[PR] スポンサードリンク

グランドメゾン白金レジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2014年5月2日 (金) 09:23時点におけるCRYCH (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.75
    (4 票)

    物件概要

    1. 東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩5分
    2. 都営三田線 「白金台」駅 徒歩5分
    • 総戸数:37戸((他に管理事務室1室)(会員優先分譲済20戸を含む))
    • 構造、建物階数:地上4階 地下2階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2014年12月予定
    • 売主:積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
    • 施工:株式会社 安藤・間


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 地下住戸で9000万~1億強です。


    交通

    構造・建物

    • 地下2階構造なんですね。地下は駐車場ですね。レイアウトも廊下を短くして部屋の広さを出している感じがいいですね。広めの感じで。レイアウト的には使い勝手がよさそうですね。


    共用施設

    • 駐車場が少ない。37戸で14台。


    設備・仕様

    • タワーの上層階仕様
    • 仕様は価格対比でそれほどよくありません。玄関、廊下もタイル張りで天然石ではない程度。
      • 天然石が好きな人は確かにここは選択肢にならない。手入れの関係でタイル派なので私の場合は天然石はどうでもよいけど。
    • キッチンは普通かもしれませんが洗面室やトイレがいいデザインですね。浴室も手すりが付いている配慮もいいです。トイレは掃除しやすそうだしおしゃれですね。


    間取り

    • 間取り:2LDK~3LDK
    • 専有面積:58.98m2~108.97m2


    買い物・食事

    • 便利かというとちょっと商業施設が少ないのが不満ですけど。全くないわけではないので生活はできますね。個人店などはなさそうな感じですね。金融機関は駅前まで行く感じ。
    • 買い物は、最低でも目黒通りまで行かないとありません。郵便局も目黒通りにあります。通りを渡らなければならないため、その一手間が、面倒かも。銀行は、みずほ銀行が新しく出来たいなげや(旧ガーデン)の横にありますが、このマンションが出来上がる前に撤退が決まっています。
    • 個人商店に至っては、三光坂を下った四の橋商店街に点在していますが、あの坂を積極的に下ったり上がったりする気になれるかどうかです。ただし、どこに行くにも坂の途中に立つ建物なので、アップダウンは致し方無いかと思います。


    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 立地は、すごい傾斜地で周辺道路も狭く、高台の中の窪地。
      • ゲリラ豪雨だけでなく、雪のあとの溶けた水がすごかった。
      • 確かに坂で窪地。でも陽当り良好で環境も悪くないです。雪の後も私が行ったときは日が当って道路も乾いていました。
    • メインエントランス(といっても一箇所ですが…)側の道路が一番狭く、電柱等により最狭部は、8tダンプですらギリギリで、工事車両が複数回、電柱をヒットさせています。ちなみに、セットバックはありません。また火災発生時にも、消防の大型車両が入りづらい場所がエントランス側で、また面としても一番大きいです。
      • エントランス前に車を置きっぱなしにしておけない(行き違いができないため)。他に東西の接道面では、行き違いが可能です。従って、引っ越しも計画的に行うそうですが、近隣の気持ちとしてはいかがなものかとも思ってしまいます。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • この周りでは駐車場の空きはほとんどないようです。


    その他

    • 各住戸までごみ回収に来てくれるサービスがある。


    掲示板

    23ku/411835/104

    グランドメゾン白金レジデンス

    物件概要
    所在地 東京都港区白金4丁目468番12(地番)、東京都港区白金4丁目13番10(住居表示)
    交通 東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩5分
    都営三田線 「白金台」駅 徒歩5分
    総戸数 37戸
    [PR] スポンサードリンク