[PR] スポンサードリンク

シティテラス横濱綱島

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (構造・建物)
    (その他)
     
    245行目: 245行目:
     
    **窓を開ければ聞こえますが、窓を閉めている時や普通にテレビがついている生活環境では全く気になりませんよ(^^) 臭いは気になりませんでした。 
     
    **窓を開ければ聞こえますが、窓を閉めている時や普通にテレビがついている生活環境では全く気になりませんよ(^^) 臭いは気になりませんでした。 
     
    **窓開けると工場です、スプリング工場などとのことで、プラスティック工場もあります。
     
    **窓開けると工場です、スプリング工場などとのことで、プラスティック工場もあります。
    ***おとといの夜22時くらいに、現地へ訪れましたが、確かにファンの回る不快な音はしてました。 あの時間に音がしてるという事は、24時間その騒音に悩まされそうですね。 
    +
    ***おとといの夜22時くらいに、現地へ訪れましたが、確かにファンの回る不快な音はしてました。 あの時間に音がしてるという事は、24時間その騒音に悩まされそうですね。 ただし、B棟の中でも南側【ルーフバルコニーがある方】がその影響を受け騒音として認識出来ますがバス通り側の住戸の方だと、ほぼほぼ聞こえませんでした。 ちなみに当方はB棟購入者ですが、上記の点を鑑みて、バス通り側の住戸を購入しました。
    ただし、B棟の中でも南側【ルーフバルコニーがある方】がその影響を受け騒音として認識出来ますがバス通り側の住戸の方だと、ほぼほぼ聞こえませんでした。 ちなみに当方はB棟購入者ですが、上記の点を鑑みて、バス通り側の住戸を購入しました。
     
     
    ***B棟です。 音や臭いは感覚なのでなんとも言えませんが、音は24時間しています。ベランダにでれば気になる程度なので、私はなければいいなあ程度で余り気になりませんよ。 
     
    ***B棟です。 音や臭いは感覚なのでなんとも言えませんが、音は24時間しています。ベランダにでれば気になる程度なので、私はなければいいなあ程度で余り気になりませんよ。 
     
    【入居者】
     
    【入居者】
    253行目: 252行目:
     
    *購入者です。当時はここかプラウド日吉かの比較でした。ここは駅から少し遠いですが平坦だし、将来新駅ができれば距離は大差なし。バスを使えばバス停は目の前にあり不便なし。また駐車場代が安価なので車を手放す必要なし。都内も検討してましたが駐車場代が倍位で落選。駐車場代は今迄の生活環境や子供の有無でも判断は大分変わると思います。建物自体設備はどこも然程大差なしと思います。但し窓からの景色は各部屋で全然違うのでマンション自体だけで判断は困難。ここは存在感がGood!大規模なので管理費や修繕積立金も少し安価、建物価格もプラウドより安価。マイナス要素として入居前に気になっていた東電の電気の畑も気にならないし、騒いでる新幹線は通ってるな位です。食品の買い物は徒歩か自転車でビックヨーサンかトレッサ、8のつく日は車で武蔵小杉のIY。緊急時はコンビかマイバス。今後SSTも徒歩5分だし、テナント次第で更に楽しみ。プラスかどうかゴミ出しが24時間フリーなので部屋に貯める必要なくGood。あと電気、水道、ガス代も凄く安くなったこともGood。現時点、上層階だと障害物もなく人目も気にならないのでマイナスポイントなし、特に困っていることもないです。最後に、気になる物件は営業なしで時間帯などもかえて何度か見た方がいいです。それから選択条件を沢山あげてそれぞれポイントをつけて一番自分にあった物件に選ぶことをオススメします。お金と時間の余裕があれば、しっかり時間をかけてもらえればいいと思います。但しマンションはタイミングも大事です。いい条件の部屋はどんどん先に売れていきますので注意を。
     
    *購入者です。当時はここかプラウド日吉かの比較でした。ここは駅から少し遠いですが平坦だし、将来新駅ができれば距離は大差なし。バスを使えばバス停は目の前にあり不便なし。また駐車場代が安価なので車を手放す必要なし。都内も検討してましたが駐車場代が倍位で落選。駐車場代は今迄の生活環境や子供の有無でも判断は大分変わると思います。建物自体設備はどこも然程大差なしと思います。但し窓からの景色は各部屋で全然違うのでマンション自体だけで判断は困難。ここは存在感がGood!大規模なので管理費や修繕積立金も少し安価、建物価格もプラウドより安価。マイナス要素として入居前に気になっていた東電の電気の畑も気にならないし、騒いでる新幹線は通ってるな位です。食品の買い物は徒歩か自転車でビックヨーサンかトレッサ、8のつく日は車で武蔵小杉のIY。緊急時はコンビかマイバス。今後SSTも徒歩5分だし、テナント次第で更に楽しみ。プラスかどうかゴミ出しが24時間フリーなので部屋に貯める必要なくGood。あと電気、水道、ガス代も凄く安くなったこともGood。現時点、上層階だと障害物もなく人目も気にならないのでマイナスポイントなし、特に困っていることもないです。最後に、気になる物件は営業なしで時間帯などもかえて何度か見た方がいいです。それから選択条件を沢山あげてそれぞれポイントをつけて一番自分にあった物件に選ぶことをオススメします。お金と時間の余裕があれば、しっかり時間をかけてもらえればいいと思います。但しマンションはタイミングも大事です。いい条件の部屋はどんどん先に売れていきますので注意を。
     
