[PR] スポンサードリンク

パークシティ大崎 ザ タワー

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (パークシティ大崎へのリダイレクト)
     
    1行目: 1行目:
    #REDIRECT [[パークシティ大崎]]
    +
     
     +
    [[ファイル:パークシティ大崎.jpeg|thumb|200px|パークシティ大崎]]
     +
     
     +
    ==物件概要==
     +
    *所在地:[[東京都]] [[品川区]]北品川5丁目568番(地番)
     +
    *交通:
     +
    #[[山手線]] 「大崎」駅 徒歩6分
     +
    #[[埼京線]] 「大崎」駅 徒歩6分
     +
    #東京臨海高速鉄道[[りんかい線]] 「大崎」駅 徒歩6分
     +
    #[[山手線]] 「五反田」駅 徒歩13分
     +
    #都営[[浅草線]] 「五反田」駅 徒歩13分
     +
    #東急[[池上線]] 「五反田」駅 徒歩12分
     +
    *総戸数:734戸
     +
    *構造、建物階数:地上40階 地下2階建
     +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     +
    *完成時期:2015年05月下旬予定
     +
    *売主:
     +
    #三井不動産レジデンシャル株式会社
     +
    #日本土地建物販売株式会社
     +
    #大成建設株式会社
     +
    #大和ハウス工業株式会社 東京本店
     +
    #新日鉄興和不動産株式会社
     +
    *施工:西松建設株式会社
     +
     
     +
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *低層でも坪360~みたいです。高層は450くらいいくかな?
     +
    *中心価格帯が9千万台になりますね。果たして売れるのだろうか?
     +
     
     +
    ==交通==
     +
    *大崎駅のキャパは品川方面に向かうのが困難なのに、これ以上企業や、住人が増えるとホームはオーバーフロー。
     +
    **なので拡張工事してるよね。でも山手線はダメかも。
     +
    *大崎こないだも50代男性落ちて死んでたね。 誰かしら落ちるの分かってんだから 予算が無いとかいう問題じゃなくてJR早くフェンスつけろよ。
     +
    *ベデストリアンデッキは住宅棟まではできませんよ。
     +
    *地下鉄が無いから銀座、六本木や、霞が関の官庁街とか行くのが 何気に不便なんだよな。。
     +
    **確かに地下鉄の存在は大きい 品川なんかも意外に交通不便
     +
    **銀座は有楽町、霞が関は新橋、六本木はバス一本
     +
    ***もちろんそれでもいいけど、多くの人は実際には、↓のように行くと思う。地上高架から大量の人混みに沿って、地下へ乗り換え。。 山手線(&都心のJR全般)はこれが不便でストレスなんだよね。。
     +
    #恵比寿→六本木
     +
    #新橋→虎の門
     +
    #新橋→銀座
     +
    *大崎に住んで3年くらい経ちますが、とにかく山手線は便利。確かに地下鉄は無いですが、山手線はどんどん来るのでストレスフリーです。朝の通勤ラッシュは品川方面は確かに混んでますけど、品川・田町辺りでかなり降りますので、数分の辛抱です。あと、混んでいるのは品川寄りの車両ですので、五反田寄りの車両はそこまで混んでないですよ。
     +
    ***山手線駅に住んでる人は、銀座には有楽町から歩いていくでしょう、普通。 全然問題ないですよ。新橋から乗り換えなんてナンセンス。 私は品川エリアに住んでるけど、六本木はバスが便利。バス停がうちの近くにあるし、六本木の目的地のすぐ近くまで行ける。 地下鉄は地下から地上に上がらない(あるいはその逆)といけないから、その分不便に感じてる。特に南北線や大江戸線。 霞ヶ関は。。。行く必要がないのでわかりません。
     +
    *昼間は混雑している山手線ですが私鉄と地下鉄の 連携が進んだので朝郊外からやってくる通勤客が 山手線へ乗り換えることが少なくなったので 朝は結構すいています。 私は日比谷勤務なので大崎で山手線に乗り新橋で 降りますがたいて品川で座れますね。
     +
    **朝の大崎→品川は死にそうなほどだが。。品川から浜松町までも混んでるよね。
     +
    ***うちの近くのバス停から六本木エリアまでは、バス停によりますが20〜27分くらい。 自宅→品川駅→恵比寿→六本木駅→目的地 よりバスのほうが、自宅→目的地までの時間は大概短く、しかもずっと座ってるだけで楽。 時刻表を把握しておけば大変便利です。 あ、六本木でも目的地によっては地下鉄を使いますよ、もちろん。
     +
    *北品川5丁目の再開発エリアからだと御殿山小学校バス停から六本木ヒルズ循環バスに乗ることになりますね。ただこの系統は本数が1時間に3~4本と少ないのが難点です。私も職場は赤坂で直接アクセスするルートがないので自転車で通勤しております。
     +
    *まあ山手線の駅から駅七分というのは普通の駅の三分以内に匹敵すると思います。
     +
    **大崎駅の朝の異常な混雑を考えると10分くらい見た方が良いです。
     +
    *時間帯と上り下りで込み具合がぜんぜん違いますよね。 朝のラッシュ時は大崎だと渋谷新宿方面は空いてそうだけど 品川方面は超ラッシュでホームも狭いから時間かかりそう。
     +
    *マンション棟が一番駅から遠いですね。
     +
    *毎日歩いてますが改札までなら6分分くらいですよ。山手線ホームまで8分ってとこです。
     +
    *バスで麻布十番や六本木方面に行けますね。24時間運行してくれると良いのに。
     +
    *大井町は京浜東北とりんかい線だけで、大崎は山手線とりんかい線と湘南新宿ライン。大崎の方が断然便利だと思う。
     +
    **大井町は大井町線もあって自由が丘や二子玉川に一本なので便利です。 また大井町線でバイパスできるので交通遮断時なども使えますよ。
     +
    **あと湘南新宿ラインは朝は混んでいるので渋谷方面は埼京線の方がいいですよ。こちらは大崎で確実に座れます。
     +
     
