[PR] スポンサードリンク

セントラルレジデンス笹塚

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    15行目: 15行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *グランドメゾン中野富士見町に近くて、規模や戸数も似てますね。狭い部屋ばかりなのも。こちらのほうが高くなるのでしょうか。
     +
    *まだまだ全然、公式サイトの情報も出てきていなくて。8月下旬に販売開始ということに現状ではなっているので、夏にならないとわからいことだらけなのかもしれません。
     +
    *斜め向かいの同じスミフのマンションが竣工後もまだ完売していない中で、なかなか厳しそうですね。2L〜3Lという間取りで、DINKSか家族世帯狙い?ただ平米数がそこまであるわけでもないので、複数子供がいる世帯は厳しそう。どのくらいの価格帯でくるのか楽しみです。スミフだからそれなりの値段でしょうが、、
     +
    *公式サイト、コンセプトとかロケーションページを見ていると、子供がいる人がメインの対象ではないというのはなんとなく伝わってきました大人の世帯が中心3LDKでも70平米はないので、がっつり4人家族と言うよりは3人家族を想定している可能性が高そうです。その方が、収納等もゆったり取れるでしょう。
     +
    *事前案内行ってきました。間取りはとても良かったです。価格も一応予算内になりそうかな。
     +
    *いつまで価格未定なんだろう?値段分からないと、買い物出来ん!
     +
    *徒歩10分超えなので、アトラス中野南台やグランドメゾン中野富士見町と同じような位置付けのマンションでしょうか。このあたり、似たようなマンションが立て続けに竣工していますが、ここは売れるのでしょうか…。
     +
    *さすがブランドマンションだという感じ。キッチンなどの設備もですが、エコなシステムが永住を考えている人向けの内容。リセールを考えて購入する人は、ごく一部だと思うので長く安心して購入するとすれば、名の知れた会社の物件に限ると思います。
     +
    **駅から歩いて10分以上してしまうと、あまり投資向けにという風に考える人は多くはないでしょうから永住向けに作られているのは感じられますよね。マンションの設備のグレードが高い分、もしかしたらお安くはないのかな?って言う感じはしますが…長い目で見ると住み心地に直結するものなので、あまりケチっても仕方がないのかも?
     +
    ***ディスポーザー無いんですよね。中野通り沿いなので騒音も気になります。収納も少ないので永住向けではないかと思います。かといって駅徒歩12分なのでリセールも苦労しそう。
     +
    *間取りが充実している事で気に入っています。前々から気になっていた物件ですが、最近、周辺環境も充実している事でさらに評価が高くなっています。
     +
    *駅遠な分、すみふの駅近物件より構造や仕様を良くしている印象はあります。
     +
    *月々支払い7万円台~でボーナス併用でも無理じゃ・・・と思って読み進めたら50年だった。戸建てならともかくTOPページに書いてしまうのはどうかと思う
     +
    *駅までもまあまあ歩いていくことができる距離。全体としては悪くないのではないかと思います。あとは正直、価格次第…というのが大きくなってくるのだろうなぁ。
     +
    *なんとな~く販売ペースはゆっくりな印象があるのですが、実際はどうなのでしょうか。笹塚だと、駅まで近いマンソンってそうそうないので、このあたりに住みたいのだったら10分ちょっとは駅まで歩くことになってきます。だから新築のマンションでこの距離は、特に遠すぎるというほどでもないように思うのですけれどね。。。
     +
     
      
      
    25行目: 40行目:
     
    *敷地面積:637.75m2(私道負担部分等60.01m2を除く、販売対象面積:697.76m2) 
     
    *敷地面積:637.75m2(私道負担部分等60.01m2を除く、販売対象面積:697.76m2) 
     
    *建ぺい率・容積率:90%(角地緩和)・400% 
     
    *建ぺい率・容積率:90%(角地緩和)・400% 
     +
    *敷地の形が気になります。一部、凹の形をしているところがあります。そこって、別の建物が建っているという風に解釈してよろしいのでしょうか。ストリートビューで見ると、低層のマンションっぽいものが建っていました。
     +
    *間取りや設備が良くても、マンションの要とも言えるのが外観。他にないような外観デザインでおしゃれだな思います。マンション全体の土地が変わった形なので、各プランも少し変形型なので使い勝手というのか、実際に見るとどんな感じの間取りになるのか気になりました。
     +
    **外観は正直あまり資産価値には影響はしないけど、帰ってくる時に格好良い自分が住んでいるマンションが見えたら、すごくテンションは上がるだろうなぁと思います。家の中も大切ですけど、外観も大切かも。あまりデザイナーズという感じじゃないかもしれないですがシックな色合いです。あまり年数がたっても古さとかは感じないタイプなのもいいのかもしれないですね。
     +
    *バルコニー、戸境のところはきちんとコンクリート壁になっているように公式のCGを見ていると感じました。普通のペラボーだと洗濯物を干すときとか、お隣の雰囲気を感じてなんとなく気まずいのですが、こちらはそういうのはなさそうです。
     +
    **コンクリート壁になっているということは、避難路というのはそれぞれのバルコニーで持つ形になるのでしょうか。間取り図を見ると、避難ハッチが書かれているので、そういうことになってくるかと思われます。半年に一度くらい、点検があるかと思うので、みなさんそのときには在宅していないといけない形になります。薄い突き破るタイプのやつだと、1フロアあたり避難ハッチ1つだったりするので、バルコニーに出てそこまでするのは、その対象のお宅だけになるようです。
     +
     +
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    45行目: 67行目:
     
