[PR] スポンサードリンク
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
提供: すてき空間
目次 >
この物件の評価はいかがですか?
目次
物件概要
- 総戸数:1063戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート地上48階地下1階
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2009年03月竣工済み(サウスタワー)、2009年06月竣工済み(ノースタワー)
- 施工:鹿島建設株式会社
- 売主:住友不動産株式会社
掲示板・口コミ
スムログ関連記事
価格・コスト・販売時状況
- 検討できる部屋がなくなってきたんだよね。今残ってるのは7000万以上。とてもじゃないけど、我が家ではムリ。
- 南東の角部屋安いって言っても、27階以上は7000万以上だから安くはないんじゃない?お買い得ならわかるけど。
- 有明はわかりませんが、ここは既に8割強は契約済みらしいですよ。まあ、残っているのが角部屋と高層階の高い部屋のようですが。実際角部屋と高層階は灯りがついてないですよね。
- 竣工から10ヵ月経つってのに、ちょっと粘っても値引きは全くありませんでした。部屋が気に入ったんでいいんですけどね。一ヵ月前の価格表と見比べると十数戸申込み済になってました。
- ほぼ全戸現状先着申込みにもなっているようですので、5期と指定されている住戸だけが対象なのでしょう。この前、ロビーのところで、2組、内覧の確認をしているのを見かけました。徐々にですが、着実に売れているようですね。
- 残りはもうあと100戸もありませんでした。あっという間に売れましたね。
- ホントだ。オフィシャルサイトの間取りが減ってる。
- 800戸売れたんだ。やるじゃないか。
- 価格表見ると8割ぐらい売れたみたいですが確かにNの高層西側は全然明かりがついていませんよね。でも契約したけど入居は4月にする人も結構いるみたいです。
- ツインでは現在もスローペースながら値引きゼロでも確実に売れているのが強気にさせているのでしょうね。すなわち豊洲の場所ならシンボルが多少高くても売れると思っているのだと思います。影響があるのはツインではなく、同じ江東区の有明や清澄白河でしょうね。5000万円台からあるので多少狭くなっても物件価格が同じなら便利さでシンボルだと思いますので。
- 確かに13,000千円下げてるように見える部屋ありますね。まぁ、私には全く縁の無い部屋ですけど・・・。
- 私は5月に契約した者ですが全く値下げする雰囲気は無かったですね。私は抽選でしたが、その時はお見合いの角部屋の低層階なんかは広さの割に安いので一番人気で競争率が2桁超えてましたね。
- 6000万前半の普通のサラリーマンが何とか買える金額の部屋はもう残り少ないです。それ以上の部屋は売れ残り多数。普通に考えて、豊洲に8000万出すならもっと良い物件を選びますよねぇ。
[PR] スポンサードリンク
交通
- 丸の内勤務ですが、有楽町駅からは、地下道で日比谷~二重橋~大手町まで行けて超便利ですよ。丸の内まで乗り換えなしだと丸ノ内線か千代田線か有楽町線、またはJRになるのですが、DtoDで会社まで20分弱のこの物件を選びました。
- 豊洲は銀座5分も良いが、有楽町7分が有り難い。六本木は15程度で、渋谷新宿も25分程度だしね。
- この物件は駅まで4分で、有楽町線はラッシュ時も楽だし、主要駅にも行きやすいしで、通勤も楽々。総合的にかなり便利ってことでOK?
