「あ行」のマンション・不動産用語

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    44行目: 44行目:
     
    *漏電や感電防止など人体への影響だけでなく、接続されている家電機器に過大電流が流れることによっての故障を防ぐために、アース線が接続できるようになっています。
     
    *漏電や感電防止など人体への影響だけでなく、接続されている家電機器に過大電流が流れることによっての故障を防ぐために、アース線が接続できるようになっています。
     
    *住宅に施設する200Vコンセントなど、主に冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、温水洗浄便座、エアコンなどに使用されています。
     
    *住宅に施設する200Vコンセントなど、主に冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、温水洗浄便座、エアコンなどに使用されています。
     +
     +
    ==東障子(あずましょうじ)==
     +
    障子の全面または一部に、障子紙の代わりにガラスやアクリル板をはめこんだものです。別名「吾妻障子」ともいいます。
     +
    *障子紙よりもメンテナンス性や保温性に優れており、洋式のインテリアともマッチするのが特徴です。
     +
     +
    ==頭金==
     +
    住宅を分割払い等で購入する際、購入代金の一部に充当する為に最初に支払うある程度まとまった額の金銭のことです。
     +
    *諸条件を満たせば、頭金が0〜10%で購入できる場合もあります。
     +
    **「フラット35」は物件価格の9割が融資限度額なので、必要な頭金は1割になります。また、住宅ローンの中には、頭金ゼロでも融資可能な商品もあります。
      
     
    ==アームストッパー==
     
    ==アームストッパー==

    2018年7月4日 (水) 03:22時点における版

    アイランド型キッチン

    キッチンの配置方法の一つで流しや調理台などの機器の一部または全部を壁面から離し、キッチンの中央に置きます。その部分が島(アイランド)のようになるので、この名称で呼ばれます。家族みんなで調理したり、パーティの時に力を発揮します。

    IHクッキングヒーター

    電磁誘導の作用により磁力線が鍋底に渦巻電気を発生させて、鍋自体を発熱させる加熱調理器。電磁調理器ともいいます。IHとはInduction Heaterの略で電磁誘導加熱のことです。熱効率が良く、強い火力が得られる。また、鍋以外に熱くなるものがなく、火も使わないので安全性も高く、掃除のしやすさでも人気があります。

    • IHクッキングヒーターは、調理時に上昇気流の発生が少ないため、通常の換気扇では十分な換気ができない可能性があるため、IH専用換気扇を合わせてつけることがより望ましいです。
    • リフォーム時にIHクッキングヒーターを採用する場合、通常、30アンペアの専用回路を追加するため、メインブレーカーの交換や引込み線のサイズアップ、分電盤の補強などが必要となることがあります。
    • 参照関連記事:IHクッキングヒーターvsガス?

    アウトポール(アウトフレーム)

    柱の出っ張りを室内ではなく、建物の外側(バルコニー側や廊下側等)に出し、空間をすっきりさせる建築工法。実専有面積が広くなり、家具等の配置もしやすくなります。また、デッドスペースがなくなり、見た目も綺麗になるメリットがあります。

    アウトドアリビング

    中庭やテラス、デッキなどの屋外を、室内のリビングのように生活の場として有効に使えるスペースのことです。リビングとの床の高さをそろえ、そこを木製のデッキ床やタイル張リの床としたり、ガーデンファニチュアなどを設置して、室内と屋外を一体化させたり、庇(ひさし)や、オーニング(建物の開口部に設けた日よけや雨よけのための可動式テント)を設置するなどして、食事やくつろぎのスペースとして活用するケースが多いです。

    ==アウトレット== 建物の設備用語として使うアウトレットとは、電気器具や照明器具の電源を接続するためのコンセントのことです。電話の接続口やテレビアンテナの接続口を呼ぶこともあります。

    [PR] スポンサードリンク

    青田売り

    新築マンションや一戸建て、宅地などの売買において、「建物の建築や宅地の造成工事が完成する前」に売買契約を結ぶことです。完成前の契約締結によるトラブルを避けるため、宅地建物取引業法では以下のような規定を設けています。

    • 不動産会社等は青田売りをする場合、開発許可や建築確認等、工事に必要な行政の許可を受けた後でないと、広告や契約をしてはなりません。
    • 不動産会社等は、契約前の重要事項説明において、完了時における形状、構造などについて記載した書面を交付して説明をしなくてはなりません。
    • 契約時に売り主が買い主から受け取る「手付金」が売買代金の5%を超える場合、または1000万円を超える場合は手付金の保全措置をとらなければなりません。