    *専有面積:55.96m2~67.51m2
     
    *専有面積:55.96m2~67.51m2
     
    *バルコニー面積:6.50~9.07m2 
     
    *バルコニー面積:6.50~9.07m2 
     +
    *最上階の窓ガラスに特徴がありますが、ここの部屋だけメゾネットとかになってるんでしょうか。飛び出たバルコニーがあったりして、外観デザインは凝った感じになっているのが面白いです。その分コストも掛かってるのでしょうけど。
     +
    *比較的コンパクト目に作ってあるのだな、というのだけはわかります。ファミリーでも子供は一人っ子とか、そういう感じで。
     +
    *間取り、レイアウトはオシャレで使い勝手が良さそうと感じる方は多いのではないでしょうか。交通量が多い道が近いので気になるかもしれませんが、夜は日中に比較すると静かで快適そうです。駅も割と近い環境にあるので、利便性が高いマンションですね。
     +
    **間取りってもう公開されてるんですか?
     +
    ***今のところ知る限りでは間取りは公開されていません。資料請求をするともらえる資料の中に、間取りなどについて触れられていたりするのでしょうか。
     +
    *間取り素敵でした。私は2LDKを考えていますが、笹塚から歩ける2LDKは、ここしかないので悩んでいます。中野通りは廊下側になりますし、富士山が見える南西向きにお部屋は向いてるので、魅力は感じていますが、後は価格次第ですねー。
     +
    *3LDKはコンパクトめですが、ウォークインクローゼットが2つあったり、間取りに無駄がなかったりと、頑張れば4人家族でも住めそうです。
     +
    *どのプランも面積が狭いことが気になりました。特に家族で住むのであれば3LDKですが、70平米はほしいかなと思います。部屋数を重視して考えている人にはおすすめだと思いますが部屋の広さを求めている人には厳しい内容かなと感じました。
     +
    *Bタイプの間取り図難しいですバルコニー脇のコンサバトリーって、これは居室としては使わないで洗濯物を干すのに使う部屋ってことなんですよね?でも洋室の表記もあるので、一体、どのように使うのかというのがわかりにくいなと思いました。まあ、使いたいように使おうよ!って感じですけどね(汗)コンサバトリーのところ、冬場はあたたかそうですが、夏は熱くなりますか?
     +
    **先日、見学してきました。コンサバトリータイプのお部屋の大型模型を見せてくれたので、凄いイメージしやすかったです。明るい洋室って感じです、何よりも、間取り自体が、とてもきれいで、無駄がなく広く使えそうなイメージでした、ようやく予定価格も教えてくれたので、あとは何階にするか悩み中です。
     +
    ***コンサバトリーは、ガラスで囲まれた空間のことを一般的には指すようです。ここの場合は2方向に窓があり、それなりに面積もあるので、コンサバトリーと言っても良いと思います。居室にしてもいいでしょうし、サンルームのような使い方をすることもできるでしょう。フレキシブルに使っていくことができれば良いのではないでしょうか。
     +
    *最大で67.51平米ですか。間取りを見ましたが6畳あっても変形(柱が部屋に食い込んでいる)タイプだとちょっと使い辛いですね。衣類の収納はWICを使うとしてもベッドや机などの配置が難しいので…。コンサバトリーというのは居室として使っても問題ないのでしょうか。洋室の部屋とコンサバトリーの部屋との違いはどうこなのでしょうね。
     +
    *間取りは、よくあるパターンって言うわけじゃない、工夫されているものなのはいいところだと思います。
     +
    *アウトポールではなく、柱が室内に食い込んでる部屋が多いですね。ただでさえ狭めの部屋にデッドスペースが発生してしまいますね。そこが気になります。
     +
