[PR] スポンサードリンク

ミオカステーロ豊田ステーションプレミア

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:東京都日野市豊田3丁目40-1他(従前地)、豊田南土地区画整理事業街区番号13-1…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:[[東京都]][[日野市]]豊田3丁目40-1他(従前地)、豊田南土地区画整理事業街区番号13-1(仮換地)
     
    *所在地:[[東京都]][[日野市]]豊田3丁目40-1他(従前地)、豊田南土地区画整理事業街区番号13-1(仮換地)
    13行目: 12行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *公式ホームページが立ち上がりましたね。 住まいに[こだわり]がある人向けですね。 カスタマイズによって、どれくらい予算が上がるのか不安です。 面白いコンセプトだと思いますがどうなるのでしょう?悩みます。
     +
    *価格が発表されましたね。 3600万円~4900万円みたいです。 この価格からカスタマイズ金額上乗せでしょうから変更しだいの物件ですね。 良いのか悪いのか判断しかねます。
     +
    *もうそろそろ販売開始になるということでいいんでしょうか? 公式サイトにあまり情報が出ていないので どうなのかなーと思いまして。 一応5月下旬に販売という事なので その時期になってきているかなと思いまして。 人気の方はどうなんでしょ? 抽選とかも起こりうるかんじでしょうか??
     +
    *設計変更料50万円分プレゼントの案内が出てました。 自在空間システム自体が三パターンありますがどれにしても適応可能ってことなんでしょうか。 だけど床・住設備のカラー選択等なら無償でやってくれるとこもありますんで なかなか難しいところ。違う費用に替えてくれるならアリかとは思いますが。 2期は8月下旬より販売開始予定と出ましたね。一期分はまだあるのかな?
     +
    **まだ一期販売中。駅近いけど南口何もないから、この値段なら空いたクレヴィアとか買うよね
     +
     +
      
      
    21行目: 27行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *敷地面積:604.00㎡
    +
    *敷地面積:604.00m2
    *建築面積:357.82㎡
    +
    *建築面積:357.82m2
    *建物延床面積:4091.73㎡
    +
    *建物延床面積:4091.73m2
      
      
    35行目: 41行目:
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *HP見ました。 クローゼットはガラス引き戸なんですね。 変更可能ですかね? 小さな子供がいる家にガラス引き戸は厳しいですよね。 子供が体当たりして割りそうです(^^;;
     +
    **クローゼットだけでなく、部屋の間仕切りもガラス扉ですね。好みが別れそう…掃除が大変だなぁ。押し入れ収納も無い様子。欲しければカスタマイズ注文ですね。
     +
    ***水周りも自由設計でしょうか?生活騒音の問題が無ければよいのですが…。 寝室の横が隣の家のお風呂だったら響きますよね。 オーダーメイドって、どこまで可能なんでしょう?
     +
    *自在空間っていいなとは思いますが、 有償なんでしょうか。 無償だったらいろんな事が出来そうだけれど そうでないなら難しいんじゃないかなーなんて思いました。
     +
    **基本系はあっても、無償は無いと思われます。 自分好みにカスタマイズ出来るなら[素材・質感・こだわり方]しだいで、いくらでも高価格になります。 初期価格は比較的安く見積もれても、結局は高額になりそうな予感がします。
     +
    *設備仕様が結構良いなあと思いました。キッチンの食器棚は標準なんですよね? シンク側と統一されたものがあると統一感あって良いです。収納もこれだけあると 十分ですし。タンクレストイレ&手洗い、コストが掛かるのか最近の新築でも少ないので。 間取りは今出ているもので全てなのでしょうか。
     +
    *キッチンに合わせて食器棚がはじめから付いてるので自分で用意せずにいいなと思いました。
      
      
    41行目: 53行目:
     
    *間取り:3LDK~4LDK
     
    *間取り:3LDK~4LDK
     
    *専有面積:70.02m2~80.26m2
     
    *専有面積:70.02m2~80.26m2
     +
    *昨日案内見に行きましたが、南西向きなんですね。
     +
    **ほぼ西です。
      
      
    54行目: 68行目:
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *地域・地区:都市計画区域・市街化区域・商業地域・防火地域・豊田南土地区画整理事業地区・豊田南地区地区計画区域
     
