クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (物件概要)
    (構造・建物)
    31行目: 31行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    [[File:クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス エントランス.png|350px|thumb|クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス エントランス|alt=クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス エントランス]]
     +
    [[File:クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス エントランスホール.png|350px|thumb|クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス エントランスホール|alt=クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス エントランスホール]]
     
    *クリオのマンションの床のフワフワ感があまり好きではありません。二重床ではないので、またフワフワする床なのですかね。場所は良さそうなので残念です。
     
    *クリオのマンションの床のフワフワ感があまり好きではありません。二重床ではないので、またフワフワする床なのですかね。場所は良さそうなので残念です。
     
    **最近のエコノミカルなマンションでは、ほとんど直床(一重床)で防音のためフカフカ床です。
     
    **最近のエコノミカルなマンションでは、ほとんど直床(一重床)で防音のためフカフカ床です。
     
    *現地に行くと狭い土地だと思いました。 ここに43戸も密集するなら、1戸あたりは狭いのかな。 イメージよりもコンパクトな建物なんでしょうか。 周辺の脇道も狭いですよね。
     
    *現地に行くと狭い土地だと思いました。 ここに43戸も密集するなら、1戸あたりは狭いのかな。 イメージよりもコンパクトな建物なんでしょうか。 周辺の脇道も狭いですよね。
     
     
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==

    2019年9月19日 (木) 04:56時点における版

    物件概要

    クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス 外観
    クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス 外観
    1. 横浜市営地下鉄ブルーライン 「三ツ沢下町」駅 徒歩3分
    2. 東急東横線 「反町」駅 徒歩16分
    • 総戸数:43戸(住戸41戸、非分譲住戸1戸、管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造・地上7階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年03月
    • 売主:明和地所株式会社
    • 施工:株式会社大勝
    • 管理:明和管理株式会社 営業部横浜

    価格・コスト・販売時状況

    • 現地見てきました。 駅から出て物件までは、フラットで行けるんですね。 しかも徒歩3分だし。 これはお高くなりそうな予感。
    • 72m2の物件は完売してしまったのでしょうか?
      • ホームページから消えていますから、少なくとも第一期分は売れたのでしょうね。果たして残っているのやら?
        • いい場所ですもんね。ちなみに1期と2期は同じ間取りでも値段変わるものなのでしょうか?
          • 通常は、同じ間取りなら上の階の方が高いですよね。
    • 至極便利というわけではないが、住むに困ると言うほどでもない。平坦で反町まで行けるのも魅力。まあ住むに適した環境ってとこでしょうか。値段も安い。環境もまずまず。買っても大丈夫なのかと思います。
    • 2期が来年からになるようですね。 一番広いEタイプのお部屋は何階が空いているか ご存知の方いらっしゃいますか?



    交通

    構造・建物

    クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス エントランス
    クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス エントランス
    クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス エントランスホール
    クリオ横濱三ツ沢ガーデンマークス エントランスホール
    • クリオのマンションの床のフワフワ感があまり好きではありません。二重床ではないので、またフワフワする床なのですかね。場所は良さそうなので残念です。
      • 最近のエコノミカルなマンションでは、ほとんど直床(一重床)で防音のためフカフカ床です。
    • 現地に行くと狭い土地だと思いました。 ここに43戸も密集するなら、1戸あたりは狭いのかな。 イメージよりもコンパクトな建物なんでしょうか。 周辺の脇道も狭いですよね。

    共用施設

    • 駐車場が9台分だと、残りの人は近くの駐車場を捜すことになるのでしょうけど、あるのかな?
      • おそらくここに入る人は、この程度で駐車場は十分だろうという読みがあるのでしょうね?年配者が多いかもしれないとか、若い人は最近車を持たない傾向にあるとか。それに、駐車場が余ってしまい、管理費や修繕費に跳ね返るよりはいいかもしれませんね。
        • 総戸数の割には駐車場が少なめだと感じましたが、 確かに、駅にも近いのでマイカーは不要と感じる人が多いかもしれない。 ・・・となると、修繕積立金や管理費を抑えるためにも、 これくらいの台数分で良いのかもしれないなぁと思いました。
    • 管理人は常駐なんですかね


