[PR] スポンサードリンク

プラネ御幣島パークビュー

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:プラネ御幣島パークビュー外観予想図.jpg|thumb|400px|プラネ御幣島パークビュー外観予想図]]
     +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[大阪府]][[大阪市]][[西淀川区]]千舟2丁目34番地
    *交通:
    +
    *交通:JR[[東西線]]「御幣島」駅徒歩6分
    *総戸数:
    +
    *総戸数:57戸
    *構造、建物階数:
    +
    *構造、建物階数:地上10階建
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権
    *完成時期:
    +
    *完成時期:2011年3月
    *売主:
    +
    *売主:新星和不動産
    *施工:
    +
    *施工:株式会社長谷工コーポレーション
     
     
     
     
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
     
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *ご近所のローレルコート御幣島もそうですが。御幣島が最寄り駅って、梅田の乗り換えが北新地になるので微妙ですよね。かといって、阪神千船もちょっと遠い。
     
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
     
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    駐車場35台/月額使用料5,500円~18,500円
     
    +
    バイク置場6台(ミニバイク4台、バイク2台)/月額使用料1,000円・1,500円
     +
    駐輪場114台(サイクルポート2台想定)/月額使用料100円・200円
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
     
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *プラネにしたのは、住友不動産販売の営業さんが絶妙のタイミングで1/50の間取り変更のメニュープラン図を数ケースくれたのがきっかけで、和室を納戸にできたりとか色々あって、それをもとに検討したら妻の婚礼家具も捨てなくて済んだし、リビング、主寝室の広さ、部屋数、収納スペース等かなり自分たちの理想に近いものが予算内に収まったことが決め手でした。
     
     
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *ラグゼさんの向かいあたりの空き地に複合商業施設ができるようですね。。。平和堂、しまむら、百均ショップなどできるみたいです。(千船会館で説明がどうこう書いてたと思うのでガセではないと思います)買い物がより便利になりますね~。ラツキーです。
     
     
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *住所が千舟だから、子供重視なら、ちょっとかわいそう。小学校が遠い。
     
    +
    *小学校まで、歩きましたがさほど気になりませんでした。むしろ、歩道と車道がしっかり分かれた二号線のが、安心なような。
     +
    *小学校も今は佃より千舟から通う子の方が多いみたいですしね。周りに小児科や耳鼻科、眼科もあって子育てはしやすそうですね。
     +
    *小学校はたしかに距離はありますが、今は千舟方面から通学してる子供達の方が多い位で、朝の通学時に保護者の見回りもあり、子供なりに長い距離も楽しく通えるのではないかと。中学校は私見ですが、ライオンズの校区よりも、こちらの校区のほうが落ちついた校風であるように思います。子供の年齢によっても、何に重きをおくか違ってきますよね。
     +
    *小学校までの距離は悩みました。ですが、実際に歩いてみたりして、ボランティアさんが立ってくれてたりするので、大丈夫だろうと判断しました。もちろん危険がないわけではないでしょうが、どこの通学路も車も走るし‥ 中学校の校区が、ライオンズよりこちらが良いと思ったのもあります。ただ、まだ子供が小さいですし、その頃にどうなってるかはわからないので、現状、でしかわからないですが。
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *御幣島も便利だとは思いますがイメージ的に工場地帯というのがちょっと。。。
     
     
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *あかぎは小児科です。人気あって良く話聞きます。
     
     
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
     
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E5%BE%A1%E5%B9%A3%E5%B3%B6%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC 「プラネ御幣島パークビュー」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73061/ プラネ御幣島パークビュー]

    2011年3月9日 (水) 15:04時点における最新版

    プラネ御幣島パークビュー外観予想図


    物件概要[ ]

    • 所在地:大阪府大阪市西淀川区千舟2丁目34番地
    • 交通:JR東西線「御幣島」駅徒歩6分
    • 総戸数:57戸
    • 構造、建物階数:地上10階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2011年3月
    • 売主:新星和不動産
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    交通[ ]

    • ご近所のローレルコート御幣島もそうですが。御幣島が最寄り駅って、梅田の乗り換えが北新地になるので微妙ですよね。かといって、阪神千船もちょっと遠い。


    構造・建物[ ]

    共用施設[ ]

    駐車場35台/月額使用料5,500円~18,500円 バイク置場6台(ミニバイク4台、バイク2台)/月額使用料1,000円・1,500円 駐輪場114台(サイクルポート2台想定)/月額使用料100円・200円


    設備・仕様[ ]

    間取り[ ]

    • プラネにしたのは、住友不動産販売の営業さんが絶妙のタイミングで1/50の間取り変更のメニュープラン図を数ケースくれたのがきっかけで、和室を納戸にできたりとか色々あって、それをもとに検討したら妻の婚礼家具も捨てなくて済んだし、リビング、主寝室の広さ、部屋数、収納スペース等かなり自分たちの理想に近いものが予算内に収まったことが決め手でした。


    買い物・食事[ ]

    • ラグゼさんの向かいあたりの空き地に複合商業施設ができるようですね。。。平和堂、しまむら、百均ショップなどできるみたいです。(千船会館で説明がどうこう書いてたと思うのでガセではないと思います)買い物がより便利になりますね~。ラツキーです。


    育児・教育[ ]

    • 住所が千舟だから、子供重視なら、ちょっとかわいそう。小学校が遠い。
    • 小学校まで、歩きましたがさほど気になりませんでした。むしろ、歩道と車道がしっかり分かれた二号線のが、安心なような。
    • 小学校も今は佃より千舟から通う子の方が多いみたいですしね。周りに小児科や耳鼻科、眼科もあって子育てはしやすそうですね。
    • 小学校はたしかに距離はありますが、今は千舟方面から通学してる子供達の方が多い位で、朝の通学時に保護者の見回りもあり、子供なりに長い距離も楽しく通えるのではないかと。中学校は私見ですが、ライオンズの校区よりも、こちらの校区のほうが落ちついた校風であるように思います。子供の年齢によっても、何に重きをおくか違ってきますよね。
    • 小学校までの距離は悩みました。ですが、実際に歩いてみたりして、ボランティアさんが立ってくれてたりするので、大丈夫だろうと判断しました。もちろん危険がないわけではないでしょうが、どこの通学路も車も走るし‥ 中学校の校区が、ライオンズよりこちらが良いと思ったのもあります。ただ、まだ子供が小さいですし、その頃にどうなってるかはわからないので、現状、でしかわからないですが。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 御幣島も便利だとは思いますがイメージ的に工場地帯というのがちょっと。。。


    周辺施設[ ]

    • あかぎは小児科です。人気あって良く話聞きます。


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    プラネ御幣島パークビュー

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市西淀川区千舟2丁目34番地
    交通 JR東西線「御幣島」駅徒歩6分
    総戸数
    [PR] スポンサードリンク