[PR] スポンサードリンク

コスモレジデンス西新

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (構造・建物)
    (共用施設)
    27行目: 27行目:
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *エントランスの両脇には手入れの行き届いた植栽があり、出入りするときに目を楽しませてくれます。
     
    +
    *エントランスを入ってマンション本体の入り口まで続く広めのロビーがお気に入りです。床がシックな石を使っており、高級感があります。実際には使いませんが、応接セットが置いてあるのも、余裕とかゆとりが感じられ、お客さんをお迎えする時に引け目みたいなものを感じずに済みます。
     +
    *ゴミ置き場が道路に面した場所にあって、開口部の広いドアが取り付けてあるので、ゴミを捨てやすく衛生的です。定期的に清掃しているようで、ゴミが散らかっているといった光景を目にすることはありません。
     +
    *共用施設での唯一の不満があるとすれば、駐車場でしょうか。敷地は割と広めなのに対し、駐車場のスペースが狭いという点です。停められる台数も限られているうえ、狭くて切り返しがしにくいのが難点ですね。まあ、週末しか車を利用しませんので、大きなネックになるといったことはありませんし、いまさら変更もできませんので、気にしないようにしています。
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==

    2018年6月20日 (水) 16:23時点における版

    コスモレジデンス西新外観

    物件概要

    • 所在地:福岡県福岡市早良区西新7丁目700-2(地番)
    • 交通:福岡市地下鉄空港線「藤崎」駅から徒歩5分
    • 総戸数:29戸(他に管理人室1戸)
    • 構造、建物階数:地上9階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2006年11月
    • 売主:コスモスイニシア
    • 施工:真柄建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 他の新築物件と比べると、修繕積み立て金、管理費、修繕積み立て基金が、高めのようです。
      • 管理費等は戸数が少ないので、仕方ないかもです。


    交通

    構造・建物

    • エントランスのある南側には、狭い道路いっぱいいっぱいにマンションが建っているので、少々圧迫感を感じますが、南側には背の高い建物が隣接しておらず、開放感が感じられ、日差しもたっぷり入ってきます。また、私の部屋は西側に位置しますので、戸建ての民家越しに明治通りまでよく見えて見晴らしは抜群です。そういった点も気に入ったため、こちらの購入を決めました。

    共用施設

    • エントランスの両脇には手入れの行き届いた植栽があり、出入りするときに目を楽しませてくれます。
    • エントランスを入ってマンション本体の入り口まで続く広めのロビーがお気に入りです。床がシックな石を使っており、高級感があります。実際には使いませんが、応接セットが置いてあるのも、余裕とかゆとりが感じられ、お客さんをお迎えする時に引け目みたいなものを感じずに済みます。
    • ゴミ置き場が道路に面した場所にあって、開口部の広いドアが取り付けてあるので、ゴミを捨てやすく衛生的です。定期的に清掃しているようで、ゴミが散らかっているといった光景を目にすることはありません。
    • 共用施設での唯一の不満があるとすれば、駐車場でしょうか。敷地は割と広めなのに対し、駐車場のスペースが狭いという点です。停められる台数も限られているうえ、狭くて切り返しがしにくいのが難点ですね。まあ、週末しか車を利用しませんので、大きなネックになるといったことはありませんし、いまさら変更もできませんので、気にしないようにしています。

    設備・仕様

    間取り

    買い物・食事

    育児・教育

    • 校区も良く子供を持つ親としては立地条件はとても良いと思いますが、南側に高いビルが建っていて視界と明るさが制限されているのが残念です。


    周辺環境・治安

    • 裏、左右と建て込んでいて、少々窮屈な印象を受けました。
      • 南側はかなりのマイナス。大通りからの車の音も少々気になります。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    コスモレジデンス西新

    物件概要
    所在地 福岡県福岡市早良区西新7丁目700-2(地番)
    交通 福岡市地下鉄空港線「藤崎」駅から徒歩5分
    総戸数 29戸
    [PR] スポンサードリンク