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • 1番高額なEタイプ、バルコニーガラスサッシは 網入りガラスとのこと。明和地所さんの経費削減ですね!せっかく低層地域側で眺望良なのに残念ですね!  すこし高額だけど防火地域に適合したクリア複層ガラスサッシあるのになぁ。なるべく金かけないようです!ちなみにパンフレットには一部網入りガラスと記載あるのみで聞くまでは答えてくれませんでした。
      • もしかして南側バルコニー全部網入りガラスサッシ!?なら高額すぎだぁ!そもそも今どき新築マンションでバルコニーサッシに網入りガラス使うなんて。。



    間取り

    • 間取:2LDK~3LDK
    • 面積:54.81平米~72.69平米
    • プライバシー性と採光通風を両立させている、ということが書かれていますが、まあまあ当てはまるかなと思いました。 採光性は良いみたいですが、西向きのお部屋。 西向きだと夏場めっちゃ暑そうです… カーテン閉めたりして対応する形になるのか。 複層ガラスなどが有ったりするのかな?
      • 冬は良いですよ。帰宅時にポカポカしています。 夕陽映えの良い眺望なら、さらに魅力倍増ですね。 夏ですか?遮光に優れたカーテンもありますので それなりに凌げるのではないでしょうか。
        • 東向きの部屋も、南向きの部屋もあります。 全てが西向きではありませんので 夏の西日が心配でしたら 問題無い部屋を選んでください。
          • 最近では西向きのタイプも人気が上がってきているようですね。 日が当たって暑いという意見もありますが、バルコニー部分が広いならそこまで日照に関しては問題ないと思いますし、冬も夕方まで日が当たるので、 洗濯物の乾きは抜群にいいと思います。 東向きは朝日が当たるので午前中が明るく暖かいという利点もあります。 南向きの方向が一番いいのは当たり前ですが、 南向きのデメリットとしては、価格帯が高いことや建物によっては南向きに建物が建ってしまっているということもあり得ます。 それぞれ方向によって利点や欠点があると思いますから、よく検討するのがいいでしょう。
    • 私は南向きの部屋を検討しています。個性的なデザインですね。低層家屋が多いので眺望も良いかと。
      • 南の最上階が良いでしょう。値段も安いし。
    • 眺望の話しがでていましたけど、西側は全然駄目ですね。目の前は反対横断幕の4階建て病院(3階建てだけどほぼ4階建ての高さ)。少し先には7階建てマンション。そのもう少し先にも7階建てマンション。そしてその先にも。CMのように夕陽を見ながらお酒飲んで「きれいだね」なんてできませんね。東側は少し先に4階建てマンションがあるから眺めが良いのは5階ぐらいからかなあ。
    • 3LDKにしては狭い気もするが、利便性を優先したら良しとするか?迷いますね。
      • 確かに3LDKにしては狭さを感じます。契約後に2LDKにしてちょうどいい感じですね。
    • Eタイプは3LDK+WIC+SIC+MCとなっていますが、MCとは何でしょう? 南向きと東向きに2つバルコニーがついているのは便利そうです。 2つの居室のお布団を干すにも楽そうですが、東向きだと 採光は午前中いっぱいになってしまうのかしら。
      • マルチクロークです。特に何を収納するか特定された収納ではありません。使われる人のライフスタイルに合わせて使い勝手を考えてください。
    • Bタイプ、Eタイプ、Gタイプの3つがホームページ掲載間取りです。割とコンパクト。Bタイプは54.81m2で、2LDK。 ファミリーだけでなく、夫婦2人の世帯としてもいいと思いました。2LDKの間取りだと、リビングの隣の洋室はスライドドアで開け放して使うこともできます。洋室1は6.2畳。これだけあれば夫婦のベッドも難なく入りそう。キッチンは3口。バスルームは1317で広め。