     +
    ==構造・建物==
     +
    *ここの再開発規模はかなり大きいですね。 敷地面積でいえば六本木ヒルズ全体の3分の1くらいですか。
     +
    **三井の友人からここの物件は、これからの高層マンションの お手本になる画期的なマンションになるとのことです。 楽しみです。
     +
    *6棟の施工者決定/北品川五丁目第1再開発 2011/9/26 【A1・A2・C1は大成が担当/Dが西松/C2・Eが藤木】  東京都品川区の 北品川五丁目第1地区市街地再開発組合(井上裕之理事長)は、同再開発事業に伴いA−Eの5街区に計画している7棟の大規模複合施設のうち6棟の施工者を 決めた。A1、A2棟(A街区)とC1棟(C街区)は大成建設、D棟は西松建設、C2棟(C街区)とE棟(E街区)は藤木工務店が施工を担当する。現在、 大成建設の施工で進めている解体工事が2012年3月に完了するのを待って、いずれも同4月上旬に本体工事に着工する。15年5月末の竣工を目指す。  同事業は、JR大崎駅東側に位置する北品川5丁目地内の約3.6haを施行区域とする。道路、公園などの都市基盤施設の整備にあわせて、A−E街区の計5街区に7棟総延べ24万9790㎡の大規模複合施設群を建設する。  特定業務代行者は、代表企業を三井不動産、幹事企業を大成建設とし、西松建設、藤木工務店の計4者で構成するグループ。設計は日本設計が担当し、事業協力者として三井不動産と大成建設が参画している。総事業費は1160億円程度を見込んでいる。
     +
    #A街区には、RC・S造地下2階地上31階建て延べ9万1957㎡の事務所・店舗からなるA1(超高層業務)棟と、RC造18階建て延べ1万2446㎡のA2(高層住宅)棟を整備。
     +
    #B街区にはRC造2階建て延べ約350㎡の地域交流施設を配置する。施工者は未定。
     +
    #C街区には事務所と店舗、産業支援交流施設などが入るRC・S造地下2階地上20階建て延べ4万2768㎡のC1棟(高層業務棟)と、S造4階建て延べ3167㎡のC2棟(工場棟)を建設する。
     +
    #D街区には約740戸の住戸のほか、店舗や子育て支援、地域コミュニティー施設などを備えたRC造地下2階地上40階建て延べ約9万3009㎡の超高層住宅棟を建設する。
     +
    #E街区にはS造2階建て延べ4213㎡の店舗棟を設ける。
     +
    **近隣向けの説明会では店舗はスーパーを想定しているという話でした。
     +
    **延べ床面積4000超とはスーパーなら結構大きいですね。ニューシティのライフの三倍近いです。 イオンほどでかくはないですが。
     +
    *ここの西側はパークサウスや線路沿いのビル群で眺望が遮られますね。 買うなら戸数の少ない北側ですね! 南側はどうだろう?
     +
    **一番よさそうなのは東側でしょうかね。 御殿山の低層住宅地だから高度差を考慮しても 7~8F以上なら低層階でも眺望の抜けがあるでしょう。 高層なら東京湾まで望めると思います。
     +
    *規模はすごいです。面積でいうとグランスカイの再開発エリアの10倍はありますからね。
     +
    *免震で設計するそうですね。 震度7にも対応してくれることを期待します。!!
     +
    *眺望はどうだろう?
     +
    **東、西、南は高層オフィスとマンションに阻まれ。 北は抜けるでしょうが品川区なので都心六区のような都会の眺望は望めません。。 (遠くに街があるな、という感じ。)
     +
    ***一番よさそうなのは東側でしょうかね。 御殿山の低層住宅地だから高度差を考慮しても 7~8F以上なら低層階でも眺望の抜けがあるでしょう。 高層なら東京湾まで望めると思います
     +
    *南の眺望は高くても11階、川向こうのゲートシティが気になる程度でしょう。http://www.nittochi.co.jp/news/popup.html?fn=20090324617
     +
    *イメージパスを見ると、南西角がかなり圧迫されそうですね。東は眺望が期待できそう。 北向きは東洋製罐があって高層階に行かないと都心は眺められない感じでしょうか?
     +
     