    *間取りをチェックしてみました。高層マンションだと柱の太さも気になるので、上手に間取りを作っているかで家具を置きやすいかが決まります。2LDKに関して言えば、コンサバトリーと呼ばれる洋室部分のみにしか柱はなく、あとはバルコニー側。キッチンとウォークインクロゼットのでこぼこが気になるところはありましたが、言われるほどではなかったかな。ですが、3LDKのDタイプの洋室部分は、洋室1も洋室2も洋室3も柱の部分があるため正方形、長方形の部屋にならずでそちらが気になりました。部屋によっても差がありそうですね・・・。
     +
    *うまく柱を避けているプランもあるし、ちょいちょい、本当にちょっとずつですが柱が影響しているように感じる間取りもありますし…本当にプラン次第という風に思いました。ただ、ある程度の広さがある場合には、少しだけ柱が出ていてもそこまで圧迫感は感じないでしょうね
     +
    *間取りが工夫されているのだなと思いました。無理やり田の字にするよりは、こういうふうにしている方が空間効率自体は悪くないでしょう。収納もそこそこ。
     +
    *間取り図を見ていて思ったんですが、B2タイプってリビングダイニング部分が10畳あります。通路部分を作ることを考えるとこの広さだと、ダイニングセットとソファセット、両方置くのは流石に難しいでしょうか。ローテーブルを設置して、そこでご飯を食べるみたいなのが空間効率的には良いのかなぁ?
     +
    **10畳あれば両方置けることは置けるのではと思います。この間取りだと家族が2人から3人程度でしょうから、小さめのリビングセット、ソファセットを選べば良いのでは。壁が二面しっかりあるので、家具の配置はしやすいのではと思います。大きめの家具を置いたり広々と使いたければ、コンサバトリーを開け放ってリビングかダイニングにしてしまうとか。その場合ちょっと残念というか気になるのが引き戸です。全部開放できるようになっていれば良かったのだけど、なっていないようですよね?
     +
    ***壁面が多めにあると、家具の配置はしやすいんですよね。開口部が大きくて、スライドドアがあるリビングは一見開放的ですが、テレビどこ置くのん?って感じになってしまうらしいです。ゆったりと暮らすならば二人でしょうか。DINKSとか、シニア世代とかそのあたりの人たちがターゲットになるのかもしれないですね。
     +
    *角部屋のAタイプとDタイプは、サイドに細長いバルコニーが付いています。居室のエアコンの室外機を設置することができるのでコレはインじゃないかなと思いました。共用通路にあると、なんとなくなぁ…という感じもしてきます。外におけるのは良い。
     +
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    51行目: 95行目:
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
    *近所に小学校があったり、小児科があったりして、子育てする人にとっては、このあたりに限ってみてみるとわるくはないのではないか、と感じました。あとは毎日の買い物とか、駅までの距離とか、その他諸々考えないといけないことはアリますが…。
     +
    *小学校もほど近く、小児科や公園も近いことから子育て環境は整っているのかなと感じましたコンビニも近いので不便がなさそうです。駅から少し離れているというところは皆さん気にされているようですが、ファミリー世帯なら駅前のごちゃごちゃしているところよりも少しゆとりのある場所の方が魅力を感じると思います。リセールしたりする予定のない世帯なら、このくらいの距離は許容範囲かな
     +
    *中野区の南エリアは保育園が沢山あります!毎年増えていて、中野区民歴があり、フルタイムならば認可か認証どちらかはいけると思いますし、落ちても意外と早く順番が回ってきます。それだけ保育園を立てる場所、土地を確保できているということだと思います。渋谷区の事情は分からないのですが、区界だから少ない、ということは必ずしも言えないと思います。
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *近隣商業地域
     