- 駅からの距離は、ツインに慣れてしまうと、シンボルはちょっと距離があるなと感じてしまいました。決して遠い訳ではないんですが、慣れとは恐ろしいものです。
- 私は、帰宅時は23時〜0時くらいに豊洲駅に到着します。この時間でも豊洲駅で降りる方が多く(大半が豊洲駅で降りてしまうのですが)、また豊洲駅から乗る方も結構います。豊洲駅からCTTまで歩いて帰る時、ほぼ必ず同じCTTに入っ行く他の住人を見かけるので、夜道を一人で歩く事もほぼ無いと思いますよ。女性の方も結構見かけますし、駅からも4分ですしね。
- 豊洲駅の上下線ホーム拡張され、つながってしまいましたけど、何故つなげる必要があるのでしょうか?あそこは、半蔵門線と接続するために線路を増設するスペースだったはずですよね?無意味なホーム拡張工事はやめて、早く半蔵門線と延伸接続してもらいたいですね。
構造・建物
- 先日の内覧時、4階のサイクルトランクを見学中、自分のサイクルトランクの場所がわからず迷子になっている女性を発見しました(笑)。 自分の場所はエレベーターからまあまあ近いので、迷うことはないと思いますが、入口横の地図が異常に小さく向きもテキトウなので、向きと地図の大きさを分かりやすくしていただきたいと思いました。
- サイクルトランクは、寒いですよね。あのゾーンは暖房してくれればいいのにと思います。
- サイクルトランクは広いので冷暖房やると管理費上がりそう。ロビー、エレベーター、廊下など日常的に行き来する場所は快適に保って欲しいですね。
- サイクルトランクは、すでに空調を調整していると思います。冷暖房をつけているわけではないと思いますが、夏は、涼しく感じます。
- 管理会社・組合宛てへ間接的に申し出したい時はポストへの文書投函できますよ。郵便・配送業者の方達と同様に、郵便室の裏側の部屋に回り込めばOKです。私はS棟ですが、エレベーターに繋がる入り口とコンシェルジュカウンターの間の入り口を進めばよかったはずです。
- 壁どうしました?
- 乾燥時期なので、おそらく建材の収縮による何かだと。新築物件は湿度の変化による建材の伸縮が大きく、ズレや壁紙の亀裂の原因になりますが、数年経つと安定します。内覧時に確認する事をお勧めします。
- うちは、三ヶ月点検(9月か10月でした)では直すところゼロだったのに今は壁紙がまさに隙間だらけです。
- もうすぐ内覧なのですが、壁紙が気になります。でもまだ住んで暖房機器を使ってるわけではないから壁紙には影響が出てないかもしれないですね。むしろ実際に入居してからいろいろと不具合が出てくるのかもしれないと思うとちょっと恐いです。
- S西に行った事がありますが富士山と東京タワーの一部が見えますがレインボーブリッジは見えません。N西では全て見えますか?
- S西は東京湾が全く見えないよ。ふしぎなことにね。
- S西です。レインボーは見えません。。東京湾-晴海埠頭近辺の海はみえます。東京港でしょうか。N西は、レインボーみえますよ。
- 内廊下はエアコンで常時快適調節していて玄関側から冷気が入ってこないのですこぶる快適ですね。外壁構造が同じならエアコン利用は確実に減ると思われます。
- 冬は暖かくて良かったですが、夏は温室かサウナか!って感じでした。まあ、これは内廊下か外廊下の差ではなく、DWの影響ですが。ちなみに、外廊下のタワーマンションも住んでいましたが、正直、住心地は変わりません。どちらも住めば都です!将来の資産価値ということで考えれば、内廊下の方が人気もありますし、劣化しにくいから良いでしょうが、その分購入価格や維持費は高い訳です。
- 耐震ってリスクには、みなさん目をつぶってるんですかね。パンフやHPでは言及されておらず、巧妙に隠されていますが。サイクルトランク込みの専有面積表示といい、ほんとに住不はうまいなぁとは思いますが。
- 免震は基礎がゴムでささえられているわけで、それも恐くないですか?ゴムの経年劣化も実際には未知の領域で、もし修繕するとなると莫大な費用がかかるのでは?耐震はある意味ダンプカー構造で柱が免震より太いので安心かもしれませんよ。
- 免震構造は、幅の広いどっしりした建物にはいいそうですが、はっきり言って保障はないそうです。CTTみたいな細長いマンションには免震は不向きとか。ゴムの上に乗っかっているでけですから、想定以上の大地震がきたら倒れてしまうかもしれません。地震時は、建物の崩壊を防ぐ事が第一ですから。そういった意味においては、耐震、制震構造の安全性は過去の地震で実証済みです。
- 豊洲地区で、東京湾大華火祭の眺望的にはここのN棟か隣のTOTが最強かな。シンボルはIHIビル&パークシティ豊洲が前に立ちはだかるし、ここのS棟だと豊洲センタービルに遮られるもんね。パークシティ豊洲は近い将来晴海に建設される3棟の超高層マンションに遮られるらしいし。