     +
    ==共用施設==
     +
    *共有施設にキッズルームがあるみたいだけど、いらないなー。 子育てで使ったとしても一瞬だし、古くなるのが早そう。
     +
     
     +
    ==設備・仕様==
     +
    *防災対策
     +
    #非常用発電機72時間
     +
    #非常用コンセントを各戸
     +
    #太陽光発電パネル屋上
     +
    *少なくとも狭いタイプ部屋のトイレはタンクあり。独立手洗いが無い。
     +
    **残念なのは、70平米クラスでもトイレに手洗いカウンターがない!これは致命的だと思う。間取りは良いけれど、実際にグレードの高いマンションって全住戸・狭い平米クラスでもトイレや風呂、洗面などもにゆとりがある。 非常に魅力を感じたが、山手線内側初のパークシティーを冠にして、タンクトイレはあり得ない。
     +
     
     +
    ==間取り==
     +
    *1LDK~3LDK  43.89m2~124.44m2
     +
    *間取り図みると高級物件じゃないことがわかる。 110Aとかかなり珍妙な間取りだよ。 内廊下なのに中住戸が多いから変な間取りだらけ。
     +
    *間取りよくないね。壁をぶちぬけばなんとか・・・というのもあるが。ファミリー層ねらってきたね。その割りに、キッチン使いづらそう。
     +
    *洗面室の扉が開き戸だね。注意すべきは、洗面台を使っているときにあけるとごっつんこになりそうな住戸があるのと、外開きのところがある。住戸によって は、ぶつからないように配慮してスペースを確保してあったりする。こういった場合、モデルルームは配慮したパターンを持ってきたりする。ちゃんと図面を確 認しないと。
     +
     
     +
    ==買い物・食事==
     +
    *買い物が不便ですよね。大井町や武蔵小山あたりと比べてって話ですけど。
     +
    *LIFEの野菜いいと思うけど。グラスカ下のスーパーや品川のクイーンズ伊勢丹と比べたら一番いいと思う。肉魚の品揃えもいいし、その上値段も安い。
     +
    **スーパーの野菜の品質はスーパーのグレードより商品回転率に依存します。品川のクイーンズ伊勢丹は客が入らないので生鮮食料品の回転が悪く在庫をへらしているためバリエーションも少なくなるという負のスパイラルに陥っています。 ディーン&デルーカも年々棚が少なくなって商品品揃えがしょぼくなってますね。
     +
    *高級スーパーは印象がいいけど、結局は客足が遠のきますね。品川住民は、おそらく青物横丁のOKストアやイオン、大井町のヨーカドーあたりでまとめ買いしてるんじゃないかな。だったら、最初から庶民スーパーでいいと思うんです。
     +
    *オーガニックならゲートシティのリラックがありますよ。
     +
    *大崎ライフっは夜23時までやるようになって利便性が上がったね。そのうち24時間営業するらしいけど。ダイソーは21時までだけど。
     +
     
     +
    ==育児・教育==
     +
    *教育環境も悪い。近くの小学校は学級崩壊してましたよね。 都営住宅民が多いよここ。
     +
    *東五反田あたりは7割近くの人が地元の小学校を避けているらしいです。
     +
    *御殿山小学校は裕福なご家庭が多いですね。芸能人の子弟もたくさんいます。
     +
    *都営は学区は日野学園
     +
    *御殿山小学校は品川小学校の分校。御殿山、小関、袖ヶ崎の三町会の陳情で約80年前に開校した。 だから品川神社の氏子であるこのエリア三町会の神輿は御殿山小学校に集合する。
     +
    *品川区の公立小はいいですよ。
     +
    *学区は日野と御殿山小学校どちらでも選べるでのしょうか。 日野の評判ってあまりよくないような。。御殿山も改築しますし、御殿山の方がいいのかな
     +
    **学区は御殿山ですよ、御殿山は芸能人の子弟が結構います。ちょうど二年後に新校舎になって一学年三学級に拡大します。日野はエリア外なので越境での優先順位は低いです。実際は希望すれば入れるみたいですがね。あと中学は品川学園が学区ですよ。
     +
    ***品川学園は新しいところだよね。進学率とかどうなんだろう 御殿山小学校はいい評判を聞きます。
     +
    ***品川学園の前身の城南中学の進学実績はちょっとヤバイ感じでした。
     +
    *御殿山小が隣って最高だね。しかも今工事中で2015年に新築完成予定ですね。
     +
    *御殿山幼稚園も再開発終了後に幼保一体型施設として戻ってくる予定ですよ。
     +
    **幼稚園情報が確かなら嬉しいです。 子育てにはいい環境ですね。駅近だし大通りに面していない。
     +
    **御殿山幼稚園は平成27年度に再開発ビルの中に作られる地域貢献施設に入居予定です。 http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000000200/hpg000000183.htm
     +
    *建物内に品川区の保育園(幼保一体型施設)ができます。
     +
     
