[PR] スポンサードリンク

プラウド阿倍野 播磨町

提供: 住適空間(すてきくうかん)
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
    [[ファイル:プラウド阿倍野 播磨町外観.jpg|thumb|400px|プラウド阿倍野 播磨町外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:大阪府大阪市阿倍野区播磨町3丁目48-1(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #大阪市営[[御堂筋線]] 「西田辺」駅 徒歩12分
    *構造、建物階数:
    +
    #[[阪和線]] 「鶴ケ丘」駅 徒歩9分
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:148戸(他に、管理事務室1戸・集会室1戸・ゲストルーム1戸)
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:地上14階建
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2013年11月上旬予定
     +
    *売主:野村不動産株式会社
     +
    *施工:西武建設株式会社・東海興業株式会社
      
      
    15行目: 17行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *価格:2,700万円台予定~5,600万円台予定、住宅ローンシミュレーションで試算、最多価格帯:3,100万円台(18戸) 予定。
      
      
    25行目: 27行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *専有面積:67.10m2~95.41m2。
      
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場 : 102台(来客用2台含む)。
     +
    *駐輪場 : 270台(ラック式268台、平面式2台)。
     +
    *サイクルポート : 16区画(32台)。
      
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *耐震ラッチ&吊戸棚(ダブル固定)、冷蔵庫・食器棚置場に固定用下地を設置、ディンプルシリンダーキー。
     
    +
    *防犯サムターン、オートロックの解錠はノンタッチキー、手摺下地
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *間取り:3LDK~4LDK。
     
    +
    *全戸南向きとかではなく、簡単に言うと、西向きと南向きの2種類あるみたいです。
     
    +
    *もう少し工夫がある間取りを期待しましたが普通の間取りでした。駐車場のリングシャッターゲートは羨ましいけど管理費が高くなるキッズルームやゲストルームはいらないので同じような間取りならシンプルな南田辺のほうがいいかな。同じプラウドでも設備がいろいろ違いますね。
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    50行目: 54行目:
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *市立阪南小学校(約1,020m・徒歩13分)。
     
    +
    *市立阪南中学校(約1,060m・徒歩14分)。
     +
    *ここは阿倍野区播磨町3丁目なので阪南小学校です。大領小学校は住吉区ですよ。駅が遠くて周りは団地ばかりですね。 学区や治安、街の雰囲気を考えるならプラウド南田辺のほうがマシかもしれません。
     +
    *息子と娘が阪南中に通学しています。部活動の日と塾の日で帰る時間はまちまちですが、特に治安が悪い街ではないと思って過ごしていますが…。播磨町の商店街の道も戸建住宅街にしては明るいですし、21;00から22:00ぐらいの時間帯で塾帰りの他の子供たちも自分で帰ってますよ。言い過ぎかもしれませんが、阿倍野区で子育てするには、環境とか利便性とかいろいろ考えると、播磨町はバランスが取れた所だと思います。
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *カナートモール西田辺(約290m・徒歩4分)。
     
    +
    *周辺はUR、公社、府営が多いですね。駅からも遠い・・・・。バルコニーの方角はどうなるんだろう。公園側の西向きになると西日がきついですね。東向きだと高い団地が建っていて最上階でも視界が抜けない部屋がありそうですね。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *万代池公園(約500m・徒歩7分)。
     
    +
    *長居公園(約960m・徒歩12分)。
     
    +
    *府立急性期総合医療センター(約600m・徒歩8分)。
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    70行目: 76行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E9%98%BF%E5%80%8D%E9%87%8E%20%E6%92%AD%E7%A3%A8%E7%94%BA 「プラウド阿倍野 播磨町」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/269697/all/ プラウド阿倍野 播磨町《旧:(仮称)阿倍野播磨町プロジェクト》]

    2013年1月24日 (木) 11:21時点における版

    プラウド阿倍野 播磨町外観

    物件概要

    • 所在地:大阪府大阪市阿倍野区播磨町3丁目48-1(地番)
    • 交通:
    1. 大阪市営御堂筋線 「西田辺」駅 徒歩12分
    2. 阪和線 「鶴ケ丘」駅 徒歩9分
    • 総戸数:148戸(他に、管理事務室1戸・集会室1戸・ゲストルーム1戸)
    • 構造、建物階数:地上14階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年11月上旬予定
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:西武建設株式会社・東海興業株式会社



    価格・コスト・販売時状況

    • 価格:2,700万円台予定~5,600万円台予定、住宅ローンシミュレーションで試算、最多価格帯:3,100万円台(18戸) 予定。


    交通

    構造・建物

    • 専有面積:67.10m2~95.41m2。


    共用施設

    • 駐車場 : 102台(来客用2台含む)。
    • 駐輪場 : 270台(ラック式268台、平面式2台)。
    • サイクルポート : 16区画(32台)。


    設備・仕様

    • 耐震ラッチ&吊戸棚(ダブル固定)、冷蔵庫・食器棚置場に固定用下地を設置、ディンプルシリンダーキー。
    • 防犯サムターン、オートロックの解錠はノンタッチキー、手摺下地


    間取り

    • 間取り:3LDK~4LDK。
    • 全戸南向きとかではなく、簡単に言うと、西向きと南向きの2種類あるみたいです。
    • もう少し工夫がある間取りを期待しましたが普通の間取りでした。駐車場のリングシャッターゲートは羨ましいけど管理費が高くなるキッズルームやゲストルームはいらないので同じような間取りならシンプルな南田辺のほうがいいかな。同じプラウドでも設備がいろいろ違いますね。

    買い物・食事

    育児・教育

    • 市立阪南小学校(約1,020m・徒歩13分)。
    • 市立阪南中学校(約1,060m・徒歩14分)。
    • ここは阿倍野区播磨町3丁目なので阪南小学校です。大領小学校は住吉区ですよ。駅が遠くて周りは団地ばかりですね。 学区や治安、街の雰囲気を考えるならプラウド南田辺のほうがマシかもしれません。
    • 息子と娘が阪南中に通学しています。部活動の日と塾の日で帰る時間はまちまちですが、特に治安が悪い街ではないと思って過ごしていますが…。播磨町の商店街の道も戸建住宅街にしては明るいですし、21;00から22:00ぐらいの時間帯で塾帰りの他の子供たちも自分で帰ってますよ。言い過ぎかもしれませんが、阿倍野区で子育てするには、環境とか利便性とかいろいろ考えると、播磨町はバランスが取れた所だと思います。


    周辺環境・治安

    • カナートモール西田辺(約290m・徒歩4分)。
    • 周辺はUR、公社、府営が多いですね。駅からも遠い・・・・。バルコニーの方角はどうなるんだろう。公園側の西向きになると西日がきついですね。東向きだと高い団地が建っていて最上階でも視界が抜けない部屋がありそうですね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 万代池公園(約500m・徒歩7分)。
    • 長居公園(約960m・徒歩12分)。
    • 府立急性期総合医療センター(約600m・徒歩8分)。

    その他

    掲示板

    プラウド阿倍野 播磨町

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市阿倍野区播磨町3丁目48-1(地番)
    交通 大阪市営御堂筋線 「西田辺」駅 徒歩12分
    阪和線 「鶴ケ丘」駅 徒歩9分
    総戸数 148戸
    [PR] スポンサードリンク