    *地域・地区:都市計画区域・市街化区域・商業地域・防火地域・豊田南土地区画整理事業地区・豊田南地区地区計画区域
     +
    *駅、めっちゃめちゃ近いじゃないですか。買い物なんかは駅の反対側の方が充実しているけれど、住環境としてはこちら側の方がまだ落ち着いているからいいのかなぁとも思ったりして。駅の反対側はすぐに行くことできますしね~。
     +
    *電車の音はうるさくないのでしょうか?
     +
    *マンションならでは眺めもよさそうです、通風も良いし、駅ちかで、駐車場代もそれほどでもないのでアクセス良く住めそう
      
      
    62行目: 79行目:
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *始発駅の豊田が魅力で、現在豊田駅から5分の所の賃貸に住んでいます。購入検討していますが、以下の点であきらめようかな? と思ってきた。
     +
    #JR豊田駅の朝の始発が減ってきている。6時台が4本、7時台が2本です。
     +
    #夜や休みは富士山や景色を楽しみたいが、近くに同じ高さのマンションができそう可能性がある。
     +
    #勤務先が新宿なので、新宿から30分圏内の賃貸で住む。
     +
    *豊田のいいところは、
     +
    #駐車場が8,000円。
     +
    #ロードバイクが趣味なので奥多摩、湘南、丹沢方面に走りに行ける。
     +
    #車で山梨方面に温泉巡りに行ける。
     +
    #生活用品や食料が安い。 新鮮な魚の角上市場が近くにある。
     +
    #都内に比較して、ファミレスや回転ずしが多く、そんなに混まない。
     +
    *豊田の悪い所。
     +
    #山が近いので花粉症は大変。
     +
    #羽田空港が遠い。
     +
    #夜中の国道の暴走トラックが多い。
      
      
    69行目: 99行目:
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555100/ ミオカステーロ豊田ステーションプレミア[旧: (仮称)ミオカステーロ豊田]【検討板】]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555100/ ミオカステーロ豊田ステーションプレミア[旧: (仮称)ミオカステーロ豊田]【検討板】]
      
    tokyo/555100/0
    +
    tokyo/555100/57

    2015年8月28日 (金) 16:17時点における版

    物件概要

    • 所在地:東京都日野市豊田3丁目40-1他(従前地)、豊田南土地区画整理事業街区番号13-1(仮換地)
    • 交通:中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩3分
    • 総戸数:41戸(管理人室1戸・店舗1戸含む)
    • 構造、建物階数:地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年03月上旬予定
    • 売主:山田建設株式会社
    • 施工:山田建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 公式ホームページが立ち上がりましたね。 住まいに[こだわり]がある人向けですね。 カスタマイズによって、どれくらい予算が上がるのか不安です。 面白いコンセプトだと思いますがどうなるのでしょう?悩みます。
    • 価格が発表されましたね。 3600万円~4900万円みたいです。 この価格からカスタマイズ金額上乗せでしょうから変更しだいの物件ですね。 良いのか悪いのか判断しかねます。
    • もうそろそろ販売開始になるということでいいんでしょうか? 公式サイトにあまり情報が出ていないので どうなのかなーと思いまして。 一応5月下旬に販売という事なので その時期になってきているかなと思いまして。 人気の方はどうなんでしょ? 抽選とかも起こりうるかんじでしょうか??
    • 設計変更料50万円分プレゼントの案内が出てました。 自在空間システム自体が三パターンありますがどれにしても適応可能ってことなんでしょうか。 だけど床・住設備のカラー選択等なら無償でやってくれるとこもありますんで なかなか難しいところ。違う費用に替えてくれるならアリかとは思いますが。 2期は8月下旬より販売開始予定と出ましたね。一期分はまだあるのかな?
      • まだ一期販売中。駅近いけど南口何もないから、この値段なら空いたクレヴィアとか買うよね



    交通

    構造・建物

    • 敷地面積:604.00m2
    • 建築面積:357.82m2
    • 建物延床面積:4091.73m2


    共用施設

    • 駐車場:タワーパーキング32台・身障者用駐車場1台
    • ミニバイク置場:5台
    • 自転車置場:二段ラック式74台・平置8台(店舗用3台含む)