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 普段使いのスーパーはマイバスケットか反対側の高橋屋ですね。耳鼻科は下町駅前のところにかかっていました。色々なお店やお家が代替りで変わっていますが、落ち着いた環境かと思います。
    • どの街もお店が少なくなってしまいましたね。残念。良く使うスーパーは小型の高橋屋とマイバスケット、それからコンビニですか。後は、自転車で反町の方に行くか、ブルーラインで横浜駅となりますかね。
    • 国道沿いは東神奈川辺りまで平坦なイメージなので、反町駅前のトップパルケとか神奈川区役所の隣のビックヨーサンも食料品を購入するには使えそうですね。この距離なら自転車で5分くらいですかね。



    育児・教育

    • 豊顕寺市民の森や三ツ沢公園はそれぞれ遊具がたくさんあって子供を遊ばせるには良い公園ですね。
    • 小学校は西側のところでしょうけど、中学校はどこになるのでしょうか?地図上に掲載がないのがちょっと気になりました。南に名門高校がありますね、子供が通えるのなら近くて良さそうです。


    周辺環境・治安

    • 子供の頃、ここの近所に住んでいました。良い環境ですよ。ほのぼのとしています。環境重視の人にはお勧めです。
    • 実家がこの近くにあります。普段使いのスーパーはマイバスケットか反対側の高橋屋ですね。耳鼻科は下町駅前のところにかかっていました。色々なお店やお家が代替りで変わっていますが、落ち着いた環境かと思います。
    • 環境は良いんだけど地下鉄は残念。この周辺は妙に深くてホームまでがやたら遠い。ま、慣れれば大した事は無いのだろうけどね。
    • 落ち着いた環境で住めるというのは将来的にも非常に住みやすそう。それほど栄えてはいないかもしれませんが、子育てをしていく世帯や、老後のことを考えた場合このくらいの方が暮らしやすいと思います。
    • 良い環境です。ほのぼのとしています。 周辺環境は昭和からあまり変化がないので 中高年世帯にも馴染みやすいかもしれません。 住所も「三ツ沢中町1の1」とは素晴らしい。 10年に1軒あるかないかの好物件だと思っています。 価格をお安く販売してくださいな。
    • 周辺は住宅街や下町の雰囲気があるのかしら。地図を見るとチェーン店も少なさそうで、のんびりしてるのかなと思いました。
      • 駅名は「しもちょう」でも下町ではありません。 周辺は戦後整備されたきりの街並です。でも整然と しているので、良い意味での昭和感があります。 地図を見るより実際に見られる事をお勧めします。 特に特徴の無い環境は、住むには良いかと思います。
    • 皆さん良い環境とおっしゃいますが、国道1号線の側で、騒音は大丈夫なのでしょうか?
      • この道路はモラル良好。 路駐も見ないし変な改造車も見ない。 産業道路じゃないからコンテナ大行進も無い。 大丈夫ですよ。ベランダが面している訳でも無いし。 それでも大きな道路に面する必要はあるんですよ。 火災や救急車呼ぶ事考えるとね。タクシー帰宅も便利です。
    • 敷地横の病院が建設反対の横断幕を展開しましたね。何か問題でもあったのでしょうか?
      • 建設反対運動?!こりゃダメだ、、
        • 近隣に建設反対の表示が掲出される例は数多くありますよ。 でも、ほとんどはそのまま建設されますよね。 事情の詳細は知りませんが、組織的な反対行動でも起こらない限り 普通に検討して購入しても大した問題ではないと思いますよ。
          • 横浜にも歩いて行ける距離ですし 非常に良い物件だと考えていたので 少し安心しました。 できれば、揉め事なく建設が進むと良いのですが
            • 非常に優れた環境と立地だと思います。 だからこそマンション建設に多少の抵抗を感じる人も理解できます。 私はここを検討していますが、将来入居しても敵対せず共生できれば と思います。身勝手な意見に聞こえるかもしれませんが 住みたいと思う地に住めればと思っています。 短期で解消はないでしょうけど、お互い譲り合って努力するしかない のでしょうね。