    *近隣商業地域
     +
    *中野通り沿いにできるマンションのようです。駅まで徒歩12分ということですが…歩けると言えば歩ける距離。よるある程度遅くても、大通りを歩いて行く形になって、街灯があるエリアなので、寂しいとか怖いとかそういう感じではないと思います。小学校も近いので、子どもがいる人向けにするのかどうなのか。
     +
    *マンションの立地としては駅から離れ過ぎかもです。笹塚駅も幡ヶ谷駅も徒歩12分で。バス利用と割り切っちゃうことが現実的でしょうかね。
     +
    *笹塚駅からは、甲州街道を超えて、中野通りをずーっと歩いたところにあるのですね。道はわかりやすいといったらわかりやすいと思います。10分以上駅まで歩くことになるので、人によっては負担に思う方もおられるかもしれないなぁ。距離としてはそれなりにありますが、でも新宿まで通勤、という場合、トータルで見た通勤時間はとても短く済むんですよね。
     +
    *新宿まで1駅4分ということなので、駅までの距離はまあまああるとしても、トータルでの通勤時間はそこまでではない、ということになってくるのかなと見ていて思いました。ただ、駅まで歩くのって結構これからの季節だと、暑くて困っちゃいますね^^;バスが使えるんだったら、夏場はバスでという人も出てくるかも?
     +
    *駅まで徒歩12分だったら、自転車も使いたくなる…という人も出てくるのではないでしょうか。笹塚の駅の周りは駐輪場って空きがあったりするのでしょうか。買い物客用のところはなんとなく思いつくのですが月極の駐輪場はあまり多くない印象を持っていまして。駅から離れれば多少はあるのでしょうか。
     +
    *やはり雨の日が多くなると、マンション近くの交通の便は本当に大切だと思います。このあたりの状況をチェックしておかないと、それだけで不便となる要因が多くなります。早めに確認をしておけば、それで煩わしいことも確実に減らすことが出来るのではないでしょうか。
     +
    *ここって中野区になるんですね。ちょうど渋谷区との境になる辺りみたいです。
     +
    **ここの辺りだとあまり中野区イメージないかも?本当に入り混じっているようです。行政サービスで困ることはおそらく特にはないと思われます。子供が居る人だと、多少は何かしらあるかもしれないけど。。。渋谷区側の保育園のほうが例えば近かったみたいなことがあったりとかするくらい?
     +
    ***渋谷区は、23区全体で見ても子育て支援が充実していると聞い⋆ことがあります。待機児童の数はどっちもあまり変わりませんが。
     +
    ****ここだと住所的には中野区になるから、保育園に入るとしても、中野区の保育園に入る形になるんでしょうね。区営の保育園だと、自分の区の保育園に入る形になってくると思います。そうなるとこうやって区境の人たちは何かしら、救済措置と言うのは無いのかしらとも思ったり。
     +
    *笹塚駅は下車した事ないのでどういう環境か知りませんでしたが、地図で調べた感じだと案外この周辺は暮らしやすそうな印象を受けました。目の前が大きな道路だと思いますが、そちらの車通りや音はどうでしょうか?
     +
    **道路に関しては、それなりに車の通りはあると思います。でも夜とかはどうなのかはわからないので、自分で確かめてみるといいと思います。車の音に関しては、遮音性がとても高い建物でしょうから、そこまでうるさいというほどでも内容に思いますが、こればかりは個人差のあることですから。
     +
    *笹塚や幡ヶ谷って、住宅地としてはとても良い街だと思います。ここの場合、駅まで遠いので、あまり駅までの距離を気にしなければ、ある程度快適に暮らしていけるのではないかなと思います。
     +
    *ここはとにかく、バスが便利。駅までの距離を思うと、バスに乗ってしまったほうが、トータルで新宿などに出る時間を考えると場合によっては早かったりすることも?と思いました。実際にこの近隣のかたはどうやって駅まで行かれているのでしょうね?
     +
    **バスは、行き先の場所にダイレクトに行けるのだったら使ってもいいと思いますが、更に電車に乗り換えることも考えると、乗り換えの手間などを考えて、電車で最初から行ってしまってもいいのでは?このあたりからだったら普通に電車に最初から乗る人も多いのではないか、と思いました。
     +
    ***バスから電車への乗り換えは確かに面倒。新宿駅だとロータリーに停車することになるでしょうから、乗り換えの電車に乗るまでに10分くらいかかってしまうのでは?バスで直接行ける方は利点はあるものの、バスに関しては交通状況によっては遅れがあったり、余計に時間が掛かったりと、電車の方が利用しやすいこともありますね。駅までは12分という事を考えるとすぐ近くにバス停があるのは、非常に便利
     +
    ****いずれにせよ、バスも電車もどちらもつかえるという選択肢がある事自体、いいんじゃないかと思いました。乗り換えがなく、渋谷勤務の人という感じだったらもしかしたらバス一択かもしれませんね。ただ、渋谷に出て更に乗り換えだと、路線によってはかなり歩かないといけない場合もあるかと思います。
     +
    *職場によってはとても便利な場所になる人もいるのでしょうね。思い切って自転車という選択肢も可能な場合があるのではないでしょうか。戸建ての住宅街を見下ろしている感じで大きさが強調されている気もするけれど、きれいなデザインの外観になりそうな感じがします。高層階になると眺望もよいのでしょうね。富士山が見える部屋もあるのかな?
     +
    *幡ヶ谷と笹塚のちょうど中間地点という場所ですね。大通りの笹塚側なので、笹塚のほうが実測レベルでは近くなるのだと思います。買い物は、幡ヶ谷の駅の近くにライフがあったりもしますしうまく使い分けていくこともできそうで。笹塚は笹塚で駅周りの商店街も賑わっている方です。
     +
    *生活自体は自転車ありきで考えればしやすいと思います。だから、敷地内にきちんと駐輪場が確保できることが大切になってくるでしょう。普段の買い物は特に車もいいけど、自転車のほうが停める場所に困らないし小回りがきくからこのあたりだったら便利にやっていくことができるかと思われます。
     +
      