     +
    ==周辺環境・治安==
     +
    *地盤は良くないんじゃないの。目黒川の氾濫原でしよ。
     +
    **そう、この辺は昔の目黒川の河口近く。昔の地図を見てみるといいですよ。地盤は良くない。 まあ、地盤が悪くても杭を頑丈に打ちつける高層建築物は、安心だと思いますが。
     +
    **そうそう基礎をしっかりすれば大丈夫です。 というか地盤が悪い場所は高層建築しか(コスト的に)建てられないのです。
     +
    *大崎周辺の再開発
     +
    #大崎西口南地区
     +
    #北品川5丁目地区
     +
    #東五反田Dー4地区
     +
    *再開発エリアのど真ん中にも再開発組合に参加しなかった 古いビルが残ってますよね。条件の折り合いがつかなかったんですかね。
     +
    *あのごっちゃごちゃの都営住宅がなくなれば ずいぶんきれいになるのになあ。。。
     +
    *再開発エリアとは思えない古いマンションがたくさんあります。
     +
    *以前、風が強い日にこの辺りの目黒川沿いを歩いたのですが、相当臭かったです。 本当にドブの臭いでした。 こちらのマンションは目黒川沿いというより、少し奥まったところにあるので、まだマシなのでしょうか。 川沿いの近くのタワマンの方々は臭い対策どうしてるのでしょう。
     +
    *御殿山は戸建が中心で高齢者ばかりだけど坂下の小関地区は若い世帯が多いです。古いマンションが多いエリアですが、中古の流通が活発で常に住民の入れ替わりがあり高齢化が抑制されているようです。
     +
    *大崎の治安はどうですか?
     +
    **近くに住んで4年になりますが、大崎駅の新西口方面では怪しげな人は見たことありません。 平日はオフィスの人で賑わってますし、休日は家族連ればかりです。 大崎は人が多すぎず、少なすぎないところ。 駅周辺がすっきりしてて綺麗なところ。 居酒屋や怪しい店がほとんどないところ。 が良いと思います。
     +
    **大崎に3年ほど住んでいます。治安はかなり良いと思いますよ。大崎駅周辺はオフィス街や住宅が多く、怪しげなお店や遊戯店がほどんど無いのが良いのでしょうね。夜に駅周辺をよくジョギングしてますけど、危ない目に合ったり、怪しげな人は見かけないですね。あと、若者が集まるような施設が無いというのも、街が静かな要因の一つかもしれないです。
     +
    ただ、一つ言えるのは山手線の終点駅なので、山手線を寝過して駅前で途方にくれている人は夜の1時くらいに時々見かけますね。漫画喫茶とかカプセルホテルとか繁華街にあるような施設が大崎駅には無いので、タクシー乗り場を探している人をよく見ます。
     +
    *液状化マップでは、ここはセーフだったよ
     +
    *40F ザタワー(D棟)の土地は御殿山南側、麓に位置します。  今回マンションに御殿山とつかないのは、御殿山小学校までが 御殿山と地元では言われてためになります。 御殿山南側である御殿山小学校校庭の土地は 江戸時代末期、江戸防衛のためお台場建設用に 土地を削られた歴史があります。 (御殿山の上も、イギリス公使館建設用地となり、さらに鉄道建設によって東側も削られています。) 40Fの土地の一部は御殿山の麓ですので山の一部と畑でした。 地盤は大崎駅西側、目黒川沿いと比べぎりぎりで 比較的強い地区となります。 ただ、30mほど離れた同じ再開発地域の大崎駅に近い、目黒川沿い小関地区は、 歴史的にも氾濫を繰り返し起こしていますので、大変残念ながら、地盤が弱いです。 購入検討の方は、ザタワーが良いでしょう。 品川区ハザードマップが品川区のホームページで公開されていますので 上述のことが確認いただけます。
     +
    *ザタワーの海抜は5mとなります。目黒川沿いは、3.5mから4m。 前述のとおり、江戸時代末期にお台場建設用に 削られた歴史がありますのでほぼ、同じ海抜でも元来山麓と川沿いでは 地盤が異なっています。 治水の面では、平成12年の氾濫時などデータをもとに算出されたハザードマップによると、 40Fのザタワーは20㎝から50㎝程度の浸水は予想されています。 目黒川沿いの棟は海抜分マイナスで1~2mの浸水予想です、 心配ですが、グランスカイなどに比べればよいでしょう。
     +
    *この土地は元らか低地と思います。御殿山小学校のところの崖は江戸時代からあります。崖の上は松平不昧の大崎御殿となっており崖の上建っていたのではないでしょうか?
     +
    **御殿山小学校の現在校庭の場所は崖を削りましたが、マンションの位置は最初から低地。 今は新校舎建設の前に崖崩れ防止の工事をしています。
     +
     