    • 1点だけ気になる事があります。 西側に向いた部屋に住んだ場合、窓の前には隣家の「建設反対」横断幕が ずっと出ているのかな? 他人の建物で、他人が掲出した横断幕だから、撤去を強制は出来ないですよね。 しかも、素人手作りなんてものじゃない、しっかりした幕だから消滅もないでしょう。 ウーン、親戚や友人が来た時に窓の前がこれじゃ、カッコ悪いよね。 売主さん、誠意をもって対応できないですかね。
      • 建設反対の横断幕をみてしまうと購入を躊躇してしまいますね。確かに地元の人にしたら面白くはないでしょうね。
        • 反対の表示は1軒だけかと思いますが、今後増えていくでしょうか? それと、今の1軒も、今後より大きな表示に変更されるでしょうか? ちょっと不安です。
          • 周辺住民とのトラブルを避けたいなら、今回は見送るべきでしょうね
            • 今回見送ったら、三ツ沢中町にマンションは建たない。 やはり場所が好きなら2度とない好機です。 西に面さない部屋を検討します。
              • そんなに良い場所とは思わないな。
                • 思い出のある人にとっては良い場所。横浜駅もバスか電車で気軽に行ける。
    • 国道沿いに見渡すと、近隣に7階程度の建築物が多くあるよね。別にタワーマンション建てるわけでは無いだろうに。行政の規制はクリアしているのだろうけど。やはり説明会も行わず突然の計画発表をした売主の誠意の無さの問題かな。反対する気持ちも理解できます。
      • 説明会やったところで反対する人はするんだけどね
        • そりゃ、皆賛成に転向はしないよ。でも、全くしないのは感心しないね。「適法だからいいのだ。近所の人には配慮しない。」的な会社は嫌だね。もちろんやれば良いというものじゃない。近隣に反対表示された物件に説明会が、火曜の朝8時からというのがあった。開催しても集合を避けたいのだろうけど、無説明よりましだね。
          • 国道を背にしていてアパートや商業施設が並ぶこの立地で説明会?プロ市民でも住んでるのか?世の中そんなに甘くないですよ。
    • 反対しているのは西側に反対幕が出ている一戸のみと聞きましたが。実際に現地も見ましたが、南側はマンション脇に別の建物(非住宅)もあり、向かいの住宅街には影響はなさそうですし、東側は商店ビル、国道を挟んだ北側も商店街です。マンション建設中の工事音などの影響は周辺住宅にありそうですが、建ってしまえば直接的に影響を受けるのは西側の一戸のみかと。
    • その西側も道路を挟んでいるし、マンションは東側建築なので朝方の日照権は奪われるが、昼以降の日照権は変わらないだろう。変わるのは、西側向き住戸ベランダが多く、顔合わせと見下ろされになる景観かな。反対する本質は、日照権よりも説明無き売主の姿勢だろう。説明しても賛成はしないだろうけど、だからって説明しないとは不誠実だよ。購入を検討しているが、あの反対幕が合意の上で撤去されるのは最低条件。売主には、西側建物所有者と誠意のある解決を努力していただきたい。
    • この近辺は昔からそう変わらない。比較的早い時期から 人が住んでいるので、街の創りが昭和中期です。 不便でもあるので「良い場所」には見えないでしょう。 でも、永く人が住み続けた環境は良いですよ。 7階建てマンションに反対する気持ちも解かります。 今後も建たないでしょうね。だからここは希少なんです。
    • 現在比較的近いところに住んでいて、興味があったので公式HPをチェックしてびっくり。名称の「ガーデン」って「ガーデン山」に由来しているんですね。 この地域で「ガーデン山」と言ったら現在ガーデン山団地のある付近の一帯のみ。バス停の「ガーデン下」は2~3先ですよね。 マンションが建つこの場所をガーデンと呼ぶには無理があるような。住所が三ツ沢下町ならまだしも中町だし。地元の人達に笑われたりしないでしょうか?