      
    66行目: 133行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
    +
    *[ ]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
    +
     
     +
    23ku/631285/1-60
      
     
    23ku/631285/0
     
    23ku/631285/0

    2019年12月3日 (火) 02:51時点における版

    物件概要

    セントラルレジデンス笹塚 外観完成予想図
    セントラルレジデンス笹塚 外観完成予想図
    1. 京王線 「笹塚」駅 徒歩12分
    2. 京王線 「幡ケ谷」駅 徒歩12分
    • 総戸数:39戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造  地上11階建 
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年12月28日予定
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:川口土木建築工業株式会社
    • 管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • グランドメゾン中野富士見町に近くて、規模や戸数も似てますね。狭い部屋ばかりなのも。こちらのほうが高くなるのでしょうか。
    • まだまだ全然、公式サイトの情報も出てきていなくて。8月下旬に販売開始ということに現状ではなっているので、夏にならないとわからいことだらけなのかもしれません。
    • 斜め向かいの同じスミフのマンションが竣工後もまだ完売していない中で、なかなか厳しそうですね。2L〜3Lという間取りで、DINKSか家族世帯狙い?ただ平米数がそこまであるわけでもないので、複数子供がいる世帯は厳しそう。どのくらいの価格帯でくるのか楽しみです。スミフだからそれなりの値段でしょうが、、
    • 公式サイト、コンセプトとかロケーションページを見ていると、子供がいる人がメインの対象ではないというのはなんとなく伝わってきました大人の世帯が中心3LDKでも70平米はないので、がっつり4人家族と言うよりは3人家族を想定している可能性が高そうです。その方が、収納等もゆったり取れるでしょう。
    • 事前案内行ってきました。間取りはとても良かったです。価格も一応予算内になりそうかな。
    • いつまで価格未定なんだろう?値段分からないと、買い物出来ん!
    • 徒歩10分超えなので、アトラス中野南台やグランドメゾン中野富士見町と同じような位置付けのマンションでしょうか。このあたり、似たようなマンションが立て続けに竣工していますが、ここは売れるのでしょうか…。
    • さすがブランドマンションだという感じ。キッチンなどの設備もですが、エコなシステムが永住を考えている人向けの内容。リセールを考えて購入する人は、ごく一部だと思うので長く安心して購入するとすれば、名の知れた会社の物件に限ると思います。
      • 駅から歩いて10分以上してしまうと、あまり投資向けにという風に考える人は多くはないでしょうから永住向けに作られているのは感じられますよね。マンションの設備のグレードが高い分、もしかしたらお安くはないのかな?って言う感じはしますが…長い目で見ると住み心地に直結するものなので、あまりケチっても仕方がないのかも?
        • ディスポーザー無いんですよね。中野通り沿いなので騒音も気になります。収納も少ないので永住向けではないかと思います。かといって駅徒歩12分なのでリセールも苦労しそう。
    • 間取りが充実している事で気に入っています。前々から気になっていた物件ですが、最近、周辺環境も充実している事でさらに評価が高くなっています。
    • 駅遠な分、すみふの駅近物件より構造や仕様を良くしている印象はあります。
    • 月々支払い7万円台~でボーナス併用でも無理じゃ・・・と思って読み進めたら50年だった。戸建てならともかくTOPページに書いてしまうのはどうかと思う
    • 駅までもまあまあ歩いていくことができる距離。全体としては悪くないのではないかと思います。あとは正直、価格次第…というのが大きくなってくるのだろうなぁ。
    • なんとな~く販売ペースはゆっくりな印象があるのですが、実際はどうなのでしょうか。笹塚だと、駅まで近いマンソンってそうそうないので、このあたりに住みたいのだったら10分ちょっとは駅まで歩くことになってきます。だから新築のマンションでこの距離は、特に遠すぎるというほどでもないように思うのですけれどね。。。


    [PR] スポンサードリンク

    交通


    構造・建物

    • 敷地面積:637.75m2(私道負担部分等60.01m2を除く、販売対象面積:697.76m2) 
    • 建ぺい率・容積率:90%(角地緩和)・400% 
    • 敷地の形が気になります。一部、凹の形をしているところがあります。そこって、別の建物が建っているという風に解釈してよろしいのでしょうか。ストリートビューで見ると、低層のマンションっぽいものが建っていました。
    • 間取りや設備が良くても、マンションの要とも言えるのが外観。他にないような外観デザインでおしゃれだな思います。マンション全体の土地が変わった形なので、各プランも少し変形型なので使い勝手というのか、実際に見るとどんな感じの間取りになるのか気になりました。
      • 外観は正直あまり資産価値には影響はしないけど、帰ってくる時に格好良い自分が住んでいるマンションが見えたら、すごくテンションは上がるだろうなぁと思います。家の中も大切ですけど、外観も大切かも。あまりデザイナーズという感じじゃないかもしれないですがシックな色合いです。あまり年数がたっても古さとかは感じないタイプなのもいいのかもしれないですね。
    • バルコニー、戸境のところはきちんとコンクリート壁になっているように公式のCGを見ていると感じました。普通のペラボーだと洗濯物を干すときとか、お隣の雰囲気を感じてなんとなく気まずいのですが、こちらはそういうのはなさそうです。
      • コンクリート壁になっているということは、避難路というのはそれぞれのバルコニーで持つ形になるのでしょうか。間取り図を見ると、避難ハッチが書かれているので、そういうことになってくるかと思われます。半年に一度くらい、点検があるかと思うので、みなさんそのときには在宅していないといけない形になります。薄い突き破るタイプのやつだと、1フロアあたり避難ハッチ1つだったりするので、バルコニーに出てそこまでするのは、その対象のお宅だけになるようです。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    セントラルレジデンス笹塚 エントランスホール完成予想図
    セントラルレジデンス笹塚 エントランスホール完成予想図
    • 駐車場総台数:9台
      • 駐車場使用料(月額):24,500円~28,000円
    • 自転車置場総台数:76台
      • 自転車置場利用料(月額):200円~1,500円
    • バイク置場総台数:2台 
      • バイク置場使用料(月額):6,000円
    • ミニバイク置場台数:2台 
      • ミニバイク置場使用料(月額):4,000円 