- 花火は確認済み。S西、N西と南、は全然見える。S南は少し欠ける。N南からの画像は住民スレに貼られてる。花火見るのは、見えさえすればDWの方が良いと思うけど。
- S棟:東→窓から遮るもの全く無し。太陽も真南に行くまで陽が射します。西→少し離れているが左側に豊洲センタービルが…。しかし西陽は防げます。南→中層階から上は正面に何も邪魔するものは無し。が右側にやはりセンタービルが…。北→左半分はN棟とお見合い。でも夜景は綺麗です。
- N棟:東→やはり右側半分がS棟とお見合い。11時ぐらいからS棟の日陰に入ります。千葉方面が良く見えます。西→高層階の眺望は開けています。その分西陽が。右端に豊洲タワーあり。南→左にS棟、正面にセンタービル。高層階の陽当たりは問題なし。北→左側に豊洲タワーが。個人的はあまり気になりませんでした。夜景はかなり綺麗です。
- 湾岸的な眺望はやはりN棟西高層階できまり。その分割高です。予算があればS棟東南角部屋。新しい夜景スポットとなろう新木場の巨大な橋が見える。チョッと東雲タワマンに被ってますが。が、高層プレミアム階は完売。あるのは中層階以下。と、いっても35階から下なんでかなり高層階ですが。値段がかなり高いです。個人的なおすすめは東向き中住戸高層階です。何も邪魔する建物がないのは豊洲じゃ貴重です。空きもほとんどないからお早めに…。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- ゲストルームに宿泊した際はあまり換気口からは冷風が出ていなかったと感じたのですが皆さんの感じとしてはどうですか?換気口がしめられるとの事でしたが, 白いカバーがとれなくて中の蓋がしめられません. コツなどありますでしょうか??
- 入居したばかりですか?私も入居したての頃は同じように寒かったんですが、1ヶ月たったら気にならなくなりましたよ。うえのカバーは力を出せばすぐとれますよ。
- 気にならなくなったとはやはりカバーをはずして換気口を塞がれたのですか?カバーは凹みが側面にあったと思うのですが,内側に力を入れてはずす感じですか?
- 換気口の白いカバーですが両側面の凹みを両手で持って、中央部に向かって少し縮ませるような感覚でグッと押さえてはずす感じです。私は女性ですが、素手だと爪が痛いのでゴム手袋でがんばってます。
- ここはお客様用の駐車場は有りますか?その駐車料金もご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。
- 駐車場は来客者用が管理センターの前に5台あります。もともとは事前予約制だったようですが、現在は先着順になっているようです。確か1時間以内は無料、それ以降は料金がかかると思いました。
- 来客駐車場は、1時間まで無料、スタートから200円/hです。お客様からお金取りたくないのですが。あと、来客用は5台分しかありません。ビバに停める方が便利で安い場合も。
- 駅近だから、駐車場収入が段々厳しくなるね。これがなくなったら、管理費は相当上がると思っていいんじゃないかな。
- ここって駐車場少ないんでしたっけ?他とあまり変わらないくらいだったと記憶してますが。管理費も湾岸のマンションでは10番目に安かったと思いますよ。1番安かっのは確かWCT。
- ツインの利用規約書?に書いてあるけどシンボルの共有施設はスカイラウンジだけみたいです。ジムとか期待してたのに…スカイラウンジは最初だけであんまり使わないんですよね…
- スカイラウンジは貴重ですよ。豊洲な夜景綺麗なのに、高層から景色を楽しめる施設無いんですよね。低層の方やお客さんには喜ばれるのではないでしょうか。
- 駐車場2台以上使えるってダイジョウブなの?
- 共有施設のエレベータやトランクルームに空調がないので、夏は暑く、冬は寒いです。 謳われているセキュリティも、たぶん玄関ドア前までは非居住者でも来られてしまいます。なぜかというと、最初のエントランスは他の人と一緒にすり抜け(※けっこう人の行き来ありますので)、エレベータ上がったあとの次のドアも、郵便ルームのドアが開く度に開いてしまうので、けっこう役に立っていません。
- 平置き駐車場は、基本的にTOPグレード用に確保してるようですが(営業から聞いた話だと)、違うのでしょうか?管理組合などで話合って、徐々に改善していくことにより、快適になるような気がします。
- エレベーターパーキングは出入りに多少時間がかかるが、車が汚れないのがうれしい(洗車は3~4カ月に1回程で充分)のとセキュリティ面でも安心。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 初歩的な質問で本当に申し訳ないのですが教えて下さい。ガスレンジフード?にカバーをかけた場合、蓋はとってしまうのでしょうか?それともカバーの上に蓋をするのでしょうか?