    • 現地行って来ました。想像より狭いなというのが感想です。 隣家の反対の幕も見ました。ちゃんとした幕なのも想定外でした。 日照権の問題と読めましたが、施主からの説明・説得努力の問題とも。 誠意に欠ける売主ならば、購入検討者にも大きな課題ですね。 確かに小さな戸建て1軒の跡地に、7階建てマンションは唐突でしょう。 私は、購入を検討していますが。
      • 私も検討中です。三ツ沢小学校に子供の頃通ってたので、懐かしい場所にできるなと思ってました。この前1号線を車で通りましたけど、元々あった靴屋とか弁当屋とかが無くなってマンションができるんですね。物件HPの敷地配置図を見るとまだ建ってる角の戸建とかアパートも無くなるんですかね?それならもう少し広く感じるのかなと思いましたけど、、、 向かいの蕎麦屋はまだ健在で何か安心しました。反対の幕も見ましたが、元々住んでる人からしたらマンションができるのはやっぱりいい思いはしないんでしょうね。
    • この周辺は昔から人が住んでいてね、区画や道路も旧いままなんですよ。 だから道路も狭い。ここの駐車場に面する道路も狭い。 しかもコインパーキングも少ない。ここは希少な駐車場だったけれど 今回マンション建設に消えてしまう。 マンション住んでも、車で来客の際は、駐車場に悩むかもね。
    • 何よりも埋立地が多い横浜駅周辺では、岩盤が堅いというのが希少価値
    • 三ツ沢は昔から、人が住み続けた街。 区画も昔のままで、中途半端な役所の手が入っていないのは希少。 ま、視点を変えるとホッタラカシの街なんだろうけれど。 それだけにマンションも希少。
    • 良い場所ですね。 静かでほのぼのとする。 子育てにも良さそうで、横浜の原風景的な環境です。
      • 決して静かな場所ではないです。物件に面した国道は、平日昼間の交通量は多く大型車両も頻繁に通ります。うるさいです。昔のような暴走族はいなくなりましたが、爆音のオートバイは時折走っています。救急車、消防車、パトカーのサイレンは日常茶飯事。目の前の交差点は神奈川区内事故多発箇所のひとつ。先日も大きな事故が2件続けてありました。空では時々ジェット機(?)の爆音。自衛隊なのか米軍なのか、よくわかりませんが、通り道になっているのでしょうか。ヘリコプターもよく飛んでます。プロペラ音がうるさいのと、その振動が窓ガラスを揺らす事もしばしばあります。日曜祭日にこの場所を訪れて「静かでほのぼのとする」と感じたのであれば、対照的な平日昼間にも訪れてみるべきです。
        • 私は平日の昼間も見ましたが、静かで良い所だと思っています。だから7階建マンションは似合わないのかもしれません。
    • 100m程度先に住んでいるものですが マンションが建設されることを気にしている人はそんなにいないですね。 高い建物が建って、電波が悪くなるから嫌だねと言われれば話を合わせる程度で、実際はそんなに興味がある人いないのでは。 車の走行音は私は気になりませんが 真下に走っている地下鉄の音は間違いなくします。地響きみたいなものがひっきりなしです。 私は慣れてしまいましたが、神経質な方は考慮した方がいいかもです。
      • この場所にマンション建つとなると、反対とまでは表明しなくとも喜んで賛成歓迎する人はいないと思います。それはそれでしょうがないかな。国道に面しているなら車の音は当然ですが、国道沿いで良い点もあります。この場所が良いか悪いかは人それぞれでしょうが、私はここは良いかと思います。
        • 国道沿いで良い点とは?
          • タクシー呼びやすいし、タクシー帰宅時に容易に停車帰宅できます。万が一の際も、救急車や消防車の誘導が容易。友人来宅時も案内が楽。迎えに行く必要もない。何よりも、将来そこに建物が建つ心配がいらない。
    • すぐ目の前にある、三ツ沢せせらぎ緑道が気になりますね。とても美しく、子どもとのお散歩によさそうです。ホタルがいるって聞いたんですけど、本当ですか。近所にホタルがいるなんて、驚きです。
      • すぐ目の前にホタルの緑道?私が見た時には、建設反対の大看板しか見えませんでした。最も子供に説明出来ない風景でした。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    • [ ]