    *会社移転で、都内の高層マンションから引っ越ししてきました。低層階を購入しましたが、マンション内はとても住みやすいです。買い物もネットスーパーも武蔵小杉、綱島イトーヨーカドーとイオンで使い分けてます。子育て環境は、都内に比べると医療費も教育費もかかることに驚きました。都内は中3まで無料など、教育費も無償化なので、横浜市も住みやすくしてほしい。
     
    *会社移転で、都内の高層マンションから引っ越ししてきました。低層階を購入しましたが、マンション内はとても住みやすいです。買い物もネットスーパーも武蔵小杉、綱島イトーヨーカドーとイオンで使い分けてます。子育て環境は、都内に比べると医療費も教育費もかかることに驚きました。都内は中3まで無料など、教育費も無償化なので、横浜市も住みやすくしてほしい。
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==

    2018年2月23日 (金) 17:12時点における最新版

    物件概要[ ]

    • 所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(地番)
    • 交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
    • 総戸数:243戸(ガーデンズ)、68戸(シーズンズ)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上7階建(ガーデンズ)、鉄筋コンクリート、地上7階建(シーズンズ)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2017年01月下旬予定(ガーデンズ)、2017年07月中旬予定(シーズンズ)
    • 入居予定:2017年05月下旬予定(ガーデンズ)、2017年09月30日予定(シーズンズ)
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:三井住友建設
    • 管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    【価格】

    • ガーデンズ価格:4,400万円台予定~6,500万円台予定
    • シーズンズ価格:未定
    • ここの売出し価格(売出当初は4980万円)こそ4480万円、坪単価220万円くらいになってますが、その他の部屋は軒並み、250万円〜280万円前後と決して安くはないかなと。

    【その他費用】

    • 管理費(月額):11,987円~14,207円
    • 修繕積立金(月額):5,610円~6,740円
    • 修繕積立基金(一括):354,500円~425,700円

    【資産性】

    • 駅から遠い、周辺環境(工場・変電所に囲まれてる)など、資産価値の点で気になります。
    • 駅から遠いことだけが難点ですが、SSTから1本なので賃貸に出しても法人の借り手がすぐつきそうな印象でしたがどうですかね。 綱島というエリア、徒歩15分という条件がどれだけ資産価値に影響するのか気になります。

    【比較・検討】

    • 価格で言うと、ここなんだけど、グレードや利便性で言うと、クリオorプラウド綱島SSTだよね〜。また数年後には箕輪町計画で1300戸レベルもできるし、ここは1、2年で売り切らないと売れ残っちゃう可能性もあるよね。177戸のプラウド日吉はすでに完売したし、クリオ、プラウド綱島SSTも100戸未満ですぐ売れちゃうだろうし、資産価値とか予算とか利便性とか、考えることはたくさんあれど、全部見学に行かねばか。ただここは新駅ができれば綱島街道関係なく駅と行き来出来るから、それは非常にgood。毎日あの狭くて危ない綱島街道を歩くのは、耐えられる範囲ではあるもののストレスを感じるしね。
    • SST周り(クリオ、プラウド日吉、プラウド綱島SST)と比べ、グレード下がるけど、そのぶん安いし条件が合えばよいのか?
    1. 7階建(20m規制)にしているわりには、敷地にゆとり感がない。 
    2. 外観サファードの単調さ。 
    3. ボーダータイル、木目調タイルなどマテリアルへのこだわり。 
    4. 外壁に吹付処理の多さ。 
    5. キッチン、化粧台のカウンターに人工大理石。 
    6. 直床でフローリングと床暖房パネルの間に入っているクッション材。 
    7. 1階専用庭の空間。
        • 価格を抑えれるなら、下げるべきポイントですね。 結果、いい物件ですね。 
    • こちらの販売状況はどうなんでしょうか? もうすぐ完売とかいう噂は聞かないでふけど、売れてるのかな。
      • 見込みの噂すら立っていません。細かいところは色々あるけれど、要は「Tsunashima SST」までの利便性が第一、「プラウド日吉」は完売。「クリオ横濱綱島」「プラウド綱島SST」も、もはや完売見込みの噂。最寄駅に行くにも、SSTへ行くにも中途半端な距離感で、資産価値的には先の3物件はおろか、築6年「プラウド綱島」、自社の築9年「パークスクエア綱島」のほうが上かも。 
        • 確かにSSTから、重い荷物を持って徒歩で歩いて帰れるかどうかは生活する上で重要ですね。SSTが街開きしたらより顕著にその差が出てきて、資産価値に影響しますね。そう考えるとこのあたりのこの物件やノブレス綱島東とかは厳しいですね。 
        • いろんな方が批判されてますが、他物件どうよう業者の方やその他諸々の事情で書かれているのでしょう。近くに住むものですが、SSTまではあるいて5分くらいでしょうか。近隣に住むものとしてコメントさせて頂きたいのですが、そんなに遠いと言われるのかよくわかりませんね。また、外から見てると4月頭は、かなり空きがありましたが、毎週絶えず4,5件?3件ずつ引っ越されている方々をみかけます。なので、かなり計画的に埋まってきてるなーとの印象はあります。なので、誰かが書かれてましたが、契約済の人達を順次計画的に入居させることにしている感じはします。近隣にいろいろ新しい物件が立ち、競争が激しくなり、あることないこと勝手な見解述べられるのは勝手ですが、事実に沿った形でコメントしてほしいですね。綱島街道の道が狭いのは確かになんとかしてほしいです。SSTのプラウドは周囲が開けていて良さそうですが、クリオは、すぐ隣がまたマンション(2年ほどまえにできたと記憶してます)があったりと、陽当たり大丈夫?かなと思ったりしてます。
    • 駐車場代が安い! 7,300~13,000円/月、 ちなみにプラウドSSTは 15,500円 ~ 17,000円/月。 徒歩5分の差とどちらがいいか。
      • その発想に乗っかるならば、例えば駐車場代に月5000円の差があったとしても、年6万円。10年で60万円。リセールの際に60万円なんて軽く乗せられるよね?目先の云々よりも、人気のあるマンションを購入した方が何かと損はしなくなっているのよね。