     +
    ==周辺施設==
     +
    *北品川ホームズの1Fにある小関児童館
     +
     
     +
    ==その他==
     +
    *
     +
     
     +
    ==掲示板==
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E5%A4%A7%E5%B4%8E 「パークシティ大崎」についての口コミ掲示板]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177134/ パークシティ大崎(旧:北品川5丁目再開発計画)ってどうでしょう]

    2015年2月6日 (金) 02:21時点における版

    物件概要

    1. 山手線 「大崎」駅 徒歩6分
    2. 埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
    3. 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
    4. 山手線 「五反田」駅 徒歩13分
    5. 都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
    6. 東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
    • 総戸数:734戸
    • 構造、建物階数:地上40階 地下2階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年05月下旬予定
    • 売主:
    1. 三井不動産レジデンシャル株式会社
    2. 日本土地建物販売株式会社
    3. 大成建設株式会社
    4. 大和ハウス工業株式会社 東京本店
    5. 新日鉄興和不動産株式会社
    • 施工:西松建設株式会社

    価格・コスト・販売時状況

    • 低層でも坪360~みたいです。高層は450くらいいくかな?
    • 中心価格帯が9千万台になりますね。果たして売れるのだろうか?

    交通

    • 大崎駅のキャパは品川方面に向かうのが困難なのに、これ以上企業や、住人が増えるとホームはオーバーフロー。
      • なので拡張工事してるよね。でも山手線はダメかも。
    • 大崎こないだも50代男性落ちて死んでたね。 誰かしら落ちるの分かってんだから 予算が無いとかいう問題じゃなくてJR早くフェンスつけろよ。
    • ベデストリアンデッキは住宅棟まではできませんよ。
    • 地下鉄が無いから銀座、六本木や、霞が関の官庁街とか行くのが 何気に不便なんだよな。。
      • 確かに地下鉄の存在は大きい 品川なんかも意外に交通不便
      • 銀座は有楽町、霞が関は新橋、六本木はバス一本
        • もちろんそれでもいいけど、多くの人は実際には、↓のように行くと思う。地上高架から大量の人混みに沿って、地下へ乗り換え。。 山手線(&都心のJR全般)はこれが不便でストレスなんだよね。。
    1. 恵比寿→六本木
    2. 新橋→虎の門
    3. 新橋→銀座
    • 大崎に住んで3年くらい経ちますが、とにかく山手線は便利。確かに地下鉄は無いですが、山手線はどんどん来るのでストレスフリーです。朝の通勤ラッシュは品川方面は確かに混んでますけど、品川・田町辺りでかなり降りますので、数分の辛抱です。あと、混んでいるのは品川寄りの車両ですので、五反田寄りの車両はそこまで混んでないですよ。
        • 山手線駅に住んでる人は、銀座には有楽町から歩いていくでしょう、普通。 全然問題ないですよ。新橋から乗り換えなんてナンセンス。 私は品川エリアに住んでるけど、六本木はバスが便利。バス停がうちの近くにあるし、六本木の目的地のすぐ近くまで行ける。 地下鉄は地下から地上に上がらない(あるいはその逆)といけないから、その分不便に感じてる。特に南北線や大江戸線。 霞ヶ関は。。。行く必要がないのでわかりません。
    • 昼間は混雑している山手線ですが私鉄と地下鉄の 連携が進んだので朝郊外からやってくる通勤客が 山手線へ乗り換えることが少なくなったので 朝は結構すいています。 私は日比谷勤務なので大崎で山手線に乗り新橋で 降りますがたいて品川で座れますね。
      • 朝の大崎→品川は死にそうなほどだが。。品川から浜松町までも混んでるよね。
        • うちの近くのバス停から六本木エリアまでは、バス停によりますが20〜27分くらい。 自宅→品川駅→恵比寿→六本木駅→目的地 よりバスのほうが、自宅→目的地までの時間は大概短く、しかもずっと座ってるだけで楽。 時刻表を把握しておけば大変便利です。 あ、六本木でも目的地によっては地下鉄を使いますよ、もちろん。
    • 北品川5丁目の再開発エリアからだと御殿山小学校バス停から六本木ヒルズ循環バスに乗ることになりますね。ただこの系統は本数が1時間に3~4本と少ないのが難点です。私も職場は赤坂で直接アクセスするルートがないので自転車で通勤しております。
    • まあ山手線の駅から駅七分というのは普通の駅の三分以内に匹敵すると思います。