    設備・仕様


    間取り

    • 2LDK~3LDK
    • 専有面積:55.96m2~67.51m2
    • バルコニー面積:6.50~9.07m2 
    • 最上階の窓ガラスに特徴がありますが、ここの部屋だけメゾネットとかになってるんでしょうか。飛び出たバルコニーがあったりして、外観デザインは凝った感じになっているのが面白いです。その分コストも掛かってるのでしょうけど。
    • 比較的コンパクト目に作ってあるのだな、というのだけはわかります。ファミリーでも子供は一人っ子とか、そういう感じで。
    • 間取り、レイアウトはオシャレで使い勝手が良さそうと感じる方は多いのではないでしょうか。交通量が多い道が近いので気になるかもしれませんが、夜は日中に比較すると静かで快適そうです。駅も割と近い環境にあるので、利便性が高いマンションですね。
      • 間取りってもう公開されてるんですか?
        • 今のところ知る限りでは間取りは公開されていません。資料請求をするともらえる資料の中に、間取りなどについて触れられていたりするのでしょうか。
    • 間取り素敵でした。私は2LDKを考えていますが、笹塚から歩ける2LDKは、ここしかないので悩んでいます。中野通りは廊下側になりますし、富士山が見える南西向きにお部屋は向いてるので、魅力は感じていますが、後は価格次第ですねー。
    • 3LDKはコンパクトめですが、ウォークインクローゼットが2つあったり、間取りに無駄がなかったりと、頑張れば4人家族でも住めそうです。
    • どのプランも面積が狭いことが気になりました。特に家族で住むのであれば3LDKですが、70平米はほしいかなと思います。部屋数を重視して考えている人にはおすすめだと思いますが部屋の広さを求めている人には厳しい内容かなと感じました。
    • Bタイプの間取り図難しいですバルコニー脇のコンサバトリーって、これは居室としては使わないで洗濯物を干すのに使う部屋ってことなんですよね?でも洋室の表記もあるので、一体、どのように使うのかというのがわかりにくいなと思いました。まあ、使いたいように使おうよ!って感じですけどね(汗)コンサバトリーのところ、冬場はあたたかそうですが、夏は熱くなりますか?
      • 先日、見学してきました。コンサバトリータイプのお部屋の大型模型を見せてくれたので、凄いイメージしやすかったです。明るい洋室って感じです、何よりも、間取り自体が、とてもきれいで、無駄がなく広く使えそうなイメージでした、ようやく予定価格も教えてくれたので、あとは何階にするか悩み中です。
        • コンサバトリーは、ガラスで囲まれた空間のことを一般的には指すようです。ここの場合は2方向に窓があり、それなりに面積もあるので、コンサバトリーと言っても良いと思います。居室にしてもいいでしょうし、サンルームのような使い方をすることもできるでしょう。フレキシブルに使っていくことができれば良いのではないでしょうか。
    • 最大で67.51平米ですか。間取りを見ましたが6畳あっても変形(柱が部屋に食い込んでいる)タイプだとちょっと使い辛いですね。衣類の収納はWICを使うとしてもベッドや机などの配置が難しいので…。コンサバトリーというのは居室として使っても問題ないのでしょうか。洋室の部屋とコンサバトリーの部屋との違いはどうこなのでしょうね。
    • 間取りは、よくあるパターンって言うわけじゃない、工夫されているものなのはいいところだと思います。
    • アウトポールではなく、柱が室内に食い込んでる部屋が多いですね。ただでさえ狭めの部屋にデッドスペースが発生してしまいますね。そこが気になります。
    • 間取りをチェックしてみました。高層マンションだと柱の太さも気になるので、上手に間取りを作っているかで家具を置きやすいかが決まります。2LDKに関して言えば、コンサバトリーと呼ばれる洋室部分のみにしか柱はなく、あとはバルコニー側。キッチンとウォークインクロゼットのでこぼこが気になるところはありましたが、言われるほどではなかったかな。ですが、3LDKのDタイプの洋室部分は、洋室1も洋室2も洋室3も柱の部分があるため正方形、長方形の部屋にならずでそちらが気になりました。部屋によっても差がありそうですね・・・。
    • うまく柱を避けているプランもあるし、ちょいちょい、本当にちょっとずつですが柱が影響しているように感じる間取りもありますし…本当にプラン次第という風に思いました。ただ、ある程度の広さがある場合には、少しだけ柱が出ていてもそこまで圧迫感は感じないでしょうね
    • 間取りが工夫されているのだなと思いました。無理やり田の字にするよりは、こういうふうにしている方が空間効率自体は悪くないでしょう。収納もそこそこ。
    • 間取り図を見ていて思ったんですが、B2タイプってリビングダイニング部分が10畳あります。通路部分を作ることを考えるとこの広さだと、ダイニングセットとソファセット、両方置くのは流石に難しいでしょうか。ローテーブルを設置して、そこでご飯を食べるみたいなのが空間効率的には良いのかなぁ?
      • 10畳あれば両方置けることは置けるのではと思います。この間取りだと家族が2人から3人程度でしょうから、小さめのリビングセット、ソファセットを選べば良いのでは。壁が二面しっかりあるので、家具の配置はしやすいのではと思います。大きめの家具を置いたり広々と使いたければ、コンサバトリーを開け放ってリビングかダイニングにしてしまうとか。その場合ちょっと残念というか気になるのが引き戸です。全部開放できるようになっていれば良かったのだけど、なっていないようですよね?
        • 壁面が多めにあると、家具の配置はしやすいんですよね。開口部が大きくて、スライドドアがあるリビングは一見開放的ですが、テレビどこ置くのん?って感じになってしまうらしいです。ゆったりと暮らすならば二人でしょうか。DINKSとか、シニア世代とかそのあたりの人たちがターゲットになるのかもしれないですね。
    • 角部屋のAタイプとDタイプは、サイドに細長いバルコニーが付いています。居室のエアコンの室外機を設置することができるのでコレはインじゃないかなと思いました。共用通路にあると、なんとなくなぁ…という感じもしてきます。外におけるのは良い。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事