    あおり止め、戸あたり

    ドアや開き障子などを開けたまま止めておく金具の事です。いわゆる、ドアストッパー、戸当たり金物の事です。戸当たりは、ドアを開けた際にドアやドアノブが壁などにあたって壁を傷つけるのを防ぐためにドアや幅木などに取り付けられるクッション材付きの金物です。あおり止めは、ドアを開け放しのままにしても風などであおられないように一時的にドアを留める金物で、戸当たりとセットで用いられることが多いです。

    上がり框(あがりかまち)

    玄関の上り口の段差のある部分の高い方の床に取り付けられる横木のことです。

    • 最近では、段差の度合いもバリアフリーの考えから小さくなってきています。
    • 上がり框は、玄関を入ってすぐ目につくところに取り付けられるため、戸建てではケヤキなどの木目の美しい材が使われる場合が多く、マンションでは大理石や御影石を使う場合も多いです。

    足元温風器(足元ヒーター)

    キッチンの流し台や洗面室の洗面台の下に収めたスリムな暖房器のことです。

    • 足元から温風が吹いてくるので、冬や早朝などの足の冷えに効果的です。
    • 電気やガス、温水タイプ等があり、床暖房と比べてコストが低く、埋め込み式でなければ工事の必要もありません。
    [PR] スポンサードリンク

    足下灯/足元灯(フットライト)

    床面に灯りを照射し、足下の安全性を高める照明器具。階段・通路・寝室等で使用することが多く、夜間や停電時などの歩行の安全を確保します。

    • 常夜灯のように常に点灯しているもの、人感センサーによって人が近づいた時だけ点灯するもの、光量センサーによって周囲の明るさにより点灯・消灯するものなど、種類はさまざまです。

    アース付きコンセント

    プラグの挿し込み口の下にアース線をつなぐ端子があるコンセントのことです。

    • 漏電や感電防止など人体への影響だけでなく、接続されている家電機器に過大電流が流れることによっての故障を防ぐために、アース線が接続できるようになっています。
    • 住宅に施設する200Vコンセントなど、主に冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、温水洗浄便座、エアコンなどに使用されています。

    東障子(あずましょうじ)

    障子の全面または一部に、障子紙の代わりにガラスやアクリル板をはめこんだものです。別名「吾妻障子」ともいいます。

    • 障子紙よりもメンテナンス性や保温性に優れており、洋式のインテリアともマッチするのが特徴です。

    頭金

    住宅を分割払い等で購入する際、購入代金の一部に充当する為に最初に支払うある程度まとまった額の金銭のことです。

    • 諸条件を満たせば、頭金が0〜10%で購入できる場合もあります。
      • 「フラット35」は物件価格の9割が融資限度額なので、必要な頭金は1割になります。また、住宅ローンの中には、頭金ゼロでも融資可能な商品もあります。

    アームストッパー

    ドアや窓を開いた状態で止めておくために、建具の上部に取り付けられる棒状の金物のことです。「レバーストッパー」ともいいます。ドア面に取り付けるタイプや上框(うわがまち)に掘り込んで取り付けるタイプなどがあります。また、戸当たりや滑り止めの働きをすることもあります。

    [PR] スポンサードリンク

    アメニティ

    快適な居住性、住み心地の良さのこと。間取りや構造・仕上げ・設備・デザイン・色彩などについての快適さ、便利さ、住み心地の良さをのことを指します。

    アルコープ

    壁面の一部を、外部側に突出させて形成される付属的な部屋、あるいは凹状部分のことです。もともとは、部屋や廊下の壁の一部を少し後退させて作る窪みや空間のことです。マンションでは、住戸の玄関にゆとりを持たせた空間です。玄関が共用廊下から少し引っ込み、よりプライバシーが守られやすいメリットがあります。


    アンボンド工法

    板状のコンクリートスラブ(天井・床)にピアノ線状の鋼材を通し、この鋼材を両側から引っ張り、ギターの弦のように緊張させて固定させる工法。天井の小梁をなくせるので、圧迫感がなくお部屋を広く使えます。

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2020年10月30日
    当初よりぐっと値上げしてはいますが…


    有明エリアを客観的に見た際のデメリットは「日常の買い物利便性がなぁ~」という思いがありました。
    あくまで自炊派の私ならでは意見ではありますがスーパーマーケットが弱いなと。

    当初は六本木ヒルズを目指すと言っていたものの結果はほぼイオン。
    近郊・郊外のイオンやん!!と(笑)

    これは私にとってはかなりの好材料でした。
    当初と違い近郊・郊外派の方にもおすすめしやすくなりました!

    シティタワーズ東京ベイ

    [PR] スポンサードリンク