    【賃貸】

    • 賃貸でてました。 全戸分譲じゃないんだ。
      • 3階 4LDK 78.11m² 家賃 21.5万円 /管理費 10,000円
    • B棟の6階が賃貸でてます。 月19.5万円で借りるひといるのかな。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 東海道新幹線の停車駅でもある「新横浜」駅付近に新駅が誕生する「新横浜(仮称)」駅には、相鉄・東急直通線開通により、東急東横線からの直通線でアプローチできます。急な出張やレジャーなど、新幹線利用が一段と便利になります。
      • 3相鉄・東急直通線「新綱島(仮称)」駅(2022年度下期開業予定)[出典元:相模鉄道公式ホームページ(2016年8月現在)]
      • 4相鉄・東急直通線「新横浜(仮称)」駅(2022年度下期開業予定)[出典元:相模鉄道公式ホームページ(2016年8月現在)]
    • 駅まですごく遠い用に感じます。徒歩15分って実質結構しちゃいますよね?近くに路線バスとかあればいいのだけれど… それかマンション専用のバスがあれば違ってくるのかなぁと思います。
      • 自分も駅までの距離が気になるかなといったところです。自転車で行くことになりますが、道の広さなどどうなんでしょうか。駅まで15分歩くのは毎日のことになりますので、少しきつい気がします。信号があるなしでも15分以上かかってきますから、チェックが必要でしょう。
      • 実際は駅まで20分以上かかると思うよ。マンションと駅の敷地入り口までが15分、信号待ちの時間は含まずだからね。玄関から駅ホームまでと考えると遠い。
        • 新綱島駅ができると12~13分ぐらいにはなりますよね。10分切ってくれると資産価値も変わるのでしょう。
          • 新綱島駅が平成31年なのでこの大規模物件が売れ残って発売開始から4年目です。スミフの大規模は5カ年計画が当たり前なのでそこで一気に完売ですね。
    • 新綱島駅について調べてみたんですが、新駅を通る電車は横浜駅は通らないんですね。日吉から先の上り電車は、直通運転なんでしょうか?現在発表されてる情報を見てみると、日吉から先の情報があまりなく、日吉止まり?日吉で東横線や目黒線に乗り換え?それとも、直通で行けるのか?気になっています。今のところ、新駅のメリットが乗り換え無しで新横浜に行けるということ以外分からなくて気になっています。
      • 目黒線に継続しますよ。新幹線使う人は菊名で乗り換える必要がなく有り難いです。
      • 私の情報ですと、東横線に乗り入れる・・つまり、みなとみらい線の同じと考えて良いみたいですよ。
      • 目黒線に乗り入れと聞いています。とはいえ、東横線も同じホームなので乗換は楽です(田園調布まで)。
      • 新駅は東横線と目黒線両方に乗り入れると聞いてますよ。
    • マンションの前にバス停がありますね。これなら駅へも楽に行けますが混雑具合がちょっと心配な面も。このバス停は新たに設置されるってことでしょうか。それとも元からあるものなんですかね?
    • 駅前の駐輪場は空きがあるんでしょうか?
      • どこも順番待ち状態なので、1年くらい前からエントリーしておく必要があるんじゃないでしょうか?
      • 近くの駐輪場はいつも満杯な感じです。あと、西口に比べて東口は駐輪場が少ないですね。人が増加傾向だし新設されたりしないかなー。
    • 駅までのアクセスって結局、バスで…という方が多くなってくるのでしょうか。 かなり戸数の多いマンションですから、 朝、路線バスのバス停が大変なことになってしまっているんじゃないかしらと思いまして。 
      • いえいえ、朝の時間帯でもほぼ座れて駅まで行けますよ。 逆に、一つ綱島駅よりのバス停【新田堀】から乗ってくる人が多く、立つ人が増えますね。
    • 駅まではバス利用の方が多いんでしょうか? 徒歩だとやはり遠く感じますか?
      • 歩いている人の方が多い印象です。雨の日は利用することもありますが、バス停で待って綱島街道で渋滞している時間を考えると歩いても時間的にはそれほど変わらないんじゃないでしょうか。歩いても一方通行の道の歩道を歩くのでそこまで苦ではありません。
      • バスは乗りませんね。歩きか自転車です(綱島駅前に大規模な駐輪場があって、それ使っています。一日100円かかりますが)。 

    【駐輪場】

    • 自転車は駅のどこに止めてますか? 綱島街道渡った旧ファミマの横が近くていいと思うのですが、抽選で当たらなくて( ; ; )
      • 線路下の1番広い駐輪場です。あそこは、一回100円かかりますが、定期無くても必ず駐められますからね。
        • 100円、日曜は無理です。 でも、ラッシュ前に停めないと満車になります。

     http://www.city.yokohama.lg.jp/doro/kotsujitensya/jitensya/kinsikuiki/... 