      • 大崎駅の朝の異常な混雑を考えると10分くらい見た方が良いです。
    • 時間帯と上り下りで込み具合がぜんぜん違いますよね。 朝のラッシュ時は大崎だと渋谷新宿方面は空いてそうだけど 品川方面は超ラッシュでホームも狭いから時間かかりそう。
    • マンション棟が一番駅から遠いですね。
    • 毎日歩いてますが改札までなら6分分くらいですよ。山手線ホームまで8分ってとこです。
    • バスで麻布十番や六本木方面に行けますね。24時間運行してくれると良いのに。
    • 大井町は京浜東北とりんかい線だけで、大崎は山手線とりんかい線と湘南新宿ライン。大崎の方が断然便利だと思う。
      • 大井町は大井町線もあって自由が丘や二子玉川に一本なので便利です。 また大井町線でバイパスできるので交通遮断時なども使えますよ。
      • あと湘南新宿ラインは朝は混んでいるので渋谷方面は埼京線の方がいいですよ。こちらは大崎で確実に座れます。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • ここの再開発規模はかなり大きいですね。 敷地面積でいえば六本木ヒルズ全体の3分の1くらいですか。
      • 三井の友人からここの物件は、これからの高層マンションの お手本になる画期的なマンションになるとのことです。 楽しみです。
    • 6棟の施工者決定/北品川五丁目第1再開発 2011/9/26 【A1・A2・C1は大成が担当/Dが西松/C2・Eが藤木】  東京都品川区の 北品川五丁目第1地区市街地再開発組合(井上裕之理事長)は、同再開発事業に伴いA−Eの5街区に計画している7棟の大規模複合施設のうち6棟の施工者を 決めた。A1、A2棟(A街区)とC1棟(C街区)は大成建設、D棟は西松建設、C2棟(C街区)とE棟(E街区)は藤木工務店が施工を担当する。現在、 大成建設の施工で進めている解体工事が2012年3月に完了するのを待って、いずれも同4月上旬に本体工事に着工する。15年5月末の竣工を目指す。  同事業は、JR大崎駅東側に位置する北品川5丁目地内の約3.6haを施行区域とする。道路、公園などの都市基盤施設の整備にあわせて、A−E街区の計5街区に7棟総延べ24万9790㎡の大規模複合施設群を建設する。  特定業務代行者は、代表企業を三井不動産、幹事企業を大成建設とし、西松建設、藤木工務店の計4者で構成するグループ。設計は日本設計が担当し、事業協力者として三井不動産と大成建設が参画している。総事業費は1160億円程度を見込んでいる。
    1. A街区には、RC・S造地下2階地上31階建て延べ9万1957㎡の事務所・店舗からなるA1(超高層業務)棟と、RC造18階建て延べ1万2446㎡のA2(高層住宅)棟を整備。
    2. B街区にはRC造2階建て延べ約350㎡の地域交流施設を配置する。施工者は未定。
    3. C街区には事務所と店舗、産業支援交流施設などが入るRC・S造地下2階地上20階建て延べ4万2768㎡のC1棟(高層業務棟)と、S造4階建て延べ3167㎡のC2棟(工場棟)を建設する。
    4. D街区には約740戸の住戸のほか、店舗や子育て支援、地域コミュニティー施設などを備えたRC造地下2階地上40階建て延べ約9万3009㎡の超高層住宅棟を建設する。
    5. E街区にはS造2階建て延べ4213㎡の店舗棟を設ける。
      • 近隣向けの説明会では店舗はスーパーを想定しているという話でした。
      • 延べ床面積4000超とはスーパーなら結構大きいですね。ニューシティのライフの三倍近いです。 イオンほどでかくはないですが。
    • ここの西側はパークサウスや線路沿いのビル群で眺望が遮られますね。 買うなら戸数の少ない北側ですね! 南側はどうだろう?
      • 一番よさそうなのは東側でしょうかね。 御殿山の低層住宅地だから高度差を考慮しても 7~8F以上なら低層階でも眺望の抜けがあるでしょう。 高層なら東京湾まで望めると思います。
    • 規模はすごいです。面積でいうとグランスカイの再開発エリアの10倍はありますからね。
    • 免震で設計するそうですね。 震度7にも対応してくれることを期待します。!!
    • 眺望はどうだろう?
      • 東、西、南は高層オフィスとマンションに阻まれ。 北は抜けるでしょうが品川区なので都心六区のような都会の眺望は望めません。。 (遠くに街があるな、という感じ。)
        • 一番よさそうなのは東側でしょうかね。 御殿山の低層住宅地だから高度差を考慮しても 7~8F以上なら低層階でも眺望の抜けがあるでしょう。 高層なら東京湾まで望めると思います
    • 南の眺望は高くても11階、川向こうのゲートシティが気になる程度でしょう。http://www.nittochi.co.jp/news/popup.html?fn=20090324617
    • イメージパスを見ると、南西角がかなり圧迫されそうですね。東は眺望が期待できそう。 北向きは東洋製罐があって高層階に行かないと都心は眺められない感じでしょうか?
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 共有施設にキッズルームがあるみたいだけど、いらないなー。 子育てで使ったとしても一瞬だし、古くなるのが早そう。

