[PR] スポンサードリンク

サンクレイドル大手前

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2015年9月15日 (火) 15:05時点におけるShwork2 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    5.00
    (8 票)

    物件概要

    1. 大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩3分
    2. 大阪市営中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩3分
    3. 大阪市営谷町線 「天満橋」駅 徒歩5分
    4. 京阪本線 「天満橋」駅 徒歩7分
    5. 京阪中之島線 「天満橋」駅 徒歩7分
    • 総戸数:64戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年09月下旬予定
    • 入居時期:2016年09月下旬予定
    • 売主:株式会社アーネストワン
    • 販売代理:住友不動産販売株式会社
    • 施工:株式会社淺川組
    • 管理会社:伏見管理サービス株式会社
    • 公式URL:http://sc-otemae.jp/


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 210万/坪越えとの情報が・・・。
    • 坪単価は250ってところです。
    • 事前案内会行ってきました。価格に関してはHPに載ってる76平米の部屋で、10階が6600万の価格設定のようです。
    • 7から14の70m2のほうで5500前後。75m2のほうは6500くらいだったかな。各階の差が60くらい?北側は狭かったので聞いてない。
      • 75m2のではやはり坪280~290万円程度なんですね。タワーじゃないのにすごい価格ですね。
    • 76.25m2 6798万円 これは高すぎる。高級タワーマンション並みだな



    交通

    • 複路線利用できて、どこも割と近いので良いと思います。


    構造・建物

    • 南北に長い土地だから、東向?が多いのかな?東側なら大阪城が見えますね~
      • 南向き、細長すぎ。通路側とマンション両端のプランの窓のあまりもの小ささにがっかり…


    共用施設

    • 駐車場 : 4台(内訳 機械式4台) 
    • 駐輪場 : 118台 
    • バイク置場 : 2台
    • ミニバイク置場 : 9台 


    設備・仕様

    • 内廊下なのとかキッチンはいいかな。細長いだけあって玄関が狭いのがちょっと。WICちっさくて、とてもインできないし。収納が足りないかな…


    間取り

    • 間取り:1LDK~3LDK
    • 専有面積:38.99m2~166.68m2
    • バルコニー面積 : 5.63m2~22.23m2
    • ルーフバルコニー面積 : 37.74m2・49.74m2
    • ここは、広さのバリエーションが豊富ですね。
    • Hタイプ収納も多いし、あとは価格ですね。
      • Hだと南側全部リビングでいい。となると、リビングにWICという面白いことになるのかな。
    • 2階から6階まで1LDKで、7階以上か2LDKと3LDKのようです。屋上階は100平米超の億ション仕様でした。
    • 間口狭いな・・12mぐらい?まだプレサンスのほうがマシかな。
      • 自分的には、事前の印象よりはうなぎの寝床感はなかったです。標準装備もちょこちょこ気にいるのがあって、正直なところ、いいなと思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 京阪シティモール(約520m・徒歩7分)
    • コーヨー内本町店(約650m・徒歩9分)
    • もりのみやキューズモール(約1,410m・徒歩18分)
    • スーパーって・・・デリスタあるやん

    育児・教育

    • 大手前小が近くて良いですね。子供の通学距離を考えると許容範囲です。
      • 芸能人も子供さんを通わせてる私立です。マナーは良いですし、遠方から通わせてられてる方が多いようです。大阪城で合唱風景が見れますよ。


    周辺環境・治安

    • 用途地域 : 商業地域
    • 府庁のすぐそばで、府警本部やNHKや国の出先機関もすぐ近くの官庁街。なので治安はよさそう。
    • 谷町筋沿いというのがいいね。他の筋と違ってトラックやバスがほとんど通らないので快適。一番のメリットは大阪では珍しく歩道が広いこと。もちろん電柱地下化済。
      • 谷町筋交通量すごく多いですよね。一筋くらい奥に入ってたらよかったのに…。残念です。
      • ここは意外と交通量多いし、ビジネス街近すぎるからファミリーだと買いづらいね。
    • 現地も見てきましたが、さすが台地の頂点?って感じで、なかなかの坂ですね。ただ、谷町筋の西側と比べて、閑静だなと思いました。まぁ住環境あんま無いですからね。
    • 東側の府の建物、空き家みたいですが、将来マンション立ったら東側は壁ですな…
      • 東側にある府議会会館が閉鎖決定でそこそこの広い土地だから次に何か建つとなると上の方でも大阪城が観える眺望が消えるかも。
      • 説明会に行った時点で、東は期待しないでください(なんか建つ)って言ってましたからね。南側正面だって怪しいもんです。すぐではないでしょうが。
    • 大阪府警本部西側に20階建ての合同庁舎が建ちますね。距離がありそうなので、問題はないと思いますが、周辺環境が将来的にどうなるか不安はありますね。
      • 大阪府警察本部の北側は病院。成人病センターだったかな?
      • 「大阪第6地方合同庁舎 - 国土交通省近畿地方整備局計画」ですよね。それにしてもお役所仕事でよね。今回で6つ目ですよ。
    • ここは谷町とかお城の近くとかに価値を見いだす層が買うのかな?お年寄とかは好きそうな地域ではあるよな
    • 府庁舎のところからエレベータで地下に降りれるから坂道や階段であまり苦労しない


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 三菱東京UFJ銀行 谷町支店(約100m・徒歩2分)
    • 大阪城公園(約280m・徒歩4分)
    • 上町筋(約380m・徒歩5分)
    • 大阪城(約400m・徒歩5分)
    • 八軒家浜(約700m・徒歩9分)
    • 大手前病院(約580m・徒歩8分)
    • 天神橋(約1,100m・徒歩14分)


    掲示板


    osaka/560791/176

    サンクレイドル大手前

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市中央区谷町2丁目33番11(地番)
    交通 大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩3分
    大阪市営中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩3分
    大阪市営谷町線 「天満橋」駅 徒歩5分
    京阪本線 「天満橋」駅 徒歩7分
    京阪中之島線 「天満橋」駅 徒歩7分
    総戸数 64戸
    [PR] スポンサードリンク