[PR] スポンサードリンク

マークウィング川崎

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2014年7月25日 (金) 12:36時点におけるShwork2 (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    3.63
    (8 票)
    マークウイング川崎

    物件概要

    1. 東海道本線 「川崎」駅 バス13分 「観音二丁目川崎大師口」バス停から 徒歩4分
    2. 京浜東北線 「川崎」駅 バス13分 「観音二丁目川崎大師口」バス停から 徒歩4分
    3. 南武線 「川崎」駅 バス13分 「観音二丁目川崎大師口」バス停から 徒歩4分
    4. 京急大師線 「川崎大師」駅 徒歩14分
    • 総戸数:150戸
    • 構造、建物階数:地上7階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2015年02月下旬予定
    • 売主:名鉄不動産株式会社 東京支社
    • 施工:長谷工コーポレーション
    • 管理:長谷工コミュニティ


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 大規模物件にありがちなキッズルーム、ゲストルームと いったものがここはない。管理費はその分安くなるんじゃないかと推測してます。
      • 公式サイトに共用施設としてラウンジやパーティールームなど充実の共用プラン ・・・と説明されているので、もしかすると今後増えるかもしれませんよ。

    交通

    • 駅まで14分歩くならバスですね。でも川崎駅のバス停からまた歩くなら同じかな?川崎大師駅から乗った方が乗り換えは便利かもしれないですね。微妙なところです。
    • 川崎大師駅から乗った方が乗り換えは便利かもしれないですね。 微妙なところです。
    • 駅周辺、朝だと渋滞しててスムーズに駅まで到着とはいかなさそうですが どんなものでしょうか?この距離なら自転車利用の方も多そうですね。
    • バス利用は面倒だなと思うのですが、通勤時の便が1~2分間隔というのはすごいですね。
      • 駅までの渋滞が心配ですがどんなもんでしょう?本当に13分で駅に着くのでしょうか?
      • 川崎のこの132号線を走る便はすごく便利ですよ。 朝も反対車線は混んでますが、川崎駅に向かう車線は意外と空いています。 夕方は逆ですね。 13分では着かなくても、事故とかなければ雨の日でも20分かかることはないと思います。
      • 132号線は川崎駅へ向かう方面は2車線、反対側の車線は3車線あり、渋滞して遅れるという事態にはならないと思います。 駅周辺での渋滞も経験したことはありません。 京急川崎大師駅へのバス便はないので、この近辺の方はバスで川崎駅に向かいます。
    • 川崎駅周辺の駐輪場は激戦ですね。 良い場所はまず取れないと思った方がいいです。 通勤でバス代出るのであれば、バス乗っちゃった方が便利です。
      • 川崎駅は駅の近くの駐輪場はまず止められないと考えていいかと思います。 駅からちょっと離れている駐輪場は止められますが、結構歩くんですよね。 あとは京急川崎の駐輪場、ラゾーナ側の駐輪場は止められるとは思いますが、やはり 毎日の事だと駅から近い所を確保したいですよね。
      • 周辺はまっ平らな土地なので自転車での移動は楽です。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    共用施設

    • 駐車場 : 105台(機械式89台、平置駐車場16台(内 身障者用1台)) (月額使用料 : 未定)
    • 駐輪場 : 315台(2段式136台、2段式(下段スライドラック)179台) (月額使用料 : 未定)
    • バイク置場 : 5台 (月額使用料 : 未定)
    • ミニバイク置場 : 10台 (月額使用料 : 未定)
    • 川崎駅は駅の近くの駐輪場はまず止められないと考えていいかと思います。駅からちょっと離れている駐輪場は止められますが、結構歩くんですよね。あとは京急川崎の駐輪場、ラゾーナ側の駐輪場は止められるとは思いますが、やはり毎日の事だと駅から近い所を確保したいですよね。
    • キッズルームは住民の子供が小さいうちだけ特に就学前に利用が限られてしまうので特段なくてもいいかなと思います。パーティールームって必要なんでしょうか。その分、もう1住居作ればいいのに~なんておもってしまいます。
    • 雨の日や忙しい時などにはマンション内のキッズルームが便利なのでしょう。お母さん達の交流にも役立つでしょうから、大規模なマンションには必要な施設かもしませんね。
    • 共用施設としてラウンジ、パーティー・キッズルーム、と言う計画があるようですね。
    • 駐車場は、150戸に対して105台分