    設備・仕様

    • 防災対策
    1. 非常用発電機72時間
    2. 非常用コンセントを各戸
    3. 太陽光発電パネル屋上
    • 少なくとも狭いタイプ部屋のトイレはタンクあり。独立手洗いが無い。
      • 残念なのは、70平米クラスでもトイレに手洗いカウンターがない!これは致命的だと思う。間取りは良いけれど、実際にグレードの高いマンションって全住戸・狭い平米クラスでもトイレや風呂、洗面などもにゆとりがある。 非常に魅力を感じたが、山手線内側初のパークシティーを冠にして、タンクトイレはあり得ない。

    間取り

    • 1LDK~3LDK 43.89m2~124.44m2
    • 間取り図みると高級物件じゃないことがわかる。 110Aとかかなり珍妙な間取りだよ。 内廊下なのに中住戸が多いから変な間取りだらけ。
    • 間取りよくないね。壁をぶちぬけばなんとか・・・というのもあるが。ファミリー層ねらってきたね。その割りに、キッチン使いづらそう。
    • 洗面室の扉が開き戸だね。注意すべきは、洗面台を使っているときにあけるとごっつんこになりそうな住戸があるのと、外開きのところがある。住戸によって は、ぶつからないように配慮してスペースを確保してあったりする。こういった場合、モデルルームは配慮したパターンを持ってきたりする。ちゃんと図面を確 認しないと。

    買い物・食事

    • 買い物が不便ですよね。大井町や武蔵小山あたりと比べてって話ですけど。
    • LIFEの野菜いいと思うけど。グラスカ下のスーパーや品川のクイーンズ伊勢丹と比べたら一番いいと思う。肉魚の品揃えもいいし、その上値段も安い。
      • スーパーの野菜の品質はスーパーのグレードより商品回転率に依存します。品川のクイーンズ伊勢丹は客が入らないので生鮮食料品の回転が悪く在庫をへらしているためバリエーションも少なくなるという負のスパイラルに陥っています。 ディーン&デルーカも年々棚が少なくなって商品品揃えがしょぼくなってますね。
    • 高級スーパーは印象がいいけど、結局は客足が遠のきますね。品川住民は、おそらく青物横丁のOKストアやイオン、大井町のヨーカドーあたりでまとめ買いしてるんじゃないかな。だったら、最初から庶民スーパーでいいと思うんです。
    • オーガニックならゲートシティのリラックがありますよ。
    • 大崎ライフっは夜23時までやるようになって利便性が上がったね。そのうち24時間営業するらしいけど。ダイソーは21時までだけど。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 教育環境も悪い。近くの小学校は学級崩壊してましたよね。 都営住宅民が多いよここ。
    • 東五反田あたりは7割近くの人が地元の小学校を避けているらしいです。
    • 御殿山小学校は裕福なご家庭が多いですね。芸能人の子弟もたくさんいます。
    • 都営は学区は日野学園
    • 御殿山小学校は品川小学校の分校。御殿山、小関、袖ヶ崎の三町会の陳情で約80年前に開校した。 だから品川神社の氏子であるこのエリア三町会の神輿は御殿山小学校に集合する。
    • 品川区の公立小はいいですよ。
    • 学区は日野と御殿山小学校どちらでも選べるでのしょうか。 日野の評判ってあまりよくないような。。御殿山も改築しますし、御殿山の方がいいのかな
      • 学区は御殿山ですよ、御殿山は芸能人の子弟が結構います。ちょうど二年後に新校舎になって一学年三学級に拡大します。日野はエリア外なので越境での優先順位は低いです。実際は希望すれば入れるみたいですがね。あと中学は品川学園が学区ですよ。
        • 品川学園は新しいところだよね。進学率とかどうなんだろう 御殿山小学校はいい評判を聞きます。
        • 品川学園の前身の城南中学の進学実績はちょっとヤバイ感じでした。
    • 御殿山小が隣って最高だね。しかも今工事中で2015年に新築完成予定ですね。
    • 御殿山幼稚園も再開発終了後に幼保一体型施設として戻ってくる予定ですよ。
    • 建物内に品川区の保育園(幼保一体型施設)ができます。