    yokohama/626074/4-255

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月19日
    ※スムログ公開記事と同内容となります

    晴海フラッグタワー棟(スカイデュオ)の販売開始が近づいてきました。

    こちらの記事ではスケジュール(予定)と私なりの戦略(と言っても当たり前の内容ではあるのですがm(__)m)を共有させていただければと思います。

    まずスケジュール(予定)については下記の通りを予定しています。

    ■受付開始:7月8日(土)~7月16日(日)
    ※オンライン登録は7月14日(金)締め切り
    ■抽選会:7月17日(月・祝)
    ■重要事項説明会 :7月21日(金)~30日(日)
    ■契約会 :7月28日(金)~8月6日(日)

    オンライン登録に関しては事前申請(身分証の提出も要)をしておかなければなりませんがもしそれが間に合わなくとも通常通りモデルルームにて申し込みが可能です。

    もちろんモデルルームへ訪問済みであること、資金計画が確定していること(住宅ローンであれば事前審査のOKが出ている)が条件となりますでふらっと訪問して申し込み~はできません。

    要望書(希望住戸)で出した部屋と違う部屋を申し込めるのか?と心配される方も少なくないかと思いますが資金計画上問題がなければ要望書を出した部屋以外でも申し込むことが可能です。

    ただし、オンライン登録で要望書を出した部屋以外に申し込む場合は事前に担当営業さんへメールでもいいので連絡しておいた方がスムーズでしょう。そうしないと「あれ?間違えて入力してしまったかな?」となってしまいお互いに連絡の手間が増えてしまいます。

    さて、どこの部屋に申し込むかですね。

    これまで通り大きく分けて2通りであることは言わずもがなではあるのですがタワー棟は背が高くマンション内でも価格差が大きいためこれまで以上にこの戦略が確かなものになるのではないかと考えています。

    その大きく分けて2通りというのは

    ①ホームランを狙うのか

    ②セーフティバントでもいいので塁に出るのか

    です。

    ①に関しては倍率が10倍(1戸目2倍優遇はありますがそれは皆同じ)どころではおさまらず20倍、30倍となるあきらかにお得感のある部屋です。あきらかに価格の歪みがある東向きや角住戸、3LDKの単価安住戸などなど。価格がバグっている部屋は当然ながら大大大抽選会となるでしょう。

    ②はマンション内でお得感があんましない部屋です。上階になればなるほど単価は高くなるのに眺望はスペシャルにならない(むしろ煙突がより気になる等)、その価格出して1LDKなら2LDKの低層階買えちゃいますね~その価格出して2LDKなら3LDKの低層階買えちゃいますね~、そのグロスなら周辺中古も見えてきちゃいますね~というような部屋は先日私が確認した時点で1倍(1組)も多かったです。あくまで要望書段階ではありますが無抽選もいけそうな部屋もあります。

    でも、冷静に考えれば周辺の中古と同じような価格で購入できる新築というだけで価格のバグであるとも言えます。そりゃ運さえよければホームランが打てるわけで狙いたくなる気持ちもわかりますが心の底から晴海フラッグのファーストオーナーになりたいのであればセーフティバントで塁に出ることを優先するというのも賢い選択なのではないでしょうか。もちろんセーフティバントだって簡単なことではないですがその勇気さえ出せば塁に出れる可能性が高くなるわけです。

    20倍や30倍はあんまし当たる感じはないですが3倍なら当たることも想像しやすいですよね。

    「お得すぎる部屋だから晴海フラッグに住みたい(もしくはがっつり儲けたい)」のか「純粋に晴海フラッグに住みたい」のかで戦略は変わってくるわけですが純粋に晴海フラッグに住みたいのに『強欲』になってホームランを狙い空振り三振に終わるくらいなら塁に出れる可能性の高いセーフティバントという戦略もおすすめしたいところです。

    なお、私は板状棟の第一期で運の良さという実力もないくせに強欲にホームランを狙い空振り三振しました…ww

    私みたく一次取得ではなく当選したらラッキーという状況ならホームラン狙い、一次取得でポジションセットを優先したいなら強欲組や投資家さんと戦っている場合ではないので塁へ出ることを優先というのが基本的なおすすめパターンとなります。

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    HARUMI FLAG

    [PR] スポンサードリンク