[PR] スポンサードリンク

グランドメゾン品川シーサイドの杜

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: テキスト ==物件概要== *所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番) *交通: #東京臨海高…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:テキスト.jpg|thumb|400px|テキスト]]
    +
    [[ファイル:グランドメゾン品川シーサイドの杜完成予想イラスト_convert_20160912144259.jpg|thumb|400px|グランドメゾン品川シーサイドの杜完成予想イラスト]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    12行目: 12行目:
     
    *売主:積水ハウス株式会社
     
    *売主:積水ハウス株式会社
     
    *施工:未定
     
    *施工:未定
     +
    *管理会社:積和不動産株式会社
     +
    *設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
     +
    *公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/shinagawa/index.html
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *品川シーサイドがマンシュンブームになってますね。再開発といえるでしょうか。
     +
    **分っているだけでここを含め4件あるから、シーサイドは開発ブームでしょうね。他地域はホント少ないですよ。
     +
    *2011年当時は坪平均250位でしたが、今青物横丁の普通借地権マンションが坪280位してるので、こちらは300超えると思います。近隣のタワーと合わせて1500世帯、供給過剰で値崩れするほどではないでしょうから、最も条件の悪い部屋で70平米で6000万円くらいと予想します。。
     +
    *下記のブログ記事がありました。敷地が広いので緑が多そうですね。シーサイドイオンも通りを渡ってすぐなので、買い物も超便利そう。
     +
     http://bluestyle.livedoor.biz/
      
      
    21行目: 29行目:
     
    ==交通==
     
    ==交通==
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:電車アクセス20160912.png.jpg|電車アクセス20160912.png
     +
    </gallery>
      
      
    28行目: 39行目:
     
    *建築延床面積:56,161.89㎡
     
    *建築延床面積:56,161.89㎡
      
     +
    <gallery>
     +
    Image:敷地配置完成予想イラスト20160912.png|敷地配置完成予想イラスト
     +
    </gallery>
      
      
    34行目: 48行目:
     
    *バイク置場(台数):82台(ミニバイク68台、バイク14台)
     
    *バイク置場(台数):82台(ミニバイク68台、バイク14台)
     
    *自転車置場(台数):748台
     
    *自転車置場(台数):748台
     +
    *非タワーで4戸に1基のエレベーター、約50戸に1基ですね。地味だけど住みやすそうな感じ。
     +
      
      
    55行目: 71行目:
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *用途地域:準工業地域
     
    *用途地域:準工業地域
     +
    *数年前に引っ越してきて近くに住んでますが、とても住みやすくていい町ですよ。
     +
     +
    <gallery>
     +
    Image:周辺地図2016091102.jpg|周辺地図2016091102
     +
    </gallery>
      
      
    70行目: 91行目:
     
    *[ ]
     
    *[ ]
      
    23ku/606329/5
    +
    23ku/606329/11

    2016年9月12日 (月) 15:10時点における版

    グランドメゾン品川シーサイドの杜完成予想イラスト

    物件概要

    1. 東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分
    2. 京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
    • 総戸数:687戸(他に管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム等)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上19階地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年11月下旬
    • 売主:積水ハウス株式会社
    • 施工:未定
    • 管理会社:積和不動産株式会社
    • 設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
    • 公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/shinagawa/index.html


    価格・コスト・販売時状況

    • 品川シーサイドがマンシュンブームになってますね。再開発といえるでしょうか。
      • 分っているだけでここを含め4件あるから、シーサイドは開発ブームでしょうね。他地域はホント少ないですよ。
    • 2011年当時は坪平均250位でしたが、今青物横丁の普通借地権マンションが坪280位してるので、こちらは300超えると思います。近隣のタワーと合わせて1500世帯、供給過剰で値崩れするほどではないでしょうから、最も条件の悪い部屋で70平米で6000万円くらいと予想します。。
    • 下記のブログ記事がありました。敷地が広いので緑が多そうですね。シーサイドイオンも通りを渡ってすぐなので、買い物も超便利そう。

     http://bluestyle.livedoor.biz/


    交通


    構造・建物

    • 敷地面積:13,733.13㎡
    • 建築面積:5,682.38㎡
    • 建築延床面積:56,161.89㎡


    共用施設

    • 駐車場(台数):242台(内、身障者用平置き駐車場1台)、他来客用駐車場2台、管理用駐車場3台
    • バイク置場(台数):82台(ミニバイク68台、バイク14台)
    • 自転車置場(台数):748台
    • 非タワーで4戸に1基のエレベーター、約50戸に1基ですね。地味だけど住みやすそうな感じ。



    設備・仕様

    間取り

    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 用途地域:準工業地域
    • 数年前に引っ越してきて近くに住んでますが、とても住みやすくていい町ですよ。


    周辺施設

    その他

    掲示板

    • [ ]
    • [ ]

    23ku/606329/11

    グランドメゾン品川シーサイドの杜

    物件概要
    所在地 東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
    交通 東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分
    京急本線 「青物横丁」駅 徒歩6分
    京急本線 「品川」駅 バス9分 「都立八潮高校前」バス停から 徒歩2分 (港南口より)
    山手線 「品川」駅 バス9分 「都立八潮高校前」バス停から 徒歩2分 (港南口より)
    総戸数 687戸
    [PR] スポンサードリンク