    設備・仕様

    • HP見ました。 クローゼットはガラス引き戸なんですね。 変更可能ですかね? 小さな子供がいる家にガラス引き戸は厳しいですよね。 子供が体当たりして割りそうです(^^;;
      • クローゼットだけでなく、部屋の間仕切りもガラス扉ですね。好みが別れそう…掃除が大変だなぁ。押し入れ収納も無い様子。欲しければカスタマイズ注文ですね。
        • 水周りも自由設計でしょうか?生活騒音の問題が無ければよいのですが…。 寝室の横が隣の家のお風呂だったら響きますよね。 オーダーメイドって、どこまで可能なんでしょう?
    • 自在空間っていいなとは思いますが、 有償なんでしょうか。 無償だったらいろんな事が出来そうだけれど そうでないなら難しいんじゃないかなーなんて思いました。
      • 基本系はあっても、無償は無いと思われます。 自分好みにカスタマイズ出来るなら[素材・質感・こだわり方]しだいで、いくらでも高価格になります。 初期価格は比較的安く見積もれても、結局は高額になりそうな予感がします。
    • 設備仕様が結構良いなあと思いました。キッチンの食器棚は標準なんですよね? シンク側と統一されたものがあると統一感あって良いです。収納もこれだけあると 十分ですし。タンクレストイレ&手洗い、コストが掛かるのか最近の新築でも少ないので。 間取りは今出ているもので全てなのでしょうか。
    • キッチンに合わせて食器棚がはじめから付いてるので自分で用意せずにいいなと思いました。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:70.02m2~80.26m2
    • 昨日案内見に行きましたが、南西向きなんですね。
      • ほぼ西です。


    買い物・食事

    育児・教育

    周辺環境・治安

    • 地域・地区:都市計画区域・市街化区域・商業地域・防火地域・豊田南土地区画整理事業地区・豊田南地区地区計画区域
    • 駅、めっちゃめちゃ近いじゃないですか。買い物なんかは駅の反対側の方が充実しているけれど、住環境としてはこちら側の方がまだ落ち着いているからいいのかなぁとも思ったりして。駅の反対側はすぐに行くことできますしね~。
    • 電車の音はうるさくないのでしょうか?
    • マンションならでは眺めもよさそうです、通風も良いし、駅ちかで、駐車場代もそれほどでもないのでアクセス良く住めそう


    周辺施設

    その他

    • 始発駅の豊田が魅力で、現在豊田駅から5分の所の賃貸に住んでいます。購入検討していますが、以下の点であきらめようかな? と思ってきた。
    1. JR豊田駅の朝の始発が減ってきている。6時台が4本、7時台が2本です。
    2. 夜や休みは富士山や景色を楽しみたいが、近くに同じ高さのマンションができそう可能性がある。
    3. 勤務先が新宿なので、新宿から30分圏内の賃貸で住む。
    • 豊田のいいところは、
    1. 駐車場が8,000円。
    2. ロードバイクが趣味なので奥多摩、湘南、丹沢方面に走りに行ける。
    3. 車で山梨方面に温泉巡りに行ける。
    4. 生活用品や食料が安い。 新鮮な魚の角上市場が近くにある。
    5. 都内に比較して、ファミレスや回転ずしが多く、そんなに混まない。
    • 豊田の悪い所。
    1. 山が近いので花粉症は大変。
    2. 羽田空港が遠い。
    3. 夜中の国道の暴走トラックが多い。


    掲示板

    tokyo/555100/57

    ミオカステーロ豊田ステーションプレミア

    物件概要
    所在地 東京都日野市豊田3丁目40-1他(従前地)、豊田南土地区画整理事業街区番号13-1(仮換地)
    交通 中央本線(JR東日本) 「豊田」駅 徒歩3分
    京王線 「高幡不動」駅 バス20分 「豊田駅南口」バス停から 徒歩3分
    横浜線 「八王子」駅 バス21分 「豊田駅北口」バス停から 徒歩5分
    総戸数 41戸
    [PR] スポンサードリンク