    育児・教育

    • 近所に小学校があったり、小児科があったりして、子育てする人にとっては、このあたりに限ってみてみるとわるくはないのではないか、と感じました。あとは毎日の買い物とか、駅までの距離とか、その他諸々考えないといけないことはアリますが…。
    • 小学校もほど近く、小児科や公園も近いことから子育て環境は整っているのかなと感じましたコンビニも近いので不便がなさそうです。駅から少し離れているというところは皆さん気にされているようですが、ファミリー世帯なら駅前のごちゃごちゃしているところよりも少しゆとりのある場所の方が魅力を感じると思います。リセールしたりする予定のない世帯なら、このくらいの距離は許容範囲かな
    • 中野区の南エリアは保育園が沢山あります!毎年増えていて、中野区民歴があり、フルタイムならば認可か認証どちらかはいけると思いますし、落ちても意外と早く順番が回ってきます。それだけ保育園を立てる場所、土地を確保できているということだと思います。渋谷区の事情は分からないのですが、区界だから少ない、ということは必ずしも言えないと思います。


    周辺環境・治安

    • 近隣商業地域
    • 中野通り沿いにできるマンションのようです。駅まで徒歩12分ということですが…歩けると言えば歩ける距離。よるある程度遅くても、大通りを歩いて行く形になって、街灯があるエリアなので、寂しいとか怖いとかそういう感じではないと思います。小学校も近いので、子どもがいる人向けにするのかどうなのか。
    • マンションの立地としては駅から離れ過ぎかもです。笹塚駅も幡ヶ谷駅も徒歩12分で。バス利用と割り切っちゃうことが現実的でしょうかね。
    • 笹塚駅からは、甲州街道を超えて、中野通りをずーっと歩いたところにあるのですね。道はわかりやすいといったらわかりやすいと思います。10分以上駅まで歩くことになるので、人によっては負担に思う方もおられるかもしれないなぁ。距離としてはそれなりにありますが、でも新宿まで通勤、という場合、トータルで見た通勤時間はとても短く済むんですよね。
    • 新宿まで1駅4分ということなので、駅までの距離はまあまああるとしても、トータルでの通勤時間はそこまでではない、ということになってくるのかなと見ていて思いました。ただ、駅まで歩くのって結構これからの季節だと、暑くて困っちゃいますね^^;バスが使えるんだったら、夏場はバスでという人も出てくるかも?
    • 駅まで徒歩12分だったら、自転車も使いたくなる…という人も出てくるのではないでしょうか。笹塚の駅の周りは駐輪場って空きがあったりするのでしょうか。買い物客用のところはなんとなく思いつくのですが月極の駐輪場はあまり多くない印象を持っていまして。駅から離れれば多少はあるのでしょうか。
    • やはり雨の日が多くなると、マンション近くの交通の便は本当に大切だと思います。このあたりの状況をチェックしておかないと、それだけで不便となる要因が多くなります。早めに確認をしておけば、それで煩わしいことも確実に減らすことが出来るのではないでしょうか。
    • ここって中野区になるんですね。ちょうど渋谷区との境になる辺りみたいです。
      • ここの辺りだとあまり中野区イメージないかも?本当に入り混じっているようです。行政サービスで困ることはおそらく特にはないと思われます。子供が居る人だと、多少は何かしらあるかもしれないけど。。。渋谷区側の保育園のほうが例えば近かったみたいなことがあったりとかするくらい?
        • 渋谷区は、23区全体で見ても子育て支援が充実していると聞い⋆ことがあります。待機児童の数はどっちもあまり変わりませんが。
          • ここだと住所的には中野区になるから、保育園に入るとしても、中野区の保育園に入る形になるんでしょうね。区営の保育園だと、自分の区の保育園に入る形になってくると思います。そうなるとこうやって区境の人たちは何かしら、救済措置と言うのは無いのかしらとも思ったり。