- 吸気口の板や、シスコンで購入出来るグラスファイバーフィルターの事でしょうか?グラスファイバーフィルターでしたら、吸気口の板を一旦外して、中に設置して、上から板を被せる感じになりますが、これの事でしょうか?
- やはり時間が経つと、色々と問題は出てくる物なのですかね。こちらはキッチンの床と壁の間に隙間が出てきました。あと、こころなしか、床も前よりきしみやすくなったような気が。ちなみに全く違う話ですが、換気口のフィルターって変えてます?
- 換気システムのフィルターですよね。私も入居半年くらいで、そろそろ交換しようとコンシェルジュに購入に行ったのですが、どうやら10回程は洗って使えるとの事でした。半年使っても思った程は汚れていなかったので、半年に一度くらいのペースで洗って使う予定です。
- フィルター取り替えサービスなどを有料ではやってないのでしょうか?今住んでいるマンションは、換気フィルター自体を有償で売っていますが、それとは別に管理会社が、フィルターを交換してくれるサービスを別途交換手数料を加えた形で提供しています。
- 24時間換気システムのフィルターは簡単に取り外ずして洗ったり交換したり出来るようになってますが、それ以上のメンテナンスについては考えた事有りませんでした。コンシェルジュの方に相談してみると何か有ると思います。
- ホームクリーニングやガラス掃除、ベランダ掃除、エアフィルター交換、エアコン掃除などのメニューがあり、時々、ポストに広告が入っています。お金だしてもそっちのほうが便利って方には、あるといいサービスじゃないかなぁと思っています。入居したらコンシェルジュの方に聞いてみますね!
- ホームクリーニングは、コンシェルジュの方に言えば紹介して頂けます。確かコンシェルジュカウンターの横にパンフレットも有ったかと思います。入居前との事ですので、次に来られた時に覗いてみてはいかがでしょう。
- 今auを使っていますが、できればdocomoに変更したくないなぁと思いますが、実際auを使っている方がいらっしゃいましたら、電波の入り具合についてぜひ教えて下さい。
- S棟中層です。AUを使ってましたがあまり電波状況はよくありませんでした。通じないわけではありますが。数分話していると 電波がきれました。
- 付けたけど要らなかったと感じたオプションはありますでしょうか?
- つけてよかったものは食洗機です。毎日助かります。生活が変わりました。
- リビングの柱にミラーを付けた方感想をお願いします。やはりメリットとして広く見えるとか夜景が柱に映ってキレイとかでしょうか?。3LDK中住戸なのであまりリビングのDWが広くないのですが…
- 玄関1枚貼り全面ミラーを検討していますが、シスコンは材工込みで15万以上の見積もりでした!