    周辺環境・治安

    • 地盤は良くないんじゃないの。目黒川の氾濫原でしよ。
      • そう、この辺は昔の目黒川の河口近く。昔の地図を見てみるといいですよ。地盤は良くない。 まあ、地盤が悪くても杭を頑丈に打ちつける高層建築物は、安心だと思いますが。
      • そうそう基礎をしっかりすれば大丈夫です。 というか地盤が悪い場所は高層建築しか(コスト的に)建てられないのです。
    • 大崎周辺の再開発
    1. 大崎西口南地区
    2. 北品川5丁目地区
    3. 東五反田Dー4地区
    • 再開発エリアのど真ん中にも再開発組合に参加しなかった 古いビルが残ってますよね。条件の折り合いがつかなかったんですかね。
    • あのごっちゃごちゃの都営住宅がなくなれば ずいぶんきれいになるのになあ。。。
    • 再開発エリアとは思えない古いマンションがたくさんあります。
    • 以前、風が強い日にこの辺りの目黒川沿いを歩いたのですが、相当臭かったです。 本当にドブの臭いでした。 こちらのマンションは目黒川沿いというより、少し奥まったところにあるので、まだマシなのでしょうか。 川沿いの近くのタワマンの方々は臭い対策どうしてるのでしょう。
    • 御殿山は戸建が中心で高齢者ばかりだけど坂下の小関地区は若い世帯が多いです。古いマンションが多いエリアですが、中古の流通が活発で常に住民の入れ替わりがあり高齢化が抑制されているようです。
    • 大崎の治安はどうですか?
      • 近くに住んで4年になりますが、大崎駅の新西口方面では怪しげな人は見たことありません。 平日はオフィスの人で賑わってますし、休日は家族連ればかりです。 大崎は人が多すぎず、少なすぎないところ。 駅周辺がすっきりしてて綺麗なところ。 居酒屋や怪しい店がほとんどないところ。 が良いと思います。
      • 大崎に3年ほど住んでいます。治安はかなり良いと思いますよ。大崎駅周辺はオフィス街や住宅が多く、怪しげなお店や遊戯店がほどんど無いのが良いのでしょうね。夜に駅周辺をよくジョギングしてますけど、危ない目に合ったり、怪しげな人は見かけないですね。あと、若者が集まるような施設が無いというのも、街が静かな要因の一つかもしれないです。

    ただ、一つ言えるのは山手線の終点駅なので、山手線を寝過して駅前で途方にくれている人は夜の1時くらいに時々見かけますね。漫画喫茶とかカプセルホテルとか繁華街にあるような施設が大崎駅には無いので、タクシー乗り場を探している人をよく見ます。

    • 液状化マップでは、ここはセーフだったよ
    • 40F ザタワー(D棟)の土地は御殿山南側、麓に位置します。  今回マンションに御殿山とつかないのは、御殿山小学校までが 御殿山と地元では言われてためになります。 御殿山南側である御殿山小学校校庭の土地は 江戸時代末期、江戸防衛のためお台場建設用に 土地を削られた歴史があります。 (御殿山の上も、イギリス公使館建設用地となり、さらに鉄道建設によって東側も削られています。) 40Fの土地の一部は御殿山の麓ですので山の一部と畑でした。 地盤は大崎駅西側、目黒川沿いと比べぎりぎりで 比較的強い地区となります。 ただ、30mほど離れた同じ再開発地域の大崎駅に近い、目黒川沿い小関地区は、 歴史的にも氾濫を繰り返し起こしていますので、大変残念ながら、地盤が弱いです。 購入検討の方は、ザタワーが良いでしょう。 品川区ハザードマップが品川区のホームページで公開されていますので 上述のことが確認いただけます。
    • ザタワーの海抜は5mとなります。目黒川沿いは、3.5mから4m。 前述のとおり、江戸時代末期にお台場建設用に 削られた歴史がありますのでほぼ、同じ海抜でも元来山麓と川沿いでは 地盤が異なっています。 治水の面では、平成12年の氾濫時などデータをもとに算出されたハザードマップによると、 40Fのザタワーは20㎝から50㎝程度の浸水は予想されています。 目黒川沿いの棟は海抜分マイナスで1~2mの浸水予想です、 心配ですが、グランスカイなどに比べればよいでしょう。
    • この土地は元らか低地と思います。御殿山小学校のところの崖は江戸時代からあります。崖の上は松平不昧の大崎御殿となっており崖の上建っていたのではないでしょうか?
      • 御殿山小学校の現在校庭の場所は崖を削りましたが、マンションの位置は最初から低地。 今は新校舎建設の前に崖崩れ防止の工事をしています。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 北品川ホームズの1Fにある小関児童館

    その他

    掲示板

    パークシティ大崎 ザ タワー

    物件概要
    所在地 東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
    交通 山手線 「大崎」駅 徒歩6分
    埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
    東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
    山手線 「五反田」駅 徒歩13分
    都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
    東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
    総戸数 734戸
    [PR] スポンサードリンク