    • 笹塚駅は下車した事ないのでどういう環境か知りませんでしたが、地図で調べた感じだと案外この周辺は暮らしやすそうな印象を受けました。目の前が大きな道路だと思いますが、そちらの車通りや音はどうでしょうか?
      • 道路に関しては、それなりに車の通りはあると思います。でも夜とかはどうなのかはわからないので、自分で確かめてみるといいと思います。車の音に関しては、遮音性がとても高い建物でしょうから、そこまでうるさいというほどでも内容に思いますが、こればかりは個人差のあることですから。
    • 笹塚や幡ヶ谷って、住宅地としてはとても良い街だと思います。ここの場合、駅まで遠いので、あまり駅までの距離を気にしなければ、ある程度快適に暮らしていけるのではないかなと思います。
    • ここはとにかく、バスが便利。駅までの距離を思うと、バスに乗ってしまったほうが、トータルで新宿などに出る時間を考えると場合によっては早かったりすることも?と思いました。実際にこの近隣のかたはどうやって駅まで行かれているのでしょうね?
      • バスは、行き先の場所にダイレクトに行けるのだったら使ってもいいと思いますが、更に電車に乗り換えることも考えると、乗り換えの手間などを考えて、電車で最初から行ってしまってもいいのでは?このあたりからだったら普通に電車に最初から乗る人も多いのではないか、と思いました。
        • バスから電車への乗り換えは確かに面倒。新宿駅だとロータリーに停車することになるでしょうから、乗り換えの電車に乗るまでに10分くらいかかってしまうのでは?バスで直接行ける方は利点はあるものの、バスに関しては交通状況によっては遅れがあったり、余計に時間が掛かったりと、電車の方が利用しやすいこともありますね。駅までは12分という事を考えるとすぐ近くにバス停があるのは、非常に便利
          • いずれにせよ、バスも電車もどちらもつかえるという選択肢がある事自体、いいんじゃないかと思いました。乗り換えがなく、渋谷勤務の人という感じだったらもしかしたらバス一択かもしれませんね。ただ、渋谷に出て更に乗り換えだと、路線によってはかなり歩かないといけない場合もあるかと思います。
    • 職場によってはとても便利な場所になる人もいるのでしょうね。思い切って自転車という選択肢も可能な場合があるのではないでしょうか。戸建ての住宅街を見下ろしている感じで大きさが強調されている気もするけれど、きれいなデザインの外観になりそうな感じがします。高層階になると眺望もよいのでしょうね。富士山が見える部屋もあるのかな?
    • 幡ヶ谷と笹塚のちょうど中間地点という場所ですね。大通りの笹塚側なので、笹塚のほうが実測レベルでは近くなるのだと思います。買い物は、幡ヶ谷の駅の近くにライフがあったりもしますしうまく使い分けていくこともできそうで。笹塚は笹塚で駅周りの商店街も賑わっている方です。
    • 生活自体は自転車ありきで考えればしやすいと思います。だから、敷地内にきちんと駐輪場が確保できることが大切になってくるでしょう。普段の買い物は特に車もいいけど、自転車のほうが停める場所に困らないし小回りがきくからこのあたりだったら便利にやっていくことができるかと思われます。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設


    その他

    掲示板

    • [ ]

    23ku/631285/1-60

    23ku/631285/0

    セントラルレジデンス笹塚

    物件概要
    所在地 東京都中野区南台四丁目97番1他(地番)
    交通 京王線 「笹塚」駅 徒歩12分
    山手線 「新宿」駅 バス20分 「新山通り」バス停から 徒歩1分
    京王線 「幡ケ谷」駅 徒歩13分
    総戸数 39戸
    [PR] スポンサードリンク