- ミラーを玄関のどの辺に付けましたか?私の場合、玄関入って右側に物入れがあるタイプでその隣のスペースに付ける予定でした。しかしシスコン担当に「玄関照明のスイッチがあるので手垢等付かない別の場所の方が…」と言われ玄関から直接見えない廊下曲がり角左壁に取り付けをお願いしました。
- 左側に収納ですので、玄関入って右側の壁一面に貼る予定でした。正直もっと安いと思いました!値段を見てちょっとがっかりしました。
- 郵便ポストを設置して欲しい。
- TOTにはAMPMの中にポストがあって羨ましかった・・。
- 私設ポストは可能です。たしか敷地内の道路脇で一般の方が使用できる場合は年間8万。マンション内なら年間24万です。いずれにせよ管理費からの捻出ですからマンションの理事会の許諾が必要ですね。私的には別にあっても良いと思うが。
- ハガキや切手。コンシェルジュで買えますよー。コンシェルジュで何が買えるのかの一覧表が欲しいですよね。実はあんなものやこんなものまであって意外に便利だったり。
- Nタワーの南面の部屋を検討しているのですが、南側の窓が開かず、北側には窓がない(風を通せない)ということは、夏は熱がこもり、相当暑いのでしょうか。ご担当の方に、熱をカットするガラス窓です、との説明は受けましたが、実際のところ、いかがでしょうか。
- 熱をカットするといっても、暑いものは暑いですよ。でも南は明るいし、もともと窓を全開にして住む家じゃないので、ホテルのようだと思って過ごせばエアコン生活で快適だと思います。外気は入ってきませんが、24時間換気なので息苦しさはありません。
- N棟南向き住民です。他のDWの物件にも何度も足を運び比較した結果、遮熱フィルムの効果は十分感じる事が出来ましたが、夏にDWの部屋とベランダで奥まっている部屋を比較すると、やはりDWの部屋の方が暑いです。ただ、断熱効果の有るカーテンやブラインドで室内に入る日差しの量を調節すればカバー出来る程度です。
- 通気は窓を開けれる方が有利ですが、私の場合、高層階は強風で窓を開けっ放す事に抵抗が有ったため、通気口が付いているDWにしました。これが意外に便利で、基本的に開けていても雨が室内に侵入する事は無く、台風などの強風でも雨が入らない幅に調整できるので、気軽に開けたまま外出も出来ます。換気扇も併用して通気する事も有りますが、窓を全開にする程の即効性は無いと思います。ただ、換気システムも有るので、特にこもった印象も有りません。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 夜の帰宅時や寝室に移動するため消灯した時は、窓が広いと夜景が一面に広がって綺麗です。遠景が白くフォグ掛かっている日も有りますが、クリアな日は窓際でしばらくマッタリ眺めたりしています。ただ、窓際に立って眺望楽しむので有れば窓の幅は関係無いんですよね。窓際に寛げる場所を作るなど、インテリア次第だと思います。あと、窓が広くても眺望を楽しみたいお客さんは必ずベランダに行ってしまいますね。
- 内装や間取りはそれぞれの好みがあるがいくら何でもS棟北東角部屋高過ぎだろ。ほぼ同じ広さの北西角部屋と比べても500万以上高い。低層で高層プレミアムより坪単価高いって、スミフは何考えてんだろ。
- モデルルームみたけど、資料の平米数よりかなり狭く感じた。私だけかな?
- 内廊下構造のため廊下に面した洋室には窓が無いが、LDとの扉を開けておけば空が見えるので全居室から空が見える間取りと言える。外廊下構造の外廊下に面した洋室(窓はあるが暗い)という間取りに比べて住空間として快適に感じている。
買い物・食事
- ツインのほうが四丁目商店街が近いっていうのが個人的には良いと感じています。逆にそれが嫌だという人もいると思いますが。シンボルはマンション内や建築中のオフィスビルのテナント次第ですね。
- 豊洲のエクセシオールは気持ちいいね。
- マックカフェは失敗に終わり店舗縮小中です。現存しているのは恵比寿、立川、三宮の3店舗のみだよ。
育児・教育
- 清澄も明治小学校学区だったらもっと値が張っただろうね。こういうのは豊洲に無い付加価値。
- ここの物件はサラリーマン家庭っていますかね?近い将来子供を望んでいるんですが、周りの子供たちがお金持ちなのにうちだけサラリーマン・・・なんてゆうのはかわいそうかなとも思い悩んでいます。隣の小学校もほぼ中学受験すると営業の方がおっしゃっていたので。
- 普通のサラリーマンいますよ。隣の小学校に行く小学生もたくさんいます。受験はこのご時世、都内ならどこの地域に住んでてもする子はするんじゃない?