    • こちらは定期の方だけで一般の自転車は止められないですよ!

     http://www.charinavi72.jp/system/Parkings/detail/61 

    • 新綱島駅に駐輪場もできるみたいなので、そちらに期待します!


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    【構造】

    • 敷地面積:8,419.67m2 
    • 建築面積:3,499.14m2  
    • 建築延床面積:18,652.02m2
    • 建ぺい率:60%
    • 容積率:200%
    • 直床
      • 20メートル制限の土地に、無理やり7階建なので、直床/二重天井です。
      • 床がクッション材のせいなのか、若干ふにゃふにゃしてたよね?消音効果もあったりするんだろうけど、、、
    • 周辺に既存建物も多い所に後から建てるのに目隠しになるコンクリートの壁ではなく、建築費を安くあげるだけの鉄柵とスケスケ透明ガラスの柵とは周辺に対して配慮も皆無な建物と思います。
    • C棟の角部屋なんて、角部屋とは名ばかり、隣のマンションと近すぎて、あちらの面はカーテン締め切って、鉄柵とスケスケガラスにはラティスなど後付して目隠しして過ごさないとならないでしょうね。

    【日当たり・騒音】

    • 南東向きでしょうか。だとしたら、日当たりは良さそうですね。
    • 平日の昼間に観にいきましたが、西側の棟(C棟?)は町工場の音が若干気になりましたね。
    • A棟が人気ですか?
      • 私は窓からの景色の抜け感と西日より朝日で、B棟を選択しました。
    • 日当たりに関しては南東向きのB棟より南西向きのA棟の方が条件が良いのかな? 現地を確認しておりませんが、眺望はいかがですか? どちらも公道に面しているようですが、バルコニーから視線を遮るような建物があったりしますか? 
      • 眺望が期待(目の前障害物無)できるのは、A棟7階とB棟6-7階だけじゃないかな。A棟はシーズンズができたら同階数なのでそちら方向はよくないと思います。
    • A棟の共用廊下歩いてると、 3階以上のC棟のバルコニーがクリアガラスの部屋は洗濯物干しているバルコニーからリビングの奥の方まで見たくなくても丸見えの状態です。
    • 日当たり優先なら断然A棟でしょう。次にC最後にB
    • B棟(上階)、日当り最高で午前中はカーテンあけられない位です。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場総台数:154台(平置39台・機械式114台・身障者用1台)他に来客用1台・電気自動車充電専用スペース1台 
      • 駐車場 : 7,300円~13,000円(月額)
      • こういった大規模マンションだと若いファミリーも多いでしょうし、当然車所有率は高いでしょうね。駐車場6割だと本当にギリギリ、もしくは足りないってことになりそう。
    • 駐輪場 : 100円~400円(月額)
    • 共用施設はエントランスホール、中庭、キッズルームと最低限のようです。
    • 中庭が、なんか牧場みたいな匂いがします。共用廊下歩いてる時に気づくのですが、何故かはわかりませんが、植栽の肥料の匂いなのかな??? 
    • 自転車置き場の平面駐輪の数が極端に少ないような気がしますが、子供乗せ自転車保有者数かなり多そうですけど、駐車場と同じく抽選でしょうか?


    設備・仕様[ ]

    • バルコニーは、タイル貼りとかできますかね?通常はどんなタイプでしょうか。
      • 検討していましたが、シスコンの営業さんに、シティテラスの部屋の床は、防キズだからフロアコーティングの必要はないと言われて、見送りました。
    • 部屋の位置によって、バルコニーのガラス手すりが曇りガラスか透明ガラスかで変わって来ますね。 後者の場合だと、C棟もそうですが 階によっては、部屋が丸見えになってしまいますね。 樽町のシティハウスも同様で、場所によっては干してある洗濯物や中の状況が外に筒抜けとなってます。
      • ちなみにB棟はこんな感じです。 両端の部屋が、曇りガラスのイメージですね。

