コミュニティワン

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ==概要== *所在地:東京都品川区西五反田5丁目2番4号 レキシントン・プラザ西五反田4階 交通: http://www.community-one.jp/ …)
    (相違点なし)

    2012年5月5日 (土) 23:16時点における版

    概要

    • 所在地:東京都品川区西五反田5丁目2番4号 レキシントン・プラザ西五反田4階

    交通: http://www.community-one.jp/



    評判

    • 旧社名:ダイアコミュニティサービス
    • ダイア建設の倒産により独立系となった
    • 親会社倒産、株主が外資系、業務拡張がメイン
    • ダイア管理のときよりはマシになったような気がする
    • 株式会社ライフ・キーパーズ・ジャパンの主要株主
      • 代表取締役も同じ人物ですね。ライフの株主がコミニティワンで、コミニティワンの株主はユナイテッドコミニティーズ株式会社ですね。(2010年現在)
    • 管理会社の乗り換え先として検討されるほど評判はいいと思います。 保険が降りるのが売りだそうです。
      • 毎回、人為的に壊れた物(ガラスなど)に対して保険が下りましたと担当が処理してくれますよ(上階から物が落ちて、落とされた事が明白な件でもです)これが良しなのか悪しなのか・・・。
      • 保険が下りやすい。

    それは、管理会社がどこだからってわけじゃない。 優秀なフロントなら約款を知り尽くしているので、あらゆる事象を保険対象となるかならないかを判断できる。 また、保険会社に事故報告する際も、保険が適用されるのに有利な事をきっちりと伝える。 マンションの保険は自動車保険とは異なり等級がない。なので、使えば使うほど得をする。特に破汚損被害については、保険会社と出す出さないでもめやすい。



    検討者

    • コミュニティーワンに管理会社を変更しようと理事会で検討に入りました。確かに長期計画の見直しななど人手を要することを懇切に対応してくれ、営業はトップクラスです。 実際に変更してからもコミ社の当初の良さがそのまま続くかが心配なところです。 情報が少なく判断は難しいです。



    利用者

    • プレゼンを受けて何社か絞り込む際にすごく良い印象があり、営業はすばらしかったと思います。今までの管理会社(D社)よりも提案がたくさんされて、議事録で情報公開もされはじめました・・・。(当たり前かもしれませんがね。) このままがんばって頂きたいのと、今のままの姿勢でやってもらいたいものです。
    • 中小会社からコミュニティワンに変えた住民です。明らかに価格は下がり、清掃は良くなり、管理人さんも良くなりました。他の大手でも良かったかもしれないですけど、やはり大手にして良かったです。(相見積もり取った他の大手よりも安かった。)
    • 管理会社をコミュニティワンに変えましたが、私のマンションでは営業の人もいい人で、管理人もよくなって変えて本当によかったです。営業はあたりはずれありますかね。でもでかい管理会社なので安くなったし、安心感はあります。
    • うちは4年になります。可もなし不可もなし。
    • コミュニティワンっていう会社名になってからは良くなった気がするけど。担当者が変わってから徐々にというとこもあったけど、融通が利くようになったんじゃないかな。何年か前までは管理会社変えようっていう風潮があったけど、それも薄れてきた。
    • 支店によってだいぶ対応が違うと思います。私は保険の事はわかりませんが、うちの担当の支店(本社より北にあります。)にはちゃんと考えて対応してくれる方がいないし、担当がコロコロ替わるし、理事会も引継ぎの時以外は何か問題があったとしても開きません。以前も1階の住宅に空き巣が入った時も全て住民任せで対応せず、理事長等が決まっても掲示してくれないので誰が理事長かわからないまま任期が終わり次に引継ぎしたり。 ただ、本社の方の対応はよかったので首都圏の方はいいかもしれませんね。
    • 当たり外れがあるかもしれないが、私はとてもいい印象です。
      • 一概に悪いと私は思いません。



    [PR] スポンサードリンク

    管理人

    • 管理人さんは非常に丁寧
    • 管理室にただ座っていることが多く掃除も適当



    掲示板

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2023年06月19日
    ※スムログ公開記事と同内容となります