- 中学はどんな感じでしょうか。江東区以外でも東京では中学受験はまったく珍しいことではありませんがあまりにも公立中学に行かないとなると環境が悪いのかな?と思ってしまいます。千代田区・文京区の公立中学レベルとはいわなくても、安心して通える公立中学が街中にないと住環境すら悪いということになると思いますが・・。
- ウチはまだ子供が居ず、予定も有りませんので、中学校以降の事はまだ考えていません。既にお子様の居る家庭も多いので、来る時が来たら先輩方を参考にさせて頂きたいと思います。枝川については本当に行く機会が無く、未知の領域です。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安
- シンボルは春から販売開始ってパビリオンの人が言っていたよ。買った時期が高かったため内装外装は変わらないけどツインより金額設定が若干高いそうです。ツインに住んでいますが比較すると裏の公園の雰囲気も広さも良いし両サイドの大学と豊洲タワーとうまく連動しているし良いかと思います。
- WCTとCTTは悩むところだけど、新宿に行く機会が多いので、時間を計ってみると、意外にもCTTの方が早いし、混まないんだよね。品川は港南口からホームまでが長過ぎるし、混み過ぎるけど、山手線の方が終電遅くまで有る。
- 確かに豊洲のはずれにあるよね。東雲キャナルコートの運河公園と比較しても裏庭・キャナルウォークは向きが悪く寒そうだし、暗い。
- 移転する昭和大病院にも近い。しかし目の前の豊洲駅交差点、晴海通り上りは全方向で一番交通量が多く尚且つ大型トラックも非常に多い。音は上に抜けてくるので二重サッシ必須、排ガスで窓も開けられない、24時間換気からも音は入ってきますので環境は劣悪。
- イメージとしての「都会的な良さ」と「田舎的な良さ」と言った雰囲気の話ではないでしょうか。豊洲は再開発として見れば先進的な雰囲気は有りますが、生活スタイルは郊外型。清澄は古い町並みも残っていて田舎のような風流な雰囲気も感じられるが、古くから栄えていた下町。と行ったところだと思います。好みの問題ですが、確かにどちらも捨て難い感じは有りますね。東京では都会風も田舎風も高級ですよね。都会育ちの方は緑の多い閑静な住宅街を好み、田舎育ちはそんな環境ほど地価が高かったりする事に違和感が有り、より便利な先進的な街を好み、って事も有ったりしますしね。
- 清澄と豊洲の話ですよねえ?もう少し東側に行くと結構価格下がるので、清澄も豊洲も東京は高級だなと。麻布十番や大崎の住友のマンションと比べれば安いですが、そう言った話でしょうか?都心のマンションと比較検討して、安いと思われる方は大変羨ましいのですが、私がここが検討出来る上限なもので・・・。
- ここは駅からも近いし、マンションと駅の間は生活密着系の商業施設で毎日寄り易いし、通勤にも無理の無い範囲だし、最近のシティタワー系のデザインが好きなので、価格もふまえて、たまたま私にとって都合が良いんですよね。もちろん、駅近で同等の物件が同額で都心エリアに有れば私もそちらに惹かれるので、予算に余裕が有る方にまで勧めるつもりはありませんが、私と同じような層は居ると思いますよ。
- 枝川2丁目に住んだことがありますが怖い思いも変な人に出会った事もありませんでした。確かに夜はバスやタクシーで帰宅していたからかもしれませんが、近所でヤンキーを見かけた事はなく、ごく普通のサラリーマン家族とお爺さんお婆さんが生活している感じでした。ただ工場や倉庫などが多いので豊洲と比較したら本当に住民が少ないですし見た目も良くないです。住んだ後に「枝川って大丈夫?」と心配される評判を聞いて逆に驚いたくらい。
- キャナルウォーク~芝浦工大~PCT~ベイウォーク~豊洲公園~CTT、水辺を散歩するのは気持ちいいですよ。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- バディと一緒にフットサルプラザ豊洲という名のフットサル場ができるみたいです。南砂と同じパターンです。あ、サッカーカフェもできるのかな?