    【オプション】

    • シスコンのコーディネーターさんいわく、リビングのカーテンもサイズは既製品ではほぼないそうでオーダーになるとのこと。納戸の棚をオーダーするのにも数十万。予算オーバーです。。色々お金かかりますね。 
      • カーテンのサイズは、既製品少ないのですね… ニトリで購入予定でしたが、サイズないですかね? 
        • 洋室は既製品で大丈夫ですが、リビングとリビング繋がりの洋室は高さがあるので既製品ではないそうです。オーダーするしかないですね。
          • 寝室のカーテンは既製品ということで安心しました。 リビングとリビング繋がりの洋室のカーテンをシスコンで見積りしたら 10万円以上したので,ニトリとかでも見積りしてみようと思います。
    • レンジフィルターはオプションで購入されますか?必要なのか悩んでいます。 下階の方が換気扇の下でタバコ吸っていたりすると匂いが入ってくるのでしょうか。
      • 住友不動産の営業さんに確認した訳ではないので, 正しくは確認して頂いたほうが良いと思いますが, マンションの換気は,バルコニー側の壁についている吸気口から外気を吸気し, キッチン,トイレ,お風呂の換気扇で吸い込み, ダクトを通って玄関側の排気口に排気されます。なので,下階の人がキッチンの換気扇の下でタバコを吸っても,臭いは入ってこないと思います。 一方で,下階のバルコニーでタバコを吸われると,上階のバルコニー側の吸気口から入ってくるかもしれません。
    • みんなはリビングのエアコンは何畳のを選びますか。
      • 18畳にしました。by.ヤマダ電機
    • リビングのエアコンは何にしましたか??? シスコンには、ゴリゴリにPanasonicのXシリーズを押されましたが、故障時の保証内容や値段とを鑑みて、今回は量販店で選ぼうかな?と、考え中です。 既に、購入済みの方のご意見が頂ければと思います。
      • 三菱電機 MSZ-FZV5616S-W にしました。ごつい!
        • すごいデスね。 霧ヶ峰のハイグレードタイプ、 非常に羨ましいデス。
        • リビングかリビング横の洋室、どちらに設置されましたか?? 出っ張りが気になり、設置場所を迷っております。 
          • リビング側です。 かなりの出っ張りです。笑 アドバイスさせて頂くと,リビング側は200V,隣の洋室は100Vなので,買ってからどちらにつけるかを悩めないのでご注意を! 


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積:67.04m2~80.54m2(G)、66.33m2~79.10m2(S)
    • バルコニー面積 : 10.80m2~11.52m2(G)、10.71m2~11.52m2(S)
    • こういう間取りだと、テレビはどこに置きますか?ソファーとテレビの位置に悩んでます。リビング横の洋室は、解放したり閉めたり、場合によって使い分けたいのでリビング内で収めたいです。
      • 多分ですが、テレビの位置は悩むこともなく既に決まっているかも知れませんよ。テレビのアンテナ線やコンセントの位置があるでしょ。だから悩むとしたらテレビをどっちの方角に向けるのか?ではないでしょうか。私はそれでかなり迷った。
    • モデルルームオープンしましたね。70m2ないって最初は狭いかなと思ったけど、以外と広く感じました。収納も結構あってまぁまぁ使いやすそうです。
      • 私もモデルルームを見学しました。通りすがりさんが発言されていたのと同様に最初は67平米では狭いかなと思ってましたが、寝室と子ども部屋の入り口の扉が引戸になっていたり両方の部屋にウォークインクローゼットがあったり(扉は引戸)と収納面も工夫されていて、私としては良いなと感じました。
    • みなさん、テレビ台及びテレビボードはリビング側?それとも、洋室側? どちらに置く予定ですか???
      • モデルルームではリビングと隣の居室をくっつけて、居室側においていたのかな?画像から推察するにそうなのかなぁと思いますが… リビング側に置くとすると、壁のところなんですよね。テレビが見えるようにするには、 ソファなどがバルコニーに出る動線にじゃまになってしまいそうな気もします。 リビング脇の部屋をリビングと一体化させるかどうかっていうところで選択が変わってくるのではないかしら。
    • ガーデンズの間取りが掲載されています。 3LDK、4LDK。 A-B1のタイプだと、玄関に下足入れや洋室1のウォークインクローゼット、廊下の納戸もあります。収納が広いです。あとは、見たタイプは洋室3が引き戸なのでLDKにつなげて使えそうでした。リビングダイニングが10.7畳ですが、洋室3もつなげて使って広く見せた方がいいですね。バルコニーのシンクもあっていい感じ。 気になったのは洗濯機置き場ですが、ちょっと狭そう?入る大きさか確認しないといけないような気がしました。
    • 先日実際のお部屋を見学してきました。 リビングの隣の洋室の引き戸を全開にして広いリビングにしても、扉の位置はあまり気にならず本当に広かったです。ただ少しだけ天井が低く感じました。2400なので他社のマンションも同じだとは思いますが。 カウンターキッチンのシンク上に吊り戸棚がないので、キッチンからの視野はすごく広く感じました。 リビングに4人掛けのダイニングテーブルを置いて、その隣に大きな3人掛けのソファが置いてありましたが、申し分なく快適な広さでした。 シューズインクローゼットがなかったのは個人的に残念でしたが、廊下にある納戸が大きくて、洋室のウォークインクローゼットも十分大きくて、全体的に収納は問題ないと思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 東急ストア綱島店(約1,120m・徒歩14分(G)、約1,100m・徒歩14分(S))
    • イオン駒岡店(約910m・徒歩12分(G)、約920m・徒歩12分(S))
    • 現地から直線距離約10km圏内にはららぽーと横浜、IKEA港北店、ラゾーナ川崎、港北ニュータウンの大型商業施設が多数あります。
    • ライフインフォメーションを見ましたが買い物は少し不便な環境でしょうか。
      • 周辺の買い物環境ですが、現地案内図を見るとウェルシアとセブンイレブン、まいばすけっと、しまむらが目に入りました。駅の近くに東急があるのでお勤めの方は帰り道に買い物が可能でしょうが、専業の方でしたら自転車は必須だろうと判断します。
      • 綱島東側は買い物が不便。スーパーが一軒もない。綱島SSTのアピタが復活しても、こちらのマンションだと駅からの道のり上ではないから、共働き家庭では平日の買い物は無理では?
        • 綱島のアピタって2017年秋にはオープン予定なんですね。このマンションからも歩いてすぐだし、便利になりそうで楽しみです。
          • SST内のスーパーが出来る場所は北綱島交差点側ですね。それだったら、このマンションから徒歩5分は無理です。10分はかかりますよ。それなら、鶴見川渡った先の激安スーパーの方が良さそうと思うんで、SSTに関してそこまでのメリットを感じません。
    • グルメな方にとってはいろいろの飲食店やお店があって、買い物が楽しそうです。
      • 綱島はチェーン店や居酒屋ばかりで、グルメなお店や家族連れで入れるお店がほぼ無いです。綱島SSTの商業施設に期待したいとこです。
      • 数年、綱島界隈に住みましたがホント美味しい店は無いですね。有名な某カレー屋さんはありますが。
    • アピタは全然徒歩圏内と思います。車で動く方が逆に不便。たくさん買うときくらいじゃないですか。それよりは入居店舗が気になる
      • 徒歩圏内は圏内ですよ。ただ10分。。。さらに仕事帰りの立ち寄りとなると遠回りになっちゃうので、億劫。もっと言うと、綱島東急ストアに寄るにも遠回りになっちゃうので日々の買い物は、まいばすけっと?SSTの恩恵が地味に受けられてないんですよね。 とは言え、アピタの仕様とサービス、店舗が全て。何年経ってもこの界隈で常にアピタが一番注目されてないとどこも同じ。結局、駅まで何分の立地が全て。それだと、シティテラスは優位ですね。「新綱島駅」が完成すれば、綱島街道を渡らずして往復ができ、さらに近くなる。最高です。
    • スーパーは必ずしも近くに行くとは限らず、安いところや好みの店に行くと思います。アピタはあると+α程度と思っています。 実際にイオンはイマイチだったので、8日のつく日に小杉のヨーカドーに行ってます。たまに面白いビックヨーサンと、使い分けてます。
    • 改札前の東急ストアは、再開予定ありましたっけ? 駅ビルの耐震工事後の利用法はまだ未定だったような気がするのですが、そもそも駅ビルの工事はいつ終わるんでしょうね? 新駅が出来て、その上のタワマンが完成すれば、そこにも商業施設が出来ると聞いたので、スーパーが入りそうですよね。早く再開発が完成して欲しいですね。
    • 普段のお買い物について、入居前は近隣徒歩圏内のスーパーを気にしていましたが、本物件は駐車場代が安く車を持ちやすいので、食事がてらトレッサ横浜のSEIWAや武蔵小杉グランツリーのIYに気軽に行けます。まとめ買いならビックヨーサンや少し足をのばしてコストコもあり。チョイ買いなら自転車でも十分!
    • 食料品など、近場で徒歩圏内のおすすめスーパーありますか?
      • 一番近くで綱島駅よりの東急ストアまたは樽町方面のイオンですかね。イオンは24時間営業ですが、照明などが暗く鮮度もよく見えないので私は行きません。 駅に向かう住宅街にまいばすけっとがあります。SSTにできるスーパーが開業すれば徒歩5分程で一番近いスーパーになりますね。

