[PR] スポンサードリンク

グランドメゾン上原レジデンス

提供: 住適空間(すてきくうかん)
2014年4月30日 (水) 20:45時点におけるCRYCH (トーク | 投稿記録)による版

移動先: 案内検索

目次 >

    この物件の評価はいかがですか?
    0.00
    (0 票)

    物件概要

    1. 小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩7分
    2. 東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩7分
    • 総戸数:15戸
    • 構造、建物階数:地上3階 地下1階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2014年12月下旬予定
    • 売主:積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
    • 施工:東急建設株式会社


    掲示板・口コミ

    価格・コスト・販売時状況

    • 60平米で8000万~ 。80平米で13000万~ 。100平米で16000万みたいなイメージでした。
    • 上原でもここは1番高級なところ。だから多少高くてもしょうがないと思います。
    • 最高級物件では無かった。場所はまあまあかもしれませんが。値段だけ、最高級だ。


    交通

    構造・建物

    • 外観のデザインにひかれています。マンションぽくなくて、重厚感を感じます。


    共用施設

    設備・仕様

    間取り

    • 間取り:1LDK~3LDK
    • 専有面積:54.92m2~117.29m2
    • 角住戸とワイドスパンだけというのはなかなか素敵なつくりですね。どの間取りも開放感があって浴室も広々していて良さそうな間取り。
    • 各部屋に普通サイズの窓があるのはいいですね。角住戸もワイドスパンタイプも窓が多くいいです。
    • 北側のワイドスパン以外は東南か南西向きにバルコニーがあって、日当たりも悪くないのではと思います。


    買い物・食事

    • 買い物にはちょっと歩くようですが、周辺の環境はいい感じですね。

    駅もほどよい距離ですし。


    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 第一種低層住居専用地域
    • 夜は人通りが少ないですが、まったく危険は感じません。
    • 本当いい立地ですね。第一種低層住居専用地域ですから周囲に高い建物が建つ心配もないですし、駅から離れているので住むのには丁度いい環境ですよね。
    • あくまで下町住まいの私の主観ですが、駅からは少し遠く感じました。あと少し場所がわかりにくいなというのと、クルマの方は道が坂だったり狭いので入出庫が少し大変かもしれないなと思いました。私自身、狭い道の運転があまり上手な方でないのでそう感じるのかもしれません。
    • ある意味高級住宅街と言ってもよいかもしれません。大きめの戸建て住宅が多く、隣接するマンションもかなりグレードの高そうな印象を受けました。


    周辺施設

    • お天気のいい日は代々木公園まで足を伸ばすのもいいですね。代々木公園は結構週末になると色々なイベントをやっているので楽しめます。


    その他

    • 元はホーマット・デュークとダッチェスがあった場所で、欧米人ばかりが住んでいました。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    23ku/409554/107

    グランドメゾン上原レジデンス

    物件概要
    所在地 東京都渋谷区上原2丁目1177番59(地番)
    交通 小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩7分
    東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩7分
    総戸数 15戸
    [PR] スポンサードリンク