    晴海フラッグタワー棟(スカイデュオ)の販売開始が近づいてきました。

    こちらの記事ではスケジュール(予定)と私なりの戦略(と言っても当たり前の内容ではあるのですがm(__)m)を共有させていただければと思います。

    まずスケジュール(予定)については下記の通りを予定しています。

    ■受付開始:7月8日(土)~7月16日(日)
    ※オンライン登録は7月14日(金)締め切り
    ■抽選会:7月17日(月・祝)
    ■重要事項説明会 :7月21日(金)~30日(日)
    ■契約会 :7月28日(金)~8月6日(日)

    オンライン登録に関しては事前申請(身分証の提出も要)をしておかなければなりませんがもしそれが間に合わなくとも通常通りモデルルームにて申し込みが可能です。

    もちろんモデルルームへ訪問済みであること、資金計画が確定していること(住宅ローンであれば事前審査のOKが出ている)が条件となりますでふらっと訪問して申し込み~はできません。

    要望書(希望住戸)で出した部屋と違う部屋を申し込めるのか?と心配される方も少なくないかと思いますが資金計画上問題がなければ要望書を出した部屋以外でも申し込むことが可能です。

    ただし、オンライン登録で要望書を出した部屋以外に申し込む場合は事前に担当営業さんへメールでもいいので連絡しておいた方がスムーズでしょう。そうしないと「あれ?間違えて入力してしまったかな?」となってしまいお互いに連絡の手間が増えてしまいます。

    さて、どこの部屋に申し込むかですね。

    これまで通り大きく分けて2通りであることは言わずもがなではあるのですがタワー棟は背が高くマンション内でも価格差が大きいためこれまで以上にこの戦略が確かなものになるのではないかと考えています。

    その大きく分けて2通りというのは

    ①ホームランを狙うのか

    ②セーフティバントでもいいので塁に出るのか

    です。

    ①に関しては倍率が10倍(1戸目2倍優遇はありますがそれは皆同じ)どころではおさまらず20倍、30倍となるあきらかにお得感のある部屋です。あきらかに価格の歪みがある東向きや角住戸、3LDKの単価安住戸などなど。価格がバグっている部屋は当然ながら大大大抽選会となるでしょう。

    ②はマンション内でお得感があんましない部屋です。上階になればなるほど単価は高くなるのに眺望はスペシャルにならない(むしろ煙突がより気になる等)、その価格出して1LDKなら2LDKの低層階買えちゃいますね~その価格出して2LDKなら3LDKの低層階買えちゃいますね~、そのグロスなら周辺中古も見えてきちゃいますね~というような部屋は先日私が確認した時点で1倍(1組)も多かったです。あくまで要望書段階ではありますが無抽選もいけそうな部屋もあります。

    でも、冷静に考えれば周辺の中古と同じような価格で購入できる新築というだけで価格のバグであるとも言えます。そりゃ運さえよければホームランが打てるわけで狙いたくなる気持ちもわかりますが心の底から晴海フラッグのファーストオーナーになりたいのであればセーフティバントで塁に出ることを優先するというのも賢い選択なのではないでしょうか。もちろんセーフティバントだって簡単なことではないですがその勇気さえ出せば塁に出れる可能性が高くなるわけです。

    20倍や30倍はあんまし当たる感じはないですが3倍なら当たることも想像しやすいですよね。

    「お得すぎる部屋だから晴海フラッグに住みたい(もしくはがっつり儲けたい)」のか「純粋に晴海フラッグに住みたい」のかで戦略は変わってくるわけですが純粋に晴海フラッグに住みたいのに『強欲』になってホームランを狙い空振り三振に終わるくらいなら塁に出れる可能性の高いセーフティバントという戦略もおすすめしたいところです。

    なお、私は板状棟の第一期で運の良さという実力もないくせに強欲にホームランを狙い空振り三振しました…ww

    私みたく一次取得ではなく当選したらラッキーという状況ならホームラン狙い、一次取得でポジションセットを優先したいなら強欲組や投資家さんと戦っている場合ではないので塁へ出ることを優先というのが基本的なおすすめパターンとなります。

    マンションマニアへ購入・売却相談をご希望の読者様へ ~問い合わせ方法~
    https://manmani.net/?p=9844

    マンションマニアが理想とする売却サービスをプロデュースしました!!
    https://manmani.net/?p=41300

    よくあるお問い合わせについて Q&A
    https://manmani.net/?p=47704

    HARUMI FLAG

    [PR] スポンサードリンク