    【ネットスーパー】

    • こちらのマンションはおウチコープや生協などを利用出来るのでしょうか? 現在の住まいで利用しているので、継続して利用出来ると非常にありがたいのですが。 ちなみに、いろいろと調べるとこのマンションはイオンのネットスーパーが利用可能との事ですが、値段と求める物が異なるので考えていません。
      • 生協の宅配を在宅で受け取れば問題ないでしょうが、廊下にケースを置くのは問題かと。ちなみにうちはオイシックスを時間指定で受け取っています。 
      • 私も同じことを思い聞きましたが、不在時に廊下に置いておくのはNG、どうしても利用したい場合には宅配ボックスを利用してとのことでした。宅配ボックスに入れてもらってもそこから部屋までは運ばないといけないので、在宅受け取り一択ですね。共働きで生協必須なので困るなあと。SSTで聞いても同様だったので、今ってわりとみんなこんな感じなんでしょうかね。
    • 廊下にパルシステムの配達箱おいてる方いましたが、不在時勝手に業者が入ってるのか気になりました。パルシステムはトラック毎週見かけますが、良いのかな?
      • 私も先日、パルシステムの箱を玄関前で見かけてしまいました。規約だから我慢している人もいるでしょうに、このようなルールを守れない人がいると、今後それに乗っかって守れない人が増えてくるでしょうね。いちおう、今後何かの時に使える証拠として写真を撮っておきました。もし、恒久的に状況が続くようであれば然るべき対応をしようと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 綱島東小学校
      • 小学校まで500mが良い。
      • 小学校は児童数増加で、既に教室が不足していると聞いています。ということは、必然的に中学校も足りなくなるのでしょうね。パナソニック跡地のスマートタウンに新しい小学校が出来るようです。保育所に子供を入れたいと思うなら、大変な思いをしますよ…
    • 樽町中学校
      • 三学年で900人近い規模のマンモス校であり、こちらも既に満杯です。
    • 横浜市は待機児童ゼロではありません。数え方のカラクリであって、実際には3000人の保留児童がいます。横浜市の中でも港北区が最多で、特にこの日吉綱島エリアが最も最悪な状況です。保育園の新設も毎年行われていますが、定員以上に入園希望者数が多く、増え続けている状態です。同様に、小学校なども児童数増加で教室が足りていない状態です。 
    • 地元民ですが・・・ 小学校は間違いなく問題ないです。但し保育園は認可保育園を入れるとなると現状は難しいと思います。かなりの条件が揃わないと入れませんよ。
    • 小中学校は義務教育ですから必ず入れるはずです。ただし、港北区は人口増加中で、小学校は一クラスがぎゅうぎゅうの人数だそうですよ。ここは中学校が遠いですね。


