもと思って書いてみます。
    1. 一番大きな理由は快速ガとまるかとまらないかでした。夫は筑波の研究者なので帰宅は終電すれすれ、時刻表で計算するとやはりロスは大きい、私は東京方面勤務なので、やはり朝の1,2、分の違いは接続便を待っている間に大きい差となってしまいます。これは柏の葉に快速が止まれが解決することですが、すぐには無理だと思いました。
    2. 2番目の理由は圧迫感。敷地面積に対して、あまりに多くの人がつめこまれること
    3. 3番目はららぽーと近すぎ、近いと朝のお店から出るごみの臭いをすってでかけなければならないこと。駅を隔てているからそんなに心配しなくてもいいのかもしれませんが。
    4. 4番目は16号の渋滞 です。これらの点がクリアできればよかったのですが。
    • 独断と偏見から、勝手にこの物件の良い点・悪い点を総括してみました。
      • 良い点
    1. 街の将来性(産官学民が協力して開発)
    2. 沿線の将来性(TX延伸も含め)
    3. キャンパスシティ(イメージがいいから?)
    4. 大公園近い、自然多い
    5. 駅近
    6. ららぽーと近
    7. 駐車場100%(駅近なのに)
    8. 3mバルコニー
    9. ミストサウナ
    10. 天井高2.65m
    11. 三井のクオリティ・安心感
    12. 土地代かかっていない分、内容に比べ割安(?)
      • 悪い点
    1. 小学校遠い
    2. タワー詰め込みすぎで日照悪し(?)
    3. 坪単価高め(織り込み過ぎ?)
    4. 外廊下
    5. 各階ゴミ出しなし
    6. 高めの管理費・修繕積立金
    7. 道路事情悪し
    8. 近くに工場・倉庫が結構あり
    9. 近くに安いスーパーなし
    10. 快速止まらない


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    パークシティ柏の葉キャンパス 一番街

    物件概要
    所在地 千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
    交通 つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
    総戸数 977戸
    [PR] スポンサードリンク