    設備・仕様

    • 設備は充実しているようですね。床暖房、ディスポーザー。


    間取り

    • バルコニー面積:11.20m2~14.54m2。
    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:65.79m2~85.12m2


    買い物・食事

    • マルダイ観音店(スーパー)(約320m・徒歩4分)、フィットケアデポ観音店(約400m・徒歩5分)、マルエツ出来野店(約1,200m・徒歩15分)。
    • 何も無さそうな場所だと思っていたのですが、スーパーが2軒とコストコが近いですね。案外不便な場所でもないのかな。
    • 土日は川崎のコストコはすごい混んでいて、駐車場もすごい行列ですから、自転車で行けばすぐというのはなかなか便利ですね。近くにあればそう、まとめ買いする必要もないだろうし。
    • 歩いていける距離でほとんどの買い物が住んでしまうというのは、かなり魅力的です。
    • 自分的にはちょっとしたものを買えるコンビニかベーカリーなどがあったら良かったなと思うのですが、徒歩4分のところにスーパーもありますから困ることはなさそうですね。
    • 徒歩4分のところにスーパーあり
    • スーパーが2軒とコストコが近いですね。
      • 土日は川崎のコストコはすごい混んでいて、駐車場もすごい行列ですから、 自転車で行けばすぐというのはなかなか便利ですね。
    • GOKO 、業務スーパー、オーケー、フィット・ケア・デポ、ココカラファイン、 TSUTAYA、BOOKOFF SUPER BAZAAR 、 まいばすけっと、ローソン100、セブンイレブン、、、、 と程よい距離に揃っているので生活環境は悪くなさそうです。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 聖美保育園(約660m・徒歩9分)、かわなかじま保育園(約670m・徒歩9分)。
    • 観音幼稚園(約260m・徒歩4分)、川中島中学校(約670m・徒歩9分)。


    周辺環境・治安

    • 平安医院(内・外・胃)(約810m・徒歩11分)、大師医院(内・小・皮・整外)(約850m・徒歩11分)。
    • 小中学校、スーパー、病院と程よい距離に揃っているので生活環境は悪くなさそうです。散歩がてらコストコまで買い物も面白そうです。
    • ここは川崎の酸いも甘いも知り尽くした玄人向けの物件。 東京や横浜の人が買うのはリスキー。


    周辺施設

    • 大師こども文化センター(約840m・徒歩11分)、観音町公園(約180m・徒歩3分)、冥加公園(約320m・徒歩4分)。
    • 公園が近くいいなと思います。亀の湯って銭湯でしょうか気になって周りを散策してみようと思います。
    • 川崎大師は、初詣の参拝客が凄いですが、程よい距離なので生活環境への影響はなさそうです。
      • 正月の川崎大師は相当な人出がありますが、132号線を隔てているので、喧噪や混雑などの影響は考えなくてよいと思います。


    その他

    掲示板


    yokohama/370671/58

    マークウィング川崎

    物件概要
    所在地 神奈川県川崎市川崎区観音二丁目84-2(地番)
    交通 京急大師線 「川崎大師」駅 徒歩14分
    東海道本線 「川崎」駅 バス13分 「観音二丁目川崎大師口」バス停から 徒歩4分
    京浜東北線 「川崎」駅 バス13分 「観音二丁目川崎大師口」バス停から 徒歩4分
    南武線 「川崎」駅 バス13分 「観音二丁目川崎大師口」バス停から 徒歩4分
    総戸数 150戸
    [PR] スポンサードリンク