    周辺環境・治安[ ]

    【立地】

    • 用途地域:準工業地域
    • 新綱島駅×綱島サスティナブルスマートタウン 2大プロジェクト・・・商業・金融・教育・医療・緑と充実の綱島に変貌。
      • 数年後にパナソニック跡地のスマートタウンが完成し、新綱島駅も完成したとなると、更なる人口増加が続き、通勤ラッシュが大変なことになるのではと心配です。
    • 周りが稼働中の工場ばかりというのが・・・シュミレーションで見たベランダからの眺めも残念そのものでした・・・
      • どこの棟・フロアからも工場orマンションしか見えません・・・やっぱりマンションに住むからには、多少なりとも眺めがいい所が良いですよね。
      • 東横線沿線で大規模なので駅から離れるのは仕方ないかなと。ただ、離れた先が閑静な住宅街ではなく工場群なのは、綱島の特徴。そこを妥協できるかどうかかなぁ。
    • 駅が遠いのは坂がない道なので我慢できますが、道中に町工場が多いのが気になりました。
    • この辺りはファミリー向けマンションが次々と建設されていて乱立状態ですよね。とにかく人が多いと感じます。現時点でも、朝の通勤時のホーム混雑は恐ろしい程です。新駅が出来て、上手く分散されれば良いのですが…
    • 綱島東、悪くないよ。場所によっては静かな住宅街。平日の昼間は、保育園の子供たちが列になってお散歩してて可愛い(笑) 新幹線の高架下を越えた川沿いはダメだね。工場だらけ、暗い、汚ない、怖い。夜は絶対に近寄りたくない。このマンションは残念ながら、高架下越えた川沿いで微妙な場所。綱島自体は便利な街だと思うし、再開発で駅の東側が使いやすくなれば、住みやすいんじゃないかな?
    • 準工業地域のため致し方ないが…。B棟の日吉寄りの部屋は、付近工場から昼夜問わず大型のファンが回る音が聞こえます。 
      • 新幹線に近い、ごくごく一部の部屋のみがT-2のサッシュとの事です。窓を開ける季節の事を考えると工場の騒音は気になりますね。

    【治安】

    • 夜現地を見に行ったら人通りがなく暗い場所が多く怖かったです。
      • マンションが完成したらそれなりに人は増えそうだけど、暗いは暗い。土日は特に。
      • 綱島東小学校側の道なら、夜遅くても必ず誰かしら歩いていますよ。人通りの多い道です。確かに、夜は少ーし暗い気はします。
      • 夜は同じ方向に歩いていく人も多いし、電灯も多いのでまあまあ安心です。
      • 駅までのアプローチは左右住宅街でして、駅を降りると面白いように皆さん、この道になだれ込みます。街灯の明かりに加え、住居の明かりがあります。この道とスクールゾーンが重なっているので、安全面への配慮がなされています。
      • 駅までの道は、常に人通りが多い道です。極端に歩道が狭いところが何ヵ所かあるので、追い越しやすれ違いが出来ず、雨の日や通勤時間帯は非常に歩きにくく、車道を歩かざるを得ないくらいに人通りが多いです。
    • この界隈は不審者がよく出るので女の子だと尚更NGだと思います。港北警察が犯罪情報を発表しています。また日吉や綱島を中心とした地域情報を紹介しているサイトがあります。
    • 直近だと以下のような事案が発生しております。(2016年)女性や小さいお子さんがいる家庭は気を付けてください。
      • 7月8日 綱島東  路上にて強制わいせつ(この案件は逮捕されたそうです)
      • 6月28日 綱島西 エレベータ降りた際のわいせつ行為
      • 6月26日 綱島西 路上にて強制わいせつ
      • 6月23日 大曽根 路上にて痴漢

    【地盤】

    • ここも液状化がヤバい地域ですよね。しかも、地層が良くないので地震で揺れやすい地域。
      • 綱島では50年近く浸水被害は出てないですよ。新横浜に多目的遊水池もあり新横浜より上流と下流ではまた状況も異なります。先日の台風も警報が出たのは綱島より上流でしたね。ただし、最近は気候の変化で50年に一度の大雨、災害などのセリフも耳にします。その辺りをご自身で判断するしかないでしょう。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    【公園・自然】