- 3-1街区のオフィスビルにはどんな企業が入るのでしょうね。イオンの方にも夏頃完成予定のオフィスビルがあるし、このご時世、マンション以上に過剰供給な気もしますが…。
- 豊洲だったら安いから入るところも出てくるんじゃない?心配なのは、都心のオフィス。
- 安値で一棟借りできたらコスト削減になりますね。
- 駅も改修工事で出入口や改札口が増えますしね。3-1街区に出入口が出来るので、CTTの場合、北側からでも徒歩4分になるようです。オフィスの1階にコンビニでも入れば寄るのに丁度良いと思います。個人的はTSUTAYAが入って欲しいですが。
- 前の晴海通りで20階以上のタワーが3つ建つ予定、とは?15階のオフィスビル3棟(1棟は外観完成済み)のことでしょうか?確かにシンボルの低層階は西側眺望が遮られますが、ツインでは、低層階でもセンタービルとの間から晴海沖の花火打ち上げ場所が臨める部屋が意外とありますよ。
- 三つ目通りが嫌いです。
- 沿い電線を地中に埋めてくれないかしらせっかくの街路樹が電線で育ちようがありません
- 豊洲3丁目で一番汚く舗装が悪いので綺麗にして欲しいです。
- 自転車が暴走して危ないので自転車専用枠をつくって欲しいです。
- 車だとマンションの入り口とビバの搬入口がわかり辛いので指示塔が欲しいです。
- 最近、三ツ目通りのビバホームやセンタービルの横を工事してるところを良く見かけますが、電線の地中化してたんですね。
その他
- 管理組合のほうは、健全に機能していますか?今住んでいるところは、結構管理や法律、金融に近いのような人がやっていて、しっかりしているなぁと思うので、今度こちらはどんな感じかなぁと思いまして。
- 組合は、健全に機能していると私は思います。どのような素性の方が理事をしているのか、存じ上げませんが、しっかり仕事をこなしている印象です。
- このマンションのよい所
- 駅に近い(職場にも東京駅周辺)
- 庶民的(ビバがあり結構助かる)
- 眺望が抜けている(自分は東中層)
- 意外に住友不動産の管理(対応)がよい
- 地震アラームやその他もろもろの設備に不足がない
- 住民がよい意味で小奇麗な人が多い
- 保育施設、小学校が近い(子育て環境が悪くない)
- 豊洲という街が最高とは思わないが、湾岸地域ではましな方だと個人的に思う
- スケール感・開放感があり全面大理石床のエントランス・ロビー
- コンシェルジュ、防災センター、清掃員等、スタッフの挨拶が気持ちいい
- 何と言っても個性的なガラス貼りの外観でしょう
- このマンションのいまいちな所
- 東でも夏は暑い
- 共用施設がいまいち、お隣さんがうらやましく思う時もある
- 梁はやっぱり邪魔
- マンション自体の問題ではないが、賃貸に出すと結構安い
- ツイン内の高層階にラウンジ・cafebarとかあれば良かった
- 植栽計画のセンスが悪いのか、木々の葉がしょぼいし緑が暗い感じがする
- いまだにTOTと比較するのは
- 共用設備に関して
- TOTのほうが、共用設備が多く、うらやましい。
- 特にライブラリー。仕事ができる部屋があるのはいい。
- 屋上もうらやましい。登ってみたい。
- コンビニもうらやましい。ただお酒がないのがマイナス。
- あれだけの設備を将来にわたって維持していくのは、大変そうだ、という印象。
- その点、設備管理費がかからない、という点ではうちは安心。(負け惜しみか)
- 駅からの距離に関して
- いまは駅からの時間がCTTのほうが数分近い。たいしたことない時間だが、それがうれしい。
- あたらしい改札ができれば、やや短縮されるが、それでもうちのほうが近い。
- 風の比較的強い豊洲、という町。
- TOT前の道は、ビル風が強いという印象がある。
- CTT前の大通りは、あまりビル風を感じない。
- 仕様に関して
- DWに関して、好きな人は好きだろう。好みの問題だ。私は好きだ。
- 内廊下は住んでみないと分からない良さがある。
- ただし内廊下が一方的に良いわけではなく、メリットデメリットがあるから、これも好みの問題だ。
- サイクルトランクがあるのは、ものすごく便利だ。駐輪場の争いがない。
- 廊下に自転車を置く人もいない。
- 居者層に関して
- TOTは、ファミリーが比較的多い。
- CTTは、若いファミリーが比較的多い。という印象。どちらもファミリーであることに変わりはない。
[PR] スポンサードリンク
掲示板
- 「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」についての口コミ掲示板
- シティタワーズ豊洲 Part1
- シティタワーズ豊洲 Part2
- シティタワーズ豊洲 Part3
- シティタワーズ豊洲 Part4
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part5
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part6
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part7
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part8
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part9
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part10
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part11
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part12
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part13
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part14
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 其の壱 [ 住民専用 ]
- シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その2 [ 住民専用 ]
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分 |
総戸数 | 1063戸 |