[PR] スポンサードリンク

シティハウス川端町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    1行目: 1行目:
     
     
    [[ファイル:シティハウス川端町外観.jpg|thumb|400px|シティハウス川端町外観]]
     
    [[ファイル:シティハウス川端町外観.jpg|thumb|400px|シティハウス川端町外観]]
      
    88行目: 87行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/シティハウス川端町 「シティハウス川端町」についての口コミ掲示板一覧]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E5%B7%9D%E7%AB%AF%E7%94%BA 「シティハウス川端町」についての口コミ掲示板一覧]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6476/ 新潟リバーフロントレジデンス シティハウス川端町]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6476/ 新潟リバーフロントレジデンス シティハウス川端町]

    2015年10月27日 (火) 13:39時点における版

    シティハウス川端町外観

    物件概要

    1. 越後線 「新潟」駅 バス15分 新潟交通バス「白山公園前」バス停から 徒歩6分
    2. 越後線 「新潟」駅 徒歩23分
    3. 越後線 「白山」駅 徒歩18分
    • 総戸数:153戸
    • 構造、建物階数:地上14階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2009年05月竣工済み
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:大林・植木組共同企業体



    価格・コスト・販売時状況

    交通

    • バスに乗るとき、バス停が近くになく、ちょうどドーナツの穴の中にあるような立地になっており不便。



    構造・建物

    • 天井がそこそこ高くて広い空間で住みやすいです。



    共用施設

    • 立体駐車場の外装がピンクのライン入り。許せないくらいダサイ。



    設備・仕様

    • オール電化のためエアコン・床暖の稼動により電気代には大きく波がありますが、月7,000円~25,000円程度。平均14,000円とちょっと高いかも知れませんが、勿論灯油代はかかりません。内廊下で大雪だった昨シーズンも玄関からの出入りは楽でしたし、住み心地は非常に良いです。



    間取り

    買い物・食事

    • 日常の買い物は不便かな?と思いましたが、万代の原信やネットショッピング、また、近くのセブンイレブンで十分間に合っています。
    • 古町にすぐに飲みにもいけます。



    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 信濃川を南に望む立地に魅力を感じています。
      • 万代橋が見えないのが残念。万代エリアからも離れていますし・・・しかし、春の桜、夏の花火、秋の紅葉などやすらぎ堤を通じた季節を感じられるのが良いですね。
      • 春の桜、秋の紅葉など、四季折々の草木を眺めながら、やすらぎ停を散歩するのはとても気持ちの良いものです。また、夏の花火も迫力がありました。
    • もともと信濃川は今の倍の川幅があって、萬代橋はラブラの先まで架かっていて ラブラや伊勢丹辺りは葦の生えた湿地だったそうです。(明治か大正時代の話だけど) 地盤で言うなら西堀の方がいいのかも。
      • 川端町は、新潟地震のとき液状化の被害を大きく受けた。
      • 液状化による倒壊で有名なのは県営川岸町アパートと昭和大橋です。 万代橋以外の橋は全部通れなくなったそうです。
    • 川端町の落ち着いた街並み、住宅地としては最高の環境、それが決め手でした。
    • 夏は陸上競技上のアナウンスが、聞こえうるさい。



    周辺施設

    その他

    掲示板

    シティハウス川端町

    物件概要
    所在地 新潟県新潟市中央区川端町1-5-1(地番)
    交通 越後線 「新潟」駅 バス15分 新潟交通バス「白山公園前」バス停から 徒歩6分
    越後線 「新潟」駅 徒歩23分
    越後線 「白山」駅 徒歩18分
    総戸数 153戸
    [PR] スポンサードリンク