    • 綱島東三丁目公園(約280m・徒歩4分(G)、約260m・徒歩4分(S))
    • 綱島東五丁目公園(約350m・徒歩5分(G)、約360m・徒歩5分(S))
    • 鶴見川(約410m・徒歩6分(G)、約420m・徒歩6分(S))
    • 綱島東二丁目公園(約490m・徒歩7分(G)、約470m・徒歩6分(S))
    • 綱島公園(約1,280m・徒歩16分(G)、約1,260m・徒歩16分(S))


    その他[ ]

    【契約者】

    • 綱島周辺のマンション。高くなって来ましたね。 今考えると、買っといて良かったと思います。ただ正直、中庭が見える棟を購入しましたが、外側にすれば良かったと、後悔してます。中庭は確かに素敵ですが、部屋の中が丸見えです。担当者さんにも言われていたものの、逆らって購入したので、何も言えない状況です。 
    • 内覧会いってきました。B棟です。 まどをあけると工場のエアコン音がきになります。臭?シンナーに似たような臭いが気になります。夜は工場音は大丈夫でしょうか 
      • 窓を開ければ聞こえますが、窓を閉めている時や普通にテレビがついている生活環境では全く気になりませんよ(^^) 臭いは気になりませんでした。 
      • 窓開けると工場です、スプリング工場などとのことで、プラスティック工場もあります。
        • おとといの夜22時くらいに、現地へ訪れましたが、確かにファンの回る不快な音はしてました。 あの時間に音がしてるという事は、24時間その騒音に悩まされそうですね。 ただし、B棟の中でも南側【ルーフバルコニーがある方】がその影響を受け騒音として認識出来ますがバス通り側の住戸の方だと、ほぼほぼ聞こえませんでした。 ちなみに当方はB棟購入者ですが、上記の点を鑑みて、バス通り側の住戸を購入しました。
        • B棟です。 音や臭いは感覚なのでなんとも言えませんが、音は24時間しています。ベランダにでれば気になる程度なので、私はなければいいなあ程度で余り気になりませんよ。 

    【入居者】

    • 「リビングエアコン設置の際、追加料金が必要な場合がある。」我が家はエアコンをシスコンでは買わず、保証内容の充実やお店のポイントのお得感を鑑みて某量販店で購入しました。その量販店では、基本取り付け工事は付帯されていたのですが、エアコンと室外機までをホースで繋ぐ距離と直線的にホースを流せず壁伝いに迂回する場合においては、当日作業員に追加料金を払うシステムとなっていました。結果、ホースの延長分と迂回した分の約5千円をお支払いしました。まぁ、この値段を差し引いても保証も手厚く、シスコンよりはるかに安い金額で取り付けられたので満足です。ただ、これは販売店によって条件が異なるかもわかりませんのてあしからず…。 
    • トイレットペーパーホルダーが、モダンなデザインなのは良いけど、所謂普通の予備ペーパーを置くホルダーが使いづらい。ホルダーの後ろ部分に巻き込むように使用する市販のホルダーは使えませんでした。我が家は、IKEAの床置きのペーパーホルダーを購入してます。
    • 購入者です。当時はここかプラウド日吉かの比較でした。ここは駅から少し遠いですが平坦だし、将来新駅ができれば距離は大差なし。バスを使えばバス停は目の前にあり不便なし。また駐車場代が安価なので車を手放す必要なし。都内も検討してましたが駐車場代が倍位で落選。駐車場代は今迄の生活環境や子供の有無でも判断は大分変わると思います。建物自体設備はどこも然程大差なしと思います。但し窓からの景色は各部屋で全然違うのでマンション自体だけで判断は困難。ここは存在感がGood!大規模なので管理費や修繕積立金も少し安価、建物価格もプラウドより安価。マイナス要素として入居前に気になっていた東電の電気の畑も気にならないし、騒いでる新幹線は通ってるな位です。食品の買い物は徒歩か自転車でビックヨーサンかトレッサ、8のつく日は車で武蔵小杉のIY。緊急時はコンビかマイバス。今後SSTも徒歩5分だし、テナント次第で更に楽しみ。プラスかどうかゴミ出しが24時間フリーなので部屋に貯める必要なくGood。あと電気、水道、ガス代も凄く安くなったこともGood。現時点、上層階だと障害物もなく人目も気にならないのでマイナスポイントなし、特に困っていることもないです。最後に、気になる物件は営業なしで時間帯などもかえて何度か見た方がいいです。それから選択条件を沢山あげてそれぞれポイントをつけて一番自分にあった物件に選ぶことをオススメします。お金と時間の余裕があれば、しっかり時間をかけてもらえればいいと思います。但しマンションはタイミングも大事です。いい条件の部屋はどんどん先に売れていきますので注意を。
    • 会社移転で、都内の高層マンションから引っ越ししてきました。低層階を購入しましたが、マンション内はとても住みやすいです。買い物もネットスーパーも武蔵小杉、綱島イトーヨーカドーとイオンで使い分けてます。子育て環境は、都内に比べると医療費も教育費もかかることに驚きました。都内は中3まで無料など、教育費も無償化なので、横浜市も住みやすくしてほしい。
    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]


    yokohama/583835/518-864

    resident_kanagawa/607813/36-319

    シティテラス横濱綱島

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)、神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
    交通 東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
    東急東横線 「日吉」駅 バス10分 「広町」バス停から 徒歩2分
    総戸数 243戸
    